3月1日
キース始めました。<翌日閉店(笑)
容姿や設定でキャラを選ぶなんて事はしたくはないのですが、 やはり2枚目のキャラはどうしても技が整っていて使いにくいのも 事実です。
3月4日、5日
ついにDC版発売。その日は徹夜、次の日仕事が激きつい。太陽が黄色かったもんなぁ。 スティック買えなかったし。パッドじゃあなぁ。
#結局呪縛殺

3月6日、7日
大分行ってみた。サイキッカー居そうも無かった。
7日も寒かった。スティック買えた。でも呪縛殺。

3月9日
私のターニングポイントとなった日。 某掲示板にて管理人さんが偽疑惑の書込み。で私が突っ込み、更に掘り下げていった事から 話がこじれる。どうも掘り下げたのは私自身の墓穴だったらしい。(後日談)

3月10日
「見るがいい」(大笑)。#判るのか?これだけで。
3月13日、14日
研修…。つまらん。こんなことしている間に愛媛では大会やってるんだろうなぁ。
PC版を早速ゲット。画面はきれいだが遅い。やはりK6-2がまずいのか。

3月15日
偽疑惑完結。ここで止めておけば良かったんだ(後日談)。

3月18日
貧しい方に話を持っていって更にこじれる。

3月20日、21日、22日
兎に角、今年一番の濃い週末。
まず黒崎で小倉南区マイトみょんさんの送別対戦会。相変わらず勝てずじまい。ぐやじい。 だが、対戦勘を何とか最低レベルまで回復させる事が出来た。 みょんさんには関門最強の座を関東にもっていってもらいました。 その内獲り返しに行きます。
後日、九州DC版パッド王からの御助言を頂く。「殴り覚えませんか」
夕方シーマックスで渡海、愛媛へ。
21日は愛媛で終日対戦。130%時止めウォンと、岡山のリベンジ相手の刹那に大借金。 正に本州最西端恥さらし。如何に実戦経験が不足しているかを実感させられてしまった。 これで帰省しておられる方もいたらどうなってただろう、怖いわ。
22日、帰る。小倉相変わらず居ない。御礼を書く。
某伝言板にて2012BASICの主催者からの書込み……(汗)。 以前から購読されていたなんて。
3月23〜26日
黒崎、愛媛の遠征の余韻から、全く仕事にならず。当然叱られる。 こんな時には必ず不良が発生するんだ。
3月27日
再度岡山へ、今回は主催者から直接招待を受けてしまった。本州最西端大いなる誉れ。
しかし、出かけいきなりバスがスト。のわぁ〜。間に合わん。結局タクシー、無駄な出費。 進学、転勤シーズンと重なった為、カモノハシに乗れず。次回乗ろう。
大会はレイブレイクで2度も惨敗。キースに競り勝てたのは、小倉南区マイトのお陰だろう。 リバース合戦に負けたのは更に悔しい。
ラブラブアンカー実演。これだけか。終日堅くいった。
大会後のフリプレでは「殴り覚えませんか」と御助言頂いたので殴りの練習。 良い様にやられまくり。
3月28日
三原サイキイベントへ。スカ。広島には対戦スポット無しとのこと。つらいわ。
しかしタイトー広報さん、どこでも「あれから2年…(以下略)」だし。あの客層では引くわな。 先月のキャラバンの時はきゃあきゃあ言ってたのに、今回はし〜〜ん。 入場料代わりに適当にもの買う。次回の岡山の景品だな。
3月31日
なにやら岡山では更にサイキッカーが増殖しているとのこと。 しかも岡山高位クラスらしい。何とも羨ましい。
#ちくしょ〜呪ってやる呪縛殺だぁ。<むなしい。