05月15日 「中途半端、大志抱きしかの日は何処に・・・。」
昔はある意味燃えてたなぁ。仕事にも趣味にも。
いや、仕事はそんなにも燃えてはなかったか。でもなんか勢いはあったような気もする。
なんかこう、今余所BBS等書込みしても、痛い事しか書けない気がして怖い。
昔から痛かったが、どうも自分自身が自分に痛い。
さてビデオも(一応)終わり、ふっと一息。
すこし身辺整理をしようかと思う。で、取り敢えず去年の今頃の駄弁り日記を読む。
うむむ、丁度1年前にはサイキ台求めて遠方までブラリとしたもんだなぁ。
何か懐かしい。その頃の努力は報われたんだろうか?
しかし頭から首、肩にかけての痛みがひどい。
恐らく眼精疲労だとは思うのだが、プレイ中の姿勢も悪いし、なんだかなぁと思う昨今。
いいマッサージとかありませんかねぇ。
もしくはマッサージしてくれる人募集、料金はずみます(笑)。
05月14日 「オフ会ビデオ・・・おもろいんじゃない?」
何かへろへろな状態で対戦等しつつ寝る。
で起きたら女帝とあっくんさんはもう帰宅されていた。
と、入れ替わる様に杉瀬光希さんが来宅。
来るなりデジモンみる。ヤマトってだれよ・・・の謎は解けたが、うむむ、さっぱりじゃよ。
で、その後また岡山ビデオを見る。改めてみて、そこそこに面白い。
と言うか、何で固定カメラなのに杉瀬さんばっかり映ってるんだろう。
杉瀬さん曰く”杉瀬プロモビデオ”だそうである。
”にくいのろのろパンチ”、”みょんさんと杉瀬さんペアルック”、”御前試合”
”これがソードだ!”等名場面を自己解説しながら見てる杉瀬さんを尻目に
私とAshuraさんは寝てる・・・。
と言うかAshuraさんバイト夜勤でねむねむ状態なのに押しかけている我々は・・・
済みません。
12時間のビデオを6時間で流し見したのち、寝る(笑)。
一応けちょけちょ状態なのに対戦等して、ココイチで夕食食ってから帰る。
そういえば昨日の昼からなんも食ってなかった・・・
ああぁ、なんかよく判らんわなぁ。兎に角体調不良。
まあこの辺の細かくおもろい所は杉瀬さんの日記に書かれると思うので略。
しかしまあ、なんとも帰ったら日付が変わっていた。
ああ、結局週末なんもできんかったわぁ。
05月13日 「寝違えたらしい。」
それにしても最近異常に首から肩にかけてこっている。
眼精疲労起因は昔からだが、あと歯が欠けた、布団が柔らか過ぎる、なんてのも
原因と思われる。兎も角辛いわねぇ。
あっ、後運動不足ってのもあるか?
しかしプレイ中の姿勢の悪さも原因かも?
でAshuraさん宅へ。朝9時に家を出て10時には博多に着く、という
最速パターンを発見。これが楽である。
が、楽なのはらくなのだが、結局寝不足に加え、ふ〜りえ君のファンが壊れ、
異音を発てているせいか、耳鳴りもする。
取り敢えずファンを買っておく。まあ流石に連続運転だからなぁ。
それにつけても最近パソコンが安くなった。
女帝、あっくんさんが既にAshuraさん宅に着いており、そこから少しサイキの対戦。
が、QDするとキャラを見失うし、強ショットが背景色に融けて見えないしで、
兎も角最低・・・。
やっぱり首が痛い。
ビデオ・・・見たよ。今更なんだけどなぁ。でも面白かった。
・・・と見ながら横になったらやっぱり寝た。
で、・・・皆ねてるじゃないか。流石に朝5時に防府から出てくるときつかろう。
一巻目は丸々流したが、2巻目はもう見所だけを流し見。
しかし途中から何故か白黒になっていたのは何故だろうか?
まさかまたマスター作り直し?。
ねむねむ。
05月12日 「これが駄弁るり村オフ会だ。」
と言う訳で、一週間かけてDVをダビングし12時間分のオフ会
記録画像のマスターを完成させた。
さて、これからこれをダビングせねば。
しかし3倍速だと孫コピーしたら画像が荒くて見えにくいなぁ。
最近、理数系と言うことの自覚がなかったというか、必要がないと言うか、
兎に角単純な日常でやる気無である。
ビデオ見ながら、”ああぁ、こんなことしとったっちゃねぇ。”とか、”ええぇ、この人
こんなことするん”とか、思い出す日々である。
平凡。この言葉がずっしりと重く圧し掛かってくる今日この頃である。
で、週末は早速上映会。
しかし・・・また私見るの?これ・・・。
#もう12時間見るのは勘弁、寝てよ。
05月11日 「アーム状(謎)。」
レ・ミゼラブル(笑)。
#なんてふっと思った仕事中。真面目にやれよ、俺。
それにしてもどうして皆他のゲームとかやる時間あるんだろう?。
最近はQOHとかぷよぷよDAとかタイピングオブザデッドもやっているが、どう考えても
時間が足りない。
以前より身体が睡眠を欲しているので、更に時間が足りない。
やはり時間を作るのが下手なのかなぁ。
しかしどう考えても流行に乗遅れてるなぁ、俺。
05月10日 「人の振り見て他人のふり。」
まあ判る人には判る、某所某BBSの荒らしの件。
さて当人達は兎も角、私も痛い書き込みをした事があるので、ある意味辛い。
悪イメージってなかなか払拭出来ないものですよね。
しかしもっと辛いのはそのBBSの管理人さんでしょうね。
直に「君の書き込み痛いよ」なんてリプライ出来る訳無く、適当に話しを合わせると、
調子に乗って更に書き込んでくる。
書き込んでいる当人は気づいてないんですよね、何せ経験者ですから。
で、幸いな事に駄弁りBBSは投稿者にも恵まれ、そんな事を気にせずレス出来るのが
何ともありがたい事で。
本当、当HPで一番痛いのがこの駄弁り日記ですから・・・。
で、ビデオ2巻目編集中。しかしこれ編集せんでええんかいなぁ。
面白くて面白くて、鼻からコーラ噴出すほど笑ったよ。
それにつけても最近テレホタイムになると睡魔が襲ってくる。
これはこれで健康には良い?のだろうが、チャットで皆に全然会えない。
これも辛い。
まあでも愚痴ばっかり言いそうなのでこれも良いのか。
05月09日 「腐った女、腐った男。」
修理したのだが音がやばかったため、もう一枚サイキ基板を買う。
っと、今度は純正の説明書から電源まで、1セット揃っている。
さてこの基板の出番はいつ?
#とか言って来月の岡山で使ってたりして(笑)。
ふと仕事中に鏡を見る・・・覇気がないなぁ。目が腐っている。
と、そういえば腐っても鯛なのだが、女の腐ったような奴ともいう。
女の腐ったような奴ってどんな奴だ?。
と言う訳でレポ完成は大幅に遅れそうだが、取り敢えずデジカメ画像を隠しで置く。
参加者限定でURL教えますのでメール下さい。
05月08日 「でも思い出だけで生きていけそう。」
辛いのだ・・・仕事。やはりやり玉にあげられ、世の全てからのカミングアウトも考えた。
でもやっぱり生きていれば、またGWの様に面白い事があるやも知れぬ、
・・・と今俺の生きる糧。
早速気力を養う為DVを見る・・・1巻目からやらかしている。
マイクの電源OFFだったので音が無い。まあここは試し撮りだったから編集外として
(でもネタにはなる)、2巻目から見て・・・。
今回は無理に編集するより、DV16巻中12巻をセレクトして3倍(VHS2本)で
ダビングして配布する形式でいこうと思う。
こちらの方がより雰囲気が伝わりそうである。手間もかからないし。
よって今週末からビデオ配布の旅?が始まる(笑)。
それにつけても・・・くすくす、笑えるよ、ビデオ。
撮影に関しては前回イベント、サイキでGO!2000の反省点をふまえてのことで、
そこそこ上手くいったかなと思う。
さて、映像、画像配布方法は一思案いるようである。
05月07日 「五月病。」
明日から会社かと思うとまた鬱になる。
取り敢えず色々作業しようかとは思ったのだが、どうしても煮え切らないものがあり、
結局は黒崎に行く事を決意。恐らく遠征レポ等は遅れそうである。
で、まさか黒崎駅を寝過ごすとは思わなかった。
折尾からすぐに折返せたので良かったのだが。
辻待ち・・・って誰も居ないので、サイヴァリアとKOF94で適当に過ごす。
これはやっぱり黒崎でもなんかしないと、サイキ台存続は厳しいんじゃないかな?。
ああ、特にストーリーでしてない人が居たので、適度に乱入。
う〜ん、私が追いかける、と言う展開は妙な感じがする。
3、4回勝った所で立席されたみたいだが、誰だったんだろう?。反対側見てなかった。
後は、もう自棄気味にパティでタイムアタック。
はあぁ、面白くない・・・。
しかし、今黒崎を基盤とするサイキッカーってどれくらい居るんだろうか?。
05月06日 「弱ショブーム到来(笑)。」
まあ連日ハイレベルな対戦の末席に加えて頂いた訳だが、今日は地元で
ひっそりとイズミ杯である。
前回4人だったからなぁ、今回はGWだし、ちっとは集まるだろうとは思うが・・・。
取り敢えず11時に防府入りする。
が、誰も来ない、来ない、来ない。
さてぼおっと3時間、開始の14時になってみたが、結局10人。
・・・ってほとんどいつもの面子。と言うわけで適当に試合う。
で、結局決勝は神無さんと、で負ける。流石にエミリオ引いたのは不運だったな。
景品は女帝の書いたパティイラスト、と言う訳でこれは近日公開許可済み。
後はブラボーに行ってパンチマニア北斗の拳(笑)。馬鹿ゲー。
で、今日一日、皆が皆弱ショットにこだわってたような・・・これは岡山の影響
かと思われる。
と言う訳で負けじとパティで弱ショ弱ショ弱ショ(笑)。
それでもたあぼ☆君の刹那とは相性が良かったらしい。
まあ弱ショットは兎も角、普段使わないホーリーパージ、スイートトーンについては
もう少し考察を深めねば成るまい。
それにつけても、防府と言えども辛いもんがるねぇ。誰も居ないってのは・・・。
05月05日 「九州も・・・まだ活けるんじゃないの?。」
MAGさん帰省対戦会と言う事で新宮に赴く。
みんな昼過ぎに行くだろうなとは思いつつ、別にこれと言った用もないので9時に家を出る。
もっとゆっくり寝てから行けば良いものを・・・案の定電車内で爆睡。
タイマー仕込んでなかったら、危うく寝過ごすところだった。
しかし今日は集まるかどうだか、との心配は他所に、あるへろさんやけい子お嬢様も
来店されて、人数的にも丁度良い感じ。
レベル的には・・・ぐはぁ連敗継続中。漱石二人分位負けたよ。
何か自分でもよく判らない戦い方してたし。
おかしいなぁ、スイートトーンはどうしたんだ、俺。
う〜ん、でも風相手だと如何しても出し切れないなぁ。QD弱に頼り切ってる。
もっと攻めのバリエーションを増やさねば。
まあ対戦も厳しい所があったが、けい子お嬢様に数III(微積を今ではこう言うらしい)
を聞かれてきちんと教えきれなかったのも厳しかった。
正弦定理忘れているとは・・・(悲)。
でそれにつけても来るの?杉やん(笑)。具合悪かったんじゃないの?。
やっぱり九州サイキッカーの鏡だよ。皇帝陛下万歳(笑)。
戦い方が大胆なのは相変わらず・・・が徹夜マイト修行が吉か、戦い方が緻密に。
ゲージが有ろうが無かろうが攻めきれる所では攻める、これは学ばねば。
後笑えたのは、あるへろさんのキャラ選択基準。んな、声まで・・・。
しかし毎週これだけサイキッカーが集まってくれると本当に有りがたいのだが。
とか思っていたら何時の間にやら21時回ってるし。9時間サイキっぱなし。
で、対戦しながら思ったが・・・やっぱり目が追い付いていっていない。
反射的なものではもう若いもんには勝てんなぁ。年じゃよ、ごほごほ。
頭使っていこうとすると待ちになるし・・・、取り敢えず視力の低下は痛いね。
はあ、DV16本分見なきゃならんのか。今日はもうやる気無し。
で明日イズミ杯だし、もうGW中は何も出来ない。早く配布せにゃならんのに。
05月04日 「村オフ大成功裏の内に終わる。」
寝てる人、徹夜した人、その他中途半端に寝た人、
皆が思い思いの夜をすごしたアクアリゾート岡山健康ランド、凄かったよ。
しかし時は過ぎるもの、皆が皆名残惜しそうに帰路を辿っていく様は、
何とも言い難く辛いものがある。
本当にこれだけのメンバーが岡山に集まったのは凄かった。
面白かった。これはもう大成功に終わった、と思うのだが皆はどう思われるだろうか?
帰りの新幹線では・・・寝る。危うく乗り過ごす所だったし。
GWのラッシュは予想されたものよりも込み入っていなかったので、道中は安泰であった。
で、村オフの凄さに感動し、是非ともうち側(山口サイト)でもやってみたいなぁと考える。
身内だけなら何処でも出来るんだが・・・ある程度の規模にするとなれば、小倉、
位しか場所ないよなぁ。
でもその前に面子そろえねば・・・主催者側の。
しかしやっぱり岡山帰りなので凹む(笑)。
今回こそは、勝てはしないだろうがまあ3:7程度で渡り歩けるだろう、との自負があったが、
・・・まぁったく通じんかったわ・・・。ああ、全く悔しいったらありゃしない(苦笑)。
今回集まって来られた方、皆戦い方が華麗かつ豪快で、ああなんであんな事出るんだろうか、
と推するところに帰した。
で、QD弱があっさり捌かれるのはこれで仕方なしとして、何は兎も角無駄な動きが
多いなぁと思った訳で・・・ノーマルダッシュ多用しすぎ。
まあ昔みたいに単純な逃げ行為ではなくて、間合空けと設置し込みの為ではあるのだが。
それにしても、し込み切れないと全く相手にならないのは基本が成っていないからであろう。
で、もう大概疲れたので、凹むまで考えるのは止めようかなぁと。
ところで、どうすればサイキって楽しめるんだろう・・・(笑)。
05月03日 「村オフ大いに盛り上がる。」
で、よく寝た。つもりだが熟睡してなかったようで・・・結構眠い。
寝起きにタイピングオブザデッドとぷよぷよDAをやる。そんな余裕ないはずなのに。
うん、結局家を出たのは7時。しかしいつもの岡山行きに比べて1時間以上早い。
これは余裕でつくだろう・・・と思ったのもつかの間、やられたよ。
GWラッシュでのぞみが取れないと言われた。
そこはそこ、いざみどりの窓口で聞いてみると空いていた。
よしよし、と言うわけで余裕で10時過ぎに着く。
しかし車で来た防府、岩国組は大丈夫だろうか?と思っていたら
案の定遅れる。しまったね、これは予測の範囲内だった。
当然基盤の到着も遅れるわけで・・・首脳部には迷惑をかけてしまった。
何か大会はあっさり負ける。う〜ん最後の表町タイトーの大会なのに。
ちっとは気張ろうかと思ったのだが。しかし面白かったですよ。
そして首脳陣の陰謀の組み合わせによる、マイト決戦は面白かった。
流石杉やん(笑)。
しかし思えばこれだけのサイキッカーが集まって、いろいろ対戦とかして頂いた訳で、
私自身一年間いろいろやってきて本当に良かったと思う。
そして本日のメイン、岡山健康ランドにて、中国地方3大サイキサイトオフ会
”駄弁るり村オフ”の開幕である。
いうまでもなく濃いい連中(失礼)が集っているわけで、これが面白くないわけがない。
何かいつの間にやら時が過ぎて日付が変わっている。
まず、”オフ会で風呂”と言う時点で皆の好評を得た。流石刹那村、
目の付け所が違う。
そして2時間飲み放題のあと、各自持ち寄ったDCやPS2で各々の趣にあった
時を過ごすという、まるで修学旅行のようであった。
で、これを書いているのがその真っ最中。#おいおい(笑)。
05月02日 「北九州3cm浮上(大笑)。」
5時間くらい寝ていたが、どうも眠りが浅かったらしく疲労感が残る。
平日の習性らしく7時には目が覚める。色々BBSを覗き回る。
その後、適当にかいつまんでCD-Rを焼く。
これでまたニョロさんVAIO(名前募集中(笑))が怪しくなること一際であろう。
でニョロさんが連続技の練習をしていたので、DVとVAIOを使って動画を撮り込んでみた。
う〜ん、あの小さい液晶画面でよく出来るもんだ。
で、早速MPEGファイルにしてCD-Rに焼く。
さて、今日は特に予定もないことだし、ゆっくりと11時半過ぎに拠点を出発する。
小倉の町で食事後、カジノ京町へ。
パンチマニア北斗の拳とゴルゴ13があったのでやってみる。バカゲー(笑)。
もう少し時間があったら観光とか出来たんだが、まあニョロさんなら次回もあるだろうし(笑)。
15時ののぞみでニョロさんが岡山へ先行した後、買い物する。
目当ては”タイピングオブザデッド”、でゲット。よし、これは明日持っていこう。
テープ等も買いこむとそこそこに重くなる。荷物を持っていく方法を考えねば。
まあ後は物色してみようかと思ったところに、杉やん登場(笑)。
確かに今日16時にラフォーレで待ち合わせって言ってたなぁ。
しかし肝心の女帝が来てないけど・・・遅れる(笑)。
でAshuraさんと杉瀬さんは防府、岩国勢と移動の為、今日の内に岩国入りである。
これをもってオフ会参加者九州勢は、本州上陸と相成った。
そう、一番最後に九州を出るのが実は私と言う事になる(笑)。
#しかし今回も九州から濃いいのばっかり輸出したなぁ。
05月01日 「7ケターズ会員募集中(笑)。」
が、Ashuraさんは粗方予想していたらしく、あまり驚いていなかった。
さて、ニョロさんがGW遠征で北上しつつあるので、今日は新宮で対戦である。
で、着いてみると何故かMAGさんが・・・帰省したそうである。
その後更に何故かラスさんが・・・人数こそ大会の時には及ばないが、これって
凄い面子ですよ。
と言う訳で久しぶりに密度の濃い対戦となった。
で、その結果が・・・3勝漱石二枚分負(悲)。
あぁしかし、やっぱりこれだけ負けても今日は面白かった。
大体1試合に1回ほど計算通りの共鳴ヒットがあったので、後はこれを各ラウンドに
1回位出来るまでスキルアップすれば、もうちょっと面白くなりそう。
そしてニョロさんを本州最西端の拠点に招く。
ここに来た人はあっくんさんに次いで2人目。
筑前新宮駅から小倉まで、乗り換えて下関までたっぷりと2時間。
普通の人ならうんざりしそうな距離と運賃だが、そこは流石ニョロさん。
平然と・・・かな?まあ流石遠征慣れしてるわなぁ。
しかし本当は昨日帰ってかたずける予定だったので、汚いまま。
何とか人独り横になれるスペースを確保して、部屋に招く。
#これでやばいもんでも見つかったら杉やんのせいにしておこう(笑)。
着くなり、早速”キャッシュ”で買った”VAIO”を互いに披露。
ううっ、何とオールインワンノートだ。重量約3kgと持ち運びにはやや辛いところがあるが、
出たばかりの最新鋭の機種である。
うん、加えてi-modeにしているし、モバイル環境はバッチリときたもんだ、
流石7ケターズ。
で、ニョロさんVAIO(名前募集中(笑))に入っているやばめのもの、
ふ〜りえくんに入っているやばめのもんと系統が一緒である。
さて、今使っていないソフトをニョロさんにあげ、インストールする。
まだまだ容量に余裕がありそうだが、本遠征中に半分くらい埋まりそうな勢いである。
で、ところで7ケターズ入会条件に「VAIOをキャッシュで買う。」ということが、
7ケターズ首脳会談で新たに決定した。