甘味雑感
「ケーキ屋なんだから。食べ放題がいいって勧められても。」
美味しい甘味を求めて。攻撃的美食雑記。
タカノフルーツパーラー(新宿本店・新宿タカシマヤタイムズスクエア店)
・・・不味い、とはいわないが。あの値段であの味はどーも納得がいかない。フルーツもそんなに美味しいとは思えないし。季節のパフェかなんかだったと思う(記憶がはっきりしない)けど、メロンが水っぽくって。生クリームのこってりした甘みの重圧にフルーツがまけてる。甘味のバランスがクリームの甘味だけにかたよって、とっても力押しなまとめ方。さらにフルーツの香りがしない。生クリームに殺されてるのか、そんなものは元々ないのかは不明。素材が生の物(季節のパフェ)と焼いた物(林檎のタルト、だったかな?)の両方とも食べてみたけど、「?」ってかんじ。どうしてあの店はあんなに評価が高いのだろーか?私の味覚が悪いのか?
店のせいかとも思って(<でも本店だけど)タカシマヤの方にも行ってみたが、やっぱり一緒だった。紅茶もいまいち。
誰か「タカノならこれがお勧め!」ってものがあったら教えて下さい。値段と味が釣り合ってる物。不味いとはいわないけどあれは高すぎる気がする。
追記; 「美味しい物はないのか!」と騒いでいたら、「地下のパンは美味しい」とのこと。あと、「\2000の食べ放題はいい」とか。甘味で美味しい物募集!
上へ戻る
甘味目次へ戻る
黒の部屋へ戻る