平成13年4月30日

▼雑記

 む〜、掲示板とかにも書かれていましたけれど、ちと撮影会に参加してきました…が、前日ちと徹夜に近いことをしていたこともあり、一枚しか撮影せず、のんべんだらりとしてました。どうもすんまそん>参加者。まぁ、カメラマンがたくさん居たので、おいらが無理して撮ることもあるまい、盛り上げさえすればいいかな…と「言い訳」を作って(^^;)、適当に騒いであとはゴザ敷いてもらって寝てました(^^;)マジ。

 うぬぅ、いかんなぁ…(^^;)。


 沖縄三越で横浜中華街展かっ!まともな中華が食えるかっ!?ちと興味津々。誰か一緒に行かへん〜?(^^;)


平成13年4月28日

▼映画話

 あー、そうそう。「ギャラクシー・ウォーズ」をそういえば見ておいたですよ。スタトレとか知らなくても、大体わからなくもない世界観でもあるので、結構皆、引き込まれるんじゃない?個人的には…あの…誰だっけ?(^^;)アレックなんとかさん…トカゲ頭の。彼が「こういう」作品に出ているっつーのが驚きなんですけれど(^^;)。

 なにはともあれおいらも結構楽しみましたよ。なんか売り文句が「バカバカしいのもまじめに作る」アメリカ映画の良いところ…っつー話だったような気がするけれど、いたって一からまじめのよーな気がするのは私だけ?


 あと見たのが「ハンニバル」。…面白い…っちゃー、面白いんですけれど、かなりブルーになるんですが。見損ねた「ダンサー・イン・ザ・ダーク」とかとはまた違った種類の「ブルー」だとは思うのですが、かなり覚悟のいる映画だと思うですよ。おいらは途中までは比較的平気だったんすけど、ラストの「晩餐」が…。なんすか…、CG関係の雑誌で「CGが使われる箇所は他に、ラストの“晩餐”で、生首にトラッキングを…」とあったんで、なんのことやらと思ったら…そうきますか…。で、さらにラストのラスト。…ああ、肉が食えません(--;)一応その日の晩に豚キムチ食いましたけどね(^^;)。洒落にならんよ〜、あれは。なんでPG指定無いのだ?


 メディアはDVDに移るけど、永遠の名作、「カリオストロの城」も手に入れたですよ。やっぱいいね、あれは。最初音声をオリジナル版で聞いていたけど、えらく音がつんざくな〜…と思いつつ、ステレオ版に直すと…あれ、結構聞けるなぁ…と。なんかうまく緩急をつけて耳に優しい効果音、という感じね。だもんで、聞くならステレオ版がお勧め。もっとも、音声環境によって違うかもしれないけれど(^^;)。

 関係ないけど、最初しっかり右ハンドルで登場しておきながら、ラストでは左ハンドルで出てくる埼玉県警のパトカーはどういうこと?>ROUさん(^^;)


 「BLOOD ラストバンパイア」も特別版を入手。…金が無いって言ってなかったか?>をれ(^^;) ともあれ、見てみるが、デジタル満載って感じで、すげーね。ちとぎこちない部分もあったりしてまだ試行作品という気がしないでもないが、ラストにいくにつれこちらの目が慣れてきたのか、向こうの出来が慣れてきたのか、違和感がどんどん取れていくのも面白い。基本的にはどのデジタル処理もしっかり演出にうまく働いているので好感持てるので良いんですけれど。まぁストーリー的にはちと物足りないだろうか…。その分(?)演出的にはかなりかっこよく、面白くなっているんだけどね(謎)。

 んで、このDVD、オールデジタルで作成した作品をフィルムに落として映画にしたものを、再度DVDというデジタルメディアに落としているんだけど、特別版はこれに加えてデジタル段階でDVDに落とした、完全デジタルマスター(まぁMPEG2に落としている時点でマスターでもなんでもないんだけれど(^^;))なDVDも同梱されているので、そのうち見てみるつもり。どう違うのか、ちとわくわく。


平成13年4月25日

▼雑記

 おお、こういうのが出るですか。仕様を見る限りは「撮影したデータは一度バッファにため、使用されていないときにメディアに書き込む」といった具合でメディア書き込みのリアルタイム性はなさそうだけれども、まぁそれも仕方ないかな…って感じ。使用出来るCD-Rも専用の8cm専用CD-RWでないとだめ…とかなると、ちと割高そう。あ、んでもCD-RWだからそんなもんか?

 そこらへんの8cmCD-RもOKとかになると、汎用性増して面白そうだけれどもどうかなぁ。…ああ、仕様にCD-R/CD-RWドライブってあるから、そこらへんのメディアでも大丈夫なのかも。

 筐体がデカくなる、稼働時間が短くなる、とデメリットも伴っているが、メリット的にも増えてはいると思うので、どちらかというとデジタルマビカの部類か?撮ったらそのまま即社用のPCのドライブでデータを見る…って線やね。んでも8cmCD-R推進派(^^;)ぉぃとしては、それでもこういうデバイスが出たのはちとうれしい。…あ、SONYは前にもマビカ系列で8cmCD-R使うデジカメ、出してたっけ(^^;)そうなるとやっぱこっちは一般家庭向けか…


 東京の人と電話していて知ったのだが、おいらの実家近くにあった焼肉屋が閉店したらしい。とほ〜、あそこちと高いけど、美味くてよかったんだけどな〜。まぁ国分寺の方のチェーン店の方に注力したらしいのだが。しかし実家で焼肉食いたくなったら今後は安楽亭に行かなくてはならんのか。…ちとイヤ〜ん(^^;)。

 あと近くのお気に入りのとんかつ屋も道路拡張工事のアオリで国分寺の方に移転してしまい、遠くなってしまった。…なんか飯が食いにくくなるなぁ…>実家。

▼お金募集(^^;)

 ちと改めて振り返ってみると、ここのところしゃれにならないくらいのお金の使いっぷりで、口座とかカード明細を見ると青くなってくる。ちと反省。ともかく自重しなくては。やりたいことに対して必要な機材はもうそろっているんだから、衝動買いとか怪しいデバイス買いとかもやめやめ。iPAQも自重(まぁどうせ品薄で買えないが)。

 で、もう本格的に金作りとか必要で、PentiumII300なデスクトップも3万円くらいで売り払おうと思っている。その他にもいろいろ売らないとあかんな(^^;)。スキャナもいくつか売ろう。デジカメも…いや、あまり売れるの、無いな(^^;)。他になにか売れるのあるか?Let'sNoteA44…は、売りたくないし(^^;)まじめに売れば8万円くらいにはなるか?

 …もう売るの無いな(^^;)こんなんだから金たまらないのかも


平成13年4月24日

▼日時の一致

 あー、そうそう、5月の12日は猫野さんところのオフ会があるんすね。おいらも行きますよ、飛行機乗って…大阪に(^^;)。

 私用でちょっと大阪にその日は行ってます。うーん、楽しみ。オフもこっちで開いてくれ〜>猫野ん(^^;)ぉぃ。

▼青天の霹靂

 最近知ったのだが、タモリ倶楽部のOPのアレが、いつのまにかCGになっていた!…なぜ実写じゃない!?馬鹿なPTAからでも圧力でもあったのか?本物のお尻じゃないOPなんて、タモリ倶楽部じゃない!だいたいCGにしたって出来が良くないぞ!愛が無いぞ、愛がっ!

 なんていうか、あのOPはもう伝統風物詩だったのに〜!!なんでまた廃止しちゃったんだ、うぉ〜!!

  …以上、お尻成人の主張でした(__)(^^;)ぉぃ。む〜、んでも無念なのは本気だ〜。自主的に「愛がある」OPを作ってしまおうかなぁ…。


 話は変わるけど、探偵ナイトスクープの新局長、西田敏行って知ってた?>YuNKさん

▼メディアの誘惑

 しかしまぁ世の中にはいろんなこと考える人がいるもので。確かに最近流行り…か?(^^;)のカード型CD-ROMは一部がデッドスペースになっているので、そのスペースを生かしつつ、メディアそのものに別の役割を持たす、っつー面白い試みだと思う。個人的にはCDの方の読み取り面の保護はどーなんだっつーの…って感じだが、それさえ解決できれば結構面白いんでない?

 ただ、それ以上に気になったのはこういった「カット型CD」にDVD-Rとか、そういった規格のものもあったのか〜っつーあたり。言われてみればあって当然で、この大きさで容量160MB超っつーのは結構魅力的かも。


平成13年4月22日

▼模様替え

 秋葉原で買った600X用のキーボード(パーツ)を換装してみた。

  分解の手順はIBMのUSのサイトに、メンテナンス資料としてあったPDFファイルを使用。とりあえずうまくいった模様。実際この日記も換装したキーボードで打っている。うーん、やっぱ新品のキーボードは良いなぁ。4,000円程度で交換できるなら、10ヶ月スパンで交換しても良いかも。あるいは買いだめとかしておかないといかんかな。

▼雑記

 せっかく文字が打ちやすくなっているのでつらつらと。

 今話題の総裁選だけども、どうなんすかね。小泉氏で決まりか?悪くはないと思うけれど、「イメージ」オンリーで決めてしまっているようでちと怖い。自分たちで選んだリーダーなんだから彼が党員にも痛みを伴う改革を行おうとしてもそれを支持する覚悟はあるのか?

 個人的には橋本さんも良いと思っている。前回の失策が原因で国民には人気がないが、むしろ一度失敗してそれをしっかり「失敗」と認識しているのなら「リベンジ」ってことで再チャレンジしていただきたいところ。それでだめならやっぱ小泉さん…って線かなぁ…おいらだったら。

 ん〜、あまり話がはずまない(^^;)。


平成13年4月20日

▼ん?

 …はて、今日はなんかの期日だったような…。なんだっけ?


 冗談抜きに「買わなかったPocketPC」はあんまし後悔していない。さわり直すとやはりキーボードザウルスがかなりよくできた筐体だと感心している。薄いわ、片手でブラウズできるわ…とか。メモリスロットも二つあるしねぇ。

 残念なのはOutLookとの同期がPocketPCほどでないのと、外付けキーボードがないことか。内蔵しているとは言っても、外付けの、あの折り畳むとコンパクトになるあのキーボードが使えるならそちらの方が良いし。PCカードを電源ONのままでも付け替えられるのもPocketPC(というよか、WinCE)の利点だし。…だもんで、まったくPocketPCにおいらにとってのメリットがないとは思えないが。


 こないだの東京出張で沖縄に帰るとき、羽田空港では上司と一緒だったんだけど、JALのお得意さま専用(?)のラウンジに一緒について行ってしまった。う〜ん、ああいう場所があるとは…。おいらもお得意さまになりて〜。んでもそれほど飛行機乗りたくね〜(^^;)。

 それはそれとして、そのラウンジもまぁゆったりできていいですわねぇ…。人がちと多かったけれど、ゆったりしたソファでゆったりドリンクの見ながら新聞読みつつ出発便を待つというのはなかなかエグゼグティブ(^^;)意味不明。PC専用テーブルとかもあって面白いかも。

 で、ドリンクと書いたけれどラウンジではこれらが基本的に無料で、ビールまである。羽田ではあとの仕事は一切なかったので、これはラッキーとビールをかっくらって飛行機に乗る恐怖心をぬぐい去ろうと決めたのだが、肝心のビール缶がない。

 はて、今日は売り切れか…と思った時、目に入ったビールグラスと、コーヒーをカップごとに注いでくれるようなビールの自動給酒機。…自分でつげと?ビールを自分でつぐと泡が難しいんだよなぁ…と思いつつ機会の前に立つと「グラスは置いたままボタンを押してください」と書いてある。…泡はどーすんだ…まぁどうとでもなれ…とその説明通りにセッティングしてボタンを押すと…なんとグラスの上から金属製の口が伸び、グラスの下の方からビールを注ぎ始めた。それなら泡もうまく処理できるわけか…。

 なんか妙に感心してしまったが、グラスにうまくビールを機械で注ぐ様はまさに芸術品。最後には「泡だけ」という小技もきかせたり(口に残った泡がしたたり落ちただけかもしれないが(^^;))、泡がビールの口をはみ出しつつ、しかしこぼれ内というぎりぎりの所までビールを注いでくれおった。…そうか、最近はこういう機械もあるのか…と個人的にはえらく感動してしまった。

 …ま、そういうことです(^^;)。


平成13年4月19日

▼いつもの違うおいら

 …っつーわけで、早くももう沖縄に帰ってきております。今回の上京は濃かった気がするな〜、仕事でも、呑みの方でも(^^;)。

 買い物は…しておりません。上京というとせっかくモノあふれる東京に短期間とはいえ行くのだから、奮発して少しでも面白いものを買わなくては〜…と、いつもいろんなものを買って帰っていたような気がしますが(^^;)、今回はPocketPCあたりを買う勢いでしたね。

 ただ…ただ今回のおいらはひと味違った!決して物欲に身をゆだねることなく、一心不乱にジョルナダ548や525、G-FORTの筐体チェックにひた走り、果たして自分の要求に耐えられるものなのか、キーボードザウルスの上をいくつ買い方ができるものなのか等々確認して、ついに物欲だけの買い物に実を埋もれさせずに私は帰って参りました!そう、PocketPCは購入しなかったのです!物欲にうち勝ったのです!やった!偉いぞ拝御!ご褒美に鞄をナメ皮のにしてあげやう(^^;)ロアスのCB-407NT、2万円…

▼それにしてもナー

 職場のWindows2000マシンが不安定と言うことを書いたが、相変わらず。たいした使い方はしてないはずなのに、1日1回はOSごと落ちる…こともある。Win95とかならまだ話はわからんでもないけれど、Win2000でそういう有様とは…。

 最近はもっとやっかいで、Word2000とATOK14の組み合わせだと、日本語入力がだんだんできなくなってくる。どういうことかというと、漢字変換の候補がWordを使用している間にだんだん減ってくるわけだ。さっき使った単語が次に入力しようとすると変換候補から消えているという…。そのうち単漢字変換くらいしかできなくなり、アプリを立ち上げ直さないといけなくなる。

 …なんかこのマシンを仕事で使っていると億劫になってくるなぁ…。んでもメーカー製のマシンなんだよな、これでも…。


平成13年4月17日

▼それにしても

 沖縄ではちょっとPHSは不便だけれど(んでも困るというほどでもない)、東京に住んでいればPHSで通信ウハウハよ〜…みたいなことを常日頃書いていたが、なんか今回の状況でメール受信や送信など多用していて、あまりそうでもないことに気がついてきた。

 DTIのメールは基本的に600Xで管理するようにしているが、職場からも緊急で読み出し・送信できるようにしたり、PDAでも参照できたりするようにメールサーバのデータは残すようにしつつ、数日ごとに削除している。この管理方法がうまくいっていないせいか、PDAなどでメールを受信しようとすると、どうしても「どのメールまで読み込み済み」という整合性が取れなくなり、サーバにあるメールをすべて受信しようとしてしまう。

 それではあまりに無駄が多いので「選択受信」という、メールサーバにあるメールのリストをまず読み込み、そこからどれを受信するかを選択してから本文を受信するようにする。これだと全受信よりも時間はかからず効率的だが、それでもリストの読み込みに64k通信でも1分くらいかかってしまう。

 で、何が言いたいかと言えばどうしてもPHSでの通信の場合、1分以上、大体2分くらいの通信時間を確保したいところなのだが、なぜかこの2分の時間がおいらの生活サイクル(あるいは仕事のパターン)でうまく都合が付けられない。つけられたとしても何故か圏外(圏外のハズではないのに何故かPIAFS接続が確立できないパターン)になってしまう。

 さすがにこういうときは「携帯(or i-mode)は偉大だな〜」と思う。あっちなら電波の問題はPHSよりもまだ軽視しても良いし。ただ、FTPとかもやる都合上、携帯通信端末には32k以上の通信速度を求めたくなる身としては、やはり携帯では不満。

 …となるとつい期待してしまいたくなるのが新携帯端末…というか、次世代携帯ですな。これな「携帯」という電波を使用しつつ、高速通信が可能という、ちょっとわくわくしてしまいたくなってくるのだが、よくよく考えてみれば当初は通信エリアが狭いわけで、実はPHSよりもシビアな通信場所の条件とか設定されてしまうわけで、そう都合も良くないかもしれない。

 それは時間が解決してくれる部類の話だとは思うが、それでも数年はかかるだろう。どうもおいらの生活サイクル…というか行動半径というか、そういうのを改善してPHSでも、あるいは現状携帯でもなんとかなるような使い方をせねばならないのかしらん?とほほ。


平成13年4月16日

▼なにはなくともロイヤル

 なんか急に…つっても先週決まっていたんだけれど、仕事で上京することになって現在東京に居ます。まぁ2泊くらい仕事してすぐさま帰りますけれどね。

 んで、せっかく東京に出てきたのだから…とみるきぃの連中を急遽招集したんだけれど、さすがに急な話すぎたのでなかなか人が集まれない(^^;)スマん。結局4人くらいでロイヤル行ったんだっけか(^^;)そこかい

 行ってから気がついたんだけれど、ロイヤル行ったのって3年ぶりくらいじゃないかしらん。酒の品揃えが変わっていたようだけれど、相変わらずで良かった〜。やっぱバニーは良いです(^^;)。なんかおいらカッコよかったらしいし(^^;)謎、んでもこの場に出席した面子は間違いなく日記や掲示板に「カッコ良かった」と書くであろう…

 ロイヤルの後は終電なくなる人…というよりは自己管理の厳しい方と入れ違いに遅番で仕事から離れられなかったROUさんと合流、喫茶店でダベりに入ったんだけど、なんかここでやっと本題のpapaの話題になったような気がする(^^;)ロイヤルでもちらちら話していたようですが

 ま、なにはともあれ今回は513g分、TMXを奴隷に出来るようになったのが良かったかな(^^;)超謎。

▼パーツ集め

 ロイヤル行く前、ちびっと秋葉原寄って600X用のキーボードを購入。現在のキーボードは別にタッチはヘタってないのだが、キーのてっぺんがスレてイヤ〜んな感触になっているので換装するつもり。キーボードも税込みで4千円前後なので消耗品ですな。あとはおいらの分解の腕くらいか。大丈夫かしら〜ん(^^;)。一応分解マニュアルはIBMのサイトから入手済み。キャップの管理だけしっかりすれば良いのかな。あとではっつけるにはどうしよう…。

 あと軽くCutKeyの新版(ミサワホームの102(202だったかな?)の方)を探したんだけれど、見つからず。うーん、欲しかったんだけどな〜。逆に通販とかでないと見つけられないかしら?

 自宅の旧デスクトップに内蔵してあるCD-Rドライブ(SCSI)を外付けにし、コンパックの新デスクトップに接続しようと画策していたが沖縄ではSCSIケースが入手できず困っていた。んで秋葉原に来たのならせっかくなのでジャンクパーツでも良いからそういうの見つければよかったのだが、すっかり忘れていた。

 実家でしまった〜…と思っていたが、よくよく考えてみれば実家にはおいらが昔使用してたCD-Rドライブ(前述のよりもだいぶ前のもの)があったのを思い出した。探してみれば壊れたCD-RドライブをとっぱずしてSCSIケースだけにしてとってあったのを見つけた。…5年越し?心配なのはケースのファンが回るかどうかなのだが、電源ケーブルが見つからず、その場では確認できなかった。

 まぁタダで手に入れた相当(?)のケースなのでそう文句は言うまい。とりあえず自宅に持ち帰ることにする。

 …ん〜、そんなところかな。さりげにHHKの新しいキーボードも欲しいが、奮発してスペースサーバキーボード2(IBMの例のヤツ)をもう一個買ってしまいそうで怖い(^^;)。いや〜、あれは現在コンパックのマシンに接続して使っているけれど、便利。どーにかもう一個…(^^;)。


平成13年4月12日

▼PDA熱

 PDA…というよりは、iPAQ熱だが、一気に冷めた。発売前には入手できないというのは仕方ないとしても…というか当たり前、発売後に「手に入れたいときに手に入らない」のがなんとも気に入らない。幸いにもまだ「さわっていない」ので、その魅力にとりつかれれば「どーしても欲しい!」ということになったかもしれないが、現段階ではもう気にならなくなった模様(^^;)早いな〜

 ただ、お絵かきマシンとしてのPocketPCは欲しいので、中古のジョルナダ548あたりでも買おうかな…とか考えたり。525が今おしゃれ〜だとは思うが、いかんせん256色…。

▼忘れていた一言

 そういえばpapaの結婚話を11日の日記に書いた(描いた?(^^;))が、その衝撃の真実に驚愕するあまり、「おめでとう」の一言も無いことに今気づいた(^^;)。

 え〜…おめでとうございます(^^;)なんかピンと来ないなぁ…

▼ん〜、そこはかとな物欲?

 、ジョルナダ500シリーズ用のキーボードも出るか。中古のジョルナダ548あたりでも狙ってみるかなぁ…。コスト的には525相当で手に入れられると踏んでいるのだが、それで4096色表示と32MBRAMでお絵かきマシンとかに仕上げてみたい…と。

 いや、なんかPocketPCでお絵かきできるというソフトがあって、とりあえずジョルナダ680でいじってみたけれど結構楽しい。「まともな」…というと語弊があるけれど絵を描くにはちとツラいものがあるけれど、それなりにお絵かきが楽しめそうなソフトだった。

 まぁそのソフトのために数万円使うくらいなら、紙とボールペンの方がよっぽど安上がりで気楽で自由度高い感じもしないでもないのだが(^^;)。


平成13年4月11日

▼雑記

 相も変わらずもも展シフトのため、こちらの日記がおろそかですんまそん。感想書きも感想書きでそれなりに楽しんでいやっているけれど、あまり他に気が回らないのがなんとも…(^^;)。


 そういえばなぜかX-MENのDVDを購入。結構いい感じ。ラスト方面のアクションシーンが「あまり監督さん、こういうの描くの慣れていないな〜」という感じがするが、それ以外は描き方とか結構好き。次はMI:2かな(^^;)メジャーだなぁ…


 ふつふつとまたPocketPCが欲しくなったり(^^;)。いや、今のキーボードザウルスでもコトは足りているんだけれど、なんかお絵かきソフトが充実していそうだし、ジョルナダ525がいい感じだし(さすがに直に見てみないと液晶の判断が難しいけれど)、iPaq日本語版も出るというし、ちょっと惹かれる…(^^;)。


 諸般の事情により、DoGAの上映会in大阪に参加することに俺的決定。まだ航空券の手配とか済んでないけれど(^^;)。ともあれそれに伴い、鞄が欲しい(^^;)…また。A4サイズの600Xを入れつつ、デジカメや着替え等も入る、それなりにおしゃれ〜なのが欲しいにゃ〜(^^;)。元々そういう容量の鞄はなかったからなぁ…。一つ、エレコムのがあったような気がするが、デザイン気に入らないし。ん〜、ロアスのCB-407NTあたりか?(^^;)

▼衝撃


平成13年4月10日

▼ウィルス…

 ROUさんの日記でウィルスの話があったけれど、そういえば数日前くらいにおいらのところにも実行ファイルだけのメールが来ていたなぁ…。あまりに怪しくて速攻削除しちまったんで、ファイル名とか覚えていない。うーん、似たようなものなのだろうか?

 問題なのはそのメールがポストペットのアドレスの方に届いていたということか。あれって外にあまり公開していないのでおいらのページで引っ張ってこない限り使えないはず。んでもおいらのページには別のメインのアドレスもあるし、んでもそっちのアドレスにはなにも届いていなかった。…うーん、謎。…あ、ポストペット相手のマシンがウィルスに感染した…というパターンもあるか…。

 メールは本当に相手方のアドレスとか記載されていない状態だったんで、誰だったかちとわからんなぁ…。


平成13年4月9日

▼はぅあっ!?

 …なんか…、アイオーのUSB-MPG2TVがうまく動かない。

 今日のスマスマはなんか面白そうだったのでUSB-MPG2TVで録画していたのだが、最後の最後でハングしてしまい、ファイルが全てパァ。OSごとハングした画面にはなんか赤い背景に警官姿の草薙とかが小窓に写っていたけれど、これってエンディングでしょ?今思えば保険にビデオでも撮っておけば良かったのだが、それではUSB-MPG2TVの意味がない。

 今回はなんとか起動には成功していたようだが、タイマー録画ではソフト起動時によくコケて、大抵録画に失敗している。…ああ、全然意味無いな…。

 ん〜、冗談抜きに今回、スマスマ録画された方、いません?お借りできませんかね(;_;)。

 …っつーか、もうタイマー録画にUSB-MPG2TV、使わねぇ…。

▼雑記

 あー、そういえばコスプレイラストのコミケ59の暫定版、4枚ばかし新しいのを入れておきました。1枚リニューアルで色がついたのもあります。更新履歴は面倒くさいので更新してません(^^;)ぉぃ。まぁ暫定版ですし(^^;)。興味のある方はどーぞ。


 それにしても最近の沖縄は週末になると天気が悪い。とほほ、沖縄ビデオが作れないじゃないか〜。とりあえず空が関係ない映像だけは撮ってストックしておこう。んでも日差しが強くないと全然沖縄っぽくないなぁ…。


平成13年4月7日

▼そういえば

 沖縄でも今日からギャラクシークエスト限定上映だなぁ…。見ておいた方がよろしいのでしょうか?>某氏(^^;)。


平成13年4月6日

▼昔のハード、昔の思い出

 そういえばもう正式にVAIO505はともちゃんに譲渡してしまいましたわ。今更おいらがPentiumMMX133っつーわけにもいかんしね。キーボードがまともだったらOS変えるなりしてなにかしら復活させるだろうけれど。ん〜、猫野さんのキツ〜い視線を感じるわ〜ん(^^;)ぉぃ。

 で、おいらのデスクトップも手放す予定。さすがにデカいので(フルタワーケース)沖縄の人限定。んでもSCSIオンリーマシン(IDEとか、ATAPIデバイス一切無し。まぁレガシーデバイスはしっかりあるので、あまり意味無いかもしれないが(^^;))というところをしっかりわかっていてくれて、それを生かした使い方をしてくれる人に譲りたい。まぁそんなんPentiumII300MHzマシンで可能かどうか、怪しいですが(^^;)。

 …それにしても、最近のハードはえらく安くなったと痛感いたしますわ。80GBのHDDがIEEE1394接続で3万円ちょいでしょ。ベンチマーク計ると5,400prmのUW-SCSIよりも早いんすよね(まぁSCSIハードのおいらのデータ取得時の環境が、今よりもだいぶクロックが低いのも要因でしょうけど)。…はぁ。

▼やっと出てきたP-in Comp@ct対抗機

 …うーん、キーボードザウルスにも使えるか?エッジかぁ…。なんとなくP-in Comp@ctよりも信用できる(^^;)ぉぃ。

▼今日も牛丼、明日も牛丼

 あー、そうそう。沖縄でもなぜか吉野家の牛丼250円セール中ですわ。ん〜、松屋もらんぷ亭もないのになぜだらう?…ああ、どん亭があったなぁ(^^;)あそこは値下げ戦争に加わっているのか?。ともあれ10日まで、主食は牛丼です(^^;)。まぁ好きだからいいけれど。

 んでも沖縄の牛丼は元々本土よりも若干安めで、今回の250円は80円程度の値下げなのよね。…うーん、あまりお得感が…(^^;)。

▼あ…

 困った。初詣の時に買った七味唐辛子が切れてしまった。「辛め」のカスタムメイドぉぃだったのに〜。また祭りの時とかに出店で買うか…って、こっちじゃ無いなぁ…。ん〜、誰かどっかで「辛め」に調整したやつ、一袋買って送ってくれない?(^^;)


平成13年4月5日

▼つれづれなるままに雑記(^^;)

 なんか日記更新し忘れていたんだけれど、とりあえずつらつらと雑記などをば…。


 うかつなことに、財布を持たずに飲食店に入って飯を食ってしまった!なんかどうも最近物忘れが激しすぎるんだけど、財布まで忘れ、とうとうそれに気づかずに飯を食ってしまうかな〜…という感じ。幸いにも、とりあえず食ってから財布取りに帰ってよろしい…ということになり、ほっと一安心。…実は30日の日記を外で書いていたときの出来事なんだけど(^^;)。

 や〜、それにしてもまいった。財布忘れて飲食店に入ったのはこれで2度目か(^^;)一応前歴があったりして。う〜ん…。


 4月1日には東京の友人らから「鎌倉のサクラがきれいだよ〜」と電話が入る。…おいらがしたんだっけな?まぁいいや、どちらにしても腹の立つ出来事だから(^^;)ぉぃ。ともかくうらやまし〜。いくら沖縄が温暖な気候とはいえ、ソメイヨシノではない花見っつーのも味気ない。それにやはり「鎌倉」というシチュエーションがうらやましい。あまつさえ、エッギーで撮った写真をメールで送りつけ、そこに皆でお好み焼きを食っている図なんか入っていた日にゃぁ、かわいさ余って憎さ百倍ってもんでしょう。…コロすぉぃ。

 それにしてもYuNKさんのエッギーは大活躍のようで。本来はDocomoのコンテンツを表示する機械らしいんすけど、それよりも内蔵デジカメ機能とか、MPEG4サポートとか、画質さえ問わなければ色々な楽しみ方があるようで、なかなか面白そうなアイテムかも。ほとんど1万円とか、その程度の価格なんでしょ?>都内 こっちはいまだ4万円台で売られているというのに…(^^;)。む〜、オフ、必須アイテムになるか?

 ともあれ、こうなったら東京の連中にも沖縄をうらやましがってしまうようなムービーを作らなければ…と決意。ところが屋外撮影用のDVカメラ、DCR-PC7がバッテリーが死んでいて、デッキとしてしか使用できない(ヘッドも、タイムコードを正常に読み込めないようで、もう怪しいったらありゃしないのだが)ので、あわててローンでDCR-TRV8Kを購入。とりあえず公設市場から撮りまくる。海岸線とかも撮りたいが、最近どーも週末は沖縄、天気悪いのよねぇ…。

 …なんてことをしていたら、沖縄の知り合いから「自主製作映画を作るのでビデオカメラを貸して欲しい」と連絡が入る。前にもそういう前フリは受けていたが、「おいらが撮影する」のだとばかり思っていた(^^;)。ただ、家にあるビデオカメラ3台…3台もあるのか…(--;)、の内、1台は持ち運び不可、一台は「東京の連中をうらやましがらせるムービー」作成のため、貸し出せない。…ということで、必然的(?)にDCM-M1を貸し出すことに決定。…例のMD DISKMAN(^^;)。デジタルで編集(i.LINK取り込み)できるの?とか心配していたが(当然できません(^^;))、カメラの方で編集できるので問題あるまい(^^;)ぉぃ。時間も20分撮れれば、作品自体はそれよりもだいぶ短いらしいので、良さそうだし…。…ひでぇな>をれ(^^;)。


 職場のWindows2000だが、今は何とか安定動作中。…なんとなくまだ怪しいが。んで、それとは別の話題的にWindowsXPがいい感じ。ネットワーク上のPCを画面上でエミュレーション的に動かせるんでしょ?IBMのデスクトップ・オン・コールみたいに(ちょっと違うか)。ちょっと魅力的。


 そういえば「鎌倉方面な方」は、今度からどちら方面の方とお呼びすれば良いのかしらん?(^^;)職業も謎だなぁ…。やはりDoGA東京上映会、行きたいなぁ…無理だけど


 なにかと話題の教科書検定ですが、「新しい歴史教科書をつくる会」(だっけ?)の教科書が云々よりも、仲間内では「円周率は本当に“3”に固定されてしまったのか?」「台形の面積算出の公式を無くすなんて愚作だ」と、一般のニュースでは取り上げないあたりが問題になってます(^^;)NEWS23では取り上げられたようだけど。なんかゆとり教育の「ゆとり」が曲解されているというか…変な感じ。

 小林よしのりの漫画とか読んでいると、日本のナショナリズムや中国に対するイメージ描写とか、過剰に感じられるようには思っていたけれど、なんとなく、「わかってて削除した」とかいうことなのだとしたら、そういう描写も必要なのかもしれないな…なんて思ったりもする今日この頃。


 最近StudioMOMOのもも展の作品に対する感想を書きまくり…だもんで、ちとこっちがおろそか(^^;)すんまそん。感想もなかなか書き溜まらないのでまだアップロードしていない。…なんのための感想書きなんだか(^^;)はやくアップロードしろよ

  ところでCGに対する感想書きは草の根BBS時代にさかのぼる。描いたモノについてダイレクトに感想がもらえる利便性の高いBBSというメディアの有用性がわかってくるにつれ、んでも結局感想書く人がいなければメディアも生きないし、そこにCGを提供する人も数も質も育たない。「感想が欲しければ感想を書け」と、CG描く人自身にも感想を書くことが求められた時代で、しかしそうしてお互いCG書きでも感想書きでも切磋琢磨した時代があったわけだ。感想書くこと自体でもCG描くこと以外のCG(絵)の勉学の手段として捉えられた時期でもあった(たぶん)。

 んで、そう簡単に人間切り替えられないおいらとしては、もも展でも草の根BBS時代の雰囲気で感想を書いている。そこでは「ほめるだけではその人のためにならない」とか、結構厳しい批評とか求められていたわけで、今にすれば「辛口」に分類される書き方になってしまっているのかもしれない。

 …だもんで、結構「なにいってんだ、テメー」という掲示板書き込みやメールとかいただいてしまっていたりする今日この頃(^^;)感想書いている時期だけですが。まぁ確かに調子に乗って、感想と言うにはふざけすぎたことを書いてしまったこともあるので、確かにそういうこともあったということはあるんですけれど、基本的にはまじめに書いている、素直な感想なんですよね。幸いにも、作者のみなさんには比較的好意的に取られているようで、作者本人からの非難は(フザけていた時を除き)ありません。…だもんで、罵声自体は蚊帳の外の人…という感じで受け取れて、結構おいらはヘコたれてません、珍しく(^^;)それでもちっと慎重にはなっているんですけれどね

 ま、感想を掲示板に書くからだ、という反応でもあるとは思うんですけれど(草の根の癖で、複数の作品に対してまとめて感想を羅列し、BBSに書き込まないと気が済まない(^^;))、ただそれでもなんで「自分には関係ないはずなのに」そういうことを言ってくるかな…という気はする。まぁ辛口なんで、それだけで場が悪くなってるぞ!…というのなら「作者-感想書き」の関係以外の「場を使用する者」として口出しするのもわかりますが…結構「こうした方がよい」と与党精神的に感想書いているので(あくまで個人的見解なんですが)、そう責められる必要もないと思うんだけどなぁ…。

 まぁもも展自体がお祭り的なもので、作品も原則応募作全部掲示だし、無理に批評とか欲していない作品もあるだろうし、あの場がそういう「キツい批評」自体するところじゃないという見解もあるだろうし…わからんでもないけれどね…。んでも結構口を出さず(感想書かず)にはいられないという、江戸っ子なこのおいら(^^;)。ん〜、御免して(^^;)。


 それにしてもこないだの静岡の地震は…妙。コンビニの監視映像とか見たけれど、ゆっさゆっさ揺れているんじゃなくって「どんっ!」…って感じっすね。ROUさんの親族の証言がよくわかる(^^;)。ん〜、ああいう揺れなら地震兵器の存在を肯定してもいいかな(^^;)ぉぃ。