06月15日 「貴方の心泥棒(笑)。」
TVでカリ城やっていたので見る。う〜ん、名作だなぁ。
ストーリー、絵、声、演出、全てが良い出来、久々に時間を忘れて見入ってしまった。
最近はドラマ、映画も殆ど(というか全く)見ないので判らないが、まあ少なくとも
技術は進歩したがそれに伴うソフトはそれに対応しきれていないのは明らか。
まあこれは特にゲームにも言える事だが。
で1週間日記更新していなかったので、モニターの前で励ましのメールを送ろうか
どうしようか悩んでいる娘が・・・ほら貴方。
と言う訳で私は貴方の大変なものを盗んでしまいました、とさ(笑)。
06月14日 「正義はかぁ〜っつ・・・なんちゃって。」
今更ながらソウルキャリバーを引っ張り出してきてやってみる。
全キャラ出してなかったなぁ。ミッションバトルも全く達成していないので
ちょっとやってみる。ああぁ、なんかグラフィックも綺麗だし、これが2年前のもの
だったとはなぁ。
使っているのはシャンファだけだなぁ。やっぱり本気でやりこもうとは思ってない
ようである。
#本気でやるゲームは全キャラ練習するし。
有給を取るのが1週間早すぎた様だ。
そういえばソウルキャリバーは次作が出るんだったっけ。
確かにちょっとやっておいた方が良いかもしれない。
しかしVF4とか出てくる夏は皆どれに走るんだろう?
06月13日 「電波辛えぇ〜。」
と言う訳で日も変わろうかと言う夜分に女帝からTEL。
ネットデビューの折は各地のBBSで大暴れ・・・という訳でも無く、
以外と家庭では権力はなさげ。
取り敢えず俺の代りに大暴れしてくれ、骨は拾ってやる(笑)。
まったくレスがありませんねぇ。
http://cgi.www5a.biglobe.ne.jp/~kei_i/index.cgi
そして寝るタイミングを失った・・・。
06月12日 「ただただ怠惰な日々。」
仕事に燃えないのはプライベートが充実していない為。
プライベートが充実していないのは対戦相手がいない為。
対戦相手がいないのは・・・環境差。
そうさ全て環境が悪いのさ。
06月11日 「10HIT/day。」
カウンターリセットから1ヶ月で333HIT。1日当り10HITだなぁ。
このベースだと約半年で2000HIT、ぼちぼちだなぁ。
博多のネットカフェでも読みたい本は大概読んでしまって飽きた。
俺オフの価値なくなる。
それはそうと「エンゼルアーム(パラダイス)」「プラモ狂四郎」「サーキットの狼」
「覚悟のススメ」「プリティヨーガ」全巻揃っている所知りませんか?
そう言えばガンダム、”キトウセンシ”なる名前があった。
トの濁点忘れたのかなぁ、と思ってみていたら援軍。
”オガンダム”・・・なにぃ、”祈祷戦士オガンダム”だったのかぁ。すげぇネタだ。
#今時キンタマンなんて誰も知らないだろうなぁ。
06月10日 「電撃アイドル戦隊(笑)。」
そう言えばガオレンジャーってあったなぁ、昔。
それは兎も角、ガオレンジャー。ストーリーは兎も角、玩具の方はよく出来ているなぁ。
これはスポンサー大喜びだわ。
別に博多にいても仕方が無いので小倉に。
ガンダムは対戦相手がいるが、その隣のBR3にはまったく。
と言う訳で、やっぱり8/13で引退を真剣に考える。
06月09日 「女帝立つ之2。」
今日は下松健康センターですかいな。
またなにかやらかしてくれそうですねぇ。日記ネタネタ。
天神タイトーのサイキがシングル台になっていた、ので抗議の連コイン。
サイキを返せー。
まあでももう天神も見切り時かなぁ、だって遠いもん。
あるかでぃあに載っていた対戦者求むのサイン、あのモニターの所に1円玉を乗せておくってやつ。
早速やってみた・・・落ちた。
皆、モニターの淵には隙間があるので1円玉を置くときは注意しよう。
そんな事とは関係無く、誰もサイキをしていなかったりして。
そもそも天神タイトー、やばいよ。
と言う訳で俺オフも今日で最終回。
06月08日 「女帝立つ。」
と言う訳で女帝が書き込んできたので、そのうち女帝ページ立ち上げ予定。
#何か書けよ、女帝。
最近はフリーソフトのゲームの方が面白いと思う。
さて明日は放浪の旅に・・・どこに出没するやら。
06月07日 「見づらい。」
とまあ結構不評。
しかし不評を言う人間=見ている人間、は予想通り。
ガンダム占いがちょっとブーム。
と言うか1年戦争時代あんなにMS、MAがあったんだ。
しかしあらゆる面でつらい。
06月06日 「ろくろくろくろく。」
ろくなもんじゃねぇ〜。
すいよ〜。
う〜ん、壁紙の反響はどうかなぁ。
06月05日 「平日なんて・・・。」
計画年休なんてものをとらされた。
まあ休みそのものは別に良いのだが・・・何かやる事が無い。
兎に角対戦したい、のでまたカジノなんかに行ったりして。
でもやっぱり誰もいない。
最近は平日より休日の方が辛い。
まあ平日は不平不満は言える訳だし、お金はもらっているし。まあやむなし。
休日なんてどうしようもない。結局誰も居ないし。
ちょっと駄弁り日記表紙の背景を替えたりして。
06月04日 「マイナー×マイナー=更にマイナー。」
この1ヶ月、まともな対戦していない・・・。と言うか知り合いに会っていない。
今更こだわっている方が悪いのか、それとも頑なに流行に逆らうのが主義なのか。
だからこのままだと8/13で引退だな。
06月03日 「俺=GMスナイパーカスタム。」
流石に朝は空いていたのでガンダム。
アッガイはやっぱり辛い。
天神タイステにも行って待っていたが・・・。
さて今巷で話題の「ガンダム占い」の本を買う。
生まれと血液型で、”君のMSのタイプ”が判るらしい・・・
はてはて俺はと・・・おおぅ、GMスナイパーカスタムかぁ。
何々、控えめで口数が少い、コミュニケーションを積極的にとらない、
一つの事に懸ける情熱が大きすぎる・・・おいおい、当っているよ。
こりゃマジで凄い。
さて皆はどんなMSなんだろうなぁ。
06月02日 「何か馬鹿みたい。」
特に何もする事無く、俺オフ実行。
進龍に負けまくる、と言うよりかはガード不可連携。
こうやって見ると強い奴は居るんだけどなぁ、でも進龍とかユーゴとか。
強い連携を持っている奴ばかり。早い話キャラ差だろう。
あれを返せない俺も俺だが。
必要なもの。
・対戦場所
・対戦相手
・対戦のポリシー
と書くには書いたが、まず対戦場所、遠すぎ。確かに交通の便は良いけど。
新幹線か特急を使ってかよう地元ってのもなぁ。大体外様だよ。
相手、と言うのはやっぱり真剣に対戦したいと思う人のみ。
まあ大会やるときは頭数必要だから何とかせにゃならないけど。
ポリシーねぇ、こりゃ難しいわ。
06月01日 「飲む買う鬱。」
酒好きな人ごめんなさい。酒に対する個人的な意見です。
どうしても酒は好きになれません。と言うか辛い。
酒に対しては良い思い出ありません。特にビール、これは拷問に近い。
やはり学生時代体育会系だったからなのかなぁ。
酒に弱いのは家系、特に父方の血筋かなぁ。で親を見て育ったから尚更イメージ悪。
とは言うものの飲み会そのものはそれほど嫌いじゃありませんよ、
ただ人とあまり話が合わないから辛いだけです。
まあしらふならそれなりにはっちゃけられますけどねぇ。
あと偏頭痛が辛い・・・。
そう言えば書き忘れた、ゼロガンナー2はまあまあよさげなシューティングかなぁ。
派手なデモと演出、そして地味なプレイ。
1での失敗をあまり反省していないかのような作り。
が、今回はロックオンではなく”旋回”になっている点が注目。
明日は俺オフ決行。