12月15日 「近場で済む人はそれでいいが・・・。」
 急に休日出勤が決まる。しかも19時から。
 そりゃ上司はいいよ、近場で済むから・・・。 俺の趣味はちょっと遠出しないと行けないから、そんな時間出社出来ないって。

 取り敢えず工場燃やしてやろうかと思ったが、それをするとLCDと携帯電話の業界が 大打撃になるのでやめておく。
 まあこれは本当に休息をとれ、との警告なのかもしれない。

 と言う訳で明日のあるは院オフ参加できず、土壇場でキャンセルとまあ失礼の極み。 あるへろさん、すみませんでした。

12月14日 「あまりにもネガティブで・・・。」
 書く事はあるのだが、あまりにもネガティブなので書くのをよそう。

 巷ではGGXのDC版が発売されて皆やっているんだろうなぁ、と思う今日この頃。 取り敢えず話しのネタ程度にはやろうかと思うので買う予定。 しかし予約もせず買えるのか?。

 帰ったら明日になっていた。 昨日の作業はまだましな方だったらしい。 朝9時〜夜11時までノンストップワンウェイラブ・・・じゃなかった休み無しで仕事。
 #愚痴も言いたくなるよなぁ。

12月13日 「それなら最終回。」
 思いっきり最終回のネタにされて#ぷんぷん(笑)。
 これで思い残す事なく、某非公式ファンクラブサイトでも立ち上げられそうだ(笑)。

 朝9時から19時までノンストップワンウェイラブ(笑)・・・・じゃなかったノンストップワーキング。 いや、しかし食事は兎も角、トイレにも行かなかったからなぁ。疲れた。
 #というかそれじゃあチバレイ(笑)

 寒くなったなぁ。風邪に注意!。

12月12日 「GKに一言申し上げる。」
 GKってもゴールキーパーじゃないよ。グループ活動(GK)の事。 何で日本人ってのはこんな中途半端な名前つけるんかなぁ・・・。
 ってさてはなにおき、”出来るかぁ〜!!”と叫んでやりたかったが まあ大人だし我慢した。ああ忙し忙し、暇ないんだって。
 大体皆やる気ないんだし、こんなGK続けるだけ無駄だってのが判らないかなぁ。 上はいいよなぁ、やれやれ言うだけでいいんだし。
 #はあぁ、悲しきかな中間管理役。

 そう言えば久しぶりに”夢色チェイサー”をリピートで聞きまくったら、ドラグナーが 見たくなってきた。 と言う訳で実家にアクセス、そう本放送を全話録画しているのだ。 ・・・が、何故に・・・
 #すごくベタなオチである。

 それはそうと・・・最終回で凄い事になるんだなぁ、俺(笑)。

12月11日 「踏ん切りついたので・・・。」
 これで一区切りかな。
 ただ天神は自分が発起人なので、それなりにはペイしなければ。

 書く事無いなぁ。

 年末どうしよう。

12月10日 「ファイナル・ザ・ファイナル。」
 どのみち新宮に基板預けているから行かなくちゃいけないんだよなぁ。 と言う訳で特に召還かけずに出かける。
 なんか店の雰囲気が違うような・・・、凄く居辛い。 仕方がないので、古本屋で立ち読みしつつ、午前午後で食い物買ったりして ちらちらと店内をうかがうが、誰も来ない。 店長に何て言って声かければいいか考えつかず、結局18時位までは居たが 挨拶も等閑に去る。

 帰り、タイステ天神にも寄っては見たが、ここも閑古鳥。 諸行無常とはよく言ったもんだ。

 ”自らの意思で来る人”。

12月09日 「気がつけばAFTERN∞N。」
 どうやら今家には小人さんがいるらしい。 酔っ払ってくたばっている私の代りに日記を書いてくれたり、 Ashuraさんと女帝からの電話にも応対してくれている。 全くもってありがたい事この上ない。
 と言う訳で今日の朝10時まで何があったか全く覚えていないという体たらく、堕落。

 まあ何は兎も角、新宮まで行く気力がなかったので小倉に買い物に行く。
 で、何か女帝も来ているらしいのでTEL。どうやら、ふ〜りえバンク御入用で。
 買い物はスカ、GGXもだらだら、結局面白くも何にもないので、LAXZEで フリードリンクがぶ飲み。ふう、やっと酔いが醒めた。

 こつこつと物を買いこむ。ふ〜りえ君2倍波もパワーアップ。 これで23日は楽しめそうだ。

12月08日 「年末の憂鬱之2。」
 まあ監査とか、色々あったりで仕事は忙しかったが・・・ ううぅ、気持ち悪い。もう酸化剤を飲んで無理矢理アルコールを飛ばしたいくらい。
 ってこれは兎も角、今日の憂鬱は部内の忘年会。 これははっきり言って面白くない。 と言うか社内での人間関係疎遠だし、話す話題もないし。 いや、やっぱり酒が辛くて辛くて・・・。耐えるんだ、耐えるんだ俺。
 と言う訳で凹み3回分位の辛さを我慢して脱出。

 で帰宅後、Ashuraさんから電話があったらしいが・・・何話したんだろう? 覚えてないや。

 こうやって見ると・・・俺って駄目人間じゃん。

12月07日 「年末の憂鬱之1。」
 この時期、私を鬱とさせるもの・・・”飲み会”。 いや、そもそも酒そのものが嫌いなんだけど。飲んですぐに頭痛くなるのが辛くて辛くて・・・。
 っと、こういう表現は拙いかな。まあ何は兎も角、飲む相手に依るなぁ。
 だから会社関係で飲むのは非常に辛い・・・。

 パネルクイズで有名な某有名繊維メーカーに接待される。 まあ出なくても良かったが無下に断るのもなぁ、と思い出てみる。 接待される側は楽だなぁ。と言う訳で普段は食えないふくとかヒラメのえんがわとか 食べまくる。
 その結果・・・気持ち悪い(終劇)。

 と言うか、明日の方が憂鬱。

12月06日 「日記サボり日記之最終章。」
 #すみません、もうしません(陳謝)。

 と言う訳で駄弁りBBSの方に、「今年の10大ニュース」「今年の流行語大賞」を大募集。 面白い書き込みされた方には、””FFTの地元の御土産””を差し上げます(謎)。

 ・・・日記は踊る、されど進まず・・・

12月05日 「日記サボり日記之2。」
 昨日があまりにも情けない日記の内容だったので、”そうだ、日記をサボろう”と決意(謎)。 御気楽極楽、何の気兼ねなくすごせそうだ・・・・ったのだが。

 やっぱり帰宅は10時、それから食事もろもろで11時。
 刹那村投票結果では、”漢と言えば某とんこつリーダー”らしい。 それにしても秋の風景にはやられた、次使おうと思ってたのにぃ(じたんだ)。

 日記サボってもそれほど変わんないや。

12月04日 「日記サボり日記之1。」
 昨日があまりにもボリュームがあった1日だったので、”そうだ、日記をサボろう”と決意(謎)。 御気楽極楽、何の気兼ねもなく過ごせそうだ・・・ったのだが。

 結局帰宅は10時、それから食事等もろもろで11時。 何はなくとももう寝る、今日はきつかった。

 日記サボってもあんまり変わんないや。

12月03日 「新宮ファイナル。」
 取り敢えず、”女帝写真館”を作成しCD-Rに焼く。 しかし数が多すぎるので朝方までかかる。途中幾度と意識を失ったが何とか仕上がる。
 そして目が覚めたら7時半、タイムレンジャーを見る。ドモン頑張りすぎ(笑)。 ってこの時点で新宮10時着は不可能。おいおい早く家出なきゃ。
 ふう、このまま今日バックレようかなぁ・・・とか不謹慎な事も考えつつ支度。 まあ今日は自分の基板が無いと始まらない訳だし。

 何とか11時前にタイトーイン筑前新宮店につく。 着くなり取り敢えず店長に挨拶、でサイキ基板をしこんでもらう。
 暫らく独りでぼおっとCPU戦をしていたところ、今日は伏字じゃなくても良いという Ashuraさんと、毎週宜しく仮面ッチさん(以下VERM小川ッチさん)来店。 その後来るわ来るわ、16人も集まって賑やかとなりました。 しかしその後Ashuraさん17歳で飲酒プレイでのさばって、合言葉は「奴を潰せ(笑)。」
 それにしても今日の対戦会は、自分の日記とBBS、杉瀬光希さんのHPのトップでしか 宣伝していないので、いつもの面子だけでほんわかと済まそうか、とは思っていたが。 あまりにも周囲が静かだったのでこれは何かあるな、嵐の前の凪の状態だった事は予測範囲で、 MAGさん当りはまあ妥当であったが・・・。 まさか仙台から某女王様が来九されているとは・・・閉口、まいった。
9  そしてトーナメントに。 何か組まれたような組合せで、いきなり中国勢が集まるブロックとか出来てるし。 緒戦で当るVERM小川さんとあるへろさんは早くも激しい心理戦を展開。 既に優越が決定していたような・・・(笑)。
 で頑張れ俺、既に大会スタイルで往往にして接戦ぶり。と言うか相手女帝だし。 中国勢ブロックはまあなんとか制覇。  準決は兎に角間を空けて逃げまくる。 と言うか相手バーンだし、一発の差でか過ぎ。  で、決勝がAshuraさん、結果は言う間でもなく・・・KILL(笑)。
 そう言えば新宮に始めて行ったのは丁度2年前だったんだよなぁ。 で何時の間にか常連化して・・・サイキの基準としては新宮がベースとなっているところも 大きいんだろうなぁ。 まあ新宮勢癖あるし(笑)。

 その後GGXに流れる。 基板は店に預けておく、まあどの道来週長崎勢来そうだし。
 GGXでもあるへろさん駆逐、ふっ。 今回は微妙な心理戦も展開されなかったしなぁ、そう、そう言う事でしょう。
 中国勢は今日はおとなしめに帰る。と言うかターボ君如何したの?
 で残った面子で食事に行く。 と言うか、Ashuraさん+VERM小川さん+杉瀬光希さん、の組み合わせで 面白くない事があろうか、いや無い(逆説的)。 皆メニュー決める間を惜しんでまでトークする(笑)。 テーマは新宮のサイキの経緯とかだったり、直近の杉やん状況だったり・・・ ああぁ、やっぱり覚えてないやぁ。メモ帳必須だなぁ(笑)。 まあ良いか、思い出したら書こう。苦しいくらい笑った。 兎も角トーク時、杉瀬さんには酸素ボンベが必要そうである。 だから”杉ベーダー(超笑)”。
 帰り道中は独りでしんみり。やはりロンリーオンリーは辛い。
 と言いつつ年末のネタを考える。 重大ニュースとか、流行語対象とか大募集。

12月02日 「これも環境差?」
 久しぶりに午前中だらだらと家で過ごす。
 そう言えばいっつも午前中に家出てたんだよなぁ。 午後から家出ても良いような所って、せいぜい黒崎までだし。 皆は家出ゆっくりしてから来るんだろうし・・・これも環境差?

 などと言いつつ、LAXZEでだらだらと漫画本を読みつつ寝たりして過ごす。 もうちょっとマイナーなものを入れてくれたら良いのになぁ。

 GGXの対戦は全敗。この辺は適当。

12月01日 「後1月。」
 ボーナス支給、ほくほく。と言う訳で私に集って見るのも良かろう。

 そろそろ収支報告と10大ニュース書かなきゃ。

 明日はたまにはゆっくりするかなぁ。