平成13年12月31日

▼平穏無事

 昨日が昨日だったので、今日は今日でお休み…っつーか、家で一日過ごしていただけなんですけれど(^^;)。

 居間のこたつでのーんびり。で、実家のテレビもめでたく買い換えられて色むらもなく見やすくなっているのでのんびりながめてみる…って、大晦日とか正月とかは面白い番組とかやってないなぁ…(^^;)。

 とりあえずちまちまとコスプレイラストなんぞをば描いています。んでもなんか久しぶりだから慣れねーや(^^;)大丈夫かしらん?

▼それにしても

 ここのところの体内時計が狂いまくっているのに気づく。今何時なのかようわからん。

 それと、じんましんは「薬で抑えている」だけという感じがしないでもない。内服薬をごまんともらっているが、飲み忘れるとぶり返しそうな気配…。うむ…、きちんと飲んでおこう。ちなみにアルコール飲んだ前後の服用は無効になる模様。…むぅ。


平成13年12月30日

▼雑記

 今日は昼からのんびりとコミケへ…と前日に考えていたところ、突然ぱぱさんからの電話で雇われ売り子に緊急招集を受けることになり、また早起きに…(^^;)。この時期の早起きはやはりツラい…。目覚まし時計を1時間くらい早めにセット(^^;)。

 それにしても謎だったのが、目覚まし時計が鳴っているときのおいらの動作。ベルが鳴り始めるとなんか枕元から手に届く範囲にあったPC用のACアダプタのコンセントを抜いたり刺したりしていた(^^;)。1〜2分くらいそれを繰り返し、「あ、」と思って目覚ましを止めたわけだけど、動作は記憶しているものの、なんでACアダプタのコンセントを抜き差ししていたか…は謎(^^;)まぁだいたい想像はつくけれど

 で、今日も今日とて天王洲アイル経由。今日はいい加減混むかな〜?と思ったけれど、相変わらずがらがら。…そんなに皆、新木場経由がええの?まぁモノレール乗り換えが一回入ったり、新木場の方が地下鉄とかいろいろ入ってきているので便利といえば便利だし、事情があるのかもしれないが。

 ところで、正直言って今回はほとんど疲れていない、身体的には。ただ、恐ろしく眠い。何もしてないくせに結果的に寝不足になってしまう生活サイクルと、前日の一般入場列での並びによる体温低下のせいか、ともかく脳が活動状態に入らない…っつーか、スキあらば寝そうな感じ。左脳がほとんど寝ているって感じ?右脳だけで動いてる?まぁそんな感じで生きてましたぉぃ。

 それにしても昨日の経験則から「売り子やってもらいたけれどチケットは当日のサークル入場口渡しね」とか言われてもすっげーあぶなっかしく思えるんですけれど(^^;)。時間通りに集合場所についても不安たらたら。ただ、電話は結構な確度でつながって、結局集合できましたけれど。

 ただ、この際に結構多くの友人たちに「偶然」会えたのがなんというか、「類友」というか…(^^;)。普段のコミケでもあんなに短時間に多く会えねーぞ…ってな感じ。

 ま、そんなんでぱぱさんのところのサークルのところまでたどり着き、ちこっと設営をお手伝いして店番を開始。ぱぱさんの奥さんのお弁当もいただきました(^^;)おいしゅうございました。ちなみに、開場前30分、開場後1時間のこの店番期間が一番の睡魔との戦いでした(^^;)。

 もっとも、この場でいろいろな光景も目撃できて面白かったですけれど。なにを見たかはディープすぎるのであえて説明は省きますが、まぁ、面白かったです。

 で、ぱぱさんが意外に早めに帰ってきてくれたので、私も早々にコスプレ広場に参戦(^^;)。いろいろ回りましたが…前日もそうだったんですけれど、おいらにしてはあまり撮ってません。2日併せて200枚いっていませんから。それはそれで多いという人もいるかもしれませんが、おいらレベルからすれば少ないんすよ。原因は不明。ま、一度ブランクがあったので、次の様子も見て…ということで。

 ただ、元ネタがわからなくなってきている…というのも大きな要因の一つかと。むぅ、勉強が足りませんな。

 ともあれそんな感じでまたもコスプレ広場を2時には一時退散、西館の知り合いのサークルを回ることに。そしたらTMXくんはコスプレ広場に行っているかもしれない…とのこと。…ふ、変わったな、TMXくん…(^^;)。君がコスプレ撮りまくっている時においらはサークルを回るようになったのだよ…。

 からくり侍のDVDVideoも入手。実はこれ、おいらの「ポプルスで一枚数百円でプレスしてくれるんだってさ〜」という日記の話が某所に流れて(?)DVD化の話が持ち上がったようなものらしい。個人的にはDVD-R for Generalで大量生産できるのか心配で行方を気にしていたのだが、無事に発売になったらしい…って、おいらだったらポプルスルートで確認すればいいだけじゃん(^^;)。

 DoGAのブースではロマのフさんのSOMTINGも入手。わたなべさんも来ており、秘密の話…というか、本も手に入れてうはうはっす〜(超謎)。

 ちろっと企業ブースを回って(待ち合わせのため)今度は東館の方に。懐かしい顔に会えたり昔話とかしていたりする間に閉場に。なんかいろいろ人に会うためのコミケだったような気が気が(^^;)それでいいんですけれど

 この後は東京家無き子のROUさんと東京テレポート駅付近で交番へ行って「予想通りの回答」をお巡りさんからいただいたり(激謎)、夕食を右脳だけで食べたり(謎)して過ごし、帰宅。当然、東京駅以降記憶無し(^^;)。


平成13年12月29日

▼雑記

 いよいよ久々のコミケ1日目。久しぶりだし、普段ならお昼くらいから出かけるところ、ROUさんも並ぶようだしおいらも朝から一般入場で並んでみようかと。ただ、前日からROUさんの携帯に電話がかかりにくく、ちと不安。

 …が、その不安が見事に的中。ほとんど電話がつながらない。日に2回ばかし電話がつながったものの、こちらが電車の中だったり、目印の何もない人混みの中だったりして待ち合わせがつかず、結局合流できず。むぅ…残念。

 ここで思うのだが、おいらの携帯…というか、音声通話手段はドコモのPHSだったりする。これってアステルの次くらいにユーザー数が少ないと思うのだがどうだろう?実は時々会場で177あたりに電話しまくっていたのだが、つながらないことがほとんど無かった。なんかこれだけでこの回線維持しておきたいな…という気になってくる(^^;)。

 ちなみに会場までのルートは昨日の下見通り天王洲アイル経由。東京駅に中央線で着くまでは新木場経由を想定していたんだけれど、東京駅の京葉線ホームに向かう途中でカートを引いた人たちのすさまじい人波を目撃。こりゃいかんとあわてて浜松町に目的地を変更。羽田目的地の人が多いものの、東京モノレールはたいした混雑もせず、天王洲アイルでもがらがら。うーん、まんレポの通りな展開やね…。こら希少なルートだわ…。

 ともあれ、一人で朝から一般入場の列に並ぶことに。まぁ仕方ない。多少こんな事態を想定していたのでX22やそのバッテリー、さらに前日買い置きしておいた携帯ホカロンが…と鞄の中を見る。

 …ホカロンを忘れた…。

 いつも何かしら忘れるおいらだけど、日陰で並んでいる身において、暖房器具いっさい無しというのは相当つらい。実際、せっかくのPCは日記書く時間は山ほどあれど、指先がかじかんでほとんど打てず。

 しかもPCもなんか冷えすぎて異常動作してたし…(なぜかバッテリー駆動のくせにSpeedStepが強制的にハイパフォーマンスモードに切り替わる)。もう、大変でした(意識を保つのが)。太陽の光を浴びたのが結局午前11時頃なんで、8時から並んでいた身にはその暖かさが身にしみました(いやマジで)。

 えーっと…その後はまぁいつも通り撮影…と(^^;)。んでもそれなりにサークルとかも廻ってはいたんですよ。コスプレ広場にいたの午後2時くらいまでだったし。…つっても、企業ブースの方が長かったかな。共信印刷のところのComicStudioのデモをやっていたので、そこでいろいろEXがらみの質問をしてました。…ら、そこのコンパニオンが猫野さんでした。…むぅ、何者?(^^;)

 それにしても今回は企業ブースの人の多さにびっくり。…企業ブースって昔からこんなに人(客)がいたっけ?なんか怖いくらいでした。

 ちなみに、コスプレ広場でおいらを探す場合にはまずバニーさんを捜した方がいいらしいです(耳がある分、探しやすい)。そうするとたいていおいらがいるそうです…って、実際その通りの探し方で3人がおいらを探し当てたというのはどーゆーーこと?(^^;)ホンマに…なんか合点がいかないんですが…。

 さらにちなみに、「会おうと思わなくても100%の確率で会うことができる」方のpassportさんとどんきぃさんは相変わらず会場で会えました(^^;)。なんなんだろうなぁ、この確度は。絢崎くんや館長とはなかなか会えないのに、気がつくと隣にいる…というこのパターンはいったい…(^^;)。

 まぁそんなこんなで結局5時くらいまでぶらついていたけれど、帰りは東京テレポート駅まで徒歩。国際展示場駅から帰っても良かったんだけれど、なんかすさまじく並んでいたような気がしたので(確認はしてない(^^;)ぉぃ)、散歩がてらそちらから天王洲アイルに抜けるルート。

 関係ないけれど、東京テレポート駅付近のエスカレータで沖縄でカメ小してた新里さんとすれ違ったような気がするのだが…、気のせいだろうか?

 ちなみに、やはり天王洲アイル経由はがらがら。楽でした。ただ、あまりこの辺からの記憶無し(^^;)。


平成13年12月28日

▼新薬効果

 おかげさまでじんましんは回復傾向にあります。仕事も冬休みに入ったおかげで精神的に安泰したから…ではなく(^^;)多少あったりして、また薬を替えたから。今度のは効く効く。今のところ一番の効き目でかなりじんましんが抑えられている。だいぶ私の美しい白い肌がよみがえりましたわん(^^;)ぉぃ。

▼新ルート開拓

 久しぶりに前日設営に参加…っつーか、有明ビックサイト自体久しぶりのような気が〜…(;_;)感涙。…なんかキャラクターショウの時に来たっけか?(^^;)

 ちなみに前日設営は前日設営自体が楽しいので来ている面もあるが、ルート確認の要素も実はある。今回はりんかい線の天王洲アイル経由、というラインを考えている。一応幻の夏の時から開通しているルートで、東京湾東側からのビックサイトアクセスが可能になる唯一の鉄道機関だ。

 実際東京モノレールからこのルートでビックサイトに行ってみると、多少歩くところがあるものの、東京駅で中央線ホームから京葉線ホームに歩く距離よりも歩行距離は少なく済みつつ(^^;)、乗降客も少ない状態で目的地に行ける模様。

 乗り換えの回数および多少乗車賃が上回るが、新木場経由よりも楽な乗り換えができそうな感じ。うん、状況にもよるけれど、こっちのルートを確保しておこう。

▼ところで

 今回は勝者でした(謎)。

 も〜、「反省会」では大勝者ナンジャタウンチケット割引券だけだとしても、充実感たっぷり(激謎)。

 ただ、後から振り返れば「負けておいた方が俺らしかった?」と若干思ったり(^^;)。

▼低容量HDDの使い方

 某氏に「X22の中でも安価な75Jを買ったのは、HDDも選択できて(標準装備は15GB)いいね」と言われたが、今のところHDDを換装する予定はない。

 むろん、購入しないつもりではないし、機種選定でもHDDの交換を多少なりと念頭には入れている。ただ、「すぐに買うには金が…」という理由と、それにつけて「少容量HDDでもとりあえずモバイルとして有効に使えるようオフラインフォルダを活用しよう」と利用し始めたそれが思いの外便利で、あまり大容量HDDの必要性を感じなくなってきてしまった。

 オフラインフォルダというのは、Win2000から追加された機能のようで、ネットワーク上の別マシンのフォルダなどを、「オフラインで使用する」と指定することでファイルのコピーを自機の方に保持し、ネットワークからはずれてもそのフォルダ内のファイルをエディットし、次回ネットワーク接続時に自動で同期するというもの。

 サーバとなるマシンやら何やら環境がきちんとしてないと面倒くさい処理になってしまうのだが、ADSLやら無線LANと組むとこれが結構便利なのだ。もちろんコピーを保持することになるのだから結局それなりにHDD容量が必要になるわけだけれども、それでも同期そのものがバックアップ作業になったり、恩恵も大きい。サーバに600Xを据えたことでメンテナンスも個人的には便利になっているし、無線LANのおかげで接続の手間などが軽微になっているし。

 大容量HDDがいやなわけではないけれど、当面はこの方法を取っていこうかと。

 ただ、弱点として、外ですべての保管ファイルにアクセスできないという点は挙げられるわけで、これはサーバを常時接続のADSLで接続させておき、リモートアクセス…という手がある。ただこれについては、動的IPのADSL接続である点と、クライアントがAirH"という32kbpsという遅さ、ソフトウェア、セキュリティ等々考えなければいけない問題も多々あり、これらについては別途検討ということで…。


平成13年12月27日

▼うーん…

 例の皮膚科に通院するも、相変わらず原因が不明。血液検査でも目立った不良は見つからなかった。…って、中性脂肪が多めっつーのは…心して受け止めないといけませんな(^^;)一応許容範囲内らしかったが

 ただ、なんとかigとかいう、アレルギーに対して過敏に反応する血中タンパク質が通常の上限よりもはるかに高いアレルギー体質ということが判明。うーん、アレルギー持ちだったのか…わし…って、ダイレクトにプライバシーな話をここに書いてもいいのかしらん?(^^;)

 まぁともあれそんな感じ。また薬を替えてみたが、今回の薬は結構効いているっぽい。ただ、猛烈に眠くなる、患部がちくちく痛む、患部があつい…と、副作用…というほどでもないが、反動がツラい。眠気についてはそのうち体が慣れてくるらしいが…、他の症状についても患部が直れば問題はなくなるのだろうが…。

 そういうわけで、この病気が治るまではかゆみや薬の影響で集中力が保てない等弊害のせいで創作活動等諸作業に影響出ているわけでして…(^^;)結局これが言いたかったらしい

▼失念

 あーっ!!?

 名刺を作らなくては(^^;)。すっかり忘れていた…。やはり新作を…ってところだけれど、果たして間に合うのかどうか…。間に合わないにしても増刷しないと間に合わない(^^;)日本語になってないような…。

 そういえばもうあさって、コミケなのか…。長かったような…、あっという間だったような…。


平成13年12月26日

▼一羽旅カラス道中記…か?

 YuNKさんがなにやら楽しい帰省に突入した模様…って、日記見ている限りは帰省に見えないんですけれど(^^;)謎。

▼年も押し迫った年賀状

 うーん、ヤバいなぁ…、この期に及んでまだ年賀状に手をつけていない(^^;)。時間はあったはずだが、環境移行作業に割り当てたり、じんましん関連に気をとられて住所録整理等に気が進まなかったりと、手を抜いていたかもしれづ(^^;)。まぁなんとかコミケ前には投函できるようにしないとね(^^;)。


平成13年12月25日

▼うかつなメール

 仕事場でよくメールが飛び交うんだけれども、某会計部門から届くメールにはたいてい、サブジェクトがついてない。つまりタイトルね。まぁ中身見ればいいんだけれど、タイトルの無いメールなんてなぁ…と思いつつ、仕事上は大切な話などできちんと返信を作成し、送信…と思った瞬間、送信メールのタイトルが「Re:」になっているのに気がついた(^^;)。

 あわててでっちあげでもタイトルを作り上げるわし。…あー、びっくりした(^^;)。

▼お、俺の体はいったい…

 じんましんがいっこうに収まらない。

 最初は首の周辺だけだったのが四肢に広がり、体中がじんましんだらけ。服装の外に出ている首から上、手の甲は小康状態だが、体の方はすさまじいありさま。

 「我が妻になるものは、さらにおぞましいものを目にするだろう」

 ってな感じ。今度から「殿下」と呼ぶようにぉぃ。

 ただ、かゆみと倦怠感くらいで、熱とか痛みとかにはなっていない。薬を飲んで塗れば、一応かゆみも消える。あとは見栄えくらいの問題で。だんだん自分の外観にもおいら自身は慣れてきちゃっていて…(^^;)。それにしても原因が相変わらず不明。うーん、今行っている医者に明日くらいに行ったときにこないだの血液検査の結果が出ているはずだからそれで判明するはず…。だめなら医者を替えてみよう…。

▼そういえば…

 額に虎の入れ墨をした男はまだ捕まっていないそうで…。そーか、あまり外観に気を遣わなくてもいいか…(^^;)そういう問題?


平成13年12月23日

▼新マシン(^^)

 …え〜…、ひしぞうさんのアドバイス通り、X22の75Jモデルを買ってしまいました(^^;)。ニッシンパルで安かったもので…。背中押し役(謎)の中村さんも悩んでいたんだけど、なぜかWin98SEモデルよりもWin2000モデルの方が安かったんだよなぁ…。あれはいったい…。

 まぁそれはそれとして、ともかくメモりも512MB追加して、フル実装なモバイルライフっすよ〜。HDDだけは15GBで低容量15GBで低容量というのもなんだがでアレだけど、インストールソフトを厳選し、データファイルは600Xを母艦とし、そっちにデータは保管。外でも使いそうなファイル・フォルダだけはオフラインモードに設定してあとで同期を取れるようにしておく設定にして対処。ちょっとメンテが面倒くさそうだけれども、X22のCFスロットに無線LANカードをぶち込んであるので、家に帰れば勝手に同期…っつー感じで面白ライフかもかも〜(^^;)。

 バッテリーは省電力モードなら確かに4時間保ちそう(無線LAN使用時・1時間ごとに25%ポイント?ずつ減っていく)。残念ながら大容量バッテリー標準バッテリー自体が大容量バッテリーと呼ばれているやセカンドバッテリーが無いX2ウルトラベースに装着は可能だが、バッテリーの重量以上に重く、かさばるので予備の標準バッテリーは用意しておいた方が良いかもしれない。

 ともあれこれで快適モバイルライフ、というわけだ。もちろん600Xは自宅に控えているので、そっちはそっちなりの使い方で活躍してもらうが、1.5kgちょいのX22は600X持っていた身としては軽い軽い。外でのよい相棒になってもらわんとな〜。

 …んでも、これでも「重い」と思うときが来るんだろうなぁ…(^^;)。

▼一生の不覚…

 年賀状の出来が非常に悪い。

 言っちゃぁなんだが、データはそんなに悪くない…というか、良いと思う。もうばしばしにIllustratorの機能を生かし…ってほどでもないが(^^;)繊細な絵に仕上がった…ってほどでもないが(^^;)ところで、CMYKモードのPSDファイルに保存、年賀状印刷を発注する店で一度テストプリントをした。若干暗めではあるが結構綺麗に出たので、若干トーンカーブでガンマ補正をし、そこでtiff変換。それでコニカの方に印刷を頼んだわけだ。

 正直、その店で印刷したものに関しては、暗めでも満足していた。が、ガンマ補正を行ったおいらがその時忘年会に遅れないように…と急いで調整したせいだからか、オーバーな色合いになってしまい、ちょっとショック…(--;)。ま、これはおいらの責任が強いので文句は言えないが(^^;)ぉぃ、問題なのは、300dpiで納入したのにジャギが出まくりっつーのはどういうことよ?

 当然、テストプリントした機械と、実際の印刷を行った機械は別の代物だったので、「テストが綺麗だったから本チャンも綺麗」と断定してしまうのが早計…ということなのだが、しかし300dpiで納入してあなんでほとんど72dpiとしか見れないジャギーが出てしまうのよん〜(;_;)。

 さすがに時間がないので再プリントは却下したが、やはり「デジタルデータ」と「印刷」を組み合わす時には、印刷する現場でテストが行えるようでないと、信用がおけない…ということをほとほと痛感した。

 …はぁ、この年賀状出すのは勇気あるけれど、んでも金もかかっているし、出さないとなぁ…。パスワード記載して、年賀状届いた人だけWebで同データ無修正版を見ていただく…という線かなぁ…。


平成13年12月21日

▼雑記

 最近、StudioMOMOのもも展の感想を書いているのでちとこっちがおろそかになっているのはご容赦を。

 昨日、受け取り損ねたが、年賀状の印刷が終わったらしい。…住所録の整理、結局できてねぇや(^^;)。まぁ連休中にちょちょいと宛名書きすればいいかな。沖縄から連休中に遊びに来る人がいるんだけれど、その人に沖縄宛年賀状を託してあちらで投函してもらえば、沖縄以外の年賀状の投函日をもう少し遅らせられるかな?(^^;)


平成13年12月18日

▼病院選び

 じんましんがいっこうに引かない。さらに、かゆい。むーん、一体どうなってしまうのか…と、さすがに病院へ行くことにした。…とはいえ、最近皮膚科の病院なんて行った覚えがない。昔国分寺に通っていた頃はかかりつけの開業医がいたような気がするが、もう引っ越して何十年経つしなぁ…。というところで近場にすることにした。

 とりあえず大学病院は除外。なんかあまり雰囲気的に好きにならないだけで、特に意味はない。どーにもならない難病とわかれば問答無用でお世話になるが、とりあえずは近場の開業医か普通の病院でお願いしようかな…と思ったのだが、そういえばそもそも通ったことのない病院をどうやって探すか…。普通はここでタウンページなんだろうが、とりあえずInternetで探すことに。

 やはり自宅か職場、その通勤路圏内で検索するため、国分寺や府中の皮膚科…といったところで検索したところ、こんなあたりがヒットした。…む?この建物は見覚えあるなぁ…、病院(診療所)だったのか…。まぁ、大した病気でないのに大きいところにいきなり入り込むのもなんだし…と思いつつ、ふと目次を見ていると…なんか病院自体の紹介よりも、妙に院長のテキストが多いのに気がつく。…同じにおいがする(^^;)ぉぃ。

 …というわけで来院決定(^^;)ぉぃぉぃ。

 ま、実際診察受けた上でこのページがどうとかいう話は全然なかったんだけれども、とりあえず所見はじんましんということで処方箋の薬を様子を見ることに。

 …それにしても…読みきれん…(^^;)多くて…

▼後日談

 ところでADSL経由でFTPできない件ですが、南瓜大王さんから御指南いただき、PASVモードを使用することにより、問題なくFTPできるようになりました。ありがとうございました(__)。やった〜、カード一枚でなんでもできるぞ〜(^^;)。

 それにしてもADSLに使用しているモデムのユーザーズグループというか、そういうページだとか、ThinkPad-club…ですか?そういうページがあるというのも知らなかったし、まだまだ世界は広いなぁ…と。


平成13年12月16日

▼む、

 ファミレスインターネット計画は断念したものの、接続試験時にアクセスポイントのACアダプタがはずれていたことが判明(^^;)。む〜、再度確認を行わなければ…。

▼立川の新名所?

 今日は立川中華街の下見オフ。某氏がそこらへんでチャイナドレスを凝視しながら飲茶していたという証言があり、「チャイナドレスが楽しめる店があるのか〜っ!(注:店はあくまで…っつーか、普通の飲食店です)」 とほとんどオフ開催の勢いだったのですが、いくらなんでも実体をつかまないまま開催するのもどーかということで、下見を結構。“遊び人ぉぃ”TOKさんにご同道いただきました(__)。

 で、駅ビルのワンフロアまるまる中華食堂街というわけなんだけれども、印象的にはちょっと狭いという感じか…って、実はチャイナドレスな店員がどのくらいいるか〜っ!…というのだけを基準にしていたので…というか、それしか見ていなかったので周りの広さとかに気がつかなかったかも(^^;)。

 で、その肝心のチャイナドレスな店員のいるお店は、残念ながら1軒しか見つけられなかった。中国風、という服装は皆が皆していたんだけれど、太股の見えるスリット入り…となると1軒だけ…と。あとはズボンな感じのウェイトレスさんばかしだったよーな(他に1軒、「あれはロングなチャイナドレスかも…」と判断尽きかねるお店もあったが…)。

 まぁそんなわけで、チャイナドレス目当てのオフっつーのは、ちと難しいかもねぇ。その店混んでいたので、のんびりするってーわけにもいかないし、ならまだ横浜行った方が別のイベントも楽しめそう…と。そのお店の料理もどうかな〜…って感じだったし。

 ただ、その階にある陳建一のお店の麻婆豆腐は美味しかった。まずいな〜、立川つったら「サンモリノ」と「武蔵野」だったのに、「陳」が乱入してきちゃったよ(^^;)。うーん、これからどうしよう…。

 あ、あとついでにビックカメラにもおつきあいただいちゃったり(^^;)。む〜、Dellのノートもええなぁ…。無論、携帯性は犠牲になるが、パワーや画面の大きさがある(ドットも含む)。それでなかなかの価格で、同様のスペックをThinkPadに求めたら30万は軽く超えてしまうところを、25万以内におさまるというのがいい。

 ただ、やはりX22の携帯性も捨てられないんだよなぁ…(^^;)。うーん…。MIDIもやりたい…(^^;)急に話題が変わる。キャノンのS30もいいんだよなぁ…。

 嗚呼…。


平成13年12月15日

▼ファミレスインターネット断念

 近くのファミレスにAirStationを接続した600Xを持っていって、自宅のアクセスポイントに接続できるかのテストをしてみたが、アクセスポイントのアンテナも見通しの良いところに置いたものの、やはり途中にマンションが阻んでいるせいで接続できなかった。うーん、残念。回折で少しは救われるかな…と思ったのだが…。

 ま、しゃぁない。AirH"があるだけ、まだマシかしらん。

 ちなみに、ADSL経由のFTPもまだ成功していない。マニュアルを読んだが、リファレンスがついていないので、どこでどう設定すればいいのかようわからん。まぁ、FTPソフトのバージョンも古いので、そこらへんも更新してみれば改善の糸口がつかめるかもしれないが。

▼我が家の夢、一生の問題

 まぁそんなわけでファミレスでこの日記を打っているわけだけれども、その隣の席では近くのおそらく公団住宅を見に来た家族連れ(若夫婦、その子供二人、旦那方の祖母)が将来の住宅購入計画について熱い討論を交わしているわけで…(^^;)。うーん、なかなかハードだ…(^^;)。「俺の知っているあの家族は」「私の友人はね」「昔あそこに住んでいた家族は」と、いろいろなケースを持ち出してケース比較を行うんだけど、どーれも極論っぽいんですけれど…(^^;)。しまいには生き方論まで行って…(^^;)。

 ま、いずれにせよ、やはり一軒家には一軒家なりの、団地には団地なりの、マンションにはマンションなりの、ましてや社宅には社宅なりの不便・悩みはあるわけで、どのみち苦労するならメリットの方に目を向けて選定すれば良いのでは…とかアドバイスしたいところなのだが、旦那の目つきがキツくてとても声をかけづらい…(^^;)。

 …って、優しそうな人でも声かける話ではないのだが(^^;)。

 それにしても、祖母さんがなんか典型的な(?)野際陽子的役っぽくって、妙に親しみを感じたなぁ…(^^;)は?

▼それにしても

 s30の携帯性、バッテリー持続性は惹かれるものがあるのだが、いかんせんメモリが256MBまでとか、チップ関係の古さが目立ってしまう。まだX22の方がいいかなぁ?…んでもバッテリーが保たないんだよなぁ。セカンドバッテリーでもつけられれば…とかは思うんだけれども、X22はつかないし。X22自身はいいマシンなんだけどね、それさえどーにかなれば…。

 んでも考えてみればACアダプタ扱いの増設バッテリーもあるわけだし、それを考えればX22も悪い選択ではない。んでも価格的に折り合いがつかなければ、X21でも良いのかしらん?そういえば型遅れ品で値段をセーブしつつ、IBM製品をうまく所持、利用しているここの読者がいたなぁ…(^^;)とか思い返しつつ、おいらもX21あたりを狙ってみようか…と価格.comを見ていたりする今日この頃(^^;)。

 とはいえ、セカンドバッテリーを装備する600Xもなかなかにタフな利用が出来るわけでWin2000で安定性も増した。ちょっとこないだまでは「あり?なんかバッテリー保たなくなったな」とか思っていたのだが、IntelのSpeedStep関連のドライバを入れ忘れており(^^;)、導入したところなかなかの駆動時間を取り戻している。ま、実測ではなく感覚的な印象なのでアテにはならないかもしれないが(^^;)。

 ま、そんなわけで600Xだけでも我慢できそうな気がしないでもないが、メインマシンがノートで1台だけ…というのも不安がある。そう考えるとやはりリブレットのL1でもあった方が良いのかしら、とか思ったりするわけで。

 ノートとなれば色々種類があるわけだけれども、どうしてもモデリングとかの関係上、トラックポイント類がはなせない。操作時、感覚的なフィードバックがないとどうしても微妙な操作ができないわけだ。しかし東芝も最近はタッチパッドに移行したモデルが多く、選定が難しくなってくる。

 そうするとやはり、X22かX21あたりを選定した方がいいのかな…という気も…。うーん…。

 …とかとか、悩んでいる間が一番楽しいんだけどね(^^;)。


平成13年12月13日

▼あの大きさでGPSの電波を受信できるのがいまだに信じられないのだが…

 それにしてもな、今のところ携帯買うならauかな。

 いや、携帯なら普通iモードのDocomoでしょうって感じなんだけれども、やはりgpsOneが魅力。あの大きさで誤差小さく自分の位置を確認できるっつーのは魅力っすよ。Docomoも似たようなサービスあるけれど、なんつってもauは仮にもGPSっつーところが…。

 しかし来年に向けて、なんか新機軸とか出てきそうな感じもあるし、もう少し待った方が良いだろうか。まぁ、そんな電話で会話する必要もないので、PHSで十分という感じでもあるが(^^;)だからGPSといった付加価値に引かれるわけなんだけれど

▼カニに幸せを見いだせない…

 忘年会でカニを食ったのだが、その夜、どうも首筋あたりにじんましんが出た模様。一応ひげそり跡がカミソリ負けしていたこともあって、それ関係のアレかなとも思ったんだけれども、耳後ろまで出ていたので、とりあえずカニアレルギーと仮定。

 うーん、つくづく高い物は口に合わないのかも…とか思ってみたり(^^;)。

▼年内送付を目指せ!

 年賀状のデータは結局.aiでは受け付けられないそうで、.tifに変換して提出することに。むぅ、ファイルフォーマットの制限くらいは最初から行って欲しかったぞ〜。最初の話しぶりからはPCで扱えるデータは大抵のフォーマットに対応…って感じだったし…とはいいつつ、しっかり原稿提出用CD-RにはPhotoShopデータ(CMYK変換済み)を同梱し、受付業者レベルで対応できていたりして(^^;)。むーん、さすが百戦錬磨の俺(^^;)ぉぃ。

 ま、そんなわけで来週には刷り上がってくる予定。なんとか元旦着にはできそうだなぁ、これ以上おいらが怠けなければ(^^;)。


平成13年12月12日

▼さらば、某…

 …いや、田代まさし…好きだったんだけどなぁ…いや、タレントとしてですよ。のぞきで捕まったとき、現行犯とはいえ、一瞬でも風呂場の人が目を離した瞬間があったろう、なら実際の証拠は現場に残されたビデオカメラで、せめてそこから指紋が出るまでは…と、結構心情的にどーにかならないかな?とか思っていたのだが、…自宅から覚醒剤まで出ちゃったら…もう…、さやうなら…。以上。

▼年賀状の作り方

 年賀状がほぼ完成。印刷屋…というより今回は写真屋に印刷を任す予定。データはIllustratorVer.9の機能をばしばし使った.aiファイルなので、念のためPhotoShop形式も用意しておく。

  当然CMYKにも直しておくのだが、その際作業の都合上、IllustratorとPhotoShopを同時に立ち上げ、大容量データを同時に扱ってみた。同時に作業をしていたわけではないが、使用物理メモリが500MB近く達し、増設したメモリがようやく役立つケースに当たった(^^;)。

  まぁ別にメモリを埋めるために増設したわけではないんだけれど、んでもハードな作業をしてもメモリが足りているという安心感はいいね。

 ともあれ、来週には印刷あがってくるそうで、なんとか年内発送もなんとかなるかな。あ、住所録を今の内に整理しておかなければ…。

 しかし…もうコートなせらばには描くまい…。ファーが…ファーがあぁぁぁぁっ!!(;_;)

▼足下が冷える、懐も冷える(^^;)

 あー、おいらもストーブ欲しいな…>館長。ただ、一応部屋には暖房機があるにはある。ただ、クーラーの温風器で、暖かい空気はすぐに上に登ってしまう。で、おいらの椅子は窓際にあり、まずクーラーの風が当たらない。窓が外気に当たっているので、そこから冷気が伝わってくる。上半身はまだしも、下半身や足が冷えて仕方ない。

 …っつーわけで、フットウォーマーみたいなのがええかなぁ…。

▼思い浮かぶボックスアートは数知れず…

 な…なぬぅ!?今になって知りました(;_;)。ご冥福をお祈りいたします。

▼フォントを作ってみよう

 なんかの番組でテクノアドバンスというところの紹介をしていた。フォントを作る会社なのらしいのだが、手書き文字をフォントにしてくれるサービスを始めたらしい。

 さすがにすべての文字をフォントにするとなるととんでもない作業なのだが、そこでは手書きの50文字(漢字を指定してそれを書かせる)を元に「クセ」を検出し、他の漢字をその人の字に変換させるらしい。さすがにひらがなは別途作らなければならないらしいが(さらに言えば算用数字やアルファベットもそうだろう)、それらのフォント化は難しいことでも無いだろうし、無数にある漢字を50文字からフォント化出来るというのはかなり良いのでは。

 もっとも、50文字から「クセ」を検出する作業はPCを使っているとはいえ、ベクトルを沿わすといった手作業が現在は必要のようで、それなりに時間のかかる作業っぽかった。費用についての紹介はなかったが、結構するのでは?ここが自動認識などで省力化できれば、かなり需要のあるビジネスになるのでは?

 昨今、機械的なフォントばかりの書類ばかりだし、さすがにビジネス書類には合わないが、手書き文字も味のある使い方が出来るわけで、それが自分や誰か個人のフォントとなれば、見栄えも思い入れも変わってくるだろう。

 ま、それでもまだ本当の手書きに分があるとは思うけどね。


平成13年12月11日

▼10分前、俺はなにをしていた?

 …いかん、「メメント」を見て以来、忘れグセがついている気がする(^^;)。事件で脳に障害を負い、海馬がやられたせいか、短時間の記憶が出来ない男の物語なのだが、描写がものすごい巧み。見てない人のためにあえて詳しい説明は省くが、普通こんな物語の進行させたら盛り上がらないだろう…と思いきや、すごい…ほにゃららがあって(^^;)、すごい楽しめる。

 で、ハマったせいなのか、おいら自身も忘れやすくなっている(^^;)。普段から物忘れが激しいのに、主人公に入れ込んだせいか、「無意識に意図的に忘れるようにしている」気がする(^^;)タチわりぃーな〜、おい

 ん〜、なんか記憶ばしばしな主人公が出てくる映画でも見なきゃ(^^;)。

▼時間食い虫

 年賀状はほぼ完成に近づいている。しかしIllustratorのベクトルデータだけではがきサイズなのに3MB超えるっつーのはどういうこと?ともかくファーの描写が面倒くさくて面倒くさくて…(^^;)。あとは文字と背景の処理だけか。明日には印刷出せそう。

 ともかくこれが終わらんことには他作業とかできんからな〜(^^;)。


平成13年12月9日

▼あの店この店

 チェーン店の場合、訪ねた店頭に目的の品の在庫が無くても、別の支店に在庫を確認して取り寄せてもらう…ということは結構可能らしいっす。沖縄でパソコン工房で何度かそれで取り寄せてもらったり…取り寄せられたり(謎)。ただ、そこまで気を遣ってくれる店員がいるかいないかはまた別問題っすよね。店頭で明らかに扱っている商品と売ってくれるのかどーなんだかわからないっぽいケース(更謎)もおいら遭遇したことありますしね。

 ま、いいショップを見つけて、いい店員さんが居るなら、大切にした方がいいな〜…っつーことで。

▼外付けCD-Rドライブ

 ちなみに今日はぶらりと新宿・秋葉原に。Win2000アップグレードがらみでおいらのCD-Rドライブが使えなくなったかもしれないので、あるいは利便性も考えて外付けでも買おうかな…と調査。ん〜、SCSI外付けだと1万円切るドライブもあるのね〜(インターフェイスは別)。んでも汎用性考えるならUSBでないといかんだろうなぁ…(1394でもええけど)。

 で、結局アイオーのUSB外付けドライブに決定。中古で1万円っつーのがあったんで。8倍速だけど、IEEE1394とかに拡張したら16倍速になるみたいなんで、ある意味拡張性にかけてみました(^^;)。 やはり外付けだと気軽に使えるのがいいですね。ただちょっと、USBのくせに「切断作業」がOS上必要なのがちと気に入らづ(^^;)。

 まぁそんなに使う機械があるわけではないんですけれど、なければないですぐに必要なときに使えない方が問題なので、とりあえずこれでOK…っと。…それにしてもな、CD-Rドライブがインターフェイス付きで1万円で買えるとはなぁ…。


平成13年12月7日

▼我が家にブロードバンドがやってきた!

 え〜、おかげさまで、メーラー関係は復活しております。問題なし!うーん、やはり一時的にでも自分の環境が変わる…というか、使えなくなるのは恐ろしい…。

 まぁそんなわけでADSLも導入したり(^^;)。や〜、Yahoo!BBじゃなかったから、一度NTT関係の手続きが済んでしまえばあとは早いっつーか、予定通りというか、ともあれきっちしコトが運んでくれて助かりました。思ったよりもADSLモデム(ルーター)がデカくて、置き場所に困ったりもしましたが、問題ないっす。

 で、せっかくなので、無線LANも導入してみたり(^^;)。メルコ関係のアクセスポイントとカードっす。

 ADSLも無線LANも新しい分野だったのでマニュアルと奮闘しながら設定で苦労したものの、いずれも問題なく使用できてるっす。うーん、便利…と思ったけれど、考えてみればADSLってば職場の速度が確保できただけで、実はあまり環境が大幅に変わったってわけではないのね(^^;)。一応空いているときなら1.5Mbpsは出ているという。ん〜、チューンすればもう少し早くなるかな?一応十分だとは思っているけれど、速くなるなら速くしてみたいし。ただ、電話局からここ、何kmだったかしらん?(^^;)確認してねぇわ

  ただ、無線LANで今でもケーブルレスに、高速にInternetが出来るというのは恩恵がありそう。AirH"でもできてた環境だけれども、速度の関係でグラフィックの展開速度とか遅かったからなぁ…。色々使ってみたい。

 とりあえずの目標は、アクセスポイントを窓際に置き、近くのデニーズから無線LANが行えるかどうか(^^;)。直線距離では100mぎりぎり…ってところかな?ただ、間にマンションが入り、遮断している。完全に遮っているわけではないので少しは回折して電波も届かないことはないんじゃないかな〜…という気もしており、1〜2Mbps程度で通信できないかな…と期待していたり(^^;)。

 あとは適当に都内の施設の無線LANアクセスポイントを利用してみたり〜とかしてみたい。ん〜、でも600Xは重いなぁ(^^;)。

▼ユニット勘案

 そういえば600XにWin2000を導入したら、ウルトラスリムベイのDVD-ROMやセカンドバッテリーがスタンバイ状態で交換可能になってウハウハだ〜…という話。

 せっかくだから、とバルクで購入したノート用CD-Rドライブもそこに取り付けてみた…ら、こっちは装着してOSが認識した物の、OS上で外すことが出来なくなった。

 …む、やはりきちんとプラグ&プレイに対応したユニットでないと、スタンバイで抜き差し…はできんか…。

 とはいえ、もうウルトラスリムベイ用のCD-Rドライブなんて入手不可能だし…。秋葉の若松で売りに出ているCD-ROMドライブ(数千円)を購入し、それにウルトラベイ2000用のCD-Rドライブも買って、装着フレームの交換でもしたらうまくいくかしらん?

 …まぁここまできたら、「外付け」という選択の方が賢いような気もするが(^^;)。

▼PDA欲

 ちょっと惹かれているのがこれ。なにに惹かれているかと言えば…これ専用の親指キーボード(^^;)。こういうアプローチ(外付け)もあったのね〜。ただ、見る限りザウルスの真似っぽい。果たしてあのキートップで使いやすいか、効率よく文字入力が出来るかは謎。実際使えるかどうか…。

  で、使えるようならさらに折り畳みキーボードとかも使えるわけで、文字入力の方法が選択できるというなかなか魅力的な環境が…。うーむ…。

▼…まてよ?

 今おいらの家の環境が大幅に変わったんだから、PDAについての考察もちと考えないとあかんのか。内蔵キーボードはやはりザウルスの使用感に分があるとして、しかし無線LAN環境はまだ整備されていない。そう考えるとWinCEの対応ハードの多さはまた魅力か。しかしPocketPC類だとザウルスにかぶってしまう。…ハンドヘルドPCの方か…。

 シグマリオン2のようなキーボードは確かに魅力。しかしCFスロットしかないのでは無線LANが…あ、CFカードも今なら売っているか。しかしなぁ、内蔵メモリの問題もあるし、ならば2スロット装備のジョルナダあたりが…って、ジョルナダだったら持ってなかったか?俺(^^;)。

 …ん〜、久しぶりに復活させてみるかなぁ。テキストエディタくらいならそこそこ使えるか?ちなみに内蔵メモリ16→32MBアップグレードサービスは今年いっぱいで終了らしいが、CFスロットもあるのであまり増やす気無し。

▼プロジェクトCanopus.

 カノープスがこういうページを開いたらしい。あくまで「読み物」なので、このページ内からインスピレーションを受けてなんかしたり、真似しようとして損害を被るようなことがあっても、なーんの保証もないので注意してもらいたいが(特に「このCPU、クロックアップできないじゃないか!」と販売店にクレームつけるような人)、純粋に読み物として読むとなかなか面白い。

 まだおいらも全部は読んでいないが、個人的にはSSH-HDTV開発記あたりが気に入っている。正直言えば技術的な話云々はよくわからないのだが(^^;)、開発段階でどういう人たちのどういうリアクションがあったか…っつーのがわかるところが面白い。ジャンルで言うと「プロジェクトX」そのまんま(^^;)。ぜひNHKにも取材していただいて番組にしていただきたいが、間違いなく視聴率は取れないだろう(^^;)テーマが偏ってるっつーの

 ともあれ、カノープスに限らず、各社こういうページ作ってくれると面白いかもちらほらとはあるらしい。そういえばカノープスの営業の人と2年くらい前に話する機会があって、ノート用のキャプチャカードとかリクエストしたら、一応そういう話は色々あったらくて技術部門にも話はいっていたらしい。ただ、いまだにでないところを見ると、やはりこだわりの部分で納得の品質が確保できないんだろうなぁ…。

 だから…というわけでもないんだけれど、このページのおかげで「普通」のデスクトップが欲しくなってきてしまった。CPUクーラーが選べたり、AGPカードもどのサイズも入れられるようなミドルサイズのやつ。…うぅむ…(^^;)。

▼なぜか沖縄県恩○村役場を思い出す…(超謎)

 …人のHDDにディレクトリを新規作成しなければならない処理を自動化する…。確かに思いつくのはバッチファイルあたりっすけれど、最近は「“フォルダを新規作成する”マクロのみを保存したExcelファイル」を利用する…って…、時代は変わったなぁ…。んでもあぶなっかしい気がする、とても。


平成13年12月5日

▼そーいえば

 もう沖縄はシークアーサーの季節ではないかい?去年はTVで高血圧抑止効果があるとかなんとか紹介されて、えれぇフィーバー(沖縄レベル(^^;))だったけれど、もう忘れ去られたかしらん?(^^;)

▼そーいえば2

 好物のローソンのはっさくゼリーもそういえばシーズンを過ぎ去ってしまったような…(;_;)。去年ハマったものの、はっさくをそのまま使っているだけあって季節限定で。「来年も食べよう」と思っていたらちょうどその時期引っ越しと重なって、なんやかんやで忘れていた…(T_T)。また来年まで待たないといけないのかしらん?(T^T)。

▼VGAってだけでもいいものなのに〜。

 む〜、あまりいい評価は受けていないなぁ…。値段だけ見ればVGA液晶であの値段ならそんな高い物とも思えないが…、フルカラーなら(^^;)。PDAというとやはりPIM関係に評価が縛られるのかもしれないが、それ以外の使い方がVGAは楽しいのに〜。まぁ、純正なWinCEではなさそう…っつーか、組み込み式OSらしいので、その方面の動作保証・実動記録とかがないのかもしれないけれど。


平成13年12月4日

▼秋葉原デパートよ、永遠なれ…

 秋葉原デパート撤退に関しては感慨深い物があるのだが、しかしここに出てくる想定されている客層というのが…なんとも…(^^;)。いや、いいんですけれど、別においらは…。

▼ついにOS載せ替え!

 600XのOSをWin2000にした。やはりここのところの不安定度、IllustratorとPhotoShopの同時起動がツラい等、Win9x系のしがらみに辟易していたのだが、メモリも大容量になったことだし、OSを変えてみた。なんでまた今の時期にWin2000かといえば、…枯れているから(^^;)。いや、まだXPは信用できないっすよ、アプリ互換性方面とかで。これは将来的に解決する問題なのでいずれは…って感じですけれど、とりあえずせっかく買ったままのWin2000アップグレードもあることだし、そちらでしばらく過ごすことにした。

 …とはいえ、あまりWin2000用対応整備とかするのを忘れていて、アップグレードそのものはうまくいったものの、いくつかまだ動かないのもあるんだけれどね(^^;)。 PIM関係が全滅なのはしまったなぁ…。まぁ、いずれ…。

 しかし安定性は、まだそんなに使い込んでいないけれど、やはりしっかりしている。IllustratorとPhotoShopとDreamwaverを同時起動していても平気だしなぁ。Illustratorのお絵かき教室とかキャプチャできなくて不安定になって難儀していたけれど、新コンテンツとかにいいかもな〜…。

 それにしても仕事にも使うマシンなんで、発売日に買ったWin2000のまま職場のネットワークに参加させるのもセキュリティ上なんなんで、家でSP2とかパッチをあてようとしてAirH"で2時間ばかしダウンロードしていたのはさすがに周囲に迷惑だったかな?(^^;)すまん

▼代替手段(バックアップ)

 Win2000のパッチあてにAirH"を使用している間、さすがに暇なので年賀状の下書きとかしていたけれど、ふとメールを確認したくなった。しかしマシンはともかくとして、通信カードが使用中で通信手段がない。家の電話回線があるが、モデムが600X内蔵しか無い。

  あ、EX1内蔵のがあったか…って、EX1はWebブラウザにはセッティングしてあっても、メーラーにはセッティングしてないし…。む〜ん、CFE-01を解約してしまったのは失敗だったかな?…とか思っていたが、ふと「そーいえば611Sがあったじゃん」と思い出した。そーいえばCFカード内蔵だったわねぇ、ということでE21で通信が可能になった。

 うーん、611SはPHSとしてはずいぶんな型遅れだし、他の新機種に機種変更するか、H"にして割引でも効かせようかと考えていたけれど、やっぱイザという時に使えるっつーのはいいなぁ…。うーん、別に新機種機能とか欲しているわけでも無し、しばらく611Sは保持しておくか…。

▼いわば、くじ

 職場での話。

後輩:「山田さん、今日のお昼はマクドナルドにしません?バリューセット、買ってきますよ」

をれ:「を、行って来てくれるの?最近食ってないからなぁ、たまにはいいか。んじゃお願い」

後輩:「ダブルチーズバーガーのバリューセットでいいっすね」

をれ:「しかしなんでまた今日、マックなわけ?」

後輩:「いやぁ、バリューセット買うとポイントがたまって…、ワールドカップのチケット手に入れるんですよ」

をれ:「…」

 テレビでいーじゃん。デジタルBSチューナー買え買え、景気のために…。

▼オモチャとしては相当面白いと思うんだけど…

 ジンジャーがとうとう発表になった。なんか期待が大きかったせいか拍子抜け…という雰囲気を感じずにはいられないが、個人的には初期の報道をできるだけカットしていたため、今回は新鮮な驚きを味わえた。…勝った(^^;)なにがやねん

 もう、あの2輪配列でなんで倒れないのか、不思議で不思議でたまらない。動力か、制御系か、どっちかか両方かにミソがあるのだろうか?うーん、謎。いっぺん乗ってみたいねぇ。

  しかし実際どこまで革命的か…というのは正直疑問だ。NYではそれなりに用途があるのかもしれないが、日本の都心であまり役に立つとは正直思えない。今の形態では特定用途では役に立つだろうが、今後このギミックを利用したバリエーションの乗り物には期待できると思う。身障者用車いすも革命的なものになるかもしれないし、2足歩行のロボットも移動手段にこちらのギミックが有効的に使えるかもしれない。ま、そういう研究開発、マーケティングを考えているかどうかはわからんけれど。

▼これでモバイルに磨きがかかるか?

 600XはWin2000化によりトラブルにも見舞われているが(「あしあと」参照)、恩恵にも恵まれている。今のところドライバ書き換えによる再起動以外、リセットすることはなくなっている。また、DVD-ROMドライブもスタンバイにする必要はあるが、再起動無しに取り外せるというのはすばらしい。やっぱNT系は堅実でええわん。


平成13年12月2日

▼メモリ大幅増

 ClubIBMからのメールで、600X用純正256MBメモリが1万2千円というセールに出されているのを知る。うぉ、ノート用の256MBも安くなったなぁ…と思いつつ、んでも確かもっと安いメモリもあるって話がそういえば「あしあと」あたりにあったわね…ということで、秋葉原に探しに出かける。

 結果、256MB1枚で6千円弱のグリーンハウスのものを発見、2枚購入した。いや〜、1/2とはなぁ…(^^;)。

 …ってなわけでめでたくメモリフル実装になりました(^^;)。ん〜、これでOSがWin98というのももったいないなぁ。近々Win2000に載せ替えようと思う、いや、マジで。

 …って、XPが出たところなのに(^^;)。んでもXPはもうちっと枯れてから。Win2000は今、ちょうどいい頃合いでしょう。持っているハードもWin2000で問題無さそうだし。

 ただ、作業は来週かな。移行期間を考えると、多少時間があるときでないと。…しかし最近とみにOSの不安定度が増しているようなので、できるだけ急ぎたいなぁ…。

 ちなみに、MV-VN100-128M2枚が余ってしまった。うーん、どうしませう…。

 あと、SDカードも128MBで1万円ちょいっつーのを見つけたなぁ…。買っておけばよかったかしらん…。

▼せらばにも冬の装い

 あー、そうそう、タイトルCGを換えてみたっす。見ての通り、冬の装いのタイトルCGなんすけれど、このコスチューム、前から見ると冬もへったくれもありゃしない(^^;)。

 実際、今のところの案では右の通りなんすけれど…マズいよねぇ(^^;)。で、胸の閉まる部分をもう少し下まで伸ばそうと思うけれど、実際のコスチュームでは意味無いかも。

 んでもま、絵空事ですし(^^;)ぉぃ、多少の設定変更をして年賀状用にイラストを描かないと。

 …そう、そろそろ時間なくなってきたよなぁ…。今週は2DCG週間にして集中作業を行わなければ…。

 …それにしても、ファーが面倒くさいったらありゃしない(^^;)。

▼回線が速くなっても気苦労は多く…

 いよいよADSLが近くなってきたかもしれない。NTTの検査で回線が適応していたらしく、開通日が7日の予定。モデムはレンタルなので、とりあえず今週末は有線で接続チェック。うまくいったらコジマ電機にでも出かけて薄いLANケーブルを購入予定。親父のマシンの方はケーブル接続でええやろ。おいらの方は…とりあえず有線で、いずれ無線かな。

 まずは我が家がどれくらいのパフォーマンスを出すかがポイントだけど、その後は…親父のマシンのセキュリティ問題か。妹も使うし、どーせウィルスとかに気を遣わないんだろうなぁ…いつぞやの鉄腕DASHまがいのチェーンメールにもひっかかる輩だし…。とりあえずウィルスバスターでも買わせるか。…買ってくれるかしら…。わしが根気よくパッチあてとかせんとあかんのかしらん?(;_;)

▼こつこつと

 「BADTRANS.B」によると思われるメールが届く。今回は長いなぁ…。