2005年クラシックの第3弾、オークスは下記のような結果になりましたが皆さんはいかがだったでしょうか?
断然の1番人気の桜花賞2着のCシーザリオが人気に応えて樫の女王と成りました。鞍上の福永騎手は違う馬でのクラシック2冠と2年連続制覇と成りました。スペシャルウェーク産駒では初のGI制覇と成りました。しかも父はダービー馬、娘はオークス馬と成りました。
管理する角居厩舎は昨年の菊花賞でデルタブルースに次いでGIを2勝目と成りました。
角居調教師はレース後、「オーナーとの相談に成りますがシーザリオとディアデラノビアの2頭をアメリカンオークスへ出走させたい」と語りました。
1 |
C |
シーザリオ |
55 |
牝3 |
福 永 |
@ |
+6 |
2:28.8 |
◎ |
2 |
D |
エアメサイア |
55 |
牝3 |
武 豊 |
A |
+8 |
ク ビ |
・・・ |
3 |
H |
ディアデラノビア |
55 |
牝3 |
デザーモ |
B |
+4 |
3 |
△ |
配当 単勝C150円 複勝C110円 D180円 H200円
枠連2−3 520円 馬連C−D 630円
ワイドC−D 250円 C−H 350円 D−H 770円
馬単 C→D 820円 3連複 C−D−H 1,280円
3連単 C→D→H 3,330円
私は玉砕されてしまいました。1,3,4着とはとほほ・・3連単も買っていました。 来週の東京優駿(日本ダービー)は頑張りたいです。