平成10年4月30日

▼まだまだ楽しませてくれるよな、オウム(勿論皮肉)。でもいまやもう宗教団体じゃぁないんだよね。どういう論拠で集ってるんだか、もう…。まぁ、集会の自由は保証されているわけで、しかし唯一の例外が破防法だったわけやな。

 さて、破防法論議の際はおいら、どっち派だったかな…。たしか破防法賛成論者だったような気もするが…気が萎えて「も〜、破防法なんかどーでもいーじゃん」…と言っていたような気がしないでもない(^^;)。

 ともあれ、再入信者が増えつつある今、今後の動向は注目されるわけで。とりあえず、目に付いたら潰すべきだな。敵だから、やつら。まぁ、今更書くことでもないけど。

▼そういえば昨日からDTIの多摩のアクセスポイントにつながらなくなった。うぬ〜、どうしたんだ、DTI。怠慢だぞ〜…と思ったが、考えてみれば29日から多摩のあたりの市外局番(0423)が変更になったんだっけ(042)。で、その市内から電話をかけると、電話番号も若干変わる…と。そりゃ電話、つながらんわなぁ(^^;)失敗失敗

▼「どーなてるの!」で赤っ恥体験談をやっていたが、その中で脇に挟む体温計を口にくわえるって話があった。

 …笑えん。

 まったく同じコトをした覚え有り(^^;)。どうせ川又さんにしかわからないが、業務の救急箱の体温計を、何を勘違いしたのか口にくわえたことがあんのじゃ。熱があったから勘違いしたんだろうなぁ…。ううっ、くれぐれも口外しないでね>川又さん。

 他にも笑えないネタはあったが…、「えのきネタ」だけにはまいった。あまりに衝撃的すぎて書けない…(^^;)。

▼最近アニメチェックしているわけでもないんだけど、今度は「トライガン」を見た。ぬ〜ん、いいかもしんない。さすがに「ビバップ」に比べたらまだあちらの方がいいけど、「トライガン」も面白いからいいなぁ。今度からチェックしておこうかしらん。

  ただ、なんか画面が荒くないか?枯れてる…っつーか。いや、絵柄ではなくて、もっとハード的な意味で。砂漠の話だからわざと枯らしてるのかしらん?なんかPhotoShopでRGBモードでちっと値を大きくしてアンシャープマスクをかけた感じ。ちなみにPhotoShopでアンシャープマスクをかけるなら、LabモードでLレイヤーのみに適用させなきゃだめよん。試してみてね。

▼ぬ〜、のんびりと原稿描いております。順調なんだかどーなんだか…。おかげで日記のネタもありゃしない。帰省は3日の予定。中央自動車道で…って、おもいっきり下りのピークやんっ!

 おかげで朝の6時出発になる模様。とほほ、運転手はツラいぜ。っつーわけで金曜のRTはお休みする予定(謎)。


平成10年4月29日

▼なんか最近衛星放送チェックしまくっているような…。今度は「カードキャプターさくら」。

 …どーでもいいや(^^;)。

 そういえば家には衛星放送用アンテナとケーブルテレビが引き込んであるが、すべて居間のテレビにつながっている。で、ケーブルテレビん中には衛星放送も入っているんで、そのケーブルはおいらの部屋に引き込んでもええんよな。BSチューナー付きビデオデッキもあるし。んでも今のところ面倒で、気が萎えている模様。ふにゅ〜。

 あと気になる衛星放送枠はあったかな…。

▼そういえばさりたりなさんご本人から「トップをねらえ!の主人公はタカヤノリコだ〜っ!」とご指摘を受けてしまいましたぱぱからも受けてたけど。すんまへん。わし、ただでさえ人名覚えないのに、さらに、覚えている人名も思い出そうとするとその瞬間に忘れるタチなんですわ。これから気ぃつけますよってに…って、なんかケロちゃんがうつった模様(^^;)いかんいかん

 ときに***@yahoo.comなんつーメールアドレスってあるん?

▼いかん…、原稿進めなくては…。んでもなかなかどーも…(^^;)。


平成10年4月28日

▼ぬ〜、なんかちらっとWOWOW無料放送を見てしまった感じ。ほんとにちらっとしか見てないが、そーか、こういうことを始めたか〜。

 とりあえず見たのはなんか巨人がのっしのっし歩いているヤツと、小さい女神様のヤツ、それとアンドロイドなラジオパーソナリティの話。最近はこういうのが流行なのかねぇ〜。まぁ、いいけど。

 ラジオの話は話がスタジオで完結しているそうで、そのおかげか背景がフルCG。まぁ、こりゃ一度モデリングしてしまえば、あとは楽なもんだろうし、効率のいい作業ではあるわな。

 …でもなんか、どれも作風的にいただけない…(^^;)個人的趣味

▼そういえばGWに田舎に帰省するけど、通信可能かなぁ?有線は以前試したことがあるけど、PHSは届かないだろうなぁ…。山ん中だし、田切(地名)だし…。有線にしたって、DTIアクセスポイントからすると、長野県外の方が近いしなぁ…。あそこらへんはつくづく、通信しにくい土地だ…(^^;)。

 あ、そういえばおれ、InfoSphereのアクセスポイントも使えるんだっけ(^^;)。

▼リンク、更新してるかな?1件追加っす。


平成10年4月27日

▼わしんトコはまだGWではないので出勤。29日過ぎからは代休を使って5/5まで連休。や〜、長い休みだな〜、と思いきや、じいちゃんの一周忌で田舎に帰らねばならない。む〜5/2〜3って思いっきり連休の中日だなぁ…。なんだかなぁ…(;_;)。

 まぁ、一応505も一緒につれていけば、法要以外は色々できるでしょう。しかし親戚一同が顔を合わせる中でどこまで何がやれるやら…(^^;)。

▼そういえばレプリカントというムックを1号・2号の2冊買った。要はフィギア雑誌と思っていい。ただ、昨今のフィギアブームの中創刊されたムックとはいえ、作りはしっかりしている。ナンパな感じは一切受けない。

 ガレージキットなんてここ数年作ってもいないのになんでまたそんなムックを買ったかと言えば、写真がフィギア一体につき、大体2枚以上載っているから。3DCGソフトでモデリングをしていると、2Dの資料を基に3Dに起こすと言った作業が必要になってくる。あるいは3Dに起こすには煩雑すぎる形状を、省略して3D形状にする必要も出てくる。そこで必要になってくるのが自分自身(モデラー)の「解釈」だ。

 特にアニメ関係のキャラなどは、ある特定方向のデザインと、別の方向のデザインとでは立体的に矛盾していたりするので、そこらへんを3Dに直す際、どう「解釈」するかがポイントになる場合がある。これが3DCGだと実に難しい。

 ところが古来よりこれと似た作業を行い、それなりにノウハウを蓄積している分野がある。それがフィギア、というわけ。この分野では昔からアニメキャラを立体にする作業を行ってきた。そこらへんのノウハウが写真でしっかり見れるのではないか、とムックを買ったわけ。フィギアはやろうと思えば、まったくそのまま3DCGデータに変換できるわけだから(さすがにカツラみたいな髪の毛とかは難しいけど(^^;))。

 レプリカントは数あるフィギア系のムックの中では写真がしっかり撮られていて、データ的に見るのに丁度いい。原型師の名前が載っているのも良い。原型師というのはフィギアの元を作った人のこと。昔はガレージキットといえど、「どこそこ製」と社名しか書かれていなかったが、最近は原型師の名前が記載されるらしい。その原型師でフィギアの売れ行きも違うんだろうなぁ…。

 うーん、「原型師:拝御礼 綾波レイ・LightWaveデータ(Bone組込済)」とかFDに納めてワンフェスで売れるかしら?(^^;)そもそもデジタルメディアに版権、交付されるのかしら?

 それはともかく、昨今のフィギアもかなり出来が良いなぁ…。参考になりまくりって感じ。

▼わんわんわあさんをヘコませる(^^;)ぉぃ「日常疑問ネタ」を探しているが、なかなか難しい(ヘコませてどーするという話も(^^;))。

 …で、考え事をしていたら思い出したのがある夜の出来事。ある夜、府中付近在住のわしがなにげなく夜空を見上げたところ、天気はぐずつき気味で暗雲立ちこめる夜空が妙に明るい。東の空になんとなく不思議な光が…。それも明滅している。それはあたかも赤いオーロラが東(南東かな)の空を覆っているかのごとく、それはそれは不思議な光景だった。まるでこの世の終わりのような…。

 すわっ、なにごとかっ!?…と思って調べたら(ラジオを聞いたら)、あっさりカタがついた。川崎付近でなんか天然ガスだかなんだかを燃やしていたら、低くたれ込めた雲に反射して、それは不気味な光景になっていただけのこと。そーか、それだけのことか。しかし川崎でのそれが府中で見られるとはなぁ…。

 そういえばこないだの金曜日の日没前、小金井の辺りからそれはそれは見事な虹が見えたっけ。人生の中で一番綺麗に見えたような。それも二重になっていたような気がする。その見事な虹もほんの数分で消えちゃったけどね。 

 やぁ、つくづく大自然は私たちにスゴいものを見せてくれるね…って、そういう話か?(^^;)


平成10年4月26日

▼ホントになんでも知ってますね>わんわんわあさん(^^;)あしあとの件。おみそれしました。うーむ、たまには答えられない難しいこと(ただし日常のこと←ポイント)を探してみなければ…。

▼今日はコスプレイラストの辺りを更新。うーん、ここんとこで久しぶりに涼しいので、進んだ進んだ。モリガン系はこれでおしまいかな。あとはピカチュウなおねーさん関係だろうか。それでC53はおわりだと思う。

 あとは10万アクセス記念表紙とかしばやん宛のCGとか進めなければ。あー、でもネットワーカーズの原稿もあるんだよなぁ…。

▼うーん、今日は一日中家に閉じこもってるんで、特に書くことないです(^^;)。


平成10年4月25日

▼最近のトラック、変な音がしません?ブレーキ関係かクラッチ関係だと思うんですけど、なんか路上で運転中に「ピキューン」だか「ピチューン」とか甲高い音がするんですけど、不定期に。別にうるさくもないんで迷惑ってわけでもないんですが、なんの音なのか気になるっ!…かといって車道の運転席に駆け寄って「今の音、何?」って聞くわけにもいかないし(危険)。…わんわんわあさん、知らない?(^^;)

▼あ、おかげさまで10万アクセスを突破しました。みなさま、ありがとうございます。記念のなんかは考えてはいるんで、今しばらくお待ちください(^^;)。なお、記念の地雷(?)をお踏みになった方は…自分でした(^^;)ぉぃぉぃ。んでも99,999アクセスは誰だったんだだろう…?

▼写真の現像が終わった。総数137枚、4千円強(^^;)。んでもここの現像所は肌色を綺麗に整えてくれるのでいいのだ。む〜、やはりおいらの腕は…並みだな(^^;)。アドリブに弱いというか、瞬間を捉えるっつーのが苦手っぽい。昔は風景写真専門だったからなぁ、まだまだ未熟。でも成熟させようとも思わないけど、CGがあるし。

▼むぅ…、ビバップの来週の予告、えれぇつかみ所がねぇなぁ…(^^;)。エドって誰やねん(^^;)知ってるけど。しかし…戻ってるぞ(謎)。

▼やってもーた…。

おれ:「あ、しょうが焼き定食ね」
店員:「はーい、しょうが焼きいっちょ〜」
おれ:「ふ〜。(ガサガサ(新聞を開く音))おー、永世名人が不倫か〜。(ごそごそ(何気なくポケットに手を入れる))…はっ!!財布がないっ!」
店員:「えっ!?」
おれ:「あっ、職場に忘れてきた!」

 む〜、ツケのきかない店でやってもーた。で、とりあえず作ってもらっている間に財布を取りに行く羽目に。なんだかな〜(^^;)。まぁ、いい運動にはなったが、恥ずかしいったりゃありゃしない(^^;)。


平成10年4月24日

▼錯乱状態より脱出(^^;)。23日の文章は見苦しいけど、記念に取っておこう(^^;)。

 ちなみにMS5Jの話は、職場のVAIO710MR上での話です。あれにはオーバーレイ表示可能なMPEGハードウェアアクセラレーションボードがついているんですが、専用APIになっていて、他Windowsソフトからは利用できないんです。とほほ。

▼うぅ〜む、欲しすぎるっ!!これのためなら手持ちの機材、いくつか犠牲(下取り資金稼ぎ)にしてもええわ〜。やはりこれからは個人にもGPSの時代なんすよ>クリスさん(謎)。

▼べんちゃんからネガが届く。こないだの後楽園でのアレ。さんきゅ〜、べんちゃん。で、今焼き増しを近場の現像屋に依頼中。150枚近く撮って一枚30円というのはなんともツラいのだが、あそこの現像は時間が早い上に質がいいので文句は言えない。

 で、現像した中からピックアップして、PhotoCDに焼いてコラージュ用に控えよう。普通の人は写真コラージュするときはプリントしたのをスキャナ読みしていると思うが、これだといくら高いスキャナを使っても、フィルムスキャナにはかなわない(もちろん程度問題だが)。そしてその高品質なフィルムスキャナを使える(それも業務用)…という点でPhotoCDはかなり気に入っている。もちろん金もかかるわけだが、ピックアップして数を絞ればなんとかなる。おまけに最近は中3日くらいであがるようになってきた(昔は1週間)。ま、あとはもう少し、値段を下げてくれないかな(^^;)。

▼そういえばなんかのNEWSで見たような気がするが、アメリカに輸出し損ねたんだかどうなんだか、NECのスパコンが借りられるようになるそうだ。それもインターネットでデータ渡し、計算1時間100ドルだそうで。うーむ、いっぺんLightWaveのアニメーションデータを計算させてみたいが、ややこしーことになりそうなのでやめておく。…それともデイ・ストームあたりが仲介してくれるかしらん?(^^;)

▼YuNKさんは昨今のCD-ROMドライブの速度競争に世の不条理を感じておられるようだが(^^;)ぉぃ、CD-Rでデータバックアップしている身としては、ドライブが速くなることには賛成なわけで、私。まぁ、実際の手持ちは12倍速なんですけどね(^^;)。あ、それにこのネタ、前にも書いたか。

 ま、これもDVD-RAMなんつーのが一般的になれば、状況も変わってくるのかな?まだ見たこともないけど。

▼うーむ、「ユージュアル・サスペクツ」、題名の意味はなんなのだろうか?木曜洋画劇場でやってたやつなんだけど、確かに脚本賞取るだけのことはあるなぁ…。船襲撃あたりでおいらとしてはオチは読めたんだけど、それでもなかなかワクワクものやね。また、話の進め方もけっこうおいら好み。こういう複雑な脚本、一度書いてみたいなぁ…。無理だろうけど(^^;)。


平成10年4月23日

▼紙原稿は机に向かって描くようにした。うむ、やはりこちらの方が描きやすい(^^;)当たり前だっつーの。ただ、姿勢は悪いんだよな〜。机と椅子、変えた方がいいかな〜。

▼MediaStudio5.0J(パッチ当てたから5.02か…)でMPEGムービーを編集した。仕事場のビデオキャプチャ機器といえば、VAIO710MRくらいしかない(他の部署のを借りればもっと豪華なのもあるけど)。で、VAIOのMPEG機器は、Windowsの標準的なAPIには対応しておらず、専用のソフトでしか扱えないのがツラい。でもMPEGファイルは標準的なMPEGファイルなので、編集上は問題ないが、プレビューの時、ハードアクセラレーションされないのはツラいなぁ…。MS5JでMPEG編集できるのはいいが、そこらへんは負担かかって不便。それ以外は問題なし。

▼む〜、体調悪い〜。寝不足。夜、暑くてたまらん。おまけに安眠できない分、色々寝返り打ったらしく、肩に負担かかりまくって、凝りまくり。おかげでなんか文章も支離滅裂。うきゃ〜。ツラい…。


平成10年4月22日

▼映画「プライド」の話で思い出したけど、どこぞの女人禁制のお寺を解放しろって話もあったなぁ…。全国には昔から女人禁制のお寺がいくつかあったんだけど、最近はだいぶ解放されているらしい。しかしまだいくつか(片手で数えられるほど)のお寺がまだ女人禁制を守っているとか。

 しかし解放推進派の理由付けもまたすごい。どこぞのお寺は国立公園内のお寺なんで「国立公園の中の敷地なんだから、誰でも入れないのはおかしい」とかなんとか。ほう。じゃぁあんた、入りたいと思うんだったら国立公園内のどこでも国民は入っていいっつー論法かい。尾瀬の貴重な草花咲き乱れる湿地帯も平気で踏み荒らしても良いと?

 …まぁおいらの反論も筋違いなんだけど(^^;)、大体何百年、何千年前から女人禁制になってる寺に、こないだ(古くても百年前かな)国立公園になったから、国民みんなのもの…っていうのもおかしな話で。

 ま、確かに男と女をへんに差別しているとは思うけど、歴史の重要な資料みたいなものだし、そういうところ残しておくのもまた一興だと思うぞ(実害はあるまい)。…っつーわけで私は現状維持派。保守派…ってわけでもないんだけどね。

▼そういえばいつぞや、両国国技館の相撲で、優勝杯受け渡しだかなんだかの時、女性の大臣が土俵に上がることになって、女人禁制の土俵がどうとかももめた話、ありゃ結局どーなったんだっけ?

 相撲といえば、優勝者は部屋に戻ったら祝杯を上げるしきたりだったと思うけど、若花田だか貴花田だかが未成年のまま優勝したとき、飲酒問題はどーなったんだっけ?

 うーん、それっくらいのこと、覚えてろよな〜>をれ(^^;)。

 そういえばもっと昔、どっかのわがまま横綱が部屋を飛び出して…(以下略(^^;)ぉぃ)。

▼オウムの話。フォーカスだっけな。上祐が信者の一人を養子縁組にしたって話。基本的には信者を親類関係にして刑務所からの連絡役の確保(情報拡散の恐れがない)だとは思うが、その養子縁組にされた信者の親がリース会社の社長だそうだ。資産10億円(…だったかな?)。で、養子になっても法律上は社長から見れば実子のままで、財産相続権は残っているとのこと。こりゃあーた、アレですわなぁ。

 しかし、自分の知らない間に実子がオウム関係者の養子にされていたことを腹立たしく思っている父親の社長もスゴい。「(財産を)オウムになんか渡すものか。こうなったら息子よりも長生きしてやる。あっちが100歳まで生きるなら、こちらは140歳だ!ダメなら死ぬまでに全部使い切ってやる!」とさ。おお、がんばれ親父!使い切れないようだったらおいらも手伝ってやるぞ!

 …と考えた時点で、実はあんまりオウムとかわらんと気が付くわし(^^;)いかん、いかん。うーん、長生きして下さい>社長。あ、くれぐれも夜道には気をつけて下さい。暗殺されたら元も子もありません。…養子だけに…(^^;)…やっぱりダメだ、俺…

▼今日の衝動買い(^^;)。いや〜、なんかCMのせいか、音楽が頭から離れなくて…、CD屋の前を歩いていたら、つい手が勝手に…(^^;)。ゲームもアニメも見てないんだけどなぁ。うーん、それにしてもやはり田中公平だなぁ〜。


平成10年4月21日

▼今、買おうかな、どうしようかなと悩んでいるソフトは3つ。モーション・デザイナーはLightWaveのプラグイン。こいつは布とかの動きをシュミレーションしてくれる。風になびく髪は言わずもがな。パラメータを巧く設定すれば「乳揺れ」だってお手の物マジ。こりゃLWユーザーには必須のプラグイン。

 まぁ、モーション・デザインは購入決定としても、あと悩んでいるのがIBMのデスクトップ・オン・コール(名前、これでいいんだっけ?)。離れたマシンをJavaで操作しようってアレ。Ver.2も今度出るそうだし、結構お手頃な値段なので、それほど苦ではない。やはりマシンが2台あって、別個に操作するのも面倒くさい。なら、同一画面で操作するのが理想的…とは思うが、レスポンスが…。とりあえずVer.2の体験版が4月下旬に出るそうなので、それを待つことにする。

 最後はポストペット(^^;)。うーん、おいらの周りにも結構ユーザーが増えてきたぞ…。おいらも考えどころかな。メールアドレスだって3つ以上持っているし…。ぬぅ…。

▼最近横着して、バインダーで紙を固定して寝ころびながら絵が描けないものかと工夫しているが…ダメね(^^;)。やはり人間、机に向かわないとシャキッとしないわ(^^;)当たり前だっつーの

▼近日公開予定の「プライド」っつー日本映画があるそうだ。東京裁判がテーマ。津川雅彦が東条英機(漢字忘れた)役なんだけど、以外と見た目、ハマり役(映画そのものは見てないので、実際のハマり役かどうかはわからない)。ぬ〜、なんかエロいオヤジかと思っていたが、なんだかんだで一級の役者さんだったのね。

 …ってこの映画の目玉はそんなところではない。東条が東京裁判で「南京大虐殺など指示した覚えはない」とかなんとかのたまうそうなんだが、どうもそこが映画のメインになって、過去の日本軍の横暴を正当化するものとか批判団体が発足したそうな。

 詳しい事情がわからないので(特に映画そのもの)なんともいえないが、東条がそういうことを言って、それが映画のメインになっているのが不服なら、それはまた筋違いな話。東条がそう言った歴史的事実は事実。そしてそれを描くのも表現の自由。そしてそれを批判するのも表現の自由。…あ、じゃぁ問題はないのか(^^;)ぉぃ。でも上映禁止運動にはなって欲しくないな。「見てはイカンぞ運動」なら…いいかな?

 ま、右的団体のブロパガンダ映画でなければいいんですけどね。今時の東宝がそういう映画を作るとも思わないんですけど。

▼そういえば最近、映画、まったく見てないな〜。最後に見たのはなんだっけか…。今年になってなんか見たかしら?GW中は最低2本くらい見ておこうかな。何見に行こうかな。ま、映画は一人で見に行くものと思っているので、フットワークの軽さを生かして、その場(歌舞伎町)で決めよう。とはいえ、タイタニックは女の子と見に行きたいが、アテは無し…(;_;)。

 映画館的には立川あたりが設備がいいらしいが、親子連れが多く、なかなかうまく座れないのでGW中は遠慮しよう…。

▼あ、そういえばなんかもう10万アクセス、届きそうっすね…。うひゃ〜。表紙もそれを機会に変えようかしらん。んでもネタづまり状態(^^;)。ふ、もうおいらの才能も底をついたのかしら…。

▼うーん、川又さん、相当「日記にいちいち、日常の食事まで書くことないじゃん」…って言ったのを根に持っているらしいな(^^;)。日記だからいいじゃんとは言っているが…。まぁ、これ以上はせっつくまい。わしも大人じゃ。うわははははは(意味不明)。


平成10年4月20日(ちびっとUPDATE)

▼あらやだ。例のジョイスティック型のマウスのドライバ、アップデートされてもうNT対応になってるわ(^^;)。さぁ、どうしようかな。職場でもなんか使いやすいし、引き上げたくないなぁ…。もう一つ、買っちゃおうかしらん?(^^;)

 ちなみにこのマウス、インテリマウスみたいな機能も備えてて、3つ目のボタンをクリックしながらマウスを操作すると、アクティブウィンドがスクロールする仕組み。これが結構便利なんだけど、たまにスクロールに対応しないアプリもあるのよね。今確認したのは「ホームページビルダー3」と「秀丸」。まぁ、そのアプリでインテリ・スクロールしなくてもあまり実害はないんだけどさ。

▼あ、リンク、更新してるかも。もう面倒くさいので、トップページの更新履歴にも書かんわ(^^;)。

▼例の郵便局長の話も痛ましいねぇ。「客を守ろうとして刺された」程度の情報しか持たないおいらが言っても仕方ないか。とはいえ、後に残された家族のことを考えると、胸が詰まる重いですマジ

 こういう時、家族の心情としては「憎しみが犯人に向けられつつ、しかし死んだ者は帰ってこないというむなしさとが入り交じり、後は回りが上手く取りなして時間が心情をなだめてくれる」…っつーのがたぶん現実的に一番無難な線だとは思いますが(時間かかりますけど)、犯人、首つっちゃうんだもんなぁ…。借金苦で死ぬくらいなら、最初から郵便局、襲うなよな〜。PC Waveのコラムじゃないけど、まさに「勝手に死ぬな」ですわな。家族はどこに怒りをぶつけてよいのやら。さらにいっそう子供達が心配です。

 願わくば、時間と周囲が、より一層手厚くご家族を守ってくれることを信じて…。

▼ひろみ・郷のコトはようわからん。わかりたくもない(^^;)。離婚も夫婦喧嘩の延長だから、「犬も食わん」っつーことで。大体オレ、犬年だし(^^;)そういう問題ではない

▼おかげさまで、鉄拳3の最後のムービーが見れましたわ。やぱ北さんの指摘通り、タイガーでしたわ。うんうん、これで鉄拳2のムービーとかも見れるというもの。ううっ、本当に買おうかしら(^^;)。

 んでも友人とグランツーリスモと交換しようという話もあるから、とりあえずムービーをキャプチャして、とっとと交換しちゃおうかしらん(^^;)。


平成10年4月19日

▼…いつの間にか仲間になってるし…、フェイ>ビバップ。うーん、なんか「一部TV未放映」ネタに真実味が出てきたなぁ…。

 しかしなんかの雑誌で見たけど、このアニメの舞台背景もハードやねぇ。全然微塵も感じないけど、月が半分吹き飛ぶ事故が昔起こったっつーことで、それで地球が居住不適合で、太陽系各惑星に人類が進出だと。惑星つっても、土星とかだと衛星だそうで。すさまじい設定だなぁ。

 次回は泣かせてくれるのかしらん。たまにはそういう話もいいよなぁ…。

▼今日は鉄拳3ばかりやっていたような気がする(^^;)。一応全キャラ、クリアしたことになるのかな?ムービーが1本、まだ見れてないけど。ゴンもクリアしたんだけどなぁ、何が足りないんだろう…?

▼そういえば「ぱにくりぱにっく+」の見本が届いていたんだ、バインダー付きで。そーだったそーだった。さんきゅ〜、ポプルス。…って、ポプルスの人、ここ、読んでるかしらん?

 や〜、しかし去年描いた原稿だから、何描いたか、すっかり忘れてたわ(^^;)。和田さんだかだれかが、新宿のどっかに見本のカードが飾ってあって、「女子高生だかマーメイドだか描いたでしょ〜」とせっつかれて、「なに言ってるんだ。そんなん描いた覚え、ないわ!」と答えたが、…しっかりマーメイド描いてたわ(^^;)なにをもって「女子高生」だかは、判断しかねるが…。すまんな、和田さん。しっかり私の絵柄を見抜いていたのね。うむ、これから所定鑑定人に任命しようかしら(^^;)「なんでも鑑定団」の見すぎ

 しかし「SPA!」とか読んだけど、本当にカードゲーム、流行ってるのか?特に「ぱにぱに」。すげぇ謎。


平成10年4月18日

▼3DCGソフトネタかなぁ…?まぁいいや、ここで。

 MediaStudioPro5.0J用にMPEGパッチが出ていることに気が付いた。MSP5ってば、まぁPremiereみたいなものだと思って下さい。んで、これがパッチでMPEG1ファイルが編集可能になるわけですよ。今までもMPEGファイルが扱えなかったわけでもないんですが、コンプリートする際に指定できるだけで、編集上は扱えなかったんですよね。ところがこのパッチで読み込みも編集も可。なんてらっくらく。ただ、なんかエディタ上で重くなっちゃうんだけど、ウィンド表示の関係かな?コンプリート処理とかはCPUにより、どうとでも速くなるみたいだし。

 今まであまりMPEG1ファイルなんて扱ってこなかったけど、編集環境が整ったようなもんだから、少しは考えようかしら…。

▼17日夜には急遽、お仕事で大手町に行ったんだけど、10時頃帰路についたんだっけな。晩飯食っていなくて、つい東京駅前の屋台のラーメンを食ってしまった。…って、屋台のラーメンって初めてじゃないかしら?うーん、なんかうまかったわ。ヌルかったけど(^^;)。でも後ろを東京駅に向かうサラリーマン達が急ぎ足で歩いているのを背にラーメンすするのも、それなりにオツよ?

 でもやっぱ一番オツなのは、いつぞや飯田線沿線のどっかの駅で、雪がしんしんと降り積もり、明かりは炉端の街灯だけ…って状況で、駅前の立ち食いそば屋で食った月見そばかな。ストーブの上でシュンシュン鳴っているやかんを印象的に覚えているわ〜。

▼ぬーん、18日は朝からまた大手町でお仕事なんだけど、それ用にノートPCを準備しようと思ったら…デスクトップの方が起動しなくなった。バックアップにそちらを使おうと思ってたのに〜。

 原因はマウスを外したことなんだけど、おいらのデスクトップ、ともかく少しでも環境に変化があると、途端に起動しなくなるらしい。その場合は、PCIスロットのカードを抜き差しして、マザーボードに刺激(?)を与えてやらないと起動しなくなるらしい。しかしその解決方法を見つけるのに異様に時間がかかってしまい、就寝は午前3時を過ぎてしまった…。7時起きなのに…。すでに睡眠不足なのに〜。っきしょ〜!!

▼そういえば鉄拳3を買った。わくわくしながらOP見たけど…、なんか2の方が良かったような気がする。ソウルエッジと比べるのは酷かと思うが、2と比べて演出的に落ちているっつーのはどういうこった?ぬ〜、安くなっている鉄拳2、買ったろか…。

 はっ、ぱぱん家のモニタとスピーカーだと印象が違うか?

▼今日の衝動買い。秋葉原で8千円くらいでゲット。ジョイスティックのように見えるが、実はマウス。マウスの上側がジョイスティック型になっていると思うといいかもしれない。詳しいことはPC Waveに載っているので興味のある人はどうぞ。

 要はこの形だと「手首や腕の筋肉に負担がかからない」ようにマウスが使えるようになる、ということらしい。実際、負担がかからないように操作できる感じ。

 ドライバはWindows95用だけど、一応Microsoft互換マウスなので、NTでも動く。でもま、家のNTマシンよりも、職場のWin95マシンに持っていって使った方がいいかな。家だとマウスよりもタブレットの方をよく使うし。そのうちNT用のドライバでも出たら、家のNTマシンに戻そう、うん。

▼今日、いきなり思いついた早口言葉。

 「葬式 十日過ぎ 統括 総指揮」

 三回続けて早く言ってみるべし!…うーん、順番変えるともちっと難しくなるかな?


平成10年4月17日

▼そういえば鎌倉に行ったとき、借り物の「だって〜8時間だもん〜」のハンディカムで撮ってみた。やはりバッテリーに余裕があると、運用部分でかなり気楽になれる。馬鹿なことにテープを90分一本しか持っていかず、その面で足かせにはなったようだが、テープをもう一本持っていっていれば、それこそほとんど録画しっぱなしでカメラを構えていられたかもしれない。

 ちなみにバッテリーは大容量のNP-F930というタイプ。午前10時から午後5時頃まで運用していたが、結局「残300分」のゲージを切ることはなかった。このハンディカムだって、今はもう旧モデルで、新しいヤツは12時間保つんでしょ?うーん、恐るべし。ビデオ撮影で楽しむんだったら、やっぱ画質よりも駆動時間だな。勿論それで画質が良ければ言うこと無し無し。

 …あとは腕か…(^^;)。

▼そういえばFreeHand7を8にアップグレードし忘れているな…。どーしよ?Illustrator7ばっか使っているから、FreeHandの使い方、忘れかけてるわ(^^;)。まぁ、FreeHandにはFreeHandの使いやすさがあることは認めるけどね。さて…。

▼うーん、MK2105(8.45mm厚2.1GB)が2万5千円程度か〜。もういい加減買っちゃおうかな〜。3.2GB出ても7万円台っつーからな〜。妥協するのも手かもしれず。…しかし3.2GBよりも高いのか、SONYの2.1GB換装サービス(^^;)。

▼なーんかおいらの契約しているブロバイダの一つ、a-webが閉まっちゃうらしいな。…っつーか、ホームページサービスの一つを終わらせるらしい。おいらのページもその対象内。なにも案内が来ていないが、ftpが通らなくなっているのでインフォメーションのページに行ってみると…そういうことになっているらしい。年5,000円で、物置には最適だったんだけどな〜。しょうがない、なんか他にいい物置ページを探さないと…。どっかにダイアルアップもなにもなくていいから、ともかくホームページサービスだけの、ホームページ容量がそこそこある、劇的に安いブロバイダ、ないかな?

 あ、ftp通った>a-web。10月くらいまではまだ使えそうね。

▼おお、「ブランコ」の感想、さんきゅ〜>YuNKさん。どっかのページにも書いたけど、ともかく完成させることが最優先項目だったのでブランコのぎこちない動き等、モーション設定が犠牲になっております(ソフトの問題)。ま、ここは覚悟の上だったんだけど、タイトル二回はやはり助長でしたか〜。私も最近ポイント(^^;)気がつきました。もうちょっと構成考えなけりゃいけませんわな〜。最後のタイトルはホントに要らないかも。まぁ前の作者名が出るところはその前後の音の対比を印象づけるため、映像的に間をもたせるべく、たまたま名前のタイトルバックを選んだ次第で…って、こういうのはメールでやりとりすれ>わし(^^;)。

 ちなみに次回作(謎)ではそこらへん、改善するつもりです。

▼しかし…ネタが枯れても、相変わらず色気のあるネタは出てこないのね、…ここ(^^;)。


平成10年4月16日

▼負け惜しみと取られるかもしれないが、とりあえずおいらは確信した。HDD容量を除き、505EXよりも505無印の方がいい。いや〜、IE4があんなに重いものとは…。ちょっと触ったんですけどね。

 IE4のことは実はほとんどまったくわからんけれど、アクティブデスクトップあたりを非アクティブにすれば事情が変わるかもしれないが、IE4がある限り、相当リソースを食われて、多いメモリや増強されたCPUパワーも意味が無くなってしまっている感じがする。

 …っつーわけで505無印でよかったな、と思う今日この頃。…とはいえ、505無印を持っていながら505EXを購入した人もいて、その場合、無印用のリカバリディスクを用いると、EXでありながらソフト構成が無印相当の機種に仕上げることも可能になるわけで…。まだ実例を聞いた覚えないんですけどね。

▼自動ドアに指を挟んだ。…つっても閉まるドアではない。開くドア。文字だけで詳しい状況を書くのも難しいが、まぁ開くドアと壁の隙間に指を挟んだと思ってもらえればいい。閉まるドアの場合は安全装置も働くだろうが、開くドアはそうはいかないみたいで、それはそれは痛い思いをした。それも右手の人差し指という、非常に重要なパーツ。赤く晴れ上がったときは「あ〜、おれの絵描き生命も断たれたか〜」とも思ったが、今はアザを残す程度で、まったくもって普通に回復している。ほっ。

 ま、体は大切にしなきゃいけないという話(^^;)。

▼うーん、最近、日記のネタがないな。昔と違う生活をしているわけでもないのだが、いままでどういう風に日記を書いていたのかわからない(^^;)。よくもまぁあんな長い文章をダラダラと書いていたもんだと逆に感心する。

▼あ〜、川又さんの日記にもあるように、一発芸(宴会芸)を一つ、作ったんだっけ。あれは結構イケるらしい。一発芸なのでネタをバラすわけにはいかないが、ま、飲み会とかで披露しましょう、そのうち。その場の食い物にもよるので、必ずというわけにもいかないが…。

▼DVD-RAMドライブが出たんだって?品薄で手に入れるのはまだ難しいらしいけど、まぁ、そのうち簡単に手にはいるようになるでしょう。うーん、わしも必要なのかしら、DVD-RAM。メディアが5.2GBで4,000円くらいで手に入るんだからコストパフォーマンスはいいわな。ただ、互換性の問題だよな〜。…つっても、考えてみればそんな大容量、人とのやりとりに使うわけでもなし(お仕事なら別)、その際には、よりメディア単価の安いCD-Rでも十分そうだし、テンポラリ&バックアップメディアとしてなら今でも十分「買い」か。

 …とはいえ、規格が二つあって、すたれゆく運命のある方には手を出したくないのが人情。その見極めも当分難しそうだし、こりゃやはり当分安心はできんわなぁ。

▼DC210のファームェアが変更になるそうな。機能アップが主だけど、その中に「画像済みへの日付写し込み機能」というのが付加されるそうな。むぅ、デジタルなんだから画像部分以外に日付情報なんていくらでも放り込めそうなものだが、コンパクトカメラの代替機とか考えると、そういうアナログな機能も必要なんだなぁ…と再認識。


平成10年4月15日

▼上司に頼まれてQuickTimeを含んだPowerPointデータを作成することにする。正確に言うと、上司がMac上で作ったPowerPointデータをWindowsで再生できるようにする。…が、QuickTimeファイルがなぜか認識できない。OSからも認識できていない模様。ファイルはあるように見えるんだけどな…。それに同じQTでも認識できるファイルと出来ないファイルがあるな…。

 …とよくよく見ると、ファイルネームに日付が入っているのが動かず、入っていないのが動く。…はて?と思ってMacからファイル名を見てみると…「/」が使われてる(;_;)。そらWindowsから認識できんわな。

 「あ、そうなの?Macだと何でもファイルネームにできるからさぁ〜」…うーん(^^;)やっぱMacが優れているかなぁ…

▼うーん、「なんでも鑑定団」に岡田登志夫(漢字忘れた(^^;))が「幻の一品」に出ていた。

 まぁ別にオタキングがどーの、モノレールの冷遇がどーのとかはどうでもいいんだけど、昔の未来の話ややこし〜(^^;)に出てきた「磁力電車」という単語がみょ〜に惹かれてしまった(^^;)。いや、今で言えば単なる「リニア・モーターカー」なんすけど、やっぱ漢字に直すと妙にセンスが変わってしまいますな。いいな〜、「磁力電車」。

▼Flash3のβ版(英語)が出たそうで。このページではFlashデータはありませんけど(単に作るのをかまけているだけです(^^;))、一応Flash信奉者なんで大歓迎ですね。表現の幅が広がったり、いろいろな使い方が出来るようになるみたいです。

 ただ、Web上のベクトルデータについては、これから標準化が図られるようで、一応現状ではスタンダードなFlashも、いつまで標準でいられるかは不透明ですが。少なくとも開発環境が整っていて、手頃な分、Flashにはがんばっていただきたいんですけどねぇ…。

▼それにしても古紙回収業者も気が利かない(きかなさすぎ)ね>YuNKさん。…で、「ブランコ」はどーだった?(^^;)


平成10年4月14日

▼すみません、相変わらずネタがありません(^^;)…っつーか、3DCGソフト日記の方で燃え尽きております(^^;)。

▼あ〜、そういえば鎌倉の時、こうまくんに頼んでおいたキャラメルが手に入ったんだっけ。右の写真の上のヤツ。下の前に手に入れたキャラメルとベースになっているVAIO505と比べて大きさを見て下さい。一粒一粒もこの大きさの比率でデカくなっているのがまた…(^^;)。

 でも味は同じなんでオッケーっす。おいしいよっ!

▼にゅ〜っ、仕事で久しぶりに差し込み印刷をしたんだけど、Word97+Excel97の組み合わせでなぜできない〜!!正確に言うと、改ページ処理んトコで何故データが消える〜っ!!印刷も手差しを指定してもトレイから用紙取りやがる〜っ!!うぉ〜っ!!機械のくせに、ちゃんと人間の言うことを聞け〜っ!!

 …と騒いでいたら(^^;)、隣の方から「お、山田が珍しくパソコンで悩んでいるぞ」「珍しいな。面白い」と声が聞こえてきた。普段「や〜、君たち、わしがおらんとパソコンも使えないのかな〜」と高飛車な態度だったのが気にくわなかったらしい(^^;)そら、気にくわんわ。しまいには「悩んでいてもこっちは面白いから構わないけど、できれば静かに悩んでね」…だとさ(^^;)ちなみに問題は解決してます


平成10年4月13日

▼うーん、あまり書くことないなぁ…。


平成10年4月12日

▼11日の影響か、ぐっすり寝る。寝る。ひたすら寝る…が、親父が「今日の昼、出かけるんだけど、NHKののど自慢、ビデオに撮っておいてくれ」と言われたので、タイマー録画のセットをする。

 しかし、いつもののど自慢だろうとタカをくくったのが運の尽き。12時15分〜1時かと思いきや、今回はブラジル大会と言うことで1時30分までだったのね。後半30分が撮れて無くて親父が嘆く嘆く。仕方なので昨日買った納豆で手を打ってもらう。とほほ。

▼CINEMA4Dをいじっていると、和田さんから電話があり、いきなりブロパロに呼ばれる。ブロンズパロット。不二家系の実験店(?)で、全国に今のところ2店あり、その内の一つ、甲州街道日野橋付近の店に行く。ウェイトレスの制服が特徴的。コスプレイラスト・ワンフェス編にあるから見てみてちょ。なんかもう一店はまるで違う制服らしい。

 んで、ケーキバイキングにつきあうが、やはり甘いもの「づくし」はちときつい。しょうゆ味づくしなら平気なんだけどな〜。昔から、お菓子というと「煎餅」しか食わなかったのが影響してるかな?ま、それでもそこそこ食ったけどね。

▼むぅ、AC電源いらず(ただし5ポートめを使用する場合はAC電源が必要)のUSBハブが日本の業者から出ているな。…欲しい。USBマウス・スキャナ・ビデオキャプチャとデバイスが三つあるし、そのうち同時使用とかする必要もでてくる…のかなぁ?(^^;)


平成10年4月11日

▼そういえば昨日だっけな。職場の近くの蕎麦屋(駅の方が近いけど)のおばさんに「品がいい」「おぼっちゃま風」「話やすそう」と言われた。むぅ、見る目あるな。同席していた同僚の伊藤くんは苦笑してたけど(^^;)。

▼今日は鎌倉へ花見…のハズが、気がつくと山ん中を歩いているんですけど(^^;)なぜ?。北鎌倉から円覚寺の茶店で春を感じたり、抹茶ミルクと間違えておうす珈琲を頼んでしまったところまではまともだったような気がしたんだけど、建長寺辺りからハイキングコースに紛れ込んでしまったのが運の尽き、数時間山中をさまよい歩いたらしいっす。天園経由で、鎌倉宮だかどっかに出て鶴ヶ丘八幡宮に歩いて出られたけど。

 そのあとはいつも通りに戻って、長谷あたりでもんじゃ焼きやお好み焼きを食って、鎌倉から江ノ島まで歩いて…といくところだが、なんかみんなの疲労が多かったのかなんなのか、なぜか「スーパー銭湯茅ヶ崎」に行ってしまったのが謎。ま、気持ちよかったからええけど…。

▼ともかく鎌倉では色々会ったけど、なかなか書ききれないわね。鎌倉駅前から鶴ヶ丘八幡宮は相変わらずにぎわっていた。この時期は特にそう。いものソフトクリームなんて頼みも出来ない…が、他にもいろんなものがあったのでそれなりに楽しめた。特に2月に開店した納豆専門店はいいね。数個、家で食おうといくつか買った。マメの産地やら、製法の別とかがあって、種類がそれなりにある。

 うーん、思わず納豆パーティーを開きたくなっちゃうな。ご飯と納豆囲んで納豆談義に花を咲かすのもいいかもしれない。まちがいなくしゃおらどんはイヤな顔をするだろうが(^^;)。

 しかし納豆専門店って他にもあるのか?情報求む。

▼そういや花見といえば(今回のは花見とは思えないが(^^;))、コスプレ花見というのもあるらしい(^^;)。もち、おいらが書く「コスプレ」…っつーことなので、読んで字のごとくな花見。上野公園あたりで時々やっているとか(散ってるだろうから、もうやってねぇだろうけど)。うーぬ、おいらも呼んでくれ(^^;)本当に呼ばないように

 基本的にそういう場のコスプレは、よほど突飛なものでない限り一般の人からの目で見ても「宴会の場での仮装」で片づけられて、あまり奇異でもないらしい。花見という行為が日常からの逃避みたいなものだから、非日常な行為があってもそれほど問題でもあるまい。さすがにプラグスーツとかだったりすると浮きまくるだろうけどね。

 しかしその場でサクラ大戦のさくらとせがた三四郎のコスプレやったら、一般の人にも超大ウケするだろうなぁ…(^^;)単にこれが書きたかっただけの話


平成10年4月10日

▼ラピュータだっけ?セイコーの腕時計型コンピュータ。「ラピュータは本当にあったんだ!」とかのコピーを連想するのはわしだけ?(^^;)

 うーん、しかしこういうのも出てくる時代になったか。まぁ、表示能力は大きさそこそこって感じだけど、バッテリ駆動を考えるとそんなものだろうし、入力デバイスも十字スティックってのも思い切っていていいかもしれない。CPUもIBMのチップカードとかよりも上でしょ?さて、使い勝手はどうなのやら。アプリ環境で流行るかどうか決まるような気も。

 え?わし?う〜ん、今のところ食指は伸びてないっす。実用度はどうかな。やっぱりアプリ次第ってことかな。冒険しなくなったな、わし。歳を取った証拠かしら(^^;)。

▼気のせいかもしれないが、体力系ゲーム(?)が流行っているような気がする。うまく言えないが、ヨーヨーも流行っているわ、万歩計(ポケットピカチュウとかね)とか流行っているわ、最近の子供はひょっとしてもう電子的仮想ゲームに飽きてきたのだろうか?

 …っつーか、体使う方が「逆に新鮮」とか?体使うの、いいことなんで否定するつもりは毛頭ないが…。たとえメーカーの販売戦略でもね。

 ちなみに今度の土曜は鎌倉に花見に出かける予定。散ってる可能性大きいけど、古都を楽しむので別にいいのだ。そして徒歩も楽しむ。なんつっても鎌倉から江ノ島まで歩くからなぁ…。旧みるきぃ組のオフって、健康系だけあっていつも結構歩いているような気がする。こーなるとポケットピカチュウもかなりの得点稼ぎ(どういうゲームかは今だ知らない)になるだろうが、そういうたぐいのものは一切身につけない私であった…。まる。

▼LightWaveもいじっているけど、CINEMA4Dもそこそこいじってるっす。ぬ〜、オブジェクトマネージャがこんなに便利なものとは〜。オブジェクトマネージャってのはつまり、階層構造を取っているオブジェクトなんかをWindowsのエクスプローラーよろしく視覚的にツリー構造にして管理するウィンドのこと。LWには残念ながら、似たようなのはあっても実用的じゃないんだよね。AnimationMasterとかメジャーどころのソフトには装備されているのに。

 んで、LWと相性のいい(オブジェクトデータやシーンデータ、サーフェイスデータを読み込める)CINEMA4Dでオブジェクトマネージャを使えると便利この上ない。まだ簡単にしか触っていないけど、Boneの扱いも楽そう。まだマッピングの扱いがわからなくて四苦八苦してるけど、そのうち「モデリング・LightWave、シーン設定・両方、レンダラー・CINEMA4D」…って図式ができあがるかも(^^;)。ん?AnimationMasterは…って?…うふふ。某氏に期待しております(超謎)。

▼そういえば3Dで思い出したけど、いつぞやのパルテアでDoGA上映会の時に販売されていたロマノフ比嘉のCD-ROMがえれぇ評判良かったな。もちろんわしの「ブランコ」も遠く及ばない程に(^^;)。センスが買われていたようで、「おいらんトコのディレクターに紹介しよう」とかなんとかの話も聞こえたし、メジャーデビューの日も近い…か?(^^;)

▼気に入っているアニメその2「ロードス島戦記-英雄騎士伝-」…ただしOPとEDだけ。中身は見てない(^^;)いや、見る時間がないもので。うーん、恐ろしいまでの映像クオリティだなぁ、OP。CG、今時にしては珍しく使ってないと思うんだけど、既存アニメーターの方々にはこういった計算に頼らない職人芸を培っていただきたいと思うのココロ。色の指定もいいし。EDはCGコラージュが効いているけど、センス良し。音楽がまた、いいーんだ、これが。

▼…って、このところおいらのお気に入りのアニメ音楽って全部「菅野よう子」だなぁ…。CDで全集とか出してくれないかしら(^^;)。

▼InternetWatchを見ると、政府の総合経済対策で、情報通新分野に2兆円がつぎこまれるそうな。んで、そのうち1兆8千億円が小中高校への光ファイバー回線導入に使われるとか使われないとか…。む〜、1兆8千億円…想像もつかん。しかし個人的には大学も含めて欲しいのココロ。サーバ設備も含めてね。その方が有効利用されそうな気もするが。ん?もうそっち方面はインフラは万全なの?

 しかし疑問は、それら各学校に、そういうインフラを使いこなせる先生がいるか、あるいはメンテする業者との契約を行っているかどうか。お金かけてそれっきり…なんてのはいくら景気対策でももったいないぞ。ま、こりゃ政府よりも、各学校でなんとかしなさい…っていう範疇だけど。

▼所沢高校も大変だねぇ〜。まぁどっちがいい・悪いと判断するかは「情報不足」で保留しておきます。マスコミの報道、全部見てもまだ判断材料不足。こりゃ、最近高校3年通ってないと、判断できる事情が飲み込めないと思うのね。それにこういう学校の状況を「良い・悪い」と判断するのもどーかとは思うけどね。

 ただ、生徒の自主的運動があれば、それを阻害するのはどうかと思うぞ(なんか、しっかり「悪い」っつってるんですけど、わし(^^;))。社会に出るための準備期間である学校生活で培う自主性。なけりゃぁ学校側が色々せっついて運営させるようにする必要もあると思うが、すでにあって、順調に養われているなら、改めて手を出す必要も無かろう。それに校長は「学校は教育する場である」と、押しつけ型教育を目指しているようだが、卒業の瞬間まで儀式で教育されたような人間を、今の不景気の、即戦力が欲しい社会は受け入れられんて。あ、今は大学進学が多いか(^^;)。

 ま、経過はどうあれ、こういった騒ぎになった以上、責任問題としてもう校長として失格とは思うんだけどね。しかし校長は教育要綱を前面に押し出して教育連を味方に付けているようだから、当分「校長」であり続けると思うけど。

 とりあえず所沢在校生の諸君、「敵は強いほど良い」という光画部の格言(あるいは今川監督の名言)だけは忘れないで欲しい。

▼サガミオリジナルのコンドームが全品回収だって。理由は「穴が空いている率が高いから」(笑)。…まぁ、笑い事じゃないんだけど…、やっぱ笑うよな(^^;)。穴が空いていたらコンドームじゃないしなぁ。

 しかしこれで「デキ」た人がいたら、それは被害者ってことになるのだろうか?立証は難しいだろうから、裁判は成り立たないだろうけどね。

▼数日前、トゥナイト2でリューセイバーが流れていたような気がしたけど…気のせいか?


平成10年4月9日

▼うーむ、PC WaveにAHA-8920を使用したDVキャプチャの方法が載っているな…。うぬ〜、OSはなんじゃ〜。95ではないのか?NTだと不可なのか?とちと不安(NTでも良さそうな感じだけど)。しかしこんな安上がりにDVが扱えるなら、多少のリスクもまた一興。一応必要ファイルは確保済み(^^;)。あとはカードだけだけど、3万円じゃぁ手に入らないと思うぞ。4万円…くらいか?TWO-TOPで見た覚えがある。

 さて、どうしたものか…。DVフォーマットってのはMotion-JPEGの用に非可逆圧縮のフォーマットなんだけど、圧縮比は1:5の固定なんだよね。…なもんだから、Windowsのファイル限界、2GBだと9分くらいしか撮れないことになる。ところが他のメーカー、たとえばSPARKやmiroなどの8945等のOEM品だと独自のドライバを作って、その2GBの壁をなくしたりする工夫があったりする。そういうの目当てにOEMを買った方がいいという意見もあるのよね。いずれもハードの相性が厳しそうだけど(^^;)。

 むーん、3〜4万円でその場しのぎな環境(おまけにサポート無し)を構築するか、それよりも数万はたいて、ちゃんとした環境を構築するか…。…当面はS-VHSのDC20で我慢するか(^^;)。

▼5日の件だけど(しつこい(^^;))、考えてみればモデルさんはトップをねらえ!の主人公(名前失念(^^;))とか、あかりちゃんとか(ただしOVA版制服)の比較的「俺範疇」なコスプレだったんだから、もっとポージングとかお願いすればよかったな〜、と後悔。つまり「CG合成」とか前提に撮影してなかったってコト。「女の子撮ってる」…って感覚しかなかったわ(^^;)なんだかな。まぁ、依頼がそんな感じだったからいいとは思うんだけど。…違った?>べ(^^;)

▼のーんびりと適当にLightWaveをいじっとります。とりあえずディフォルメキャラがこんな感じ。色々研究しているけど、なかなか思い通りにはいかんわねぇ…。まぁ、髪の毛についてはけっこう思い通りになるようになる一歩手前…って感じかな。ディフォルメキャラにはこんなフィギア風なモデリング、リアルキャラにはトランスペアレンシーマップ主体の髪の毛…とか使い分けした方が良さそう。

 目は見てわかるとおり、マッピング。ま、これもキャラによって使い分けやね。とりあえずこのキャラでなんかやってStudioMOMO展にでも応募しようかと思っていたけど、いまいち自分の納得度に届かないまま締め切り過ぎそうなのであきらめモード(^^;)。

 いい加減、そろそろモデリングを卒業してモーションデザインとかに移りたいんだけどねぇ…。

▼うーん、メールで失敗してしまった。仕事であることをやったのだが、ここにはちと詳しく書けない(^^;)スマん

 ひょっとしたら結果的にどっかのシステムにダウンするほどの負荷をかけてしまったかもしれない。こちらにはわからないんだけどね…。たぶん大丈夫だと思うけど…。ともかく、「メールを大量の宛先に送付する際は「Bcc」で送らなければならない」ってことを今回の失敗で肝に銘じました。こういう機会はあまりないとは思うけど、同じ失敗は繰り返さないようにしないとな…。

 それにしてもInternetにはまだまだおいらの知らないことはたくさんあるなぁ…。


平成10年4月8日

▼仕事がらみでちと立体ハイビジョンなるものを見た。ハイビジョンってば本当の「無圧縮」なデータを超高精細モニタで見ると、それだけで裸眼で見ても奥行きを感じる、立体映像っぽく見えるのだが、現実にそんな好環境を用意もできないので、今回見たのは他の立体映像よろしく眼鏡を利用した立体ハイビジョンだった。

 んで、感想だけど、これがまた非常に綺麗。立体的!…感動ものですわな。

 ただ、ハイビジョンだけでなく、「立体」ということを意識した画面構成を作るとなると、これがまた非常に難しいことも痛感させられる次第。

 今回見た映像は2本で、大自然をとらえた映像は無難に「ハイビジョン」と「立体」を生かした画面構成になっている。さすがに現場でゆっくりとカメラのセッティングを行う余裕もあるから、撮影手法の利点を生かしたアングルをしっかり検討した作りにすることが出来る。

 しかしもう一本が難物で、こないだの冬季オリンピックをと撮影したもの。「世界的なイベントのオリンピックなんだから、それこそ立体ハイビジョンに向いた被写イベントなのでは」と思う向きも少なからずいるとは思うがさにあらず。これがまたカメラマン泣かせなのだ。

 ともかく「立体」を生かすアングルを選ぶべきで、そのためにいろいろなところにカメラを持って行くべきなのだが、「ハイビジョン」の上に「立体」とくるものだから、その撮影機材の可搬性についてはかなりの制約がつきまとい(実際、一度セッティングしたらそう簡単には動かせないと思う)、さらにオリンピックのような大舞台ともなれば、その設置場所も様々な利権(?)がからんでうまくいかないと思う。第一、スポーツなので、選手の邪魔にならないように、とさらにカメラ位置選定が難しくなる。

 たとえばフィギアスケート。立体ハイビジョンのカメラは観客席の上の方からの撮影となり、アングル的にはスケーターとリンク表面しか写らない。これでは「立体」の意味が薄らいでしまう。

 しかも、被写体がスポーツをするため、カメラでその動きを追うのが難しくなっている。いや、被写体を追うこと自体は難しい話ではないが、カメラが早く動くことで背景等がブレてしまい、目が立体として認識できる情報としての品質を保持できなくなってしまい、たとえ立体に適したアングルになっていたとしても「立体」として認識するのが難しくなってしまっている。

 先のフィギアスケートに戻るが、スケーターがそのままじっとしているのであれば、スケーターがリンクから浮き出た感じになり、それなりに「立体」の利点を生かせるのだが、思い出してもらいたい。フィギアスケートの選手、果たして氷の上でじっとしているだろうか?

 今回見た冬季オリンピックの映像は、映像としては「ハイビジョン」だし、なかなかいい映像にはなっているとは思うが、「立体」ということを考えると難しい出来と言わざるを得ない。ただ、じっくりとアングルを検討し、被写体もカメラも移動するものでないのなら、その進化は簡単に発揮は出来る。ズバり言って、群衆を斜めからナメるアングルは圧巻。先の日本の四季折々を表現した自然の映像もそう。一度そんなシーンを立体ハイビジョンで見ると、自分の目で見るよりも感動してしまう。

 ジャンプ・スキーも立体ハイビジョンにとってはそう悪くない被写体ではある。群衆や、コースなどの材料が、非常に格好と思われる(実際映像を見ると、競技そのもの以外は「立体」としてなかなかいい映像に仕上がっていた)。ただ、滑走する、飛んでいる選手を撮るときは、再生時にスロー再生するなどの配慮を考えた上で撮影した方がいいと思う。スローでじっくり再生すれば、ハイビジョンの圧倒的な情報量(画面の細密さ)と立体感が非常にうまく感動を引き出してくれるだろうから。ただ、撮影時にそのことを考えておかないと、単なる「ブレた映像のスロー再生」になってしまうので要注意。

 技術はどんどん進化して、間違いなく品質の高い映像などを撮れる環境が整いつつあるが(まぁ、コスト・再生環境はおいといて(^^;))、結局は「それをどう生かす」かどうか、ということなんだろうな、きっと。

 ちなみに、明和電器の映像もあったらしいが、私は見ていない…。

▼CMネタ。ガスター10なんだけどね、岡本綾子編。バンカーにハマって「胃が痛い」とつぶやくと、例の西村雅彦がガスター10を勧めるという筋書き。問題なのは岡本がバンカーにハマっているカット。一瞬だが、「この映像は練習シーンです」とかなんとかテロップが流れる。

 これってば「映像はバンカーにはまってる図になっているけど、これは練習のシーンであって、実際の試合では岡本綾子さんはこんなことにはなりませんよ〜」…と注意書きしているつもりなのだろうか。うーん、深い(^^;)。本当に一瞬なので、気がつく人は少ないかもね。

▼にゅ〜、はる〜か昔(昔でもないけど(^^;))にここらへんに書いた、例の神戸事件の調書流出の件、そーか、革マル派の犯行か〜。なーんか難しい話だなぁ…。右とか左とかようわからん分野や、わし。ただ、病院忍び込んで写した…ときたか。流出ルートとしてはそれっくらいしかないか。関係者が変な気を起こして流出させた…ってことでなくってよかったよかった。

 盗まれた調書のコピーが、へんな革マル派(…って書いておいてなんだけど、「革マル派」がなんなのか、実はまったく知らない(^^;))の持論のもとにいくつかのマスコミに送りつけられたわけだけど、各社の対応云々とか話のネタは尽きないが、それはまた別の話…。

▼う〜ん、デジタルクリエイションからホームページのリンクを張ったって連絡があったんだけど、なにやら3DCGクリエーターって紹介されてるな、俺(^^;)。む〜、暗黙のプレッシャーだろうか?その割にはリンクコメントが「美少女系のCGイラスト集で、コスプレの写真やイラストもいくつかあるよん」とかしか書かれて無くて、3DCGにはなにも触れられていない…。うーん、謎(^^;)。

▼マウスというと、最近はUSBマウスに心惹かれて、それ以外は眼中にない(言い過ぎ(^^;))おいらだけど、これには心惹かれる…。チタンでUSBならネーム無しで3万円でも買ってしまうのだが…(^^;)。

▼聞いた話だけど、英語版Windows95と日本語版を比較すると、サクサク感がかなり違うらしい。そういえばそうだな。日本語とかないし、その分、OSやOfficeのHDD占有容量も少なくて済むし。リソースが少なくて済む上にCPUパワーもそれほどいらないハズ。世代が若干古い1,000ドルPCとかがアメリカで流行って日本で流行らないのはそういうことか?


平成10年4月7日

▼あ〜、5日の分に書き忘れていましたが、後楽園で「タワーハッカー」っつーのを間近に見ましたよ。うわ〜、怖すぎ。ぜってー乗らねぇ〜。ホントに「落下」に主眼を置いた乗り物で、これ以上ないっ!…ってくらいにわしにとってはだめな乗り物(^^;)勿論ダメなんは他にも多数、あるけどね

 …で、友人達が乗るっつーんで、人ごとなら楽しいかな〜と、その様子撮ってたけど…、なんかわしの脚の方が震えていたような気がする(^^;)見てるだけでもこえーよ

▼5日の件といえば、自分の写真がレフ板でどうこう…って書いたけど、要するにレフ板持っておいらと一緒にいたコスプレーヤーに撮影をお願いしてきた人に便乗してそのレフ板の効果ばっちしな写真を撮らせてもらい、ついでに撤収するときにおいら自身も撮ってもらったってわけ。当然自分のカメラなんで、写真も手元に残るはずだけど、フィルムがべんちゃんトコ行ってるので、実際どんな写真かは見てのお楽しみまだ見てない。レフ板の持ち主にレフ板の効果とか、色々教えてもらって勉強になったなぁ…。

 んで、自分がモデル(^^;)と言うにはおこがましいがになってみた感想なんだけど、ホント、自分がどう撮られているか不安たらたらって感じ。ポーズを取るのも「あ、これでいいのかしら?照明がどう当たっているかよくわからんし、カメラマンがなにをねらっているのかもよくわからんし…」…ってな感じでイマイチようわからんってなもの。

 よく「モデルってつったってるだけで金になるんだからいいよな〜」とかのたもう輩がいるが、そういう人は自分で一度、カメラの前に立ってみるといい。雑誌に載せられるようなレベルの写真を「撮られる」には相当なノウハウがモデルにも要求されるのだ。

 もっとも、コスプレイベントでそんなクオリティを望む人はそうはいないとは思うけどね。ただ、いわゆるカメ小と呼ばれる人たちも、一度は「撮られる方」になってみるといい。別にコスプレしろとは言わないから。「ずっと撮られているとストロボで目が痛くなって表情が撮りにくくなる」…って話聞いたことある?撮られる方には撮る側には思いつかない苦労があったりするわけだ。カメ小そのもののおいらが言っても説得力ないけどね(^^;)。

 ま、アマにしろ、プロにしろ、カメラマンとモデルの間に信頼関係がないと、いい写真は撮れないことは確かなわけで…。もちろん、それと腕…ね(^^;)。

▼ワンダフル枠内で始まった「aika」…つまらん!OVAの再編集でねえかっ!!新作を見せてみろおおぉぉっ!まだ自分でLD買った方がマシじゃあぁぁぁっ!…買わないけどね(トレパン先生風←マサルさんを懐かしんでいるらしい(^^;)わし

▼書き忘れていたけど「4,000万円」ってのは「カウボーイ・ビバップ」、「500万円」は「ロスト・ユニバース」、いずれも金曜夜6時・6時半のテレ東のTVアニメ。つまり制作費のこと。うーん、今時、「金額の差がこうも出るとは思わなかった」(うもと・ゆーじさん談(^^;)ぉぃ)。…っつーわけで「ビバップ」の方に惹かれています、わし。ま、アニメに興味のない人でも一度くらいは見ておいて下さい、4,000万円の方。音楽だけでもお勧めなんで…。

▼こうまくんへのワンポイントアドバイス。インターネットアクセスだけど、まずはホテルでの接続費用を調べておいて、それとPHSとの値段の比較にするといいわね(PHSだって時間帯によって値段も違うし)。ただ、相当なホテルを除き、ホテル経由でのアクセスはアナログ接続、PHSの場合、PIAFSかαDATAならTA接続相当という性質の違いも換算すること。

 接続料金はコースによって違うから要注意。おいらみたいにNTTパーソナル経由なら、基本料金2,700円で分10円…ってところやね。基本料金1,980円コースもあるけど、そちらだと通話料が1.5倍だったような気がする。また、2,700円コースでデータ通信コース(F9プランつったっけ?)も一緒に選ぶと、さらに1,900円くらいとられるかもしれないけど、それで5時間分くらいの接続料金(データ通信用で、通話には別途料金がかかる。時間オーバー分は他の通話と同じ料金)が含まれるから、データ通信が月5時間超えるようならそちらの方がいいわな。

 DDIポケットもそれなりのコースがあったと思うけど、調べていないのでパス。

 まぁ、利用ブロバイダによっても変わってくるので、一概にはどうと決められないっす(DTIならDDIポケットで決まりなんだけど…)。和田さんもPHS購入を画策しているみたいだから、一緒に検討してみては。既存ユーザーの意見を聞きたいならわしにどーぞ。ちなみにPHSの利用時間は月2時間超えてませんので、F9プランには加入していません。

▼あ〜、リンク更新しているかも。ただ、URLが変更の修正なので、更新履歴は無し。旧みるきぃ組のとやちんね。そういえば最近会っていないような気がするな。So-net方面を解約して別ブロバイダにするそうなので、関係者は要注意。まぁ、関係者には俺同様、メールが行っていると思うけど。…リンク関係者だけかな。


平成10年4月6日

▼免許証不携帯のままバイクを運転していて、他の違反で警察に捕まったことあるよん、わし>川又さん。ただ、わし、免許証番号暗記していたんで、とりあえず不携帯の件は見逃してもらった。他のはダメだったけど(^^;)。もちろん携帯しているのがベストなんだけど、イザと言うときのことを考えたら暗記しておいた方がいいかも。暗記するなら免許証番号だけでなく、交付年月日と、その横の番号も暗記しておくこと(そのときのお巡りさんのアドバイス(^^;))。

 …ま、暗記できる人、そうはいないと思うけど(^^;)。

▼む〜ん、4/29、仕事休めないようならわしが代理になろうか?>絢崎くん(^^;)ぉぃ(謎)

 しかし4/5、後楽園来てたの?あ、ダンパの方か。会わんハズやね(おいら、昼だけで帰っちったし)。

▼あしあとの件だけど、WindowsCE2.0日本語版機。筐体が大きくなっちゃって賛否両論だけど、その分キーボードが打ちやすくなっているならあまり文句は言わない俺。そもそもバージョンが3.1以上にならないとWindowsCE、眼中に入らないから(^^;)。PIMも200LXやザウルスには比べるべくもないだろうし(偏見)。

 ただ、日記打つのに面白いかな、とは思う。ftpも可能でしょ?ホームページメンテにいいかもしれないな…。キーボードの使い勝手が良くなり、それなりの鞄も必要だろうけど、どこでも文字が打てるなら面白そうだし。…っつーわけでとりあえずWindowsCE2.0機を買うなら、キーボードの感触で選んでいいんでない?>食指が延びている人 OSはどれも同じだし。ま、微妙に環境変わっているんで、モデム内蔵とか色々比較検討しなきゃ行けないとは思うけどね。

▼IRCは確か「Internet Relay Chat」かなんかの略で、以前書いたようにInternet上にログオンしているかどうかを確認して「チャット」を行う機構って認識している。んで、ICQはIRCに大体似てはいるものの、むしろ「電報」といった趣向が濃いソフトと聞いた。む〜、なんとなく謎が解明されつつあるけど、あってるのかしら(^^;)。

▼昼飯を食いにJR国分寺駅南口まで行ったんだけど、雨の中、ふかわりょうとすれ違ったような気がする…。何度か振り向いて確認したけど、…やはり本人のような気がする。あるいは気のせいだろうか?

 スーツ着ていたので「無敵のサラリーマン」関係の撮影がらみだったかもしれないが、周りにスタッフは見えなかったなぁ…。なんか一人、ふかわに張り付いていたけど。うーん、謎。まぁロケかなにかならそのうち「電波少年」で明らかになるだろうけど、最近「電波少年」見てねぇからなぁ…。


平成10年4月5日

▼べんちゃんに依頼されて今日は後楽園にコスプレ撮影にお出かけ。なんか同人誌か何かに仲間のコスプレーヤーの写真を載せるんだそうな。んで、カメラマンに抜擢されたわけ。

 後楽園ではコスプレフェスタつって、更衣室用意されて後楽園遊園地内で自由に遊べる(乗り物は有料だけど)っつー手はず。夜にはジオポリスを借り切ってダンパが開かれていたらしいが、こちらには出なかった。

 んで、…しかしやはり一般客のいる遊園地にコスプレーヤーが紛れ込むというのも、なんか変な光景だな…(^^;)。ただ、後楽園遊園地だしね〜、元々ダイナマンとかいるからね〜、なんかあっという間になじんでいたような。食パンマンや仮面ライダーは子供にも大人気。マジンガー関係もオーケーらしい。…しかしやはりなんか、こちらを見る中学生とかの目つきはあやしかった…(^^;)。

 ま、ああいう場を舞台にコスプレーヤーの写真を撮るというのもなかなかない機会なので、貴重な経験でしたわ。とはいえ、ちゃんとその地の利を生かした撮影になっていたかどうかイマイチ自信がないんですけどね(^^;)。

 どーでしょ?べんちゃん。素直にフィルム渡したけど、まさかCGでの修正無しにフィルム渡すとは思ってなかったから、そのまま使う写真としては不出来かも(^^;)。わしの写真はCGで手直ししてなんぼのものなのだ。時間がなかったとは知らなんだ。許してくれい。んでも撮影した中にはおいらの趣味で撮ったヤツもあるんで、ネガは後で貸してくれなん(^^;)。レフ板付きで撮影したおいら自身の写真もあるし(謎)。

▼それにしてもカメラってのはつくづく、腕の差がでる…というのを痛感した(謎)。やはりなにもかも、「センス」なんだろうなぁ…。勿論「基礎」はあって当然のこと…。ふ、おいらの場合、「センス」も「基礎」もないからなぁ、写真(^^;)。ただ、CGでなんとかカバーできている…ってわけで…。

▼うーん、やはり「拝御 礼」は「はいご れい」…と読まれているのかしら。撮影後の飲み会で数人がそう認識していたことが判明(^^;)。ま、元の由来がそれなんで仕方ないんですけどね。

▼4,000万円のヤツは(しつこい(^^;))製作されている話のうちの半分くらいしかTVで放映されないとか。TV放映の1話は製作の2話になっているそうで。なにやら内容的に過激だとかで、TV放送に適さないとか何とか。んで、LDで手に入れないと、TV未放映分が見れないとか。

 …本当?なんか疑わしいなぁ…


平成10年4月4日

▼すみません。私…やっぱり、500万円よりも4,000万円の方がいいです(謎)。バニーがいようとも、女性キャラが多くとも、結婚おめでとうの林原めぐみ嬢だろうと、幻のトリオ(超謎)だろうと、4,000万円の方がいいです。OPだけでハマりました(サウンドトラック買います。オレ的に決定!)。まぁ、製作期間からして4,000万円の方に金以外に分があったとしても、やはりこれは引きつける魅力の差です。そう、センス。映像はやはり、センスです。基礎はあって当たり前なんです!…プロは

 …ううっ、敵作っちゃったかしら(^^;)。まぁ、でも森山爆発が気持ちいいんで、500万円の方も支持せんとな〜。…しかしこの時間帯の並び(4,000万円と500万円)…酷すぎる…。

▼ちなみにこの日はパルテアに出かけた。ついでにCINEMA 4D XLを購入してしまった…(^^;)。ああ、またローンが…。

 ちなみにこのCINEMA4D、なにがいいか…っつーと、レンダリングが異様に速いと言うトコです。ともかく速い。LightWaveでボリュームライト一つ入れると断然遅くなってしまうようなシーンでも、一切遅くなることなく、速いレンダリングが可能。それもレイトレーシング!パーティクルがあろうと無かろうとともかく速い。さすがに画質の品質を上げようとすれば少しは速度の低下が見られるが、それでも大体の3Dソフトよりもレンダリング速度は速い。んで、レンダリング品質もいい。ソフトの機能も豊富。さすがにモデリング部分はLightWaveよりも劣るが、LightWaveのモデルデータはおろか、シーンデータまで読み込めてしまうので問題なし。

 まぁ、欠点らしい欠点というと、ドイツ製という(日本から見て比較的)特殊な事情があるせいか、ユーザー数が少なく、使いこなしのノウハウがほとんどないというところでしょうか。

 しかしの秘めたる性能に、つい惹かれてしまった私。ふふ、なんか使おう、うん。

▼パルテアは基本的に「マルチメディアショップ」ということになっているが、むしろ3Dソフトユーザーのたまり場的な場になっている。で、そのたまり場的に何人かお客がいるところで第8回のDoGACGAコンテストの「ブランコ」を見てもらった。そういえばパルテアのお客でまともに、おいらの最初にして代表作、そして唯一の(^^;)3D作品を見た人はあんまりいなかったみたいね。

 なんか妙に感心されてしまった。「拝御さんって落語するだけの人かと思ってた」なにおうっ!…しかしこうも長い間、何も作品を発表できないでいりゃぁ、そう思われても仕方もないわな。

 うーむ、好評な評判に気をよくするも、次なる作品作りへの意識を高めた次第。


平成10年4月3日

▼くそ〜、薬の飲み過ぎか(風邪薬だでよ)、眠くてたまらん。うぉ〜。

▼EPSONが98互換機用のWindows98の開発を断念したらしい。ふ、当然の流れかな。昔はおいらもEPSONの98互換機信者だったんだけどなぁ…。時代ってのは酷だねぇ(意味不明)。

 EPSONもプリンターでだいぶ稼いでいるっぽいけど、EPSONダイレクトの方は大丈夫かなぁ?一時、CG用とかHDDレコーディング用とか特化したシステムを比較的安価に販売していた同社、結構好きなんだけどな。

 ちなみに以前、秋葉原のEPSONダイレクトショールームに行こうとして、同ビルのエレベータに乗ろうとしたとき、中からちょうど上から降りてきたEPSONの販促員のおねーちゃんが出てきた。このおねーちゃん、よりにもよってうさ耳なんかつけた軽いコスプレ風で、ショールームに行くとわかってるおいらを見て「いらっしゃいませ」とのたもうた。

 当然といえば当然の流れかもしれないが、エレベータに乗ろうとしていきなりうさ耳つけたおねーちゃんに「いらっしゃいませ」と言われた日にゃ、のーみそも異次元に吹っ飛ぶか、ビル間違えたか、あるいは新手のキャッチセールスか、とおねーちゃんが通り過ぎて見えなくなるまで思案していても不思議じゃないでしょ?(^^;)

▼うさぎなおねーちゃんと言えば、どこだったかな。どっかの女子校で昔文化祭があって、そこの流しそうめんの客引きをやっていた生徒がいたんだけど、セーラー服にウサ耳としっぽつけてやんの。これがホントのセーラーバニーだったんやろな。そのころはおいらの頭の中でもせらばになんてものは影も形もなかったんだよなぁ…。

 そのときは他に用事があってその客引きの相手にはなりそびれたんだけど、今思うとそのとき「ああっ、お相手してもらえばよかったっ!」…との後悔の念がトラウマになって今のせらばにがあるのかもしれない…(^^;)なんじゃそりゃっ!

▼Intelからモバイル用のPentiumIIが出たけど…、SONYがVAIO505関係の受注を中止しているのはそれがらみで新製品を出すからか?んでも新CPUは消費電力こそ無印505並みだけど(たしか)、けっこう割高だし、ちと同じ筐体に収めるのは無理そう。全然関係ない話か?それとも…。

 単に「販売店からの受注が多すぎて、生産が追いつかずに受注を中止しているだけ。生産ラインはフル稼働している」…って話も(^^;)。

▼VAIO505って外国でも売られているのかしらどうかしら?外国の人から「売ってくれない?」とメールが来たような気がする。ロボワード訳なのでいまいち信頼できないが(^^;)。ともかく今のところ売る気はない。新しいマシンを買うなら別だけど、今のところ予定はない。HDDを大容量に換装するだけで十分だし、その方が安上がり。とりあえず英語各自信がないのでここに書いておく(^^;)。

▼ICQがなんなのかは相変わらずわからんが、IRCがなんなのか、ようやくわかった。

 職場の人に教えてもらったんだけど、要は「Internet上に”その人”がログオンしているかどうかを確認し、その上でチャットなどできるようにする」…ってことなのね。どーも特色がわからなかったんだけど、そういうことなのね。確かにそりゃ掲示板経由よりも楽でいいわ。でもそんなん、似たようなソフト、今まで無かったっけ?ICQも似たようなもんか?

 まぁ、クライアントソフトが必要ってところがちと気にいらんが、しばやんからプログラム(icq)ももらったし、そのうちどうにかしよう。しかし…職場のファイヤーウォールはつきぬけてくれねぇだろうな。つきぬけても困るんだけど(^^;)常時接続だし…

▼パワーザウルス究極の裏技を知る。くわしくはまるとさん(「まると!」さんではない)のページでも見て下さい。恐ろしくてハイパーリンクさえ張る気がしません。当然パワザウ持ってない人にとっては無用の長物なので見る必要ないけれど、持ってる人も出来れば見ない方がいいと思うな。…しかしこんな恐ろしい裏技があったとは…。ううっ、恐ろしくて夜も眠れなくなるぅぅぅ〜(^^;)やりすぎ

▼そういえば4/11の土曜日は鎌倉行く予定だけど、帰りは江ノ島経由で私鉄で帰るから、相模大野、寄れるかしら?可能ならパルテア寄っていこう(^^;)。モーションギャングとか欲しいしな。…作品に全然反映されてないけど(^^;)。

▼後楽園行きは5日(日曜)に変更。さて、どうなることやら…。あ、4日が空くな。この日にパルテア行けばいいのか(^^;)。

▼なんでパルテアかっつーと、なんか最近、CINEMA4Dにハマりつつあるんだよ〜。3Dソフトなんだけどね、なんかすげぇいい。まだデモ版しか触ってないんだけど…いいのよ(^^;)。まぁ、モデリングはLightWaveの比でもないみたいなんだけど、そのかわりレンダリングが早いわ高機能だわなんだわ…スゲえ感じ。うーん、かなりグラつきそう。10万円くらいならクレジットで…(^^;)。これじゃぁ和田さんに「衝動買い王」とか言われてもしょうがないよな(^^;)。

 しかしな〜、LightWaveのプラグイン、モーションデザインも発表になったし(少なくともパルテアのホームページで値段確認できる)、出費は抑えたいし…難しいなぁ…。

▼やっぱ金八先生はええよ〜。若い世代には「クサい」とか思われるかもしれないけど、これで育った世代にはたまらんものがあるのよ(今回は「2年B組」(!)だった)。昔のキャラが多くて懐古趣味かな〜とも思ったけど、ま、適当に加減がついて良かったかな。あまり昔ばかりとりざたされるのもあんまり好きではないので、これからは程度をうまくよろしゅう。

 ストーリー的には欲張らず、うまく加減して見やすくなっていたと思う。あまり詰め込むと、連続ものならともかく、スペシャルではツラいからね〜。今回のスペシャルは見ていて気持ちよかったな〜。

▼「すごいよ!マサルさん」本当に最終回やんけ〜!!!!本当に終わってしまうんやないか〜!!誰だ!「あ〜、あの最終回は4月の1日じゃないか〜。エイプリルフールだよ、エイプリルフール」なんつってたのは〜っ!!!

 しかしなに?来週から「aika」が始まるの?あの「aika」?ビデオの方は見てないけど…TVで「aika」?…いくらなんでもマサルさんの後はツラいんでねぇの?

StudioMOMO業界&会社情報に最近アップされている採用云々の話。なんか掲示板関係でソフトの使い方以外の話題で、久々に目から鱗な内容を読んだような気がする。まぁ、今のところ転職を考えていない…っつーか、その業界に飛び込もうとしてもまだ基礎ができあがっていない以上、飛び込みようのない業界への、今回の入り方指南みたいな内容はおいらには直接関係ないんだけど、なんか勇気づけられた感じ(^^;)何故!?


平成10年4月2日

▼とりあえず風邪の諸症状を薬で抑えつけて通勤。さすがに家に2日も閉じこもっていると、精神的にいかんわ。しかし、なにも雨に濡れながら自転車通勤しなくてもいいよな>をれ(^^;)。

▼ん〜、寝ながら書いた第10回DoGACGAコンテストの入選作への感想とか更新してあります、たぶん。拝御劇場あたりから見つけて下さい。なんか外へ出られないときに書いたからあて付けがましい批評になってるかも(^^;)。

▼ちなみに週末の土曜は後楽園でコスプレ撮影の予定。人から「撮ってくれ」と頼まれてるので。最近はコミケ以外、なにか理由がないとコスプレイベントには出かけていなかったので(昔からか)いい機会。…しかしわしはあまり写真のテクはないってことだけは認識しておいてね>べの字(^^;)。

▼ここに今更書くことでもないかもしれないのだが、なんか書かずに入られないので書いておく。

 LightWaveFAQなんかのページを運営していると、掲示板上やメールで質問を受けたりするのだが、どうもなんか気にくわない。いや、質問すること自体は全然問題ない。ただ、「これはどうすればいいの?」「じゃぁこっちは?」と矢継ぎ早に質問され、回答してむこうの疑問を解いたら、それっきり連絡がない。つまりお礼のメールの一通もないのだ。

 そりゃこちらがLightWaveのなんかのスタッフならそういうことも黙ってほっとくところだが、ただのユーザーで、たまたまFAQを作っているだけのおいら、そう人間が出来ているわけでもない。ネット上でなんか質問しておいて答えもらったらそれっきり…ってのはいくらなんでもないんでない!?


平成10年4月1日

▼エイプリルフールなんですけど、とりたてて嘘ついて楽しむ趣味はない(面と向かう人に対しては別(^^;)ぉぃ)ので、特にどうこうするつもりはないです。

 それよりも熱が下がらなくて今日も休み。むーん、顆粒じゃ効き目薄いか?…ってことで錠剤に変更。…だいぶ効いたような気がする。明日から仕事復帰できるかな?