05月31日 「もう2ヶ月。」
気がつけばもう2ヶ月。歳をとると月日が経つのが早い。
某2chをみてちょっと考える。
取り敢えず文句が言える相手が居るだけでも良し、と言うようには
考えられないのだろうか?
周りに誰も居ない奴の僻みだろうか?
とは言うもののやはり当事者でないと判らない事情と言うものはあるはずだし、
兎角むずかしいねぇ。
今更ながらQOH'99何ぞ始めてみたりして。
取り敢えずむいていないゲームだなぁ。キャラにも愛着湧かないし。
とは言うものの良く出来たゲームだと思う。
05月30日 「超電波。」
女帝がメアド取ったらしい。ということでテストメールを送る。
その御返しが・・・ぐはぁ。
折角なのでBR3の対戦相手も探してみました。
なんか引っかかったのでメール。
と言う訳で駄弁りHP女帝コーナーは立ち上げ予定、
只今出演依頼中です(笑)。
05月29日 「超定時。」
上司が居ないので早くあがる。
とは言うもののまだ空に太陽があるうちに帰宅すると言うのはなんか変な感じ。
杉瀬さんとこで教えてもらった対戦相手募集のHP
http://cgi.www5a.biglobe.ne.jp/~kei_i/index.cgi
に取り敢えず書きこんでみる。返事来るかなぁ。
超定時であがるとテレホタイムまで結構時間あるなぁ。
05月28日 「大胆予想、駄弁り日記最終回。」
タイガーマスクの最終回が実にあっけなく、それでいて悲しいものだというのは
結構有名だが。
さて大概対戦相手も居らず、地元再興もほぼ断念せざるを得ない状況下、
そろそろこのHPもその役目を終えたのではないだろうか。
と言う訳でこの駄弁り日記に相応しい最終回のストーリーを募集。
読むものを感動させ、涙すら誘うような高尚なものでこの駄弁り日記を締めようかと
思っております。皆様のアイデアをお貸し下さい。
某Ashura氏からTEL。なんか珍しい。ド都会からド田舎へ引っ越したらしい。
取り敢えずまたみんなで集まってなんかしたいねぇ、などと駄弁る。
と言いつつまた電話代かかってるんだろうなぁ、まあかけたわけじゃないからいいや(笑)。
マ・クベがキシリアに届けた壷がこんなの
だったら、ジオンは後10年位余裕で戦えたんじゃないだろうか(笑)<嘘。
05月27日 「注意力散漫。」
昔はもっと何事にも集中出来たと思ったんだけどなぁ。
あっ、TOEICの話し。英語3時間見つづけて具合悪くなってきた。
全く期待無しにカジノ行き。
まあ今日も成果無し。敢えて言えばガンダム×2に対しあっがいタン×2という
チームで善戦したことかな。相方さんサンキュー。
そうそう、TOEIC中おじゃ魔女ドレミの主題歌が頭の中でループしていた私は
もうお終いでしょうか・・・。
05月26日 「防御してこそ。」
鋼龍に背面取→浮かせエアコンだけでぼこぼこにやられる。
まあ背面取られた時点で普通に背後Pでも出しておけばよかったのだが、
ギリエスを試みて失敗。
インカム貢献になったからまあ良しとしよう。
ガンダムは・・・アッガイは難しいなぁ。相方次第。
今日はガンダム×2を撃破も出来たし、弱キャラで強キャラを下すと言うのは良いものだ。
と言いつつ、カノン×2に何も出来なかった、砂漠選ぶなよなぁ。
カジノだとプレイヤー層もまちまちだが面子はほぼ固定。
しかしBR3は閑古鳥状態、大概オープニングが流れている。
女性の人が一人でやっているのをよく見かけるのだが・・・乱入してよいものやらどうやら・・・。
やっぱりこのゲーム初心者お断りだなぁ。
しかしそれを言ったらGGXも同じだし、この差はやっぱりサミーとハドソンの販売戦略の
違いにあるらしい。
結局ハドソンってプレイヤーの意見聞かないし。今だ返事来ません。
05月25日 「超マイナー志向。」
そう言えば俺って”VF3”やった事無いなぁ。
VF4のロケテやっているらしい、面白いのかなぁ。
根本的に対戦相手居ないからなぁ、遠出出来なければ結局カジノで
強キャラ強技だけのプレイヤー相手になってしまうし。
ついでに”ドラクエ”とか”FFシリーズ”もやった事が無い・・・
理由=やったら嵌りそうだから。
あっKOF2kもなぁ・・・理由=つまらないから。
05月24日 「暴飲暴食。」
と言うか食事が夜集中型に。
昼はストレスとか何とかで食欲湧かず、まあその分寝ている。
これがダメなんだろうけどなぁ。
久しぶりにDCでサイキをする。
面白くないなぁ、CPU戦。昔みたいにやりつづけられないな。
流石に2日間米抜きだと気力湧かんなぁ。
05月23日 「unknown。」
カジノ京町BBSへの書きこみ。
ユーザー名”unknow”さんが最初に書きこんでいた所に、”unknownn”さん、”unknownnnnn”さん
が煽っておられるが、まあ結局はこれだけしか”やりこもう”という人がいないという事か。
まぁ、もう疲れたなぁ。
さて一連の”unknown”の内、私は誰でしょう(笑)。
05月22日 「そしてまた平凡な日々。」
#とか言いつつまた書いていたりして。
そう言えば、完全に”対戦環境”が崩壊しています。
どこに行っても同じなら、と言う事で近場のカジノで済ましていますが・・・
ここって”強い”プレイヤーは多いが“上手い”プレイヤーは稀有。
このままここで続けていたら、”初期型俺”の復活も有り得るなぁ。もう勘弁。
取り敢えずカジノは煽っておくとして・・・新たな場所開拓せねば。
05月21日 「断筆。」
#凹めずに愚痴ってばかりだし・・・
確かに仕事をだらだらと消化したあと、何をやったか覚えていない。
非生産的。
この生活パターンを早い所打破せねば。
05月20日 「隠居。」
交通センターで朝っぱらから、ガンダムの大会をやっていた。
なんかあんま面白くなさそうなのでほおっておく。
それはそうと、下がって待つ深龍がいた。ううぅぅ、ちゃんと六合が出せればなぁ。
けっ、ジェニーであっさりけりをつけ返す。
タイステに行き、サイキ辻待ち。
4時間くらい、ぼさー、として待っていたら、動きが素人っぽそうな人乱入。
如何に「2-3」で負けて相手にプレイしつづけてもらうか、と言う事に配心。
ああぁ、やっぱり対人戦はおもろいのぉ。
隠居を考えております。理由は”対戦者不在”。
まあとどのつまり、”環境差”には勝てませんでした、と言う所でしょうか。
いや、相手がいなくても練習は出来るんですよ。連続技とか、ディレイとか・・・。
まあそんなのはネットとかアル力デイアにも情報が流れるからいいんだよ。
自分が対戦で重視しているのは”守備”(<待ちにあらず)。
こればっかりはCPUじゃなくて人間相手じゃないと練習出来ないなぁ。
まあ最近のゲームもそういう連続技、強技に重きを置く傾向があるからなぁ。
取り敢えず8/13までは粘ってみます。それからは・・・どうしよう。
少なくともカジノ京町復活計画は挫折。
05月19日 「兎にも角にも強キャラ強技。」
俺オフ実施。
しかし博多交通センターだと若干名BR3プレイする人はいた。
・・・ところが・・・ガード不能連携オンリーのロン。
まったく守備は等閑。それさえ出しておけば良い、みたいな感じ。
まあそれはそれでいいが、見るからに初心者の人にもその連携のみで
けりをつけるのはやめれ。
お陰で今日1日は鬱。
一応タイステにもよってみた。閑古鳥。
今日は「激突ラジコンロック」「男大空」を読みとおす。久しぶりに感動した。
不協和音走法ねぇ(笑)。
05月18日 「俺一勝も・・・(以下略)。」
九州予選のビデオをまとめてみた。
DV6本(6時間)→VHS標準(2時間)とするにはちょっと見所が多すぎ。
削る所を工面した。
5月10日の日記、(以下略)がどうなっていたか。
1.”FFTさん、すきやき奢って(笑)”
2.”FFTさん、すきだらけですよ(笑)”
3.”FFTさん、スキップスキップ(謎)”
所で、ビデオ・・・・どうやって配布しよう。
05月17日 「グッドエージ。」
13549879/87653154631
634987984121354564
しかしいくら書く事無いからって自棄になるのもなぁ。
05月16日 「何とか鬱脱出。」
しかしまだうざったいなぁ。
九州予選ビデオをやっと見る気になった。で少しづつ編集。
・・・くぅうぅぅ、ちくしょう、見るんじゃなかった。
それにしても許せないのがハドンソ。
ブラッディロア3は8ingが作ったのでよし、しかし販売のハドンソは最低最悪。
許すまじ。
と言うか、”全国決戦”を名乗りつつ関東でしか催さないイベント。
某ゲーセンでのイベントに”協賛”と言いつつ介入、”参加”までするらしい。
そんな事する間があるのなら地方でイベントしろ。
ついでにメールでの質問に対して回答しろ。
皆の同意意見求む。