11月15日 「捜さないで下さい3之2。」  
研修1日目。特にこれといって書く事無し。

 週末の予定を算段する。 実はかなり厳しい行程になりそうであるので、体力温存。

 そして今日も書く事無し。

11月14日 「捜さないで下さい3之1。」
 そして研修は最終週。現場実習のため上尾に。
 まあかつては上尾市民だったので其処は勝手知ったる町。 夜な夜な徘徊・・・と思ったら町並みの変化に閉口。

 ま、今回も仕事抜きでゆっくりと休もう。

 と、書く事無いからもういいや。

11月13日 「ちゃんとダビングしろよ、女帝。」
 結局会社だと書くネタは無い。 取り敢えずまた明日から研修、今度は上尾。

 本当は岡山ビデオ全部編集できる予定だったのだがなぁ、断念。

 と言う訳で、捜さないで下さい(笑)。

11月12日 「真剣な人は輝いている。」
 引き続きAshura邸。
 4人対戦007をやる。と言うかこの手のゲームは苦手。 酒も入った上にDOOM酔い。うげぇ、気分悪い。
 俺にとってこのゲームでの敵は、VERM小川さんやAshuraさんではなく、 ダンジョンそのもの。  迷った挙句に武器は無く、誰とも遭遇せず。ぐはぁ、なんなんだよ。 と苦戦しているうちに、”てゅてゅってゅてゅ〜”(<007のテーマね) とか歌ってるし・・・よろしく仮面ッチめぇ(笑)。

 結局5時まで、其処から寝て7時45分頃に目を覚ます。 気分が優れない、と言うより胃液リバースとキャンセルの繰り返し、朝から悶絶。 更に追い討ち、プロバイダス。あれは反則だよなぁ(大爆笑)。
 まだふらふらしながらもAshura邸を退去。 そのまま、地下鉄→新幹線→モノレールと御決まりのコースで徳力メッセへ。 なんだかよく判らないが、なんとなくGGX大会に出てみたくなり登録。 まあ大方の予想通りのニョロさん、前日から福岡入り、しかも車中泊。 流石7ケターズ。 そしてこの大会の為に帰省された(笑)みょんさん。 2人とも凄いなぁ、とても僕には真似出来ないよ(嘘)。 来られない、とか言われていたあるへろさんも来た。 サイキだったら超安定メンバーなんだけどなぁ、 まあそんなことは全く関係無さそうな参加者(<サイキと被っていない)。
 大会は・・・まあこんなもんだろう。 それにつけても女性が参加者だけで無く、ギャラリーにも居ないと言うのも 違和感有るなぁ。 本当にサイキから皆流れていったのだろうか? まあ所詮は初心者御断りゲーマー御用達だからなぁ、GGXは。
 その後、あるへろさんを忘れたまま(苦笑)、あみゅZで対戦。 みょんさんのアクセルに勝てた(喜)、でも再戦で負けた(悲)。 にょろさんのファウストがやはり強くなっていた。とても2D歴3ヶ月とは思えない。 でも、天使連発や爆弾×3+隕石、等など見せ場は作ってくれる。 流石マスターオブエンターティナー(笑)。
 で帰宅、寝る、以上。

 GGX、恐らくある程度のレベルまでいくと、駆け引きを楽しめるゲームなんだろうけど・・・ それまでに覚える事多すぎるって。 そこまで達するには少々の努力では至らない事は重々承知、それなりのものを 注ぎ込まないと無理だろう。
 そう考えると今何となくGGX対戦している自分というのは、本気でGGXに取り組んで 居られる方に対して失礼にあたるのだろうか?

11月11日 「西走東奔。」
 岡山村オフビデオ2巻目をダビング。 朝出発までに必要本数ダビングしなければいけないので、結局徹夜。 編集の合間にBR2、まだまだ究める所には程遠い。

 そして配布用にビデオダビングしてもらう為、防府に持って行く。 と言う事で女帝とあっくん召還。 適当にイズミでサイキした後あっくん宅へ。
 GGX体験版とかGGとか。ジャスティス万歳(笑)。 結局サイキ2012はしなかった。
 さて、と、サイキの後皆が何にはまっていくんだろうか?

 20時に防府を出て、その足で”網走刑務所”Ashuraさん宅へ行く。 病床を押しての杉瀬さんと、毎週よろしく仮面ッチのVERM小川さん、 既にお好み焼きを食べている。 杉瀬さん特製の関西風のお好み焼きだそうで・・・結構な御味でした。御馳走様でした。
 家主Ashuraさんをほおって置き、勝手にトークする。 で話題は”BOYS SQUARE"に。 非公認でも大丈夫、ゴーストライターもいるし(笑)。 杉瀬光希非公認ファンクラブサイトとして、3万ヒットから公開(大笑)。
 ついでに”VERM'S SQUARE”も公開(予)、よろしくBBS(爆笑)。
 と言う訳で来てそうそう2時間で燃え尽きるほど抱腹絶倒。 のっけからでこれで一体如何しよう。

11月10日 「ストレスたまるだけなんです。」
 工場全停電で会社が休み。

 BR2攻略本探しに出る。先ずは小倉・・・ない。
 仕方が無いので天神まで出る。 地下鉄に乗ろうとした所・・・最近見かけなかったけど、食生活の厳しい人発見(笑)。 どうやら生きていたらしい(大笑)。 で、タイステ天神でGGXでぼこぼこにのされる。 まあGGXだし、凹まないけど・・・。
 どうやら11月末に、サイキの大会をしてくださるそうである。 詳細決まったら告知、それまではここだけで告知と。

 その後もGGXで対戦したが・・・ああぁ、なんかもう勝手にやってくれ。 一方的にのされる。はいはい、連続技うまいねぇ、拍手拍手。

11月09日 「久しぶりにゲームで徹夜。」
 BR2。ねむねむながらむきになってやる。
ストーリーモードが追加されているので、先ずはスタンから。 でアリス、宇理子まで。 ううぅ〜、バクリュウ強すぎ!。と言うかカケル×宇理子が一押し。 カケウリ(笑)。

 と言う訳で仕事になりませんでした。
 #と言ってもいつもやる気なしだし。

 で、帰ってからもBR2。 さていよいよマイナー路線に向かったねぇ。同調者なし。 子のまま立ち消えか?

11月08日 「FFT起源の日。」
 #四捨五入すると・・・。  取り敢えず、もうこの日が来ても嬉しくも何とも無い。

 ブラッディロア2起動。 久しぶりにやってみたが、どうにもクリア出来ない。 そうかライトガードしてなかった。道理で反撃出来ない訳だ。
 さてまずは六合鳳輪式を思い出そう。

 ・・・サイキは?

11月07日 「もぅ〜、直リン禁止ぃ〜!!。(笑)」
 と言う訳で、如月光流さんから”62点”を頂いた駄弁りBBS偽ページ。 事の発端は岡山村オフでの杉瀬光希さんの↑発言によります。
 勿論狙いは”60点”なのでそこそこ。 まあ80点以上のものを作ってしまったら、うちみたいなマイナーサイト、 誰も寄り付かん様なるわな。
 思惑通り、杉やんには受けた。 で、後の人は・・・まあ書きこみは無かったが、どうせROMって居るだけだろうと 思いほおって置く。  で、直リン対策のつもりが杉やん直リン(笑)。 まあ私は別に直リン問題なしなので、来客増えればと思ってほくそえむ。

 で、飽きた。と言うより管理者自らもトップページから移動していくのが面倒くさくなってきた。 そろそろはずそうかなぁ・・・と思っていたところ、 ・・・みょんさん(笑)。

 どうやらみょんさんは、バーキーは見つけてもキーバーが見つけきれなかった様だ(大笑)。
 #と言うかみょんさんに、バーキーとキーバーの違いがわかるのだろうか?(笑笑)。

11月06日 「百債務→百済無→くだらない。」
 1週間ぶりの会社。 さぞかし仕事が溜まっているだろう、と思って暗い気持ちで出社したところ、 書類が10枚程度・・・なんだ、結局俺必要無いじゃん。

 サイキ:ブラロア:GGX:レゲー=3:3:2:2、で行こう。

 岡山村オフビデオ2巻目編集開始・・・
 ・・・って、これ8倍って!。

11月05日 「福岡県調査済み(笑)。」
 いや、万歩計買って、着けて歩いてみたんだけど、あっさりと1万7千歩。 意外と歩いているものである。
 まあそもそも昔から歩くのは好きで、今そこそこに健康なのはよく 歩いているからなのだろうと思う。 が、最近どうも各種交通機関に乗って揺られている時が至福の幸せになっている。 おいおい、これが俺の今の趣味?

 徳力メッセに行って、来週のGGX大会の下見。 まあ参加するかはその日の気分次第。
 と言うか、やっぱり本気でやってないのに大会とか出て、お茶を濁すのもどうかと。

 で、タイトーステーション天神に、大会依頼の書きこみをしてくる。 問題は、誰がそのノートを見るか・・・である。
 よくよく考えたら、恐らく皆、天神まで1時間以上かかる人ばかり。 駄目じゃん。

11月04日 「今年5度目だよ。」
 と言う訳で、どこに行ったかは秘密。
 まあ平素はどこもこんなものか、と言う事が判り、納得・・・した気になる。
 兎も角じっくりと対戦でき、久しぶりに大敗し凹む(笑)。

 んでもって帰る。寝る。

 う〜ん、HP新タイトルは、”凸”、なんてどうだろうか(笑)?

11月03日 「スペースチャンネル2(パクリ)。」
 #ダウンダウンダウンダウンチュッチュッチュッチュッ  っと兎も角2chのスレ見てげんなり・・・・。全てにおいてやる気なくす。 なんかこうやって見ると、詰んでるよなぁ。

 適当に徘徊。本当にやる気なし。
 某所で暇を潰す。なんか乱入してきたけど・・・ ロングレンジは鞭で対応、強ショットは全く撃ってないけど・・・(笑)。
 まあ今回の事で、”昼間には強者が居ない”説提案。 つまり私の時間帯は早すぎ、と言う事か。 でも帰りの移動時間とかもあるので、夜遅くまで居れないしなぁ。

 で、移動。
 う〜ん、本当はもっと色々書きたかったんだけどなぁ。 ネタ忘れた。結構有ったんだけど。 と言う訳で思い出したら書こう。
 HPもそろそろタイトル更新しよう。

11月02日 「捜さないで下さい2之最終話。」
 はあぁ、QC工程図QC工程図
 さては何は兎も角、同室なのに一言も口を聞かなかった。 う〜ん、取り敢えず俺の方が先輩だし年上なのだが・・・何てマイペースな奴。

 と言う訳で禁ゲーム解除。 憂さ晴らしもすんで、満腹、満腹。

 さて3連休。どうしようかなぁ。

11月01日 「捜さないで下さい2之4。」
 はあぁ、信頼性信頼性。

 某巨大を見てゲンナリ・・・。
 あれは何処の地域でも、行き着く末なのか。何か悲しい。

 と言う訳で、ブラッディロア3移行準備も並行して行う。