ブダペスト・プラハ・ウィーン旅行記6
〜00年9月〜
ウィーン・シェーンブルン宮殿
ハプスブルク家の夏の離宮です。
内部の見学もできます。
マリア・テレジアが実際に使っていた
ベットなどもあり、面白いかも。
ガイドさんの説明があったほうが
よりわかりやすいかなぁ、と思います。
オペラ座
内部の見学ツアーに参加しました。
けっこう参加する人がいてびっくり。
日本語のツアーもありました。
一度、ここでオペラを見てみたいものです。
ケルントナー通り
この通りにはたくさんのお店があります。
ハンガリーやチェコに比べて
物価はそうとう高い。日本と同じかな。
左にはよく見えませんが、モーツアルトの衣装で
チケットを売っている人がいます。
右の写真はストリートミュージシャンの演奏を
じっと聞いている男の子が写っています。
本家ザッハトルテ
サッハトルテの本家、ホテルザッハーの
ザッハトルテとアインシュペナー
(ウィンナーコーヒー)です。
生クリームをたくさんつけて食べました。
スポンジはリキュールの味がしました。
観光客はみんな、これを注文していたかも。


<< BACK

Menu