Road2 足跡帳 国道301号〜国道400号     >>Back
              
小計: 4路線踏破4%/29路線足跡29%/100路線 1393.9km走行12%/11229.1km
国道301号 静岡県浜松市−愛知県豊田市(99.9km)



実走区間:

 
国道302号 愛知県名古屋市−愛知県名古屋市(54.0km)  update2007.10.20
足跡


 

愛知県東海市内


実走区間:愛知県名古屋市−愛知県東海市(4.6km)
計4.6km/9%

 
国道303号 岐阜県岐阜市−福井県若狭町(126.2km)  update2009.8.7
踏破


 

岐阜県揖斐川町内

滋賀県西浅井町内

福井県若狭町内


実走区間:岐阜県岐阜市−福井県若狭町(126.2km)
計126.2km/100%

揖斐川−木之元間は以前は酷道だったらしいですが、すっかり新規格幅片側1車線追越可で整備されて快適です。むしろ古いままの岐阜側の方が狭く感じるくらい。木之元から道の駅ふじはしまで1時間弱。
 
国道304号 石川県金沢市−富山県南砺市(47.8km)




実走区間:

 
国道305号 石川県金沢市−福井県南越前町(145.2km)  update2007.6.21
足跡


 

福井県福井市内

福井県福井市内

福井市内越前町境付近


実走区間:福井県坂井市−福井県越前町(35.9km)
計35.9km/25%

片道1車線で整備状態は平均的。信号はほとんどありません。はみ出し追い越し可の区間が多いですが海岸に沿ってカーブの連続なので実際に追い越しできそうな場所はほとんどありません。また路肩に側溝が開いているので海の景色に見とれてしまうと危ないです。
 
国道306号 三重県津市−滋賀県彦根市(89.9km)




実走区間:

 
国道307号 滋賀県彦根市−大阪府枚方市(103.7km)




実走区間:

 
国道308号 大阪府大阪市−奈良県奈良市(32.9km)




実走区間:

 
国道309号 三重県熊野市−大阪府大阪市(145.5km)




実走区間:

 
国道310号 大阪府堺市−奈良県五條市(39.3km)




実走区間:

 
国道311号 三重県尾鷲市−和歌山県上富田町(147.4km)




実走区間:

 
国道312号 京都府宮津市−兵庫県姫路市(153.5km)




実走区間:

 
国道313号 広島県福山市−鳥取県北条町(171.5km)  update2008.9.29
足跡


 

岡山県真庭市

岡山県真庭市


実走区間:岡山県真庭市湯原IC−岡山県真庭市(17.4km)
計17.4km/10%

 
国道314号 広島県福山市−島根県三刀屋町(143.3km)




実走区間:

国道315号 山口県徳山市−山口県須佐町(88.9km)




実走区間:

国道316号 山口県長門市−山口県山陽町(40.2km)




実走区間:

 
国道317号 愛媛県松山市−広島県尾道市(97.4km)




実走区間:

 
国道318号 徳島県徳島市−香川県東かがわ市(43.4km)  update2007.9.7 
踏破


 

徳島県阿波市内

実走区間:徳島県徳島市−香川県東かがわ市(43.4km)
計43.4km/100%

吉野川市までは192号重複区間。土成ICを経て東かがわに抜けるルートですが、片側1車線の割と綺麗な道で険しさも無く、道端にみやげ物の即売所などが並んでいます。
 
国道319号 香川県坂出市−愛媛県四国中央市(111.3km)




実走区間:

 
国道320号 高知県宿毛市−愛媛県鬼北町(97.5km)




実走区間:

 
国道321号 高知県四万十市−高知県宿毛市(82.3km)




実走区間:

 
国道322号 福岡県北九州市−福岡県久留米市(87.9km)




実走区間:

 
国道323号 佐賀県佐賀市−佐賀県浜玉町(46.8km)  update2009.10.1
踏破


 

佐賀県唐津市内


実走区間:佐賀県佐賀市−佐賀県唐津市(46.8km)
計46.8km/100%


唐津からさほど険しくない山間を快走して佐賀市街に至ります。七山あたりの山景も綺麗。片側1車線、半分くらは追い越し可能区間。長崎道から唐津方面へは多久ICから203号よりも大和ICからこちらのルートの方がお薦め。
 
国道324号 長崎県長崎市−熊本県三角町(84.4km)  update2009.10.1
踏破


 

長崎県長崎市内

熊本県苓北町内

熊本県天草市内


実走区間:長崎県長崎市−熊本県三角町(84.4km)
計84.4km/100%

長崎市街から急坂でひと山越え海上区間を経て苓北へ。熊本側は天草の海岸沿いを走る「ロザリオライン」として有名。片側1車線。下島内は基本追い越し可能で景色も良好、上島に入ると全線追い越し禁止で海も見えなくなります。
 
国道325号 福岡県久留米市−宮崎県高千穂町(135.5km)




実走区間:

 
国道326号 宮崎県延岡市−大分県犬飼町(68.3km)




実走区間:

 
国道327号 宮崎県日向市−熊本県蘇陽町(97.5km)




実走区間:

 
国道328号 鹿児島県鹿児島市−鹿児島県出水市(64.4km)




実走区間:

 
国道329号 沖縄県名護市−沖縄県那覇市(76.6km)




実走区間:

 
国道330号 沖縄県沖縄市−沖縄県那覇市(26.2km)




実走区間:

 
国道331号 沖縄県那覇市−沖縄県大宜味村(148.1km)




実走区間:

 
国道332号 沖縄県那覇空港−沖縄県那覇市(3.1km)




実走区間:

 
国道333号 北海道旭川市−北海道端野町(173.3km)  update2007.11.20
足跡


 

北海道北見市内

端野トンネル


実走区間:北海道北見市端野−北海道北見市端野(5.0km)
計5.0km/3%

 
国道334号 北海道羅臼町−北海道美幌町(123.3km)  update2007.11.20
足跡


 

北海道美幌町内


実走区間:北海道羅臼町−北海道斜里町(69.8km)
      北海道美幌町−北海道美幌町(1.0km)
計70.8km/57%

羅臼から斜里へ知床半島を縦断する知床峠は北海道の国道では最も険しいワインディングと言われますが、道はきちんと整備され、コーナーも大きくゆるやか。本州の険道とは比較にならないほどゆったりと走れます。北海道は峠道も雄大です。
 
国道335号 北海道羅臼町−北海道標津町(42.4km)




実走区間:

 
国道336号 北海道浦河町−北海道釧路市(234.8km)




実走区間:

 
国道337号 北海道千歳市−北海道小樽市(102.0km)




実走区間:

 
国道338号 北海道函館市−青森県下田町(215.4km)  update2009.8.19
足跡


 

青森県六ヶ所村内

青森県三沢市内


実走区間:北海道函館市−北海道函館港(1.8km)
       青森県大間港−青森県むつ市(112.6km)
                青森県六ヶ所村−青森県三沢市(40.3km)
計154.7km/72%

 
国道339号 青森県弘前市−青森県外ヶ浜町(108.4km)  update2009.8.19
足跡


 

青森県中泊町内

青森県中泊町内

青森県外ヶ浜町内


実走区間:青森県五所川原市−青森県外ヶ浜町(83.9km)
計83.9km/77%

片側1車線追越可の快適路。道は綺麗に整備されていますが、竜飛の手前の「眺瞰台」へ登る区間はものすごい急勾配のヘアピンが連続して初心者のバイクでは転んでしまうのではと思うほど。有名な階段国道はその先の竜飛岬のそばにあります。
 
国道340号 岩手県陸前高田市−青森県八戸市(253.1km)




実走区間:

 
国道341号 秋田県鹿角市−秋田県由利本荘市(168.7km)




実走区間:

 
国道342号 秋田県横手市−宮城県登米市(149.1km)




実走区間:

 
国道343号 岩手県陸前高田市−岩手県水沢市(65.1km)




実走区間:

 
国道344号 秋田県湯沢市−山形県酒田市(115.0km)  update2011.5.5
足跡


 

山形県酒田市内


実走区間:山形県酒田市−山形県酒田市(8.9km)
計8.9km/8%

 
国道345号 新潟県新潟市−山形県遊佐町(207.4km)  update2011.5.5
足跡


 

新潟県胎内市内

山形県酒田市内


実走区間:新潟県新潟市始点−山形県鶴岡市(100.2km)
       山形県鶴岡市−山形県酒田市(51.2km)
計151.4km/73%

 
国道346号 宮城県仙台市−宮城県気仙沼市(114.2km)




実走区間:

 
国道347号 山形県寒河江市−宮城県古川市(89.0km)




実走区間:

 
国道348号 山形県長井市−山形県山形市(46.5km)




実走区間:

 
国道349号 茨城県水戸市−宮城県柴田町(254.8km)




実走区間:

 
国道350号 新潟県新潟市−新潟県上越市(51.9km)




実走区間:

 
国道351号 新潟県長岡市−新潟県小千谷市(40.4km)




実走区間:

 
国道352号 新潟県柏崎市−栃木県上三川町(331.1km)  update2010.5.10
足跡


 

新潟県柏崎市内


実走区間:新潟県柏崎市起点−新潟県長岡市403交点(41.0km)
計41.0km/12%

 
国道353号 群馬県桐生市−新潟県柏崎市(184.8km)  update2009.5.9
足跡


 

新潟県十日町市内


実走区間:新潟県湯沢町−新潟県南魚沼市(27.7km)
      新潟県十日町市−新潟県十日町市(1.0km)
計28.7km/16%

 
国道354号 群馬県高崎市−茨城県大洋村(172.3km)  update2008.4.14
足跡


 

茨城県常総市内


実走区間:茨城県常総市−茨城県常総市(2.0km)
計2.0km/1%

 
国道355号 千葉県佐原市−茨城県笠間市(72.9km)




実走区間:

 
国道356号 千葉県銚子市−千葉県我孫子市(91.7km)




実走区間:

 
国道357号 千葉県千葉市−神奈川県横須賀市(56.2km)




実走区間:

 
国道358号 山梨県上九一色村−山梨県甲府市(28.5km)




実走区間:

 
国道359号 富山県富山市−石川県金沢市(53.9km)




実走区間:

 
国道360号 富山県富山市−石川県小松市(127.8km)




実走区間:

 
国道361号 岐阜県高山市−長野県高遠町(131.4km)  update2009.5.9
足跡


 

長野県伊那市内

長野県伊那市内


実走区間:長野県木曽町−長野県木曽町(8.7km)
      長野県伊那市−長野県伊那市(1.0km)
計9.7km/7%

 
国道362号 愛知県豊川市−静岡県静岡市(156.2km)




実走区間:

 
国道363号 愛知県名古屋市−岐阜県中津川市(80.2km)




実走区間:

 
国道364号 福井県大野市−石川県加賀市(62.4km)




実走区間:

 
国道365号 石川県加賀市−三重県四日市市(229.4km)  update2007.11.26
足跡


 

福井県越前町内


実走区間:福井県坂井市−福井県越前町417号交点(44.0km)
      福井県武生市8号交点−滋賀県木ノ本町8号交点(53.3km)
      岐阜県関が原市−三重県いなべ市(29.5km)
計126.8km/55%

福井市内は305号重複区間になります。福井滋賀県境の峠を越える部分では、頂上付近のつづら折りでほんの少しだけ両側1.5車線の狭い区間がありますが、それ以外はセンターライン付きの片側1車線で問題なく通れます。特に木之本へ下っていく道はなだらかな直線が綺麗に整備されています。関が原以南も快適路。
 
国道366号 愛知県半田市−愛知県名古屋市(20.1km)




実走区間:

 
国道367号 京都府京都市−福井県上中町(68.5km) update2009.8.7
足跡


 

滋賀県高島市内


実走区間:京都府京都市−滋賀県大津市(3.4km)
       滋賀県高島市−福井県若狭町(11.1km)
計14.5km/21%

 
国道368号 三重県上野市−三重県勢和村(75.0km)




実走区間:

 
国道369号 奈良県奈良市−三重県松阪市(124.2km)  update2007.6.21
足跡


 

奈良県奈良市内


実走区間:奈良県奈良市−奈良県奈良市(0.2km)
計0.2km/0%

 
国道370号 和歌山県海南市−奈良県都祁村(133.2km)




実走区間:

 
国道371号 大阪府河内長野市−和歌山県串本町(199.6km)




実走区間:

 
国道372号 京都府亀岡市−兵庫県姫路市(102.0km)  update2007.9.7
足跡


 

兵庫県加東市内

実走区間:兵庫県加東市−兵庫県加東市(1.0km)
計1.0km/1%

 
国道373号 兵庫県赤穂市−鳥取県鳥取市(101.9km)  update2007.11.26
足跡


 

兵庫県佐用町内

兵庫県佐用町内

鳥取県智頭町内

実走区間:兵庫県佐用町−鳥取県鳥取市(75.4km)
計75.4kmkm/74%

粟倉−智頭間は志度坂峠道路として無料バイパス(対面通行自動車専用)化されています。将来的にはこれが鳥取道になる模様。智頭から先は53号重複区間です。
 
国道374号 岡山県備前市−岡山県津山市(57.6km)  update2007.9.7
足跡


 

岡山県和気町内

実走区間:岡山県備前市起点−岡山県美作市(44.4km)
計44.4km/77%

片側1車線ののどかな国道です。
 
国道375号 広島県呉市−島根県大田市(165.4km)




実走区間:

 
国道376号 山口県山口市−山口県周東町(68.1km)




実走区間:

国道377号 徳島県鳴門市−香川県観音寺市(129.9km)  update2007.9.10
足跡


 

香川県東かがわ市内

香川県綾川町内

実走区間:徳島県徳島市−香川県東かがわ市(41.2km)
      香川県高松市−香川県綾川町(3.0km)
計44.2km/34%

 
国道378号 愛媛県伊予市−愛媛県宇和島市(124.0km)




実走区間:

 
国道379号 愛媛県松山市−愛媛県内子町(53.8km)




実走区間:

 
国道380号 愛媛県八幡浜市−愛媛県久万高原町(64.4km)




実走区間:

国道381号 高知県須崎市−愛媛県宇和島市(115.6km)




実走区間:

 
国道382号 長崎県上対馬町−佐賀県唐津市(125.3km)  update2009.10.1
足跡


 

佐賀県唐津市内


実走区間:佐賀県唐津市−佐賀県唐津市(19.4km)
計19.4km/15%

 
国道383号 長崎県平戸市−佐賀県伊万里市(75.8km)




実走区間:

 
国道384号 長崎県富江町−長崎県佐世保市(91.7km)




実走区間:

 
国道385号 福岡県柳川市−福岡県福岡市(68.1km)  update2009.10.1
足跡


 

福岡県大川市内

佐賀県神崎市内


実走区間:福岡県柳川市−福岡県柳川市(13.9km)
計13.9km/20%

柳川からR34まではたんなる住宅路といった感じで道が細く、離合できない箇所もあります。
 
国道386号 大分県日田市−福岡県筑紫野市(46.6km)




実走区間:

 
国道387号 大分県宇佐市−熊本県熊本市(136.2km)




実走区間:

 
国道388号 大分県佐伯市−熊本県湯前町(229.4km)




実走区間:

 
国道389号 福岡県大牟田市−鹿児島県阿久根市(155.4km)  update2009.10.1
足跡


 

熊本県苓北町内


実走区間:熊本県五和町−鹿児島県阿久根市(94.2km)
計94.2km/61%

 
国道390号 沖縄県石垣市−沖縄県那覇市(57.7km)




実走区間:

 
国道391号 北海道釧路市−北海道網走市(152.6km)




実走区間:

 
国道392号 北海道釧路市−北海道本別町(83.6km)




実走区間:

国道393号 北海道小樽市−北海道倶知安町(51.7km)




実走区間:

 
国道394号 青森県むつ市−青森県弘前市(185.0km)  update2009.8.19
足跡


 

青森県東北町内


実走区間:青森県六ヶ所村−青森県七戸町(30.0km)
       青森県十和田市−青森県青森市(13.2km)
計43.2km/23%

のんびりした田舎道で交通量も少ないです。片側1車線ほぼ全線追い越し可。
 
国道395号 岩手県久慈市−岩手県二戸市(58.6km)




実走区間:

 
国道396号 岩手県遠野市−岩手県盛岡市(58.7km)




実走区間:

 
国道397号 岩手県大船渡市−秋田県十文字町(137.8km)




実走区間:

 
国道398号 宮城県石巻市−秋田県由利本荘市(273.0km)




実走区間:

 
国道399号 福島県いわき市−山形県南陽市(179.4km)




実走区間:

 
国道400号 茨城県水戸市−福島県西会津町(225.7km)  update2011.5.5
足跡


 

福島県西会津町


実走区間:福島県西会津町−福島県西会津町(2.0km)
計2.0km/1%


>>Back