ってな訳でスペースワールドでやってるガンダムワールドを見てきた訳で・・・
入り口から既に怪しさ爆発な。
入場料無料じゃなきゃ帰ったかも・・・。
スペースワールド入り口のジオラマはどっかの雑誌の企画モノらしく、数もあったが
それなりにこっていた。
ジャブローの名場面とか。
入り口で20分待ち、流石に連休だと親子連れも多いか。
誰か連れてくればよかったかなぁ、と思いつつ。
意外とカプールも多かったり。
で待っている間ガンダムのOPずっと見ていた訳で。
入るとまず歴代ガンダムのポスターが。
で、各々主人公の名台詞?が・・・「アムロ行きまーす」「ここからいなくなれ」「俺のこの手が(以下略)」・・・
う〜ん、確かに名台詞だ。
そんな中で「ガンダム、売るよ(ガロード=ラン)」・・・をい、もっと君はガンダム(のプラモ)を売らないと駄目だったんだよ(笑)。
うおぉ、コクピットがぁ〜。乗ってみてぇ<立ち入り禁止でした(悲)。
壁に貼ってあったポスの一部。
こうやって見ると満遍なく歴代ガンダムをそろえているような気もするが・・・会場は1stと種ばっかりなので注意。
そして謎なシード部屋にとうちゃーく。1/10のガンダム5体の前で記念撮影する輩多数。
で、1/10がどのくらいの大きさかと言うとこのくらい。
なぜシード部屋かと言うと・・・こんな風に一面に種ポス貼ってるから。
こんな時に限り、ギャラリーが親子連れとカプールばかりで良かったなぁと。
これが腐女子ばっかりだったら・・・(汗。
何故かこのpopの前で撮影する輩多数。
スタッフも判っていて、シャッター押してたりするんだが。
ジオン脅威のメカニック、あのプラモの宣伝を髣髴とさせる1/30ザク工場。
1/1ザク頭は本当に大きい。この部屋だけで入場料の元が取れたような・・・取らなきゃいけないような・・・
1/10ガンダムと1/144その他モビルスーツ。よくもまぁこれだけ集めたなぁと。
なんかどこを見ればいいのか良く判らないジオラマ。
ただ並べてあるだけでストーリー性が見受けられない。
細かいところはすごいんだけど、特に隅で待機しているジムが。
歴代ガンダムの名バトルが。
1:東方不敗は言うまでもないが。
2:相討ちがやっとのシャアのヘタレぶり。
3:ハーレムの女の奪い合いが名バトルか?
4:あーこれは文句なしだねぇ。
うわぁ、1/1ガンダム頭でけぇ。
ガンダムとジオングが吊るされて動いてますよ。
結局ガンダムグッズ売りたいだけなんじゃないのかなぁ、と思ったり思わなかったり。
特に今回のイベント限定みたいなもんは売ってなかったような。
で、結局出口で種かよ、萎え〜。
まあ大体30分くらいで回れるんで、一日スペースワールドで遊ぶつもりでくれば良いんじゃない?
日記のTOPに戻る