たくさんの御応募ありがとうございました。←建前
送っていただいたものは、原則として、そのまま載せてあります。 お馬鹿なワタクシは、お名前聞くのを忘れちょりました。わかる人は 入れときましたけど、わかんない人は、メールのお名前ですいません。 ミナサマ、これ、と思うものを1つ選んで送ってください。
それではよろしくお願いします。(97/11/17 ねぎねぎ)

註)投稿した内容とアップしてある内容が違う場合は メールください。 あ、お名前訂正とかも。


俺の話でわ無いのですが...
マイ父(仮に仁志とす<其のまんまだって)の8年ほど前の話です。
秋の一日、いつも通り妻・洋子と稲刈ってをりました。
「さっ最後の一枚(田)だ」
とがりんがりん刈っていたは良ろしいが、ふと、コンバインの音がやみました。 洋子は「?」と思いましたが、特に何もなく、ちょとしてまた動き出したので、 トラクターに刈った米を積んでをりました。
んで、最後の田んぼを刈り終わって洋子の元に戻った仁志、 何かを洋子に見せます。其れは、ごろんとした肉の死骸...
 「モゲでしまった」
そうです、仁志はコンバインで指を欠損して居たのでした! さっき止まって居た時にアレしたのでしょう...
ツー訳で、モウ時間経ってしまったおかげで、 指はくっつきませんでしたとさ。
病院からその日のうちに戻ってきた仁志は、 帰るなり、ドンブリめしを食らって居りました。
終わり(しおりん 様)


高校生の頃、電車(ほんとは汽車と呼んでましたが!)降りまして、 ボーとよそみして歩いてたら、柱に顔が激突しました。
本当に火花がでました。
終わり(しおりん 様)


・尿管結石
 造影剤を使ったレントゲンの写真を見ながら医者が、  「おー尿管が見事に細くなってますね(痙攣しているため)痛いでしょ?」  だからおいらはさっきから痛いって言ってるんだよこのブッシュドクター!
・唾液線に出来た結石を取り除く手術中に痲酔が切れた。
 痲酔が切れている状態で、切開したところへ指を突っ込んでぐりぐりすると  とても痛いです!。ぜひお試しあれ。  ちなみに手術は、私が暴れたせいで中止。(Hashimoto 様)


はるのてんのうしょう、
バブルガムフェローのたんしょうで10まんとんだ。
くそっ。(白木 様)


 ゴム飛びで目をつぶって思いっきり走っていった結果、
 石壁と正面衝突、頭蓋骨にヒビ。
とか、
 自転車ごと一回転、顎から着地。
とか、
 鉄の扉で力一杯親指をはさむだ。
とかくらいしかないです。(Nakano 様)


嗚呼、前を向いて生えている下顎の親知らずを抜く手術が、今までで一番痛かったかも。まずブツの周辺の歯茎を切除、隣の歯と親知らず頭が密着してるのでそれを神経とか お構い無しに削り、出来た隙間にテコを入れて2人掛かり(頭固定、歯引っ張り係)で 引っ張って引っ張って、メリメリと掘り起こして歯は抜けたけど、 歯の形にあわせて鋭角になってる顎骨を面取り。
最後はぱっくり開いた穴をうめるために、周りの歯茎に糸を通して無理矢理寄せて縫う、寄せて縫うッ!
切除と削りとりで1回麻酔が切れ、引っ張ってるときに2回くらい麻酔が切れ、 骨の面取り、縫い付けのときにはほとんど麻酔なんてきいてなかったっす。
↑脳内麻薬が出てなかったら発狂してたかも
で、車運転して帰ったのだけど、途中で血の巡りがよくなったらしく、 血が出はじめて、危うく車の中で口いっぱいに溜まった血を 吹き出しそうになったけど、ちょうど家について車るが早いか 口を開けると血がだーーーーッて...。
その後の口を開けることも許されない痛みで1週間に3キロダイエット 出来ましたとさ。(きむあつ 様)


学生時代に肺の病気で手術をしたのですが、術後の麻酔が切れた後に 導尿管(麻酔が効いている間はオシッコが垂れ流しになってしまうた め、おチンポの中に通される細い管)を引き抜かれた、あの瞬間です。
看護婦さんの「抜きますよぉ〜っ」のかけ声と共に走った、あの激痛。 生涯、忘れられません。(ゆず 様)


痛い話と言えば最近靴下の中で冬眠しようとしていた蜂に刺されました。 蜂に気ずかずに靴下をはいたとたんでした。
しかし痛い話と言えば実際に痛いことよりもそのことを考えた時のあの感じ 舌とか胃とかお尻の穴とかが窄まる感じたまりませんな
例えて言えば、サバイバルゲームで弾があたって痣になるより 耳もとをかすめていく弾の音に恐怖するようなもの。
だから 痛い話はきらいです。(ヨミ 様)


わたしは小学生の頃、くちびるをすっぱりと切って、4針縫いました。
最初は全然痛くなくて、でも血がぽたぽた落ちたので、 お母さんに見せたら、顔面が蒼白になり、え?どうなってるの、と鏡を見ようとしたら 「気持ち悪いから見ちゃダメ」と言われて、見ずじまい。
くちびるはどう頑張ってもほうたいを巻けない場所なので、 縫った糸出っぱなしで、翌日は学校に行ったの。 縫ったあとのくちびるは腫れちゃってたので、友達からは、 いかりやちょうすけ〜、といじめられました。
おしまい。(てる 様)


おれじゃないけど、綱引きで腕がもげるのは痛そうじゃ(あほらしか 様)


以前左の大腿にどら焼きを貼り付けたような患部の深いごっついおできがで きまして、イタイのはもちろんなのですが、ある日複数の孔があいてそこか ら黄色いウミが出てきました。その姿はさしずめ生焼けの/(自粛)
医者に行きましたら、皮膚が腐っていると言われて、そのまま麻酔なしで先 の尖ったピンセットで孔と孔の間をちぎって孔を拡げられ、溜まっていたウ ミを絞り出されました。傷口は最大で直径25mm深さ10mmに達していた模様。
そのあと毎日通って、傷口に貼りついている化膿止めのガーゼをメリメリと 引き剥がして交換する、という生活を傷が塞がるまでの間繰り返しました。
今でもその跡が残っています。(ワイパーU 様)


おまけ
ねむい。(白木 様)






ありがとうございました。←本音
「たまさけ日記」に戻る


neginegi@mars.dtinet.or.jp