![]() |
平湯温泉から車で10分ほど。『日本一のクマ牧場』という看板が目に入る。 園内に入るとツキノワ熊やアライグマなど、クマだらけ。野生動物がコンクリートの壁の中にいるのを見ると痛々しく感じてしまうが、(じゃあ 行くなって?)とりあえず見て回ろう。 ここの特徴は、2つ、園内の数カ所に設置された自販機に100円を食わせて買う熊のエサと、学習発表買いと称された熊の演技だ。 動物が食べ物を食べる姿って、なぜか見入ちゃわないですか?。何度も買足しするもんだから、100円が足らなくなる・・・。 学習発表会は、何やったんだかチョット忘れてしまったのですが、(行ったの昔で思い起こしながら書いているもんで)玉乗りとかやったような…。でも、それなりに楽しんだのは、覚えています。 その他、休日とかに行けば、熊と一緒に写真が撮れる(有料)イベントとかも行われているらしいです。 |
実際に園内に入ったのは1年以上前。そのとき、映像を撮ってなかったので今回撮りなおした入り口の熊の看板で許して。 | |
岐阜県吉城郡上宝村 1999年9月 |
買ってちょうだい!! |
![]() |
『熊力』 クマ牧場オリジナル滋養飲料。その名も“熊力ドリンク” 成分を見ると“動物胃浸出液”ってあるけど何なんだろう?味は、飲みやすく、ありがちな感じ。1999年9月23日買ったのには製造年月日や賞味期限が表示されていないのは愛嬌(?)か。 300円 |
![]() |
神の湯 |
平湯民族館 | |
福地温泉 | |
荒神乃湯 | |
ナガセスッポン養殖所 |
![]() |