ベビー用品の買い物

8ヶ月に入った1月、ベビー用品を揃えるため、2週続けて週末に買い物へ出かけた。 ベビー用品を本格的に買い物するのは初めてだったので、前から楽しみにしていた。 自宅から車で40分ほどの場所にあるベビー用品の大御所「アカチャンホンポ」と、 最近、ベビー用品の安売りで有名な「ツカサキッズ」へ行った。

1回目の買い物

1回目の買い物は、彼のお母さんが上京したため、一緒に出かけ、 肌着やベビー布団などを買ってもらう予定になっていた。 今回の大きな目的はベビー布団だったので、まずは安いという噂のツカサキッズへ行く。
建物は2階建てで、ワンフロアの売り場面積はあまり広くはない。 布団売り場は2階だったので、2階から見て回ることにした。 ディズニー柄、スヌーピー、キティちゃんなどキャラクター柄、チェックなどの柄物、 昔からあるようなクマやウサギのイラスト入りなど柄の種類が豊富だった。 初心者向けの必要な寝具がセットになっている物を買うことにした。 どのセットも6〜7点(枕、掛・敷布団、シーツ&カバー、マット、ガードマット等) の商品が同じように入っているため、好きな柄を選べた。 気に入った柄のセットには、ベッドの柵につけるガードマットが付いてなかったので、 似たような柄の物を単品で買った。
1階へ降りて衣類や肌着を見た。 ベビー服もアイテムが多く悩んだがお母さんと相談し、新生児サイズ(50cm〜70cm)の長肌着、 短肌着、ウール&化繊のオムツカバー、カバーオール、新生児用の靴下、ミトンなどを数枚づつ買った。 ツカサキッズで必要な物が揃ったので、この日はアカチャンホンポは行かなかった。
ある天気のいい平日…。買ってもらった肌着などを洗濯した。 我が家のバルコニーに、初めてベビー服が干されることになった。 あまりの小ささに、靴下やミトンが洗濯層の底にへばりついているのを、見過ごしてしまった。 洗濯物を干しながら、だんだんとそれが人形の洋服のように思えて、 子供の頃にお人形の洋服を洗って干したことを思い出した。 何だかままごとをしている気分になり、おかしくなって一人で笑ってしまった。

2回目の買い物

この日は同じ年の友達、のりちゃん一家と買い物に出かけた。 この友人は昨年4月にゆいちゃんという女の子を出産しており、 私の出産が4日以上遅れなければ子供同士も同級となる。 最近のゆいちゃんは拍手をし、ご飯を食べ、意思もある。 その一方で、同級予定の子供は私のお腹で羊水に浸かっているので、 この時期の1年の差は大きいと感じる。
今回の買い物の目的は、0才から使えるチャイルドシートと子供用オモチャを買うことと、 アカチャンホンポの会員になることだった。 チャイルドシートも子供用オモチャも買うメーカーや商品は決まっていたので、 アカチャンホンポとツカサキッズで値段の比較をして買うことにした。
まずはアカチャンホンポへ行く。 この一帯は横浜卸売センターという所で、いろんな商品の問屋街になっている。 平日は従業員や業者、搬送トラックの出入りが多く活気がある。 しかし、問屋街が休みの週末でも、アカチャンホンポがあるため車と人が予想以上に多かった。 店内も大きな買い物カゴを下げた子連れと妊婦の家族でごった返していた。 会員カードがないと買い物が出来ないので、まずは会員になりカードを作成した。 入会費として2000円の料金がかかった。 出産後の友人と出産前の私では買う商品や目的が異なるので、店内では別行動をする。 ひと通り商品と値段のチェックをしたので、次の目的地「ツカサキッズ」へと移動。
アカチャンホンポから車で10分ほど走ると、ツカサキッズの大きな看板が16号線沿いに見える。 先ほどのように人が多くなかったので、のんびりと見ることが出来た。 お目当てのチャイルドシートは、ツカサキッズの方が数千円安かったので買うことにした。 お持ち帰りではなく、注文するとメーカーから自宅へと直送されるとの事だった。 その他の物は、アカチャンホンポの方が安かったので、戻ることにした。
アカチャンホンポでは、前から欲しかった子供用玩具と小物と消耗品 (おしりふき、石鹸、爪きり、哺乳ビン洗浄液など)を買う。 小物も商品の種類が多く、いろんなメーカーの物があるので、やっぱり悩んでしまった。 先輩ママの友人に相談し、アドバイスを参考にして買い物は無事に終了した。 カタログや店頭であれこれ悩んでいるよりも、身近にいる先輩ママに相談した方が早い。 それに「子育て現場」真っ只中にいる人のアドバイスは雑誌よりリアリティがある。
こうして2週続きの買い物ツアーは無事に終了した。
☆行った店についての詳細「店情報」のページはこちら☆
☆買った商品・値段についての詳細「ベビーグッズ」のページはこちら☆