平成12年12月31日

▼雑記

 早いものでもうすでに大晦日ですな。コミケも終わってのんびり家でこたつに入って過ごしています。ああ、ようやっと年末年始らしくなってきた(^^;)。

 コミケは相変わらず前日設営から参加。やっぱなんか楽しいっす。モノ作りの楽しさ…っつーか(^^;)なら他のもん作れよ>をれ。ちなみに反省会では相も変わらず「負け犬」のまま(^^;)謎。

 …だもんで、一日目・二日目は当然のことながら一般参加。一日目は朝9時に起きて11時頃現場に着き、30分ほど並んで入場、そのままコスプレ広場だったのでそれほどつらくはなかったけれど、二日目は…。いや、サークル入場できる予定だったんだけれども、サークル券を持ってきてくれる予定の人が寝坊し、どうしてもサークル入場時間に間に合わないのがわかり、あわてて一般参加列に並んだりした。9時頃から並んだんだけど、寒い寒い(^^;)。んでも同じ境遇(すっぽかされた)の人がもう二人いたので、寂しさがなかったのが唯一の救いか(^^;)。んでも寒さと共に胃がグルグル言い出して、さらにテンション下がるおいらでちとアレだったかも(^^;)。

 ともあれその時間に並んだものの、入場は11時前にできたのだからまぁ並んだ甲斐があったか。一応その時間帯だからこそ会えた人もいたし。

 ちなみに今回キャノンのG-1で臨んだ撮影枚数だけど、240枚を超えていました(^^;)。うーん、銀塩だととんでもねぇコストだったなぁ(^^;)。ちなみにE-10がけっこういたような。あまり銀塩と見分けつかないので間違えているかもしれないけれど。んでもG-1はエラく少なかったような。屋外ではISO50で結構いい感じなんだけどなぁ。マイクロドライブで大量撮影にも安心だし。

 あ、安心できなかったんだ。二日目、撮影中にマイクロドライブにトラブルが発生し、撮影データの一部が壊れたんだ。一枚のJPEGデータの下数十ラインの欠損だけですんだので被害はそれほどのものでもなかったんだけれども、PCでマイクロドライブスキャンしたらクラスタエラーがあるとか言われて、かなりブルー。以降は80MBのLEXARのカードで撮影してはデータをPCを待避…というのを繰り返した(一回だけだけど)。

 マイクロドライブ(340MB)はJPEG最高画質では150枚以上収録できるが、80MBだと50枚以下なので不便なのよね。んでもコスト的にはマイクロドライブの方がいいんだよなぁ…。

 まぁそんなこんなですけれど、一応サークルも回ってごく少数だけど同人も買ったり。ん〜、んでもサークル参加側にもならないとなぁ…。

 そういえば今回TWRの混雑が少なかったような気がする。いや、車両の中での混雑はいわずもがなだけど、パスネットやらのカードが使えるようになり、券売機での混雑が少なくなったからだと思う。地方在住者にはあまり意味無いかもしれないが、パスネットなら違う路線でも(首都圏だけど)使えるし、使用期限がないっつーので結構いいんでない?

▼大容量HDD

 二日目の帰り、MatroxのHDDを購入しに秋葉館に。あのIEEE1394接続の、80GBの$だてのアレ。内蔵HDDのスペックが発表されていないというのもすさまじいが、店員が丁寧に対応してくれたのでそちらに好感触でそのまま購入(カードだけど)。ただ、おいらのマシンはIEEE1394ポートが無く、メルコのカードでの増設なので、ピンの数が合うケーブルがないのでそれを別の店で購入(秋葉館には長いケーブルしかなかった)。

 帰りに同程度のバルクのHDDが2万2千円くらいで売られていたので一瞬ブルーになったが、しかしE-IDE-IEEE1394変換コネクタや動作保証を考えるとこちらの方が安心できるので、あまり損したと思っていない。

 家に帰って接続させようと箱を開けたら簡単な日本語マニュアルとかついていた。本当に簡単なんだけど、けっこう細かくケーブル接続の順番とか書いてあったりして、ちょっとビクビクしたが、その通りに接続させたらあっさりPCから認識できた(おいらのPCのOSのバージョンではOSのアップデートが必要だったが、IEEE1394のドライバを更新したことがあり、それで十分だった模様)。

 ドライバ導入とかなくてちと面白くない(^^;)ぉぃ。まだ大量のデータを入れる必要がないので効果は発揮していないが、スピードはそれほど遅くない感じがするし、いいかも。そのうち待避用だけでなくテンポラリとしての速度があるかどうかもテストしてみたい。

 …それにしてもこのACアダプタの大きさはいただけない(;_;)。


平成12年12月27日

▼夜なべして年賀状作り

 東京に上京。相も変わらず飛行機が苦手…なので、12時の便に備えて…というか、真っ昼間からビールをくらう(^^;)ランチビールだけど。おかげで揺れる便でもなんとか恐怖に気を狂わせることなく何とか過ごせました。いや、怖いモノは怖かったっす。んでもその後一応東京で色んなメーカーと打ち合わせしたんだけど(本業)、飛行機を間に挟んだとはいえ、昼間っからビールかっくらって、その後仕事、それも打ち合わせっつーのはどーなんだかなぁ(^^;)。

 で、実家に帰れば帰ったで何故か妹がいるし…。旦那が海外出張中だそうで。んで、おいらは年賀状作成中(^^;)。なんとか上京前にプリンタ動かして、へろへろなCGだけど、印刷して年賀状に張り込み。沖縄にいる間に沖縄在住者の分を作成・投函。上京してから本土分を宛名を書きつつ、コメント書いたりして投函予定。

 ただ、手書きな上に相当疲れた頭でのたくった文字、&内容でくされた年賀状になっているかもしれませんが、どうかご勘弁ください(;_;)いや、マジで。

 ところで年賀状いじっていて気がついたのだが、今年の年賀状は「年賀」の文字の位置が去年までと違ってないか?プリンタ対策か?

▼前日設営の連絡事項

 明日は前日設営。PHS持ち歩くので、関係者は電話でもくれぃ。

▼サータアンダギー

 なんか知らないが山田家ではサータアンダギーがマイブーム。先週くらいの親父の愛読書、週間文春でも林真理子が絶賛していたこともあり、そこにおいらが職場の地元の人に作っていただいたサータアンダギー(沖縄のお菓子なんだけど、ほんとーに沖縄の家庭ではふつーに作られるお菓子らしい)が大好評。

  ん〜、沖縄の人が沖縄の材料で沖縄の手法で作って東京で売っても、結構イケそうな気がしないでもない。ただ、カロリーはいっさい考慮されていないので、そっち方面で煙たがられるかな(^^;)。


平成12年12月26日

▼なにはなくともクルーソー

 そういえばなぜかTMXと電話で話をしたんだけれど、妙にクルーソーマシンを欲しがっていたなぁ。だいぶ前のテリオスを使っていたんだけれど、そろそろ耐えられなくなってきているらしい。んで、外で使うので長時間使える(…というか、どーも非Intelなアーキテクチャに惹かれているだけのような気がしないでもない、彼の場合)マシンを物色中だそうな。

 クルーソーねぇ…。あのでっけぇCCD付きのVAIOとかは?(^^;) あのキーボードをまともに文字入力に使おうと思うと気が狂うぞ(^^;)。あのマシンそのもののコンセプトは実はおいらなりには気に入っていたりするが、んでも今の仕様はちと気に入らない(ファイルコーデックにDVがない)ので、買う気はしませんが。

 まぁ富士通のルークスかNECの10時間駆動ラヴィってところでしょう、妥当な線は。ただ、前者はモデルによってキーボードの出来不出来があるし(実際触ってみましたけど)、後者は反射型液晶が気に入るかどうかがネックかなぁ…。ただ、おいら的にはやっぱ「Windows98系」という部分があり、サスペンドからの復帰…とか考えると、「外での用途」となればWinCEとかも立派な選択肢のような気がするが。おいらは結局キーボードザウルスだけど。


平成12年12月25日

▼これが沖縄

 要するにですね、頭に思い浮かべて下さい。イージーライダーというか…口ひげ蓄えて、いかついグラサンかけて、いかにもライダーって感じの格好で、アメリカンなバイクにまたがって…。'70年代スタイルっぽいアメリカンなライダーですか、そういうのを頭に思い浮かべて下さい。

 …で、本日の通勤途中、そういうバイクの方とすれ違ったわけですよ。衣装だけはサンタクロースでグラサンはいかついグラサンのまま。…あの衝撃はちと文章では表しにくいな(^^;)。ともあれ そーゆー所です、沖縄は(^^;)。ん〜、メリークリスマス初めてクリスマスを心から祝える気持ちになったわ(^^;)


平成12年12月23日

▼雑記

 世間がイヴだろうとなんだろうと〜、おいらにゃ関係ねぇ〜(;_;)。なぜかフォト・ミニブックレットを購入するために走り回る。あの…、写真を現像するとつけてくれる小さなアルバム…あれ。意外と売ってない。サービスではつけてくれるものの、値段が付いていないため、売れないらしい。あっても店のゴム印とか押してあったり…。まぁ何軒か回ってなんとか手に入れたけれど、一冊50円。こりを12冊。仕事とはいえ、なんか納得いかねーなぁ(^^;)何の話だ。まぁ今考えてみれば、写真屋ではなく、ちっと大きい文房具屋に行けばあっさり見つけられたかもしれない(^^;)あるいはカメラのキタムラ?

 それはそれとして、自分の買い物も。ふらりDVD売場に立ち寄ってみたら「踊る大走査線」のTVシリーズのDVDが…。気がつけば購入してましたわ(^^;)。実は見ていない話数もあったりするので、是非欲しかったところ。時間があるときにゆっくり見たいので、まだ見ていない。しっかり時間取ることにしよう。…とりあえず年明けか?

 で、脈絡はないが最近購入したモノの一覧。マニュアルのはソフトね。主に四つ。

 キャノンのG-1はレンズの素直さでレタッチ前提ならかなりいい画作りつまり撮影時の失敗をレタッチで取り返せる(^^;)ができるのかも、と期待。外付けストロボでどこまで光源操作が出来るか未知数。予備バッテリーも装備し、340MBのマイクロドライブ装備で駆動時間・記録枚数に不安はない。あとはおいらの腕だけか(^^;)。

 新ザウルスはいじり中。セットアップやらデータの整理とかで時間取られ、年賀状に時間割けない主要因に…(^^;)。どうも大量のデータを変換させたりして扱わせた際、挙動が怪しくなる。そういう場合はバッテリーなどを外してリセットしているが…うーん。んでも基本的には気にいっているデバイス。機能もたいがいのおいらの要求に応えてくれているし、あまり不満はない。これに慣れるとGFORTとかのデカい筐体は受け入れられなくなるかも(^^;)。懐的にはそれはありがたいねぇ。

  「乗り換え案内」や「パックマン」等MOREソフトも導入。さすがに「乗り換え案内」はまだ役には立っていないが、「パックマン」はストレス無く動いてくれるのでなかなか楽しい。

 P-in Comp@ctを導入したいところだが、思案中。無論、組み込めばものすごく便利だろうが、果たしておいらに611Sから乗り換えるほど(乗り換えるつもりはないが)の必要性があるだろうか、というところ。面倒でも611Sで通信を扱った方が「タダでさえ保たない電池」を少しは保たせることが出来るというもの。

 BodyPaint3Dは名前のようなソフト。こちらは3DCGソフト日記の範疇なのでここでの話は除外。ま、そういったところ。


平成12年12月23日

▼今日も楽しいレタッチ(;_;)

 妹から頼まれている、結婚式に撮った写真をレタッチして送る。…つっても、実は前日に購入したデジカメなので全然クセがわからないまま撮影に臨んだので、も〜ボロボロの出来。最近は写真を撮ることよりも、そのイベントとか自体を楽しむように悟って(?)きたので、意外に写真撮影とかしない体質になっている。無論「撮ること自体がイベント」な時は撮りまくりますが(^^;)。

  ただ、仲間うちの旅行とかなんとか、そういうのはできるだけ撮影自体に没頭することなく、その旅自体を楽しむようにしています。以前はビデオカメラで友達をおっかけて編集して配布するなんつーことをやっていたのだが、撮影に没頭するあまり、私自身がその旅自体をあまり楽しんでいないと言うことに気が付き、最近は特にビデオカメラは回していない旅そのものに出る機会の少ない環境っつーこともあるんですが。元凶(?)だから。

 閑話休題。

 で、ボロボロな出来っつーのはつまり「ホワイトバランスがメタメタ」「露出が最適でない」「感度設定がなってない(ISOとかね)」「あまりピンがあってない」といったところ。

 幸い、ピンがあっていないのはそんな多くなく、感度設定云々は要するに会場が暗かったため、ISO設定が高まってノイズが出ざるをえない難しいところなので、避けられない事態だったのかな…と勝手に弁護(^^;)。問題なのはやはりホワイトバランスと露出か…。露出はなぁ…。みんな服装が白か黒なんで、誰かにAFあわすと同時にAEも白か黒かにロックされて偏っちゃうんだよなぁ…。今考えればG-1にはAEロック機能があるんだから、それでロックしておけばよかったんだよなぁ…。あるいは露出固定?液晶ついているんだから調整も簡単だったろ〜によ〜…。

 …と愚痴りながらすっかり青くカブった画像をせめてPhotoShopで補正しておこうと調整レイヤーでカラーバランスを整えたところ…あれっ?カラーバランスでイエロー・赤に傾けただけで結構「らしい」写真に戻っちゃったぞ?あとちっとトーンカーブで補正して…あ、結構まとも。

 そう、本当にCCDが「偏って」記録したために色味についてはボロボロの印象を受けたけれど、RGB的にはその傾きを戻してやるだけで結構まともに戻ってしまい、それもあまり劣化したような感じにはならなかった。…意味不明な書き方だけど(^^;)、んでもほんとにそんな感じ。画素数云々ではなく、レンズとCCDの素直さ…かなぁ。うまく説明できないけれど。

 ともあれ、撮影時失敗しても結構リカバリできそうな感じが良い。勝手にレンズのおかげ、と解釈しているが、こういうところを直しやすいデジカメってところだけでもG-1にしてよかったかもしれない。

 まぁ今までも処理を怠けていてそうだったことに気づいていないだけかもしれないし、銀塩にしても、ちょっとした現像ラボならそういう色調整はしてくれていると思うけど。


平成12年12月22日

▼はっ!?

 名刺サイズCD-R、未発表(描きかけ)のも含めたコスプレイラスト総集編っつーのもいいなぁ…。どうせ名刺配るのコスプレ広場だし(^^;)。ただ、作成に間に合うかなぁ…。昔のデータも結構無くしたのあるし。

▼普通じゃないこと

 なぜか本業で液晶タブレット付きのVAIOを使ってみる。PCの画面を表示する液晶そのものが筆圧タブレットになっているので使いやすいか、とも思ったが、意外に使いにくい。

  考えるに、おいらが従来のタブレットに慣れきっているからと考えられる。だって、ペンを持った手が邪魔で、ペン先が見えないんですもの〜。普通のタブレットならペンが走るタブレットと画面が別の位置にあるので、マウスカーソルの位置さえ確認できればそのほかの画面が全て見えるわけで、そういう「本来の描きでは不可能なこと」に慣れきってしまっているため、液晶タブレットでは不便を感じるのだ。…紙にシャーペンで絵を描くときは不便ではないんだけどなぁ…(^^;)。あ〜、いずれの場合も体が自然にそれに最適な姿勢に移っているだけで、液晶タブレットではまだその際的な姿勢が見つかっていないのかもしれない。

 …とかなんとか言いながら液晶タブレットに触っていたら、タブレットのペン先見ないで絵が描けるの?と一緒にいた人に言われたので、側にあった「ふつーのタブレットを接続したマシン」の前に座り、タブレットとペンを机の下に持っていき、傍目にはただ画面を見ているだけの姿勢でPhotoShopですらすらキャラを描いてみた…sら、けっこう驚かれた。…そういえば東京でも仕事で販促グッズみたいなのを作ったとき、そういうことしていたら周りに変な目で見られたっけ(^^;)。そーか、これって普通じゃなかったのか(^^;)。タブレットのブラインドタッチみたいなもんか?

▼電気の苦労

 なんとなく上京時の計画を立ててみる…っつーか、持っていくモノの整理。


平成12年12月21日

▼プリンタ談義

 あ〜…終わっちゃいますか。一時期おいらとしては個人的にプリンタ購入する際にEPSONのインクジェットかコレか…という競合機種だったんすけどね。いや、ここのプリンタもいいんすよ。ただ、インクジェットの技術がまさかここまで上がってくるとは…ってところで、マイクロドライはその技術向上がこれ以上望めなくなったんすかねぇ…。今なら迷うことなくインクジェットやし。

 マイクロドライにもインクジェットに負けない利点はあるんすよ。「何にでも印字できる」インクっつーことで、印刷媒体が多岐に渡っていたんですな。Tシャツにも印刷できるし。今ならインクジェットでもTシャツ印刷はできるんですけれど、アイロンプリント経由とかそういうの抜きに、洗濯とか経過しても色オチしにくいのがマイクロドライだったんすよ。…今はインクジェットも耐久性増してきているのかな(最近の事情はようわかりません)。

 ともあれ、おいら的にはちと思い入れのあるプリンタなので、感慨もひとしお…といった次第。

▼で、

 その対抗機種というかなんなのか、PM-770Cで名刺印刷終了。…早いな〜(^^;)。まぁ絵柄単純だから。それにしても光沢紙を使ったこともあって、やっぱ発色が綺麗だわ。レーザープリンタなんか目じゃないわね、マジで。まぁDTPな仕事っつったら、やっぱ堅実な4色なんだろうけど、んでも個人で楽しむ分には6色の方が面白いわ。

 あとは年賀状と、CD-Rか?CD-Rは今のところ焼きこむ素材がなーんも無いので、当面作れないな。簡単なCGA作品をMPEGででも収録したらいいかしらん?

 あ、あとコスプレイラストとかも印刷しておいた方がよかしらん?あ、なっちゅんさんのCGはすでに送付済み。ほっ。


平成12年12月20日

▼物欲発散

 え〜、ROUさんには謎な電話をしましたが鬱憤晴らす勝手な内容でご迷惑をおかけしました(__)、んでもなぜか新ザウルス手に入れていたり(^^;)。PinCompactはまだ手に入れていませんが、MEPG4が実用にならなかったり、マイクロドライブが使えなかったり、意外とバッテリーが保ち弱かったりしますが、それでも内蔵キーボードが思いのほか実用的で面白く(もっと詰めるべき点はあると思いますが)、結構気に入っています。携帯性ではGFORTよりも上ですからね、一時は両方欲しい勢いでしたが、勘案中。

 以前、沖縄でシグマリオンが売っていた際、PinCompactと一緒に買うと、なぜかシグマリオン本体だけ買うよりも5,000円程度安くなるという、ひじょーに謎で、ある意味分かり易い(^^;)販売体制だったので、それみたいのが再現されるならちっと…って感じ(^^;)どんな感じやねん。んでもGFORT、デカいからなぁ…。マイクロドライブ使えるのは魅力だけど、新ザウルスみたいなスマートさがちょっと。剛健っつー感じがいいんだけどね(^^;)。

▼や、やべぇ

 考えてみれば次の上京まであと一週間じゃん。時間無ぇ〜。…名刺は大体できあがってあとは印刷だけだけど、年賀状が全然…。うーん、今回は年賀状、年明けにさせてもらおうかしらん(;_;)。

 次の上京でちと欲しいものがある。どこだったか、IEEE1394接続の80GBHDDが5万円くらいの値段で買えるとか?ちとノートのHDDを専有しているくせにほとんど使用せず、んでもCD-Rでバックアップするにはデカすぎるし不便な容量のデータがあるので、そちらに退避させたい。DVD-RAMという手もあるが、ちとまだあのメディアは導入したくない。無論HDDバックアップはちと危険ではあるが、本当に大切なデータは別途CD-Rにでもバックアップするってことで「退避所」っつーか、サーバ的にそちらに置いておこうかと。んでもあれって動作保証のOSとはいえ、日本製の、PCMCIAでIEEE1394増設したノートに接続されるかしらん?

▼本土のブーム

 シークァーサーが足りないらしい。柑橘系の果物で、沖縄の大宜味あたりで栽培しているらしい。地元生まれではない人間でもシークァーサージュースで良く知っているが、地元の人にとってはミカンと同じレベル的に、ふつーに食べたり、あるいは泡盛をそれで割ったりしているらしい。

 おそらく沖縄県外にはマイナーな果物だとは思うが、なにやらこないだ「あるある大辞典」で糖尿病予防だか防止だか治療だかに効くとか放映されて以来、その生産地に注文が殺到、品薄状態にあるらしい。琉球新報の日曜版に載っていたらしいが、まだ読んでない(^^;)ぉぃ。ただ、栽培分だけでは本土の注文に対応しきれず、役場だかJAの職員がハブやらがいる山に入って自生しているシークァーサーを採ってきたりと、かなり苦労しているらしい(^^;)。

 一応まだ収穫時期で、これから採る分もあるだろうが、なんかも〜、どうかな〜…って感じ(^^;)。

▼本当にブーム?

 で、改めて琉球新報の記事を読んでみた。…え?問い合わせが日に平均30件?…今までそういう問い合わせがなかったとはいえ、…多いのか?(^^;)

▼カラーレーザよりもインクジェット?

 ちと年賀状用プリント用紙を買いに行ったとき、店先でカラーレーザプリンタ用名刺用紙を見つけたのでつい購入。ちと職場のプリンターで試してみたり。結果、表面処理は綺麗なものの、やはり肌色の発色とかは6色とかのインクジェットの方が実用的っぽい。レーザープリンタ用用紙はとりあえず緊急時用に保管しておこう。

 あ、ちなみに名刺、また新しくします。今度はオリジナルな3DCGキャラもの。絵柄は単純。本当はもちっと凝りたかったんだけど、時間ねぇから仕方ねぇや(;_;)。


平成12年12月15日

▼はぁ…

 …なんか忙しい…。ゆとりある時期って今年、夏くらいしかなかったのかしらん?年末年始も気が抜けなさそう…。年末の事務を9月にこなしたから大丈夫かな〜…と思っていたが、夢だったわね…(;_;)。

 10日は久々に本土の温泉に行きましたわ。楽しゅうございました。寒かったけど、こういう四季が楽しめるのっていいねぇ〜。最近胃腸の調子が悪く(その割には多種なもん食っていたような気がしますが(^^;)) て、食い物で楽しめなかったのがちと残念。あとやっぱ周りのノリとびみょーにズレているのはいつも通り…いや、やっぱブランクのせいではないかな〜とか思ったり。

 あと猫野さんって長風呂じゃん(意外)。今度は浅草温泉連れていこう。…ん?1月2日か?>papa しゃおらどんの運転はエラくおとなしかった。まだ車の慣らしが終えてないのかな?「野生のしゃおらどん」を知っている身としては慣らし云々抜きにして、やっぱ意外。あ、でもROUさんと同じくアレだったからかな?(^^;)これも意外だったけど

▼やらなきゃアカンこと

 上京時が楽しかったから…というわけでもないと思うのだが、最近創作意欲が湧かない(;_;)。前からやっている3DCGの調整とかやっていてもすごく億劫。どーしちゃったかな、俺。

 ともあれ今仕上げなきゃならん(?)ことを挙げれば

▼表現の自由ってなんやろね

 話は至って簡単で、「急性アルコール中毒でぶったおれる若者とか、そもそも法で禁じられているのに飲酒する未成年がいるのに、酒は製造禁止にならない。で、仮に未成年が見てはいけない映画があるとして、それを見た未成年がいるとしたら、それは製造者の責任か?」っつーことで。

 映倫という自主規制団体がある上に、法的な機関と罰則を設けようという話がある。まだ構想の段階とか、詳しいことはわからないが、どーも「表現の自由」がないがしろにされているような気がする。無論、「悪影響」というのはあると思うし、未成年には見せてはいけないものがあると思う。「臭いモノにはフタ」と単純に考えて良いのか?…という話もあると思うし、そもそもなにが「臭いモノ」かどうかの判断基準も曖昧だ。

 正直、ここらへんの結論はおいらには出せないし、しかしこういった議論は(結論に到底及び付かないとしても)した方が良いと思う。

 ただ、規制する場合、その対象は酒類などでいえば「流通」であり、映画の場合もそれに該当する「劇場」などで行うべきであり、製作の現場について規制を行うというのはやはり「表現の自由」そのものへの介入としか考えられない。「流通」部分での規制を行った上で、「この作品はイカん」と思うならなにかしらの媒体で誹謗中傷にならない範囲で(これも曖昧な話だが(^^;))意思表示したり、見に行かない運動でも展開し、そういう行動で製作者側に「意思」を見せるべきで、無論「これはイイ」と思うなら見に行くなりDVDを買うなりして、やはりこれも消費者としての正当な反応を示すべきなわけで…。

 なんか収集付かなくなってきたので、この辺で(^^;)。

▼iモードへの道のり

 最近、iモードについて抵抗を感じなくなってきた。「抵抗」ってなんやねん?と言われると思うが、どーも「メール着信」にまで料金がかかるのがどーも解せなかった。…が、よくよく考えてみればどっかのメールサーバの着信メールを見に行くときにだって通話料が発生しているわけだし、それはメールが届いてないときにも発生している料金なわけで、ならメール着信にしか料金が発生しないiモードの方がまだ安上がりなのかも〜…と。

 加えて基本料金も含めてだいぶ安くなってきたんでない? >通話料 まだこちらに済んでいる限りはそれほどiモードの必要性を感じないけれど、まぁそのうち…って気がしなくもない。ただ、それ以前にPinCompactの方が欲しくてたまりませんが(^^;)。


平成12年12月9日

▼あの山田家は…

 え〜、妹の結婚式に出席して参りました。…うーん、先越されてしまった…。ともあれ当日のおいらのスケジュールは新宿で親族を拾い、横浜まで案内。そのまま結婚式に立ち会い、披露宴に…。そしてその後、む〜やんのお世話に帰宅…という寸法ですわ(^^;)。

 しかしな〜、新郎にあったのが今回が初めてで、なんかま〜、複雑な気分ですわ(^^;)。とりあえず職場の人には「妹のためを思うなら、黙っていろ」といわれましたけれど、しゃべりまくってしまったような…(^^;)。ただ、実は私の親族の方に結構濃い〜人たちもおりまして…(^^;)。まぁおいらがどうこう思われる以前に、「山田家は…」ってことになっている模様で(^^;)。

 ちなみに、当然のコトながら「次はお兄ちゃんね」とあちらこちらから言われて針のムシロ状態(^^;)。…誰か救って下さい(^^;)ぉぃ。

▼G-1購入

 ちなみに写真も撮ってました、G-1で。ええ、買いましたとも、キャノンのG-1。なんか久々の物欲という気がしないでもない(^^;)。ただ、やっぱ急に買ったものなので、全然使いこなしていないだけあって、かなりボロボロな出来で…(^^;)親に殺される…。撮影条件が悪かった(光源が複雑で、ホワイトバランスがとりにくかったり、被写体が白か黒の衣装、両極端でAEロックが難しい)ってのもあるんだよぉ〜。とほほ。

 んでも、ビデオ録画できるというのが結構面白く、そればっか多用していたような…。んでもそうするとなおさら「1録画あたり、最大30秒」という制約がもどかしく…。むぅ、やはり普通に写真を撮影した方がよいか…。

 まぁ今回の反省を元に、10日のオフで更に腕を磨き、冬コミでしっかり使いこなせるようになっておかないと(^^;)ぉぃ。

 ところで、今回のG-1購入にあたってはあえてパソコン接続キットを購入している。普通、データストレージメディアをサポートしているデジカメならそのメディアアダプタ経由でデータを持っていけるなら特にパソコン接続キットは必要ないのだが、今回のデジカメは撮影画像をほぼそのまま保存でき、かつデータ圧縮を可逆で行うNewRAWモードがあり、それがパソコン接続キット経由でないと取り出せない以上、購入しないわけには行かない。

 普通そういうキットには余計なソフトがついてきてけっこううざったかったりするので困ったりするのだが、パノラマモードの作成といった、デジカメの特殊モードとの緻密な連携などがしっかりしており、結構使いやすかったりする。

 特に、画像を一覧表示するデータベースソフトがこれが結構格好良いのだ、動作が。あるディレクトリを閲覧フォルダに指定すると、そのサブフォルダも含めて一覧アイコンをずらっと製作してしまう。そして任意の画像を見たければそのアイコンをダブルクリックすれば表示してくれるわけだが、そのアイコンを拡大表示させ、それを画像表示の代わりにしてしまうことが出来る。…文字で表してもよくわからないが、ともかくサイバーでかっこいいのだ!CPUパワーやバスパワーまでもがしがし食いまくるソフトだと思うので、よっぽどしっかりしたマシン環境でないトコのソフトを使うのはお勧めできないが、一度このソフトの面白さを見てもらえたら…。


平成12年12月8日

▼上京してます

 とりあえず11日までの予定で昨日から上京。んでもなんかほとんどスケジュール埋まってるな(^^;)。秋葉原寄れるの帰り際くらいじゃなかろうか?まぁそれでもパルテア寄ってカード払いの手続きとかする予定なんすけど。ここのところ忙しかったので、妹の結婚式とはいえゆったり出来るかな…とも思ったが、そうもいかないかも(^^;)。ま、好きなところ回ったりするので苦ではないですが。

  …考えてみれば第一、今月末も上京するんだから、いっか(^^;)。

 ROUさんに向かえに来ていただいて、ほんとありがとうございます。アンミラinお台場も体験できて面白かったっす。まさかYuNKさんまでいらっしゃるとは…。某氏とSONY転覆図っているのにこういうところ来ている暇あるんですか?(^^;)ぉぃぉぃ

▼いよいよ登場

 う〜ん…、欲しい。新ザウルスと俺的にすげぇ競合していて、下手すると両方欲しいかも。

 ただ、ROUさん達に会って痛感したんだけれど、やっぱ時代はiモードなのね。片手でもてるメール環境がいいのかしら?


平成12年12月6日

▼本日の職場会議

 …の結論。妹のためを思うなら、おいらは妹の結婚式では黙っていた方がいいらしい(^^;)どういう結論やねん

▼ジャンボの差

 ともあれ、明日の夜には上京する。久々やな〜。まぁ今回の上京の後、また年末年始にも帰るんだけどね(^^;)。今回はふたつの上京ともJTAを使用しない。普段なら航空運賃節約のためにせまっくるしいJTAの飛行機での移動となるのだが、今回は諸々の事情でそんな費用をかけず(むしろJTAよりも安い)ふつーにJALでノーマル(?)なジャンボで行ったり来たり。

 たかが足下の広さ…というなかれ。「揺れ」も違うわけで、高所恐怖症のおいらとしてはけっこう重要な問題。ただ、今までは懐の方の問題が大きかったので無視していたけどね。

▼本末転倒?

 バトルロワイヤルな話の続き。いや、なんかせっかく映画団体の自主規制で「15歳未満には暴力シーンが好ましくないので見せないように」しているのに、結局報道番組でそこらへんのシーンの一部を流して、しかも「全編通して意味を成す」はずのその映画の過激な部分だけを見せて肝心の主題を離して、よけい「悪影響を与える」ようにしてしまったのにマスコミは気がついているのだろうか?

  「過激シーンもそこから生み出すものがある」のも他の部分を併せて…ということに違いないと思うのだが、しっかり「悪影響だけを与える部分」を報道番組という「全年齢層に見られる」ところで垂れ流し…という愚考をね…気がついているのかと。おいらでさえかなりブルーになる影響があるのに(^^;)え?自分を基準にするな?…。

  意外とバラエティ番組とかの方が、この映画を取り上げるときに過激部分を除いて流していたのが印象的だった(全部は見てないので、番組のジャンル別でそういう区切りになっているか、断言できないけれど)。

▼幸福な思い出

 何気なくニュース23を見る。…なんか幸福ビデオとかを募集しているらしい。またわけのわからんことを…と思いつつ、ふと自分のPCのHDDの中を見る。…そば巡りの時のAVIファイルがあった。…送りたい…(^^;)ぉぃぉぃ。送らないけどね。

▼で、

 ワンダフルを見ていると…CM特集が。…冬関係のCMって、ほとんど沖縄では流れていないんじゃないかしらん…?みたいな。


平成12年12月4日

▼どーなんだろうなぁ…

 広島だっけ?犯人が追っかけてきた高校教師を刺した事件。詳しい話は聞かないが、「防犯ビデオに映っているという報道を聞いて、逃げられないと思って」自首したということ。…んでもなんか納得いかない。

 自首する際には証拠品を自分でもってきたのと同時に、弁護士も同伴していたとか。まぁ友人・知り合いの中に弁護士がいれば、自首するときにゃぁどう考えたって不安になるだろうし、その時頼りになるのが弁護士なら、一緒に同行願うのは納得行くところなのだが、だが証拠品も持参するあたり、「逃げられない」と思った瞬間に少しでも自分の心証を良くしようとする工作にも思える。

 「殺意はなかった」といっているが、これがあるのとないのとでは大きく刑が異なる。反面、被害者の傷の度合いを考えるとどうもやはり殺しておこうとした形跡がある。これもまぁ「狂乱して」ってこともあるかもしれない。ただ、「ビデオがあるから逃げられない」ということは「ビデオがなかったら逃げられてた」ということでもあるし、「証拠がない」とおもっていたわけで、「証拠は残していない」あるいは「消した」というところから起因しているわけで、そうなるとやはり「追いついてきた人」つまり目撃者はどうしても「消して」おきたかったわけであり、「殺す」ということでそれは成功していたわけで、やはり殺意は成立しないだろうか?

 大体「取り返しのつかないことをした」と思ったのならビデオ云々関係なく自首するべきであり、やはり自分本位の犯罪としか言わざるを得ず、そういう意味ではもうおいらとしてはむっちゃ腹の立つ事件であるわけで…。犠牲になってしまった先生が悔やまれてならない。

▼物欲は高まり…

 キャノンのG-1の展示機をもっかい触って、ISO50で試してみた。レンズが明るい分室内でも結構使えるし、これがまた結構ノイズ少なくなって綺麗なんだわ。で、可逆圧縮でJPEGノイズ出さずに保存もできるっつーのはなんか面白そう。CF-TypeIIなのでMaicroDriveも生きそうだし、容量的に不安はない。

  バッテリーが汎用効かないものなのでちょっと不便だし、グリップが弱いけれどストラップを手首からのものにして使えば取り回しが楽になりそう。

 起動が遅いのもネックだけれど、まぁなんとかなりそうな気も…。うーん、ヤバい、かなり買いそうな気分になってる(^^;)。上京時に新宿寄るとヤバそう。

▼とかなんとか書いていたら

 …あ〜、マジでヤバいっすよ。もう買っちゃうんじゃないですか?調べたら沖縄でも新宿でも値段変わらないし、でもNewRAWモード使うためにはパソコン接続キット無いと困るようだしんでもあるとパノラマ作るのにも楽になりそうだ、とするとさくらやとかでポイントゲットしてそっちでキット買わないとな〜…って感じなのでやっぱ東京で入手して、そのまま妹の結婚式を撮りつつ、じつは冬コミに向けてのロードテストとゆ〜、実の兄弟の祝いの席を新機種のテストの場にしてしまう極悪兄的振る舞いにおいて信用ガタ落ち、んでも親兄弟はこのページ見とりませんよ状態(^^;)。

 ま、そんな今日この頃(^^;)。

▼そういえば

 なんかまたDVD買っていたり。「ファイト・クラブ」と「2001年」。…どういう組み合わせだ(^^;)。

 まぁファイト・クラブは前から買うっつー話もしていたし、実際買ってみると面白い面白い…とか書くと、拝御もこういうバイオレンス好きか…とか思われるかもしれないが、さにあらず。むろん、その使い方もいいと思う映画だけれども、見た人にはわかるとおり、それ「だけが主題ではなく、むしろ主題はもっと別の所にある」ので、あまりファイトシーンとか関係なく好きなのであるわけで。

 で、なんでまた今度は「2001年」かといえば、だって来年じゃん、2001年(^^;)どういう理由だ。たまたま店先で見つけたっつーこともあるんだけれど、やっぱこいつはカバーしておかないといかん名作だと思うですよ。で、見返してみてやっぱすごい映画なんだな〜…と実感。そしてそのスゴさを言葉として伝えられないのも実感(^^;)。

▼関係ないが

 papaのページ見ていて気が付いたのだが、papaって炊事・掃除は好きだそうだけど、選択は好きではないそうで。…おれ、まるっきり反対なんですけど(^^;)掃除はサボりまくっても、選択は毎週欠かしたことがない。炊事は多少好き。…やっぱ、腹違いの兄弟は何かしら補完しあうのかしらん?(^^;)ぉぃ