平成10年6月30日

▼そういえば誰かに聞いたんだけど、IBMの音声認識ソフト、文字入力だけでなくアプリウィンドとかの切り替え等々もできるんだって?

 例えばPhotoShopなどのウィンド内に、いくつかデータを展開させているとき、それらをとっかえひっかえするのにいちいちマウスポインタを動かすのも、作業上めんどいことがある。ショートカットを使うのも手だが、タブレットを握っている手をキーボードに回すのもめんどい。そーすっと空いている口を使うのもなかなか利口な手だと思う。

 某氏はテクノロジー確認ぐらいであとはあまり実用的に利用していないようだが、こういう使い方なら「文字認識率」はあまり気にしなくてもいいし、ウィンドをけっこう開いちゃうおいらとしてはちょっと導入を考えちゃおうかな〜なんて思っている今日この頃。

 んでも環境前提にサウンドブラスター互換…ってあるのよね。おいらのPCIサウンドカードってSB互換だったっけ?非互換と聞いてるけど、付属のマニュアルにはなんとなく互換って書いてあるような気がしないでも…(英語なのでわからない)。

▼5日は撮影会でバニー撮り放題だ〜とかなんとかのたまっていたが、撮影会自体が中止になってしまった…。とほほ(;_;)。このやり場のない思いをなににぶつければ良いのやら…。まぁそれはさておき、5日のスケジュールが多少楽になったと思えばいいのか…。少しくらい家族と過ごす時間も持てたとか…。

 ちなみに夜8時出発はすでにチケット確保してしまったので変わりません。ん〜、飛行機は1時間前に集合だっけ?

▼ん〜、今のポケビは「ブラビに勝負で負けて新曲CD(マイ・ダイアモンド)が出せなくなったけど、署名集めたら前の勝負は忘れてなんとかCD出させてくれ」ってことじゃなかったかな。ただ、途中でウリナリ審査委員会(?)から「勝負は勝負。マイ・ダイアモンドを出すのはまかり通らない」とイチャモンがついたので、別途の新曲のCDをレコード会社にお願い…という話になったんじゃなかったかな?>白文鳥殿 まぁ問題のすり替えはすり替えなんだけど、時間軸にのっとって解釈すると、一応理にはかなっているかな…と。

 ま〜なんつーか、あれ見ていると番組一つの影響力も無視できないな、と認識する今日この頃。

▼職場の引っ越しの準備をしていると、引き出しの奥の方から懐かしいPCWAVEの1994/04号が…。そう、あの「特集 DOS/Vの謎 または、ある[10年史]」が載っている号。うーぬ、懐かしい。あのころは目頭を熱くして読んでいたような…。今は今でまた別の感慨にふけりながら読んでしまいそう…。

ふ〜ん。まぁ、思ったほどは進化はしてないかな動画キャプチャくらいしてくれんと〜。とはいえ、無印505からハード的な部分で進展はしているので、買い換える価値はあるかな。まぁ、懐具合とのかねあい。

 しかしACアダプタはいいな。旧機種にも使えるなら買ってしまう。USBマウスもデザイン統一したいし〜。ああ、だったらやっぱ買い換えた方がいいのかしらん…?

おりょりょ、なんかここにきて急にブレイクしてないか?>CrossPad ここだけでなく、雑誌でも見た覚えがあるし。

 いや、前に505のHDDの換装をしたときにYuNKさんと一緒にT-ZONEで「なんだこりゃ?」とみかけた覚えがあるのよ。一応コンセプトはいいな〜と思いつつも、描いたデータをどうPCに転送するのかが謎で、「妖しいデバイス」としか認識しなかったのよね。しかし考えてみればIBMの製品で「妖しい」もなかったのね(^^;)。今にして思えば手に入りやすいあのときに手に入れておけばよかったかしらん?

 んでも高いのよね(^^;)。

▼一応せらばに本2の表紙・裏表紙ができあがったので速攻でポプルスに送る。うーん、筆が速くなったなぁ…。んでも線画自体はできあがってたわけだし…。しかしもう少し色塗りを余裕もってやっておいた方がよかったかなぁ…?

 ともあれプロジェクトルームの方に軽く表紙を飾ってあるので興味あればご覧ください。

 しかし前のせらばに本ってVol.0だったのね(^^;)。1.57どころじゃないなぁ…。とりあえず今回のはVo.0.5に決定(^^;)なんだかなぁ

▼SONYが妙なカメラ出してないか?名称をチェックし忘れちゃったんだけど、形状的にはどっかのデジタルカメラで、大きさ的にもそれなんだけど(QV770相当かしらん?レンズ回らないけど))…ビデオカメラなの。静止画も350枚撮れて、動画も30分撮影可能。単三電池二本で駆動するスグレものなんだけど…テープ内蔵のアナログ記録という…(^^;)。Hi8とかじゃないの。交換不能なテープがカメラの中に内蔵してあって、それに動画や静止画を記録するの。それもアナログで。

 PCとの連携は不明。店の人も首を傾げていた代物。ただ、コンセプト的にはボイスメモの延長的なモノだと思う。携帯性がきっちりしてるし、スピーカーも液晶も付き、軽く、単三乾電池でお手軽に動くあたり、そういう用途を考えていて、それなりに使いでがあるかも。値段も実売7万円前後の模様。見かけたらいじってみるといい。不明なボタン、レバーがあって、みょーに謎だから(^^;)。


平成10年6月29日

▼喉の痛みがちょっとだけ再発。…ストレス性のものなのかしら?

▼んーと、金融関係、住民票の登録変更(転居届)をやらなくては…。とりあえず忘れないようにここにメモメモ…(^^;)。

▼さすがに回りを見ている暇がなくなってきたので、日記も簡素化していくかも…。ううっ、しばらくつまらないかもしれんけど、勘弁してくだせぇ〜。

▼あ、忘れていた。土曜に装着したPCIサウンドカードのMIDIも正常に動作している模様。MU-50相当だっけ?SC-55みたいなものかなぁ?まぁNT用のMIDIソフトがあったりすれば、ちと挑戦してみようかしら。それとももう少しマシなXG音源でも買って、作曲とかしてみようかな〜。

 とりあえず簡単な作曲ソフト、NTで動くやつでお勧めのがありましたら教えて下さい〜。


平成10年6月28日

▼喉の腫れが引いた。ほっ。結局なんだったのかしらん?運動不足かしら?ぉぃ

▼前にDVキャプチャで「ストライピングを組んでいるドライブでDVファイルをやりとりすると、再生時にストライピングの方にCPUパワーを取られてうまく再生できない」と書いたが、どう違うような気がしてきた。

 使用しているDVデバイスはSONYのPC7なのだが、これにDVケーブルの他に映像出力ケーブルをつなげてモニターに映像を流していると、うまくキャプチャ・再生できない風味。PC7をスタンドアローンでDVケーブルのみつないでいると、DVキャプチャも再生もスペック的に条件を満たしているドライブになら、ストライピングとか関係なしに使用できるみたい。

 ぬぅ、4GBHDD、増設する必要、なかったな(^^;)。まぁいいか、多くて困るもんでもないし…。

▼とりあえずせらばに本2の作成のため、ポプルスに打ち合わせに…。スケジュール的にけっこうキツいことを実感(^^;)ぉぃ。いや〜、そういえばおいらの原稿ってばオールカラーだから、時間かかるのよね(^^;)ぉぃぉぃ。もちっとちゃんと作っておけばよかった…(^^;)最初からちゃんと考えておけよ…

 とりあえず表紙だけは今週中に入校すべく、色塗り実施中。ただし、今週後半からPCが使えなくなるので、けっこう手抜きになってしまふ…(;_;)。あ、そっか。裏表紙も必要なんだっけ…。まぁそっちはディフォルメキャラで済まそう。1号もそうだったし。

 あ、今回のせらばに本2、力入れられないことだし、「せらばに本 Ver.1.57」にしよう、うん。このネタ通用する人、少ないんじゃないかしら(^^;)。

▼NECのAtermを軽くUSBでセッティングしてみる。ただ、Atermに回線がつながっていない状態で、常にエラーを返している状態でセッティングしたので、どーもうまくいっていないのかも。それなりに認識はされてるので、きちんとした設置ではうまくいく可能性がある。…怪しいけど。これについてはもう引っ越し先で確認するしかないね。

 あと、AtermにUSB経由でCOMポートをセッティングしたんだけど、どうも321Sとぶつかっているみたいね。COM1を殺しちゃおうかしらん…。んでもなんとか共存できる方法を模索せねば…。


平成10年6月27日

▼BeBopが終わった。意外と気にいっちゃったりする最終回。不満でもあり、これもアリであり、そしてずっと残るものであり、すぐに忘れ去られるものであり、なにか聞こえ、でも気づかないものだったり…、なにかが舞い、でもすぐ見失う。ま、なにはともあれ

"This is not the end."

▼結局、ワールドカップは全敗だったね、日本。さぁ、バッシングか?

 個人的にはこれで良かったと思っている。感動はワールドカップ出場予選突破で十分。次を考えると、その後、みっともないまでの負けっぷりでないと次が面白くない。つまり「伏線」。

 ジャンプの原田もあの失敗があったからこそ、長野の感動があったわけで、ワールドカップだって次は日本と韓国。予選省略だけあって、そっから先の展開を考えると、「ドーパの悲劇」のような「みっともないこと」を今やらずしてどーする。

 「次がない、今回が最後の選手」には申し訳ないが、言ってみればお膳立ては整ったわけで、むしろサポーター諸君は静観すべき…いや、盛り上げるためにやはりバッシング(プレッシャー)か?

▼今日はまずは秋葉原でお買い物。沖縄に行く前に買っておけばいいかな〜…ってブツをROUさんにつきあってもらっていくつか物色。まずはTAを購入。モノはNECのAtermIT65EX/D。一応通信端末である505で使用することを優先させるため、USBインターフェイスを使用しているという点でチョイス。ちなみにこれを購入時、INS64Liteも申請。なんかようわからんかったが、沖縄のISDNも申し込めるとは、便利な時代になったもんだ…。また、カードで購入したTAだけど、店員の入力ミスで3枚もサインを書かされるわし…。

 んで、次はHDDかな。クレバリーでIBMのDDSRの…なんだっけ?(^^;)ぉぃ ともかくUltraWideの7,200回転の4.3GBHDDですわ。本当はチーターとかSeagateの速いHDDが欲しかったんだけど、IBMのそれも静かで速いっつーことなんで、コスト的にも安かったので購入。

 また、CD-ROMドライブも32倍速でUltraSCSIインターフェイスのやつを発見したので、それも購入。CD-ROMドライブにそんなに速度求めてどーするんだ、という話もあるが、映像のバックアップをCD-Rに行っていると、CD-ROMドライブはいくら速くても不便なものではない。

 あと、PCIサウンドカードも物色。何度か書いているとおり、今所持しているPCIサウンドカードはDVカードとすこぶる相性が悪い。んで、仕方なくISAバスのサウンドカードを使用しているわけだが、しかしレート的にはかなり負担になっている。やはりPCIのサウンドカードがいいなぁ…と思いると、ROUさんがXG音源を乗っけながら、数千円のおいしいサウンドカードの話を!そりゃいいや〜と思ってこれも調子に乗って購入(^^;)。

 あとは太陽誘電のCD-Rメディアを50枚…ってとこかな。とりあえずこれだけ買っておけば当分問題はあるまい。

▼買い物が終わった後はぱぱさんの家でなぜか3D勉強会。おいらが講師になって3Dのなんたるか…ってのをお話しするってコトだったんだけど、なんかお話にならず(^^;)。やっぱ人に話すのは不得手のようです(^^;)。気がつくとPSゲームの「XI」大会に(^^;)。

 んで、その後はぱぱさん達が送別会を開いてくれると言うので吉祥寺に移動。この時点で朝からなにも食っていなかった(ジュースくらいは飲んではいたけど)ので、パワー最弱に。しかしこのとき、お餞別と言うことでアロハシャツ(?)を買ってもらった。ううっ、ありがとうございます〜(__)。なんかけっこう似合っちゃってうれしい(^^;)。

 その後は何人か合流して飲みに突入。この時点でやっとまともな食事ができ、一気にハイペースへ!しかしペースがあがりすぎてすぐに失速、睡眠へ(^^;)ぉぃ。ま、目が覚めてからは普通に暴走できましたけど(^^;)。

 また、2次会はカラオケ。ま〜、なんつーか、決め技は「もののけたちにだけ〜」でしょう(謎)。

 ともあれ楽しい時間を過ごさせてただ来ました。主催者や参加者のみなさん、ありがとうございました(__)。歌で励まされたのか、単にネタにされただけなのか判断しにくい所もありましたけど(^^;)3年2ヶ月(謎)、みなさんの歌声を励みに沖縄でもがんばるっす。

▼しかしなぜかカラオケで歌えば歌うほど、喉の扁桃腺の腫れの痛みがなくなっていく…。なぜ?喉の運動不足だったか?

▼ところで秋葉原での買い物は重いのなんの。家に帰ると若干手の皮がむけていたような…。しかし買った品々はほとんどアタリだったようで嬉しい限り。

 PCIサウンドカードはIRQなどDVカードと競合することなく、NTでも正常に動作を確認(MIDIはまだ)。音質も結構いい。難点はSB互換ではなさそうなところだけど(互換かもしれないけど)、ゲームをあまりしないんで、問題はないっす。

 CD-ROMドライブも、CD-R上のおいらの編集した映像をほとんどコマ落ちなしで再生してくれるし、HDDもFATパティーションで2GB+2GB+αのドライブになったし(ビデオ再生の都合上、FATにしてある)。

 TAはISDN回線がないので動作確認できないが、せめてUSBだけは動くかどうか、確認しておこう…。まぁ、いざUSBが使えなかったとしても、COMポートを利用すればいいのだが…、ポートリプリケーターが邪魔だしなぁ…。


平成10年6月26日

▼のどが痛てぇ…。ああ、私はもう、このまま死んでしまうのでしょうか(^^;)死なない。まぁ風邪薬ぶっこんで、昨日よりは楽だけど…。

▼しかしま〜、TVで映画が放映されるときは幾シーンかカットされたり、マメに細切れにされたりするもんだけど…昨日の夜の「蔵」はすさまじかった。前半のほとんどがカットされたのではなかろうか?導入部をゴッソリ削られて、テロップでの解説…ただモンじゃねぇな…>TBS。こりゃ洋画劇場もツブれるわな…。昔のラインナップは通好みで良かったんだけどな〜。

▼某氏とメールやりとりしていて気が付いたんだけど、普段「MacOSは不安定だ〜」とのたまっているおいらだけど、よくよく考えてみると前オーナーが誰かわからないMacばかり使っているおいらなのよね。

 持論として「マシンに愛を注げば、マシンもそれに応えてくれる」っつーのがあって、それなりのメンテしたり、マシンのクセを掴んでそれにならったりすれば、おのずとトラブルから回避できる(できないときもあるけど(^^;))っつーこと。んでもそれは自分専用的に、サラな状態から面倒見られれば、のことで、前述の状態なMacだと変にいじられている(?)ところにまた方向性の違うおいらないじり方をすれば、また妙な挙動を起こすのも当然のことで…。大体MacOS自体知らないおいらだし…。

 もっとMacOSのことを勉強して、ちゃんと最初からつきあいを始めればWinの世界では味わえない世界を堪能できるのでは…と思う今日この頃。んでもまぁ、Winにあるアプリで満足しているおいらは(アプリでOSを選ぶわし)、今更MacOSってもんでもないんだけどね(^^;)。

▼とりあえず7/4に荷物の搬出、7/5に移動…って線です。7/5は夜の便かな。ふふっ、これでファーミリオンの撮影会に出られるぜ(^^;)ぉぃ。

 しかしまー、引越も「ぼくの引越」で決定したんだけど、到着日が不定なんだよな〜。「なんで?」って聞くと「沖縄ですので陸路と違って、天候にも左右されますから」とのこと。むぅ、そりゃその通りだわさ。ううっ、やっぱとんでもねぇところに行くんだなぁ…わし。8月に台風直撃でコミケ行けなかったらどうしよう…。こればかりはおいらの努力ではどーしよーもないからなぁ…。イザという時のことを考えて、本も100部くらいの印刷にとどめておくか…。

 冬コミ(正月)は楽そうだけど。あ、東京で雪が降ったらおしまいか…。まぁそしたら大阪経由で新幹線か?そこまでして帰る必要があるのかわからんけど(^^;)。


平成10年6月25日

▼なんだかんだ言っても心労がたまっているかなぁ…。胃が痛い。おまけに今朝は扁桃腺まで痛い。ううっ、27日の飲み会はひょっとしたら期待されている暴れようにはならない、おとなしい拝御になるかも…。ごめんね(^^;)どういう謝りなんだ…

▼今日の名(迷)言集

某:「拝御さ〜ん、RS-232CからSCSにつなぐケーブル、ない?」

 無ぇっ!!

 どうもMacのSCSIポートからMOにつなぐケーブルを探していたらしいが…一体どういう例えなんだ…。

▼引っ越しの準備のための梱包を考えたが、パソコンのために段ボールがほしい。「ぼくの引っ越し」なら緩衝材を入れてくれるらしいので、ディスプレイにプチプチシートをはるだけで十分そうだが、やはり発泡ポリエチレンとか入った段ボールがほしい。しかし職場のVAIO(デスクトップ)はともかく、おいらのPCは自作マシンなので、もともと入っていた箱がない。

 さぁどうしようかと思っていたら、ちょうど良いところにどっかの業者からFAXが届いた。白石段ボール(東京都武蔵野市吉祥寺 TEL:0422-48-4185)というところがパソコン用の段ボール箱を販売しているらしい。段ボール箱にクッションボード、発泡ポリエチレンなどが緩衝材かわりに入り、ベルトで固定するので、多少のサイズの違いはなんとかなるらしい。1,800円するが、組立式で何度でも使えるとなると、けっこう便利かも知れない。

 ただ、わしの高さ60cmを超えるフルタワーな筐体は段ボールには納まらなさそう。高さ40cmまで…って制約がついている模様。とほほ。

 今のところパソコン筐体用のみだそうだが、現在ディスプレイ用やノート用を企画中だそうで、ディスプレイはもうすぐなんとかなるらしい。17インチもオーケーということなので、収納の面で形がいびつなディスプレイにはありがたい限りだが、ただ、わしの引っ越しに間に合うかどうか…。間に合ってほしいな…。

 しかしこういう段ボール、もうすでにどっかが出しているのかな?

▼所さんの「1億人の笑ってヨロシク」で定食特集をやっていた。うーん、シャケ定にショウガ焼き定食か〜。うまそ〜。おいらのお気に入りの定食ってなにかな?まぁ、職場の近くのショウガ焼きとか色々あるけど…人に胸張って勧められるのは阿木丼か?

 あ〜、そういえば阿木丼も当分食えなくなるんだな〜。うーむ、28日あたり、いっぺん行っておこうかしら(^^;)時間あればだけど

▼IBMの音声認識ソフトが大々的にニュースで報道されていた。大々的っつっても、フジくらいかな?他のネットでも一応報道していたけど。

 うーん、なんか知らないがどんどん進化しているらしいなぁ…。ただ、わしの場合は言う暇で手が動いてキーを打つし、いまいち使い道なさそう。ただ、録音したものもテキスト化できるとなると、仕事でけっこう使えるのか!これから録音レベル・ノイズを気にしなければいけないのか〜っ!…と思っていたけど、考えてみれば沖縄じゃぁ使い道無いな…そういう職場じゃないんで

 オリンパスからはボイスレコーダーまで発表されて、メモリーカードも使えるようで(未確認)実に食指をそそられるが、いまいち値段が高いのであきらめるっす。

▼うーん、Win98からIE4を取り除くことはできなくても、せめて起動させない・常駐させない処理とかはできないのだろうか?そろそろおいらもIE4について、勉強しなきゃいけないかなぁ…。使い方でなくて、そういった設定の面において。で、なんかそこらへんに詳しい書籍ってあるかしら?こういうのって「ソフトの使いこなし」よりも「ソフトをいかに使わないか」って面のことなので、そんな書籍はないと思うけど…。

▼前にこのページでMessagePad 2100がどーのと書いた覚えがあるが(実際、今でも食指があることはある)、どうも手に入らない状態になっているらしい。それも予約した分まで販売側(輸入側)からキャンセルされる有様。これって…ワールドカップ効果?(^^;)違うぞ


平成10年6月24日

▼…っつーわけで沖縄行き決定。取り消し確率0%(ただし、移動日までに拝御が犯罪を犯す・事故に巻き込まれる・身内に不幸が訪れる等の確率は含まれず)。とほほ。ま、今や沖縄生活が楽しみではあるんですけどね。気の持ちよう〜。

 荷物の引越は4日、私自身は5日の夜…って線で計画中。しかし沖縄では8日まで浮浪者なんだよなぁ…(部屋が空かない)。まったく、どういうスケジューリングなんだか…。

▼あ、久しぶりにAdobeのサイトを見てみたら、NT用のPDFWriterがリリースされてたのね。こりゃNT上でPDFファイルを作るには便利やね。あまりコマいことはでけんけど…。んでも、ま、いっか。

▼お仕事上の拝御劇場(ほぼ実話)。

業者:「木森(仮名)だな。」
拝御:「俺がぁっ!?」
ガァン!
拝御:「不愉快だ。非常に不愉快だぁ〜っ!!」

 ビバップ見てないとわからんネタやね〜(^^;)。や〜、それにしてもまさか木森(仮名)に間違われるとはな〜。本当に不愉快だ〜っ!(飛び上がる)

▼PhotoShop5のバージョンアップ案内が来た。2万5千円か〜。んでもPhotoShopって4で十分間に合っているような気もする…が、んでもUndoが複数回利くのが良さそうだから申し込むか。

 あ、そういえば日経CGの年会費振り込みの締め切り、24日までだ。振り込んでおかなければ…。ああ、ここらへんの住所変更もしなくちゃいけないわけね。ううっ、面倒〜。オンラインでできないものかしら。

▼CGAを作っている上での一番の悩みは一体何か?3DCGソフトの使い方がどーとか、機材がどーとか、そういうのは問題ではない。一番の問題は「音楽」と「声」。これの調達が非常に難しい〜。

 いずれも使わないで済むテクニックがあるにはあるが、「声」を字幕で済ますにはけこうさみしいものがある。まぁ、作り手の人間の声だけは少なくとも確保されるので、一人分の声優だけは確保できるものだが、困るのは異性の方。おいらの場合は女の声はいかんともしがたい。

 …そこであると助かるのが音声変換ソフトなるもの。セガカラかなんかである、「男→女」声に変換してくれるソフトのこと。自動発声ソフトもあるにはあるが、これは味気ない(それが生きることもあるが…)。…っつーわけで変換ソフトあるとそれなりにCGAにも幅が広がる、というものなのだが…私はとんと、この方面にうとかったりする。

 …っつーわけでどなたか手頃なそんな用途に適したソフト、ご存じありませんでしょうか?(^^;)すげぇ長げぇ前フリ…

 …あ?ハードでもボイスチェンジャーみたいのはあるかいな?秋葉原の電気街でありそうかも…。探してみようかしら…(時間ないなぁ…)。


平成10年6月23日

▼一応現時点で持ってはいるものの、おいらも買い換えようかな〜、SCSIのCD-ROM。確か4倍速か6倍速だったような気がする。通常の使用なら問題ないけど、ムービーを入れたCDを再生するとコマ落ちするんだよなぁ…。うむ、20倍速以上のCD-ROMドライブが欲しい…。

 あとTAと4GBSCSI-HDDとCD-Rメディア数十枚を沖縄行く前に買っておこうかな…。

▼DTIのホームページ容量を計10MBばかし増量した。さーて、これで少しは気兼ねなくホームページに色々置けるぞっ!…とか思ったが、考えてみれば載せるものがないわねぇ…(^^;)。ただ、plutoサーバの方はともかく、marsサーバの方のディレクトリ内容が、単にファイルをぶっこんでいるだけ〜って状態なので、そこは整理したいな…。

▼沖縄には普段使用しているDTIのアクセスポイントがないため、隣接区域の鹿児島のアクセスポイントを利用することになると思う。ただ、たぶん実際の距離は離れていてもNTT回線上は沖縄・鹿児島は隣接区域としても、数年ずっと隣接区域…というのもなんともツラいものがある。

 そこで沖縄にアクセスポイントを持っているブロバイダと新たに契約したいのだが…、今、PHS用アクセスポイントとして利用しているInforsPhereがそういえば沖縄にアクセスポイントを持っている(さすがにPHSのアクセスポイントは沖縄にはないようだが…)。んだば、そちらのアクセスポイントを今のまま使い続ければいいかな…とも思ったが、今の契約だと3時間まで700円、以降5円/分(7月から)っつー、ちと割高になってしまう。ならばいっそのことコース変更しようとしているのだが、15時間まで2,000円コースか40時間まで4,000円コースにしようか迷っている次第。

 DTIなら上限3,500円で悩む必要もないのだが…(電話代さえ考えなければつなぎっぱなしがお得(^^;))。

 現時点での一ヶ月あたりのPPP利用時間は13時間くらい。ただ向こうに行くとさみしくなってネットワーク依存症にかかる可能性もあるので(^^;)ぉぃ、そーすっと40時間くらいの方が…。んでも15時間でも十分なような気もするし…。

▼同僚が送別会を開いてやるからどこがいい?と聞いてくるのでロイヤルと答えた。んで、行ってきました。同僚達はロイヤルは初めてのようで、なんか誤解していたようですけど(乗り気じゃなかった)、実際行ってみると雰囲気がすっかりお気に入りになったらしく、会員になるものやバニーさんから名刺をもらいまくる人や、ひたすら、膝をついているバニーさんを後ろから眺める人までいました(^^;)。ぬーん、まぁ、おいらの遺志をついでくれるなら、こんなんもいっか(意味不明)。

 ちなみに例のコは確認できず(;_;)泣くな

▼なぬ〜っ!?関西から西のしょうゆ煎餅は薄味なのかっ!?マジ?情報の出所が駄菓子屋(おいらの好きな安藤製菓の煎餅が売っている)ってところが謎。む〜、ホントかなぁ…。濃い味のしょうゆ煎餅が好きなのに〜。誰かに買ってもらって、送っていただこうかしら。


平成10年6月22日

▼いつぞや書いた「カメラを何台も並べて同時に写真を撮り、それらを並べて”一瞬をとらえた”動画のようにする」手法はタイムスライスというらしい。GAPのCMのひとつに使われているアレ。

 あの手法はそれなりに、確実に同時にシャッターが押されなければならない、ピンがどーの、とかけっこう高度な技術が要求されるらしい。また、もしカメラが少ない場合は、CGのモーフも補間技術として使用されるらしい。

▼引越はやっぱクロネコヤマトの「ボクの引越」かな。荷物の量的にはそれで問題ないし、値段も引越業者に比べれば安い(宅急便だから当たり前っちゃぁ当たり前か…)。梱包が心配だけど、プチプチシートで巻いておいて、コンテナ中で揺れないような箱詰め(コンテナ)してやれば問題はあるまい。

▼そういえばサイバーショットではプリクラみたいにフレーム付きで撮影できて、しかもそのフレームを自作できたな…と思いだし、ウケ狙いで綾波レイとツーショットフレームなんてのを作ってみようかとやってみた。

 作業自体は楽なもの。LightWaveであらかじめ作っておいたレイをレンダリング。サイバーショット用のソフト、ピックンロールで透明色を指定。そしてサイバーショットに転送…と、それほど手間ではない(最初はちょっと迷うが)。しかし何度か試行錯誤してもなんか思い通りのモノが出来ない。変にフレームが荒くなってしまう。…って、それもそのはず。フレームは160*120の画像に変換されてしまうらしい。それに色数も16色とかになっているのではなかろうか?

 こりゃただのお飾り名フレームならともかく、人物とかは難しいわな〜。…っつーわけでささやかな(?)野望は断念。ちっ、他に高解像度可能なフレームが作れるデジカメってないのかしらん?

▼ポケットピカチュウには時々思い出したようにワットをあげている。思い出した頃…なので、999ワットいっぺんにあげちゃったりして(^^;)。そーすっと「玉乗りピカチュウ」やらなんやら色々見れて面白いのだが、今日は「ピアノをひくピカチュウ」を見れて結構感動してしまった(^^;)うかつ

▼感動といえばWavyAwordのOPフィルムは良かったなぁ…。つい感動もしてしまった…うかつなことに(^^;)なんでうかつやねん。まぁなんつーか、あのOPを越えるフィルムが応募作の方にあまりなかったのがちとさみしい…。

 それにしてもIntel版ユーザーが雑誌賞をもらえたのはいいとして、それの副賞にMacの雑誌、一年分とかもらって役立つのだろうか…?Mac使わない人と決まったわけではないが…。

▼ううっ、なんか最近日記ネタがないなぁ…。まぁ、しゃぁないか…。


平成10年6月21日

▼フェイが…フェイがああぁぁぁぁぁっ!!

 ううっ、やっぱビバップはええなぁ…。なんで終わんねんっ!?LD出たらぜってー買うどっ!!DVDも買っちまうかなぁ…。こりはちと難しいか(^^;)。

▼そば巡り(旧みるきぃ組)のムービーがやっとできあがった。DV(ビデオ)版とAVI版。出演者…じゃなくって、参加者の方はどちらがいいかご連絡ください。まぁ、AVI版(CD-R)希望の人が多いとは思うけど。

 しかしDV版でムービーを作っておけば、バックアップをDVテープにできるんで楽やね。で、それをAVIに落とす、と。まぁその分、テンポラリにHDDを食われるんだけどね。あ〜、やっぱ4GBHDDでも買っておこう…。

 それにしても何故か音ずれが起こる…。ISAバスのサウンドボードがいけないのかしら?PCIに戻そうかな…。でもそーすっとIRQが8940とぶつかるし…。新しいサウンドボードでも買おうかしら。最近安いからなぁ…。


平成10年6月20日

▼なんか知らないが昨日は日記をアップロードするのを忘れていた。忙しいときはあえてアップロードしないこともあるんだけど、昨日は単純に忘れていたらしい。なんだかな。

▼Win98発売日も決まったことで、秋葉原はまた午前0時発売〜ってことはしないのだろうか?

 95年11月23日(忘れねぇなぁ…)のあの騒ぎ。人によっては「馬鹿騒ぎ」と評価する人もいるかもしれないが、あれはあれで楽しかったっすよ。おいらはあの日、午後5時前から秋葉原にいたっす(^^;)。「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら…」って論理でもないんですけどね。ちなみにその日、わしの係長の奥さんがお子さんを出産していたそうな。…どーいう係なんだか(^^;)。

 しかしWin98では規模は小さくなるだろうし、第一おいらは行けないわなぁ…。Win98買わなくてもそういう騒ぎは好きなんだが…。

▼今日はNewTekWorldに行って来た。浜松町のあたりでLightWave関係の展示が行われていたわけ。うーん、今回はとりたてて収穫はなかったかな?いや、カレンダーとかは良かったけど、自分的にこれから糧になるような情報があるかというと…うーん、プラグインのリリース予定くらいかな?ただ、つまらないって訳じゃなかったからいいんだけど。

▼映像(静止画・動画)コンテストのWaveyAwordにも参加…つっても観客だけど。ううっ、前回よりも盛況で、ちとさみしい(^^;)なんでや?。んでも司会のしどろもどろが前とあんまり変わらないような気がしたのはなぜだろう?(^^;)

 静止画は数が多かったなぁ…。出来もいいのが多かったし…。しかしこれってば「なにかを訴える」とか「独特な世界観」とかの表現がうまくいっているかどーかだなぁ…。

 映像作品は…なんか凡作なのが多かったよな…って、ダイジェストだったんだからそれは仕方ないやね(^^;)。しかし「ぞうさん」のダイジェストと本編がまったく同じってのがけっこう面白いんだよなぁ…(^^;)お気に入り。D2は宣伝さえなけりゃぁなぁ…。

 いずれにせよ、やっぱアマチュアとプロとが同じ土俵っつーのもどーかと思うよん。ま、逆にそういうのがあっても面白いとは思うけど。未発表作品限定でなければそれほど難しくもないだろうし。

▼ところでNewTekWorldとWavyAwordの合間に有明に行って来た。いや、ちょっとこれからなんか作品を作ろうと思っていたんだけど、有明の国際展示場駅横あたりがいいロケーションだったと思ったので、資料用に写真を撮りに行ったわけ。

 ちょうど人が少なくて助かった。21日だとポケビがなんかイベントするっつーんで、人だかりになっていたかもしれんなぁ…。しかし実際写真を撮ってみると、あまり映像作品に向かないロケーションだったかなぁ…。んでもやる(^^;)。ちなみに家近くの歩道橋付近も撮影してる(もちろんロケーションのため)。

 撮影が終わった後は水上バスで浜松町に戻った。や〜、なんか東京湾がきれいだったなぁ…。もうしばらくは見られないんだなぁ…と思っていたものの、考えてみれば東京にいたって東京湾を海から見るってのはあまりないからなぁ(^^;)。


平成10年6月19日

▼あ〜、なんか7月5日沖縄出発って線が濃厚だな〜。まぁ、5日自体は自分だけの移動だと思うんで(荷物はそれまでに発送)、ファーミリオンには寄れるかな〜(^^;)おまえはそれだけが目的なのか〜っ!?>をれ

 ちなみにファーミリオンというのは…まぁ撮影会だと思って下さい(^^;)。

▼そういえば今年のWindowsWorldWxpoにも行けないのか…。引継・引越でそれどころじゃないもんなぁ…。しくしく(;_;)。誰かコンパニオンのおねーさんの写真を撮ってきてくれ(^^;)ぉぃ。

▼が〜ん…クオークエクスプレス4forWinが発売未定とな?おいおい、仕事でちと重要な役を担わせようとしておいたのに、ただの発売延期ならともかく発売日未定かい〜っ!?そんなんアリか〜っ!

 ううっ、下○さんか人○さ〜ん(^^;)、助けて〜MOのデータ、テキストにでけへ〜ん

▼そういえば部屋の掃除をしたんだっけか。ゴミ袋6〜8袋分くらいゴミを出したのだが、あまり変わってないように見えるのは、わしが収納上手だった…ということだろうか(^^;)どういう解釈だ。あ、でも少しすっきりしてるかな。

 床がケーブルがいくつもはいずり回っていたので、そこらへんも整理してみた…っつーか、絶対必要な線(PCのACとか)を除いて、普段使わない線(キャプチャ用のS端子ケーブルとか)をこの際引っ越しに備えて撤去してみたが、かなりすっきりした。しかし片づいたケーブルも山のようにあったが、今までなんに使っていたんだかわからんラインまで出てくるところが、地層を調べる考古学に似た楽しみが…ないか(^^;)。


平成10年6月18日

▼はぁ、Win98日本語版が正式発表になりましたか。7/25ねぇ〜。一応現状ではWin95OSR2USBモデルでコト足りてるんで、無理に「重いIE4付」に変えるつもりはないです。第一505では対応できるのかしらん?

 まぁ、デスクトップの方で、IEEE1394に関してとっても環境がよくなるっつーのなら、WinNTとのデュアルブートでどーにかしてもいいけれど。他にもノートで使っているソフトの中で「Win98でないとだめ」とゆーどーしても使いたいソフト(あるいはUSB機器)が出てくれば、話も別だ。

▼前から「沖縄だから夏コミ行けないかも」と書いていたが、考えてみれば少なくとも金曜夜沖縄出発・日曜夜東京出発っつースケジュールにすれば、休み取らなくても一応来れることは来れるのね。体がもつかは別問題にして(^^;)。

 ま、後は航空チケットが取れるかどうか、か。安売りチケットってどうやって手に入れるんだ?沖縄-東京間の夜最後の便は安い航空会社の便が一本だけ通ってる…っつー話もあるし…。

▼そういえばニュース23で性関係の特集を始めたなぁ…。あれってば「性の氾濫を考える」という趣旨の元に作っても、大体「風俗の宣伝」になってしまうのが諸刃の剣なんだよね。よほど慎重に、視聴率を全く考えない作りにしないと(それでもまだ足りないと思うが)結果的に「性の氾濫を助長する」っつ〜役割になってしまうのよね、たぶん。単純に「性を語ることがタブー」ってわけじゃないのよ、きっと。

 なにはともあれおいら自身は風俗がどーの、性がどーのと語るつもりはあまりないが、しかし吊革がぶら下がっているだけの空虚な部屋にセーラー服の女の子が一人、電車の音をBGMに立っている「痴漢プレイコース」の図は、なんかシュールを通り越して哀愁さえ漂っているように思えたのはわしだけか?(^^;)

▼そういえばいつぞやTBSの深夜枠あたりに関根・高田・恵3人のブラリなんとか男3人旅とかいうのに「絵夢」が出ていたな。なんか3人は歌舞伎町の中、風俗関係の店を巡ってきた途中で絵夢の入り口あたりにたむろしていたコスプレーヤーに誘われて絵夢に行くんだけど、コスプレと聞いて高田が「コスってプレイ?」とすっかり風俗と勘違いしているあたりが本当にいきあたりばったりで撮影してる雰囲気(^^;)。

 結局、絵夢のなんたるかがわかってくると軌道修正して「昔はおれもダーティー・ハリーの格好をして映画館に行ったもんだ」と関根の話なんかして理解を示して落着するんだけどね。ま、そういう面で笑えるといえば笑えるかな(^^;)。

▼を?あっさりDVがコンパイルができた。なんかオプションを一つ、ずーっと間違えて設定していたらしい(^^;)。んでも色々試行錯誤したおかげでキャッシュの設定し忘れも発覚し(^^;)忘れモンばかりやな、作業効率も向上。出来もだいぶいいものにできた…と思う(^^;)前のバージョンと比べて、ね

▼DVといえばSONYからまた新しい小型DVカメラが出るそうね。ううっ、まだ小さくできる余地があったんかいっ!?技術革新というのはスゴいのぉ…。さすがに今度のは欲しいわ(^^;)。

▼児童ポルノ規制法案(まだ法にはなっていない)の話。まぁ、アングラ(?)なあたりだと相当激論交わされてそうだけど、たぶん表に反映されないような話だろうから置いといて(^^;)、とりあえず今朝の朝日新聞のあたりの話だけ。

 とりあえず次の国会(臨時国会あたり?)で通りそうな気配があるのかな?ただ、各団体からは「通すのは構わないけど、一部修正が必要」ということで要求が来ているらしい。詳しいことは実際記事を読んでいただくとして、絵描きとして気になるのは修正要求の中に、規制対象の「絵」を削除することが含まれていると言うこと。

 大体の人は知っているとおり、おいらとしては今回の法案にひっかかるような絵は描かない部類なんだけど(FUTシリーズとかは置いといて(^^;)謎)、やはりどこか知らない分野においても規制がひっかかるというのはなんとも言えない気持ちではある。

 ただ、もし修正が行われなかったとしても、法案趣旨としては「実在の児童」が対象と言うことで、絵で想像上のキャラクターなら問題はないらしい。まぁ、なんつっても法律なんで、あいまいな形で文にされちまったら、後で法解釈とやらでいかようにでもなってしまうので、きちっとすべきところはきちっとすべきなんだろうけどね。

 夏コミも法案のこともあり、赤紙が乱れ飛ぶかもしれない。結果的に「実在の人物のモデル以外なら良し」となっても、法案決定後も多少の規制はかかるかもなぁ…。

▼健康診断を受けた。肺の方は現像されるまでわからんが、とりあえず視力は両目1.5だった。勘も働いていたんで限りなく1.2に近い1.5だけどねでも直前まで作業してたしぃ〜。ちなみに握力は片手30kg。両手でも自分の体重を支えられないことがよくわかった(^^;)。肺活量計があれば勝利なんだが、うちの健康診断ではないらしい。ちっ。生まれて初めて体脂肪率も計ってみたが…しっかり肥満らしい(^^;)。んでもまだボーダーライン上だから「沖縄の食生活に慣れてちゃんと運動すればすぐ普通になりますよ」とも言われた。ふっ、これが最後のチャンスってヤツでしょうか?(^^;)なにが?

▼…しかし今日の日記はおいらが言うところの「色気のある話」…なのだろうか?(^^;)違うぞ


平成10年6月17日

▼…7/1&/5か翌週…って線が濃厚。むーん、準備始めなきゃ…。しかしボーナスまだなんだよな…。TA買う暇あるかしらん…。

▼そば巡りん時に撮ったDVムービーを編集中。9分くらいのムービーを1時間ぐらいでコンパイルできるんだから、DVも結構軽いコーデックだよな。…って、ワイプのほとんどない編集(ほとんどテープtoテープ)なんで、そんなんで済んでるっぽいけど(^^;)。

 うーん、しかしDVってばアスペクト比が1:1じゃない〜。別にそのままDVに戻す分にはどうという問題じゃないけど、シネパックとかのAVI(1:1)に変換するときはちと面倒かも。ひさびさにビデオ配布にしようかしらん(^^;)。

▼あなたがパソコンを使い始めた理由はなんですか?…っつーことを考えるとわしの場合は純粋に「CGがやりたかったから」だと思う。若干、「テトリスがやりたかったから」というのもある(^^;)。一番最初に物欲を駆り立てられたPCが職場にあった98CVで、そいつでひっきりなしにテトリスが動いていたんだよな〜(^^;)いや、一太郎Ver.3も動いてましたけど。それがやりたくてPCが欲しかったし。しかしそのころちょうどエスキースが出た頃で、KID98に不満を持ってたわしとしてはそれ用のPCも欲しかったし…。

 ともかくそんなこんなで目的があってそれ欲しがると、それなりに使いこなせるようになるんじゃないかな〜って話。どんな単純な動機でもね。ただ、「パソコン覚えておけばそのうち役に立つ」…っつーのはどうかな〜と懐疑的になってるわし。

 そういう意味で、すでにワープロでコト足りている親父がパソコンを覚えておきたいと言われても気乗りしない。インターネットにしたって「どこそこのホームページを見たい」とは一言も言わずに「今流行のインターネットってのを使ってみたい」といまいち…いや、かなり目的が不明確。こういうのにあまりPC貸したくないなぁ…。サポートもめんどいし。

▼あ…あれ?DVファイルがコンパイルできなくなった。「メモリー不足」だと?さっきは2GBファイル、ちゃんとコンパイルできてたやんか〜っ!ディスク容量足らないので、前のファイルは削除しちゃってるんで、ないぞ、もう〜。ううっ、ちゃんと皆に渡せるのかしら…?


平成10年6月16日

▼そういえばYuNKさんじゃないけれど、うちの親父がパソコン習いだしたいなんて言い始めたんだよな〜。

 還暦も過ぎた親父だけど、一応職に付いているし、それの関係でリコーのワープロ叩いてるし、キーボードアレルギーは…ないのかな?マウスアレルギーがあるらしいが…(^^;)珍しい人だ。大体、親父の用途考えるとワープロだけで十分だと思うし、今更パソコン習う必要もないと思うのだが。あ、年賀状の宛名管理・印刷があるか。200枚くらいあるもんなぁ…。こりゃPCでないとムズいかも。

 ついでに、お袋までがインターネットがどーのと言い出している。こちらは筋金入りの機械音痴。親父もビデオのタイマー録画がセットできないんだけどね。ちなみに家にはケーブルテレビが入っている。J-COMなんだけど、ここがインターネットサービスを料金固定制で始めてくれれば、ある意味便利なんだが…。

 そういえば、おいらのノートパソコンをゆずってくれ、とも言ってきている。確かにPORTEGE620はほとんどこやしとなっていて、相当緊急時でないと用途がないし、譲ってもいいが、リカバリが大変難しい機種だしな〜。こちとら沖縄に行ってしまう身。いざとなればCD-ROMぶっこむだけで初期状態に戻るマシンを持っていてもらいもんだ。

 いずれにせよ、PCやらInternetには手を出さないでもらいたい。おいらがいない間になんか無茶しなければいいが。

▼辞令が7月1日という線が出てきました(転勤取消確率1%未満に低下)。で、引継先と軽く打ち合わせたところ、移動日は7月5日の日曜…って、ファーミリオンのうさぎハウス撮影日じゃ〜んっ!!ちっ、行っている暇、ないか?いや、身支度を済ませておいて(主要な物は送っておいて)撮影だけ出席…とか(^^;)飢えてんのか

 まぁ、まだ確定ではないんだけど…いや、やっぱ濃厚かなぁ…。

▼え〜ついでに…、(日)東F-17aらしいです、わし。ああ、もう逃げられない…(^^;)。しかし引っ越しでPCが使えなさそう…って、その期間は原画を描いていればいいのか。そーすっと、やっぱポプルスに8月上旬くらい(遅いか?)にCD-Rで入校〜って線かな。ううっ、打ち合わせしておこう…。まぁ、前回通り…ってことでいいと思うんだけど。

▼ところで「ピカ塗り」ってなんなの?


平成10年6月15日

▼うーんと、リンクページと互換機情報のSPARKの項が更新になっているはず。リンクはコメントに悩んでいるので、ひょっとしたらまだ更新されてないかも。互換機情報はVAIOの項が少し更新しているかも。あんまり変わんないけどね。

▼うん?SPARK2の2GBの壁をなくしたってのは、連続して再生することで対処するって…根本的には解決してなかったんか?EPSONのなんとかっつーコーデックみたいに複数のファイルのインデックスをAVIとしてみせかけて…とかしてないんか。…って、原理的には同じもんかな?

 ともあれ実際にSPARKを使ってみると、けっこう楽しく、また安定している。バッチキャプチャも楽でいいわ〜。調子に乗ってキャプチャしすぎて、気が付くと8GBのHDD(ストライプセットで組んだもの)の残容量が500MBってのには驚いたが(^^;)。とりあえず蕎麦巡りん時のビデオを編集してみよう。難なくビデオに落とせるようになったのは楽しい〜。んでも参加者はどうせAVIにしてCD-Rでよこせっつーんだろう、きっと(^^;)。

▼職場での505環境も完全復旧。いや〜、家でラトックのLANカードが使えなくなったのと同様に職場のI/OのLANカードが使えなくなったらどうしよう…とハラハラしたけど、無事に戻ってよかった〜。

 ちなみにUSBもほぼ復旧。ただ、USBを導入すると同時にWin95が正常に立ち上がらなくなるという症状に見舞われたが、Nifにあるログを参考にsystem.iniを書き直して対処。今は正常に立ち上がっている。しかし前のUSB環境の時は別にsystem.iniを書き換えなくても大丈夫だったのになぁ…。

 あとはLightWaveのプラグイン関係か〜。…あ、CINEMA4D、インストールしてねぇや(^^;)。

▼StudioMOMOの業界情報のところに「今度面接に行くんですけど、なに着ていけばいいですかねぇ?」ってな質問が来ていたな〜。「な〜にこんなところでそんなこと(or初歩的なこと)を聞いてるんだよ」と皆、思いながら(書きながら)も、キチンと答えてあげているのがここの掲示板のいいところでない?

 もっとも、諸説入り乱れて、回答にはなってなかったかも(^^;)。無難にスーツというのから、ちっと突拍子もないものを着て行きつつも、その人柄で就職を勝ち取った人のエピソードまであるしな。まぁ、ベースはスーツにしておきながら、実際はそれにこだわらず、その人そのものを表す服装にうまくあわせればいいんでないかな。それで受け入れられるかられないか、それはその会社に合うか合わないかってことだから。合わないのに無理矢理入ったって、苦労するだけだし。

 ちなみにわしは一応スーツで就職活動しとりました。…親父のお下がりで(^^;)これがまた、えっれぇみずぼらしいんだ。…これでよく内定二つ、取れたよな…内定二つ目で面倒くさくなってそこで決めたんで、もっと活動していたら数も増えてたかも?(^^;)思い上がり。人柄かしらん?(^^;)ぉぃぉぃ

▼しかしま〜、昔の写真と最近の写真をちと引っぱり出したんだけど、カメラが違って差が歴然としてるな〜。いや、カメラ本体はほぼ同じものの、レンズの値段の桁が違うんだ、これが。高い方は職場のなんだけどね(^^;)。で、最近はそのレンズでばかり撮っていたんで、そっちの画質になれていたけど、沖縄転勤となるとそのレンズが使えなくなるな〜ってコト。

 一応コミケくらいには行くつもりなんで、カメラは持っていたいけど、あのレンズはちと自前では買えないなぁ…。せめてEOSな一眼レフでも買っておかないとだめかなぁ…。TC-1のレンズは特筆もんだけど、28mmでポートレートはキツい(^^;)。


平成10年6月14日

▼昨日、505のリカバリでおろそかになっていた、ロジテックのビデオカードとSPARKの動作確認をする。

 まずはボードを取り付け、ビデオカードのセットアップ。こちらはマニュアル通りにコトが運ぶ。軽くLightWaveの動作確認。おおっ、OpenGLプレビューがむっちゃ軽い!まだ重いシーンなど確認していないが、これで結構作業効率が上がるんじゃない?2D方面はまだ未確認だけど、ぱっと見はあまり気にしなくて済みそう。

 で、問題はSPARKの方なんだけど、前にSPARKレポートに書いたとおり(現在リンク消失中・近日復旧予定)これを取り付けるにはまずサウンドカードの方をPCIのものからISAのものに交換しなくてはならない。これのドライバ関係の入れ替えでちと手間取る(^^;)。

 が、解決すると後は簡単。前回の失敗を生かし、あらかじめ対処しておく。あと前回対処し忘れ、今回のSPARKの元オーナーのお話で「TrueColorだとうまく動かない」という点をふまえ、16bitモードにしたりした。ちなみにドライバも最新のVer.2.0。

 そして軽くDVをキャプチャ・再生すると…動いた!うふふ、昨日、豪快に頭ぶつけただけのことはあるわ(^^;)まだちとコブが痛い。ともあれこりゃいいわっ!!…つってもまだ軽く動かしただけなので、油断はできない。実際、時々ブロックが抜けたような再生画面になる(…つっても昔の比ではないくらい軽いものだが)。うふふふ、こりゃ、ひょっとしたらひょっとするのかしらん〜。

▼ほーぼ505のリカバリが終了。なんかまだ忘れているような気がするが、まぁ、問題はあるまい。

 今までIMEの日本語辞書というものは甘く見ていたが、いざすっぴんのATOK11をさわってみると、また学習し直さなければならないな〜と実感し、ちと不便。とほほ…。

 あ、思い出した>忘れているの。USB関係がまだ全然セッティングしてねぇや(^^;)。あとLightWaveのサードパーティープラグインとかとか。ここらへんも設定し直さないと…。

 しかしまだHDD空き領域が1GBもあるのか〜…。ええ時代になったなぁ…。

▼あ、モバイルマガジンにおいらのVAIO505あたりのURLが載ってる(進呈本をいただいた)。ううっ、改造の件とか、そこらへんも含めてちゃんと充実させなきゃな〜。

▼ちなみに3倍モードの話。トラッキングで調整はデフォっす、デフォ。それでもダメでしたぁ〜ん(;_;)。ま、元のデッキでどーにかなったんで、結果オーライなんすけどね。

▼もうちょいさくさくっとSPARKを使ってみた。前のオーナーのお話を思い出す。「キャプチャー自体はそれほどHDDの性能を問わないけど、再生時は環境をシビアに要求してくる」

 つまり前述のブロック落ちノイズのコト。キャプチャ自体は問題ないが、再生時、虫食いをしたように時々画面が乱れる状況。これがストライプセットを組んでいるHDDのファイルを再生すると起こる。おいらのマシンでストライプセットを組む理由は、一つ一つのHDDの性能が低くても、そのストライプセットで性能向上を図ろうというもの。が、たまたま一つのHDDで性能の高いバラクーダを一台所持していたので、そちらで再生したところ、妙な画面の乱れは起きなかった。

 ?と思ったが、考えてみるとストライプセットではそれなりにCPUパワーも使用しているの絵で、そこらへんでDV再生のCPUパワーが足らなくなっているのかもしれない。バラクーダ使う分にはHDDはCPU使わないしね。キャプチャ自体はストライプセット組んでいようとなんだろうと問題ないし、とりあえず広大なストライプセット空間でキャプチャ・編集を行い、再生時はそのファイルをバラクーダに移して再生…ということになるだろうか。

 しかしSPARKもドライバがVer.2になってから2GBのファイルの壁もなくなったことだし、バラクーダの容量が2GBというのもさみしいし、沖縄行くまえにせめて4GBくらいの高速(チータとまでは言わないが)HDDを買っておこうかしらん。

▼しかしSPARKのドライバがVer.2になって、かなり出来がよくなっているな〜。PC側からDVデッキをコントロールできて、バッチキャプチャも可能になってる〜。うーん、これで3万円で本当にいいのかしらん〜(^^;)。あ、浮いた分をHDDに回せばいいのか。

▼唐突に母校の話を思い出した(高校)。職場にいる同校の後輩から聞いた話だが、現在の母校のどっかの教師が、生徒と不倫してるらしい。それもそれが全校にバレバレになっちゃって一騒動起こっているらしい。いや〜、楽しそうだな(^^;)ぉぃ。

 おいらのいた頃は地味〜な学校だったんだけどな〜。しかしこれを話してくれた後輩、なにを興奮して「いや、不倫相手の生徒、こっちはごくごく普通の生徒らしいんすよ〜」って話していたんだろうなぁ?(^^;)

 そういえば職場の別の後輩の母校では、これまた教師が酒に酔って暴行事件起こして逮捕されて大騒ぎになったらしい。そちらの高校ではホームページも運営してるんだけど、こちらは軽く状況を説明した一文程度がアップロードされているらしい。そのページには掲示板もあるんだけど、あまりそちらでは話題になっていない様子。OBが「どういうことなの?」とか「もっと話題にしよう」とか書き込むと、他のOBや在校生が「私たちもショックを受けて動揺してます。ぶり返さないでください」と話題がうち切られてしまうらしい。

 ま〜、ここまで書いておいてなんだけど、だからどうこう…と結論づけられないんだけどね(^^;)。しかし学校という環境は一種の「社会」という枠組みで、実は本当の「社会」と隔離され…あ、いや、なんでもないです(^^;)なんなんだ


平成10年6月13日

▼あれだ、東芝から近々4.3GBくらいの8.45mm厚のHDDがでるらしいんだけど、値段も高いし、引っ越し(全然準備してないけど(^^;))も近いので、現在発売されている2.1GBで手を打つことにした。これならSONYのサービスセンタで頼めばやってくれるが、8万円もするので、HDD代3万円で済む自作改造で済ますことにした。

 ちなみにHDD換装後、OSをリカバリするのに必要な純正CD-ROMは持っていなかったが、今回の作業にあわせて知人から借りた。

 さて、早速HDDを購入しようと秋葉原に出かけたが、考えてみれば秋葉原のT-ZONEミナミに作業スペースがあるのを思い出した。今日はHDDを購入した後、ぱぱさん家で作業をさせてもらおうと思ったが、なんか前日、朝まで飲んでいたらしいし、迷惑になっても申し訳ない。んで、その作業スペースが使えればなーと思ったわけ。ただ、さすがにミナミで買ったものしか不可なので、HDDはミナミで買うことにした。値段は3万円程度。これなら最安値のところと比べても、ショバ代と考えれば納得できる。

 早速YuNKさん立ち会いの元、分解・換装・組立・リカバリを行った。

 それにしても作業スペース、いろいろ工具がそろっているだけでなく、パーツまで揃っている。全部そろえたらマシン一台できちまうな〜ってくらい(^^;)。

 ともあれ分解はDOS/Vマガジン今月号を参照しながら分解を開始。以外と難しかったのはフレキシケーブルの扱い。まぁ、外すのは比較的簡単だが、ハメるのが難しい!これは順番とか考えた方がいいかも。難しいのからハメていく、と。なにが難しいかは見ればわかるので、分解したとき見てちょーだい。

 あとHDDのあたりからフレームごと外すときも冷や汗もの。ねじの一本が電源あたりのコードに重なっていて、これがまだ扱いが難しい〜。よく見ると、その先あたりにいかにもハンダが外れそ〜な黒いコード(NifのあたりにはHDD換装の際、そこをよく剥離させてしまうとの報告が多い)があったりと、神経を使った覚えが…。YuNKさんの指とかがなければどーなっていたか(^^;)。

 ともあれ換装作業はハード的には無事終了!落ち着いて作業に打ち込める作業スペースは助かるな〜。が、リカバリ…。OS自体のリカバリは何の問題もなく終了したんだけど、おいらのオリジナル環境がどうも…(^^;)。これは家で、ソフトのインストールからやり直すことに決定。データ自体はすべてバックアップしていたのですが、リカバリの仕方がちと…(^^;)。ま、のんびり…。

▼ついでになぜかSPARK(AHA-8940タイプ)を手に入れる。それもなぜか3万円で(^^;)。いや〜、こまめに記録は取っておくものだね!自己PRには最適っ!(謎)

 せっかくだから、とワイバーンで有名な青山さんお勧めのロジテックのLGA-P2V/8P(本当のお勧めはLGA-P2V/8A(AGP)なんだけど(^^;))を購入。…しかし前述のノートのリカバリが手間取って、まだこちらの換装は…(^^;)。

▼しかしなんか知らないが、PC方面以外のコトについては今日はツキがなかったな。左肩痛めるし、電車に傘忘れるし、改札を出ようと切符をポケットまさぐりながら歩いていると、豪快に頭を柱にブツけ(意識がマジに一瞬飛んでしまうほど)フラフラになったり…(コブは痛いし…)、酎ハイを売りつけられるし…(謎)。はぁ…まいったっす。

 んでもこれの交換条件(?)でハードがトラブル動いてくれるなら、これっくらい…。


平成10年6月12日

▼ふぬ〜、職場の外の関係者(意味深)にもこのページ、見られてるのね〜(^^;)。すっかり沖縄の件はバレバレやの〜(^^;)。

 え〜本業は秘密にしてるんで、くれぐれもよろしくですだすのだ〜(^^;)ぉぃ。ちなみに沖縄行き取り消し確率、現在3%まで減少中…。

▼うぬ〜、職場のS-VHSデッキで3倍モードでビデオを撮る必要が生じたのでそれで撮ったけど、別のデッキで再生したらノイズ入りまくり〜(;_;)。うぉ〜、普段はなんなく使えてた録画用のデッキなのに〜、とよく調べてみると、3倍モードは普段とは別のヘッドが使われるらしい。…何年も前からあるデッキ、覚えがある限り、過去に3倍モードを使用したことがないな…。いたんでたか?(^^;)

 んでも録画したデッキで再生すると問題なく再生されるんだよなぁ…。まぁそんなもんか…。

▼う〜ん、そろそろポケットピカチュウにも飽きてきたかなぁ…。誰かにあげちゃおうかしらん…。あ、ぱぱあたりが妥当か…。気分次第だけど(^^;)。パラメータが色々いじれる「てくてくエンジェル」の方が良かったかなぁ…。

 …と言いつつも、先ほど750ワットほどピカチュウにあげたら海を泳ぎ始めたのでびっくり!うーぬ、まだまだ刺激があるなぁ…(^^;)。

▼AX最新号にビバップの変則放映の事情らしいのが載ってるねぇ。ま〜、それでも真実はようわからんけど、ポケモンショックも少なからず影響していたのかしらん?とりあえずタイミングが悪かったと納得するしかないね、視聴者側も。ま、LDでも出れば、それはそれで買うつもりなんで、よろしくです〜>メーカー。

 ちなみに最終回の13話は総集編らしい。未放映の分も含むかどうかは不明。

▼東京府中の運転免許試験場のおばちゃんですかぁ…?(しゃおらどんのページ、あえてリンク張らず)はて…、今は普通免許のわしも、原付を受けに行った覚えがありますが、そんなおばちゃん、いたかなぁ…?高校の頃の話なんで、ちと覚えがないっす(^^;)。

 考えてみれば免許の試験は3回受けに行ったんだっけ。原付、二輪、普通…と。逆だと相当効率的だったんだけど、純粋に段階追っちゃったな(^^;)。これも住所移し替えとかしなきゃいけないのかなぁ…(面倒)。

 ああ、原付を取りに行ったときなんだけど、たぶん雰囲気的には大体しゃおらどんと同じ。ふと前日に思いついて、都民の日にふらっと参考書片手に寄って受けたら受かっちゃった、と。わしん時は合格率高かったけどな〜。しかし合否発表前の空き時間、フロアをぼ〜っと歩いていたら偶然、以前柔道習っていた警察官の先生と数年ぶりに再会、軽く昔を懐かしんだ後「ところで今日は何しに来たんだ?」「え、原付受けに」「そーか、受験番号は?」と聞かれてそのまま採点室の方向に…。

 コネは大切にしないとね(^^;)本気にしないように

▼ふーぬ、ちょっと最近不調。体調はそこそこだが、頭の方がね〜。日記もつまんねぇでしょ?あとせらばに本2用に描き下ろしをいくつか描かなきゃいけないんだけど、どーもイマジネーションが…。もう色んなのが枯渇してんのかしら、わし…(;_;)とほほ。


平成10年6月11日

▼む〜ん、鬼平、総集編で最終回らしくなくていや〜ん(;_;)。

 それにわし、北の国から'98時代は見れるのかしら…(;_;)。

▼ワールドカップ・チケット問題はサポーターのみなさんにはお気の毒…って感じだけど、個人的には若干「ざまぁみろ」という感じである(^^;)。いや、サポーターに、ではなくて、旅行代理店に、だ。

 …って、よくよく考えてみると旅行代理店に対して、なんも恨みはないんだけど、手元にないものを「いずれ手に入ります」となんの根拠も無しに思いこんで客を集めるあたり、なにか保険・銀行業界に通ずるものがあるような感じで、そのあたりで憂さ晴らししているのだろうか?>をれ 保険・銀行業界にも恨みはないんだけどね(^^;)なんだかなー

▼ある人に本業の方で原稿を書いてもらうことにした。

 書いてもらった。

ある人:「じゃ。これ原稿」

 用紙を手渡される。

拝御:「あ、ありがとうございます〜。おお、ちゃんと書けてるじゃないですか〜。じゃぁ、これ、フロッピーかメールででも」
ある人:「ん〜、フロッピーで渡せるけど…、キャノワードだよ」

 ざけんなあああぁぁぁぁぁぁっ!!てっきりうちの職場からワープロ類は廃絶された(実際、職員一人一人にPCが一台は支給されている)と思ってたのにぃぃぃ…。どーやら家で打ってきたらしいが、しかし家にだって今時PCくらい、あるだろう…。とほほほ、現在手打ち中…。うひゃ〜、なんかデカい表もあんな〜…。Excel?Excel?

▼なかなかやってくれるな、IBM。2,000年問題対応DOSの件。そういえばDOSってば、2,000年問題に対応できてなかったんだっけ?ま、「今更なんでDOSなの?」とか思われる人もいるかもしれないが、業務用でDOSを使っているところがまだあるんだろう、きっと。

 …ん?200LXもDOSだよな。あれはどーなのかしらん?ROMだで、DOS…。

▼そういえば、おいらってば小学校6年の時まで、自衛隊基地の目の前に住んでいたんだっけ。窓を開ければ空よりも広く基地内が見渡せるようなところ。さすがに飛行機がばんばん飛んでいるような基地ではなかったけど、しょっちゅう隊員達が隊列組んで行進していたような気がする。つまり「基地」とかいうのにあまり抵抗がない…と。

 前に一度、沖縄行ったけど、それほど基地に対して違和感を感じなかったのはそういうことなのかしらん?さすがに横文字やら青い瞳には抵抗あるけど(^^;)英語ね、英語


平成10年6月10日

▼うーん、ネタがないなぁ…。3DCGソフト日記の方ばっか力入れてるからかしらん(^^;)。ちと模様替えしたんで興味ある人は上からどうぞ。

▼現在デスクトップで使用しているビデオボードはミレニアム1っす。PentiumII300にそれ。2Dでは特に不都合はなかったけど、そろそろ3Dのために交換時期かしらん?最近の3Dビデオボードは性能良くても安いのでいいわ〜。とりあえずパーメディア2系かな。初期の頃は色々いわれていたみたいだけど、最近はドライバの出来が良くなったのか、トラブルが解消されてるように聞いてるっす。沖縄行く前に手に入れておこうかな…。

 うーん、どれがいいかしらん?一応2DCGも続けていくんで、その辺の品質も鑑みたい…。

▼なんか知らないが妙な裏話を聞く。かつらの話…つっても、時代劇とかのあのかつら。

 昔から時代劇などではカツラが大活躍している。バラエティ番組程度のそれなら、大したかつらは必要ではないが、ちゃんとしたドラマとなると、それなりに職人さんがついて、境目など目立たないカツラが使われる。大河ドラマなどは「本当にそんな頭にしてんじゃないの?」と思うくらいの出来だ。

 ところが最近NHKなどが注進しているハイビジョンとなると、TV仕様のカツラでは境目が見えてしまい、不自然になるのだそうだ。そこでハイビジョン用のカツラが登場するわけだが、値段が高いらしい。まぁ、色々あんな…ってことで(^^;)オチがないなぁ…


平成10年6月9日

▼はら?鈴木杏樹が入籍しちゃったのねん。医者か〜。ふつー、自分の執刀医と恋仲に落ちるかな〜。芸能レポーターも「先に自分の内蔵を見られた安心感はありますか?」とか訳わかんねぇ質問してるし(^^;)なかなか面白かったが

 しかし「入院中はなんともなかったんですけど、退院した後E-Mailでやりとりしている内に…」ってコメントの「E-Mail」ってとこで吹き出してしまうあたり、スレちゃってるのかなぁ…、わし。

▼リンクページ、更新しました…。…それだけっす(^^;)なんだかな

▼あ、あり…?なんかどんどんネタがなくなってきているような…(^^;)。

 こういう日記ネタってのはある意味観察眼が勝負なわけだから、なんか他に注意が行っているとネタが見つけられないのよね(最近綾波モデルが追い込み時期だった(3DCGソフト日記参照))。あと、ネタを思いついてもPCに向かうまで覚えている記憶力も必要なんだけど、忘却力に優れたわしにゃぁ、それも難しい話でありまして(^^;)。

 それ用にSONYのボイスレコーダーも買ったつもりなんだけど、なんか持ち歩くの自体、忘れているような…(^^;)ダメだこりゃ


平成10年6月8日

▼PC Watch見たけど、…っつーか、以前においらもT-ZONEミナミで情報を仕入れていたけど、あるんだね、本当に、5インチベイに入ってしまうPCが。小さくなったものだなぁ…って、以前はPCMCIAカードサイズのPCもなかったっけ?286か386だけど。んでも今度のははるかに実用・汎用的か。

 拡張性を持たない、HDDとCPU、モニタにLAN程度のみのバージョンってのがあると面白いかもな〜。いや、一台サイズのマシンでLightWaveのネットワークレンダリングとかできれば、それなりに面白いかも(^^;)。

▼なんか暑いんだか寒いんだかわからん時期ですな、今。ただおいらの場合、どんな気温でも大体長袖にまず手が伸びてしまっているような気がするような…。いや、暑ければ半袖も着ますけど、基本は長袖。

 前に書いたかな。250ccのバイク買いたての頃、5月の日中、中央自動車道を半袖でひた走っていたんすよね。若かったんだな〜。日差しの恐ろしさを知らなかったんだな〜。3〜4時間くらい同じ姿勢のままひたすら走っていたから、腕のあたりが猛烈に焼けて、結局やけどって診断されたんだっけな、一週間くらい包帯巻いて、しかも数年、色も落ちなかったという…。

 以来、日差しには余計に気を使ってます。最近色白にコンプレックス感じてきたんですけどね(^^;)。いい〜んだ。コレで少なくとも皮膚ガンの心配はないんだから(^^;)。

▼ま〜、きわめて内輪なネタになるんだけど…、気まぐれにOSR1を5個買って、なおかつ持て余している人にどうこう言われても気にならないんだな、これが(^^;)。餞別とかいって私んとこ、持ってこないように。

▼あ、しまった。今日の方がネタ、無いや(^^;)。


平成10年6月7日

▼StudioMOMOのどっかの掲示板でNT4上でMPEGを再生したいという質問が載っていたので、ActiveMovieのこととかを教えてあげた。んでその人はIE4を入れることで解決したらしい。そーか、そういう方法もあったわね。確かMP3も再生できるようになるんじゃなかったっけ?オレもデスクトップの方、そろそろ考えようかなぁ…>IE4導入。んでもメモリ食われそうでヤダなぁ…。

 それにしても「ありがとうございました、背後霊さん」と堂々と間違えられたのは初めてだなぁ(^^;)。別においらとわかればどう書かれてもいいけど。

▼そういえば、ビバップのミニアルバムの方も手に入れたんだっけ。うーん、なにげにファーストアルバムに入りきらなかった曲を集めた…って感じも(^^;)ぉぃ。さて、次はいよいよLDか?

▼あれ?書いたっけ?パルテアに、おいらのこと忘れないように写真置いてきたこと。で、せっかく写真を置くからには、その写真になんかしら細工をしたくなるのが根っからの演出家たるわし(^^;)なんやそれ

 さりげにセピアっぽく加工した写真をひたすら揉む。あるいは折って、折り目の部分を軽くカッターで削る。端をかじる。ボロボロになった部分に醤油をしみこませる。仕上げは丁度おいらの顔がまっぷたつになるように引きちぎり、再び張り合わせる(張り合わせにはセロテープを使用して、微妙にズラすのがコツ)。

 これでワケあり写真の出来上がり(^^;)なんじゃそりゃ?

 で、パルテア店内に貼っておいてもらったとさ。なーんにも知らない客がその写真を見たとき、そこにどーいうストーリーを連想するかねぇ?(^^;)なんだかな とりあえず簡単なところでは「店長の奥さんの昔の男。しかし、店長とも親しい間柄で、今となっては死んだ彼もいい思い出。もし息子が生まれていたらその男の名を付けようとしていた」…ってあたりでしょうか?(^^;)ぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃ

 ちなみに今考えているのは、数年後にまたあの店に行って

わし:「この店に気にいらねぇところが一つある。昔のあの写真をいまだに飾っているところだ」
誰か:「やぶいちゃだめよ。あの写真は貴方がまだCGを捨ててなかった頃の唯一の写真なんだから…」

 …って、もうやぶってあんやんかぁぁぁぁっ!大体、沖縄行ってCG捨てるんか〜っ、オレっ!!

▼なんか知らないが、最近、異様に眠い。ここのところ平均気温が下がり、眠りやすいからだろうか?一時期、眠れないことが多かったからなぁ…、気温以外にもストレスとかなんとかあったし(^^;)。

 ともあれ眠れるときに眠れるならいいことなんで、寝ておかねば。それでも翌日、まだ眠い…っつーのもやはり問題ではあると思う。ううっ、現実逃避かしら(^^;)。

▼家でせらばに本2用の表紙作成やら綾波モデルの手直しとかしてるんで、さすがに今日は日記ネタがないなぁ(^^;)十分あるって。なんとしても「読み切れない日記」を実現せねば…と思っていても、さすがに限度はあるらしい。

 一応、ここに書いていることが拝御の日常の全部…と思ったら大間違い。10%も書き尽くせていないかも。ただ、「人に読ませる日記」なんで、どうしてもネタが限定されてくる、と(本業のことも書けないし)。なにはともあれ、ネタのためと入っても、間違ってもゲロの話なんか書けないわけでございまして…(^^;)バーイ川又牽制ネタ

 ま、今日はこのくらいで勘弁してくだせぇ。


平成10年6月6日

▼そういえばNiftyあてのメールアドレスが@nifty.ne.jpになったのね。…なるのね…か?おいらの場合はPXH01652@niftyserve.oe.jpからPXH01652@nifty.ne.jpになるわけだ。Niftyアドレス宛のメールってばあまりないけど、一人、メールやりとりしている人がいるから気をつけねば…。

 あ〜、この宛先に送らないでね。チェックしてないから…。

▼今日はパルテアでIK講座があるので受けに行…ったら、すでに「沖縄行くの?」とかすっかり知れ渡ってるし…(^^;)。うーむ、恐るべしネットワーク社会(^^;)違うか。ま、それだけ日記、読まれていると言うことかしらん。文章も時々面白いって誉められる(^^;)。ただ、ここらへんの文体ってのはバラバラなのよね。気まぐれ・スピード勝負でやってるんで、気にしてはないんだけど、これじゃぁライターにはなれんわなぁ。んでもこんな文体が受け入れられるのも面白いか?無理だってーの

 あと、パルテアの店長ご夫妻にお嬢様が誕生したそうで。うんうん、よかよか。お名前も決まったようで。てっきり次のCGコンテストの優勝特典・名付け親権にタイミングを合わすものだと思っていたのになぁ…(^^;)ぉぃ。

 ちなみに講演の内容とかは3DCGソフト日記の方で…。

▼そういえば日経CGをとりはじめたんだっけなぁ…。今日、新しいのが届いていた。ふ、住所変更しなきゃな(^^;)。今回はCADの特集なので、おいらにはちとあわないな。ま、他の記事もあるからいいけど。

▼TVで「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」をやっていたので見た。…ううっ、なんで劇場で見なかったかなぁ…をれ。劇場で見たら相当迫力もんじゃなかったかなぁ〜?スターがたくさんどうこう…ってのもあるけど、その迫力ある画面は監督の腕も相当なものって感じ。

 そういえばこれの原作者が、この映画のトム・クルーズの配役に激怒したってのは知ってたけど、映画を見て絶賛、自費で賞賛広告まで出していたのは知らなんだ。口は災いの元…違うか(^^;)。しかし脚本だけ見てたら確かに従来のトム・クルーズのイメージじゃなかったかも。すげぇハマってたけど。

▼TVといえば土曜夜の「LOVELOVEあいしてる」で以前GLAYが出てきたとき、ポータブルDVDをベタ誉めしてたのを思い出した。移動の時間、大体数時間の単位で暇が出来るので、その間に映画が見れる…というメリットがあるらしい。うぬっ、これもモバイラーなアイテムかっ!?なんか急に欲しくなってくるな(^^;)ぉぃ。

 まぁ情報一方向だから情報機器…とは言いにくいだろうが、そのうちDVDディスクを今のビデオCDのように作れるようになれば、使いようも変わってきて、一家に一台…ってアイテムになるかもね。相当先になるだろうけど。

▼そういえば朝日のテレビ欄には今日、新作コカコーラの宣伝が載っていたなぁ。6本くらい新作が出来たそうで、どっかのTV番組中に流したらしいけど、おいらは未見。ハリウッド製のも入っていたようで、ちと残念。まぁ、他の番組帯でもそのうち見られると思うけど。

 CM関係ではここのところペプシマンに押され気味だったコカコーラも、これで挽回か?


平成10年6月5日

▼今日は家で工事(換気扇)があるのでお留守番。なんか知らないが、こういうのっておいらの役目だなぁ…。まぁいいけど、休める時なら。

▼最近、報道番組でもよくバーチャルスタジオが使われているなぁ…。あれだ、ブルーバックのスタジオで、さも机やらなんやら、色々あるように見えるヤツ(天気予報で多く使われているような…)。実際、CGの机があるところにはブルーバックな机があるんだろうけどね。

 あれって、カメラに特殊な機械がついていて、カメラアングルを数値に変換、どこを向いてどう狙ってるっていうのを認識して、それが画面にCGとしてフィードバックしてるんでしょ?原理的にはそんな難しくはないと思うけど、なんといってもスタジオCGをリアルタイムに演算するパフォーマンスが今までなかったんだろうな。んでも、最近はもう大体大丈夫のようで…。

 こりゃそのうち、ドラマのスタジオもCG化されちゃったりして…。

▼撮影手法で流行っているっつったら…流行ってるのかどうなのか知らないけど、カメラをずら〜っと円弧状にならべて、人のとあるアクションの一瞬を多方向から撮り、その瞬間をコマ送りにして見せるという、あれ。

 例えば福山正治(漢字知らない(^^;))の最新のミュージッククリップや、服飾ブランドのCM(なんか白いスタジオで何組かの男女が踊っていて、二組ばかし前に出てくるやつ)、ちょい昔のナイキのCMにあったんだけど…わかる?

 カメラを円弧状に並べる、と書いたけど、…並べてるんだよねぇ、あれ。他の方法、思いつかないから、そうだと思うんだけどねぇ。

▼CMで思い出したけど、紳士服の青山の最近のCM…なんか狂ってないか?一連の動物もの。どうもCMの趣旨が見えない…。まぁ、どーでもいいけど…。

▼家での工事、ちと時間が余ったので、思わず映画を見に行ってしまいましたとさ。うぬ〜、なぜか「ドーベルマン」を見てしまった。「ブルースブラザース2000」の方が良かったかなぁ…。

 内容はっつっと、どーも過激なだけで、つかみ所がなくって、…どーも…(^^;)。いや、技術はいいんですけどねぇ…。ああしかし、「ディープ・インパクト」が今のところ、楽しみかなぁ…。インド映画も面白そうだけど(^^;)。「踊るマハラジャ」…だっけ?

▼東芝から4GBな8.45mm厚のHDDが出るそうで。んでもちゃんと一般売りすんのか?値段も7万ちょいのような気がする。うーん、2.1GBでこと足りるなら2万5千で済むし…、どーしよっかなぁ…。

▼なんだ、エド、大活躍じゃん。よかよか。しかし次回予告、アテになるんだかならんのだか…(^^;)。


平成10年6月4日

▼例の重大発表があまり反響を呼ばなくてちとさみしい(^^;)。いや〜、おいらにとっては重大問題で、できれば避けたいくらいなんですけどねぇ…>沖縄行き。

 周りからはうらやましがられてるんですけど、やはり秋葉原・相模大野っつー情報源から離れるのはな〜(特に相模大野のパルテアの講習会は、貴重な情報源だし…)。暑いし…。なにより友人と離れるのがツラいわな〜。まぁ、このInternet全盛の頃、連絡が取れなくなると言うことはないですが、健康系オフが開けないのが…(^^;)。ま、たまに沖縄に遊び来てくれればいいかな(^^;)。うまくやれば往復3万円くらいでなんとかなるそーで(んでもやっぱ高い移動費だわな…)。

 あとやっぱタイミングだなぁ。異動、なんか7月上旬という線も出てきました。ますます作品づくりの時間が無くなる…。東京の印刷所とあらかじめ打ち合わせを綿密にしておいて、8月にでも郵送…ってことにした方がいいのかしらん?なんつってもデジタル入校だからなぁ…、どこの印刷所でもいいってわけにもいかないし…。はぁ…。

▼例のコダックのDC260とかの報道発表用資料を見せてもらった。ほうほう、なかなか面白いかも。外部フラッシュが使える(260のみ)のがちと魅力かも。んでもISO100だから、アテになるかな?

 そのほかにはDigitaっつーデジカメ用OSが面白い。スクリプトがかければデジカメ単体でいろんなコトができそう。うまくすればパノラマ画像連結機能まで持てちゃうんじゃないか?>ああ、あこがれのQV-770ライク

 今期待しているのはCANONの夏に出るなんとかProだけど、そちらはあくまで銀塩を意識したデジカメなら、こちらはあくまでパソコンを意識したデジカメかも。

▼べんちゃんにネガを返すために書留で送ったんだけど、その時、郵便局で妙な人にあった…って、間違いなく警備員なんだけどね、学生の。

 まぁ、ここのところ郵便局強盗が多いからね、見かけ、腕っ節が強そうに見えれば、そいつに「防犯」の腕章くらいつけておけば強盗よけぐらいにはなるかな…。さすがに正式なガードマンだと金がかかりすぎるんだろうねぇ…。郵便局多いし。

 しかしどこもかしこもガードマン。宝くじ売場にもいるもんなぁ…。せちがらい世の中になっちまったなぁ…。

▼あ、そういえばサンモリノの話を書かないといけないな。

 ともかく立川駅北口の、徒歩1〜2分のあたりに立川駅北口再開発計画から外れた(^^;)第一デパートっつーのがある。ここの3階のコトブキヤっつーのが有名な模型屋。一時はおいらも常連だったんで、店員の中にはおいらを覚えている人が…いないだろうな(^^;)ザブングルの頃だし

 ちなみにそのコトブキヤの隣のモデルガンやらNゲージやらを扱っているお店、以前、ルービックキューブが流行った頃(^^;)いつだ、すげぇお世話になったところなのよね。そういえばあそこの店先でおいら、6面揃えのデモストレーションをした覚えも…(^^;)こっぱずかし〜。さすがに向こうはもう、覚えてはいないだろうけどね〜。

 閑話休題。

 で、そのデパートの地下一階にあるのがサンモリノっつー、スパゲッティー屋…っつーか、洋食屋かしらん?メインはスパゲッティーみたいだけどね。ちなみに看板には「立川で三番目にスパゲッティーのうまい店」と書いてある。

 なんで三番目やねん!一〜二番目はどこじゃ〜!!と店長に問いつめたところ、「いや、三番目って謙虚なところを見せた方が客、呼べるかな〜なんて…」って、おいおい。ここの店長も変わり種なんだよな〜。元警官だってよ(^^;)。ROUさんに語る、45口径時代のニューナンブの話、忘れられません(^^;)ちとアブなくて、ここに書けないかも。競馬好きだし〜。んでも聴覚障害者の客にもさりげなく手話で応答するあたり、結構カッコ良かったりする。

 で、肝心の料理なんだけど、うまいぞ〜。アットホームな味ってヤツ?店の雰囲気に合っていて、肩張らずに食えて、うまい。…つっても、実はミートソース以外、あまり食ったこと無いんだけど(^^;)。

 ちなみにさらなるお勧めはサンモリノ漬けだっ!キムチに近いものかな〜。辛いんだけど、それがまたいい!持って帰ってご飯と一緒に食うとうまいぞ〜!店内での食事にはデフォでついてくるし、勿論別途持ち帰りも可能だっ!君もその味を体験してみないかっ!ハマるぞっ!

 …あー、んでも沖縄行っちゃうと、それも食えないのね〜…。せめてサンモリノ漬け、送ってもらおうかしら…(^^;)。


平成10年6月3日

▼某所ではパトレイバー名言ネタが流行っているようで(^^;)。おいらも印象深い台詞があるんだけどな〜。

A:「大体あの拝御っておっさん、ありゃ何者なんですか?」
B:「カミソリ拝御ってな、東京じゃ有名なワルさ」
A:「そんなキレ者がなんで沖縄なんかでくすぶってるんです?」
B:「だからさ…キレすぎたんだよ…」

 言われてみてぇ〜!!(^^;)

▼昨日の「適材適所なデジカメの反射液晶」の話。考えてみれば「暗いところで再生する」っつー用途もあったわね(^^;)。っつーこって、やっぱフロントライトも必要かな〜…なんて(^^;)。

▼気のせいかな〜…。昨日のなんでも鑑定団に出ていた軍服コレクター、土橋さんってどこかで見たことがあるような…。マジで思いだせないし、妙に気になる。…はて?

▼夕べのニュースステーションを見ていると、こんな話題があった。夏のオヤジの服装はダサく見せないために「月の輪族禁止」「ボタンダウンのシャツを着よう」ということ。

 月の輪ってのは、ランニングとか、襟のあたりにそのラインが透けて見えることで、下着の透け具合も気にするように…ってのはよくわかるのだが…ボタンダウンってなんだ?ボタンが全部腹のあたりにでも下がっているのか?

 つくづく服装のことがようわからん(^^;)。

▼一応補足説明しておこうかな。立川の武蔵野…って時々書くけど、立川駅北口徒歩1分…もかからないかな?…駅ビル駐車場入り口前あたりのビル地下一階にビアホール「武蔵野」ってのがあんの。ここは確かCAT-CGNETの時、立川を根城にしていた某学生さんが常連になっていた店で、おいらもその人の紹介で入ったのがなれそめかな?

 ともかく安い!普通の定食が550円よ、あーた。今時、コーヒー一杯の値段で定食が食えちゃうのよ!ご飯も大盛りでも値段変わらないし〜。おまけにうまい!いや、とびぬけてうまいってもんでもないんだけど、決して値段の分、味を引いているってわけではない。

 んで、店の雰囲気がいいんだ〜。ちとさびれた風の店内なんだけど、悲壮感はまったくないし。それに特にウェイトレスのおばちゃん達がさ〜。も〜、いい風にお年を召されているっつーか、会話でぜってー勝てないのよね(^^;)。前述した安い値段。「も〜、苦しくなったら値上げしてもよかんべ」と言ったところ、「何言ってんの。値上げしたらあんた達が困るでしょ〜が」だとさ(^^;)やさしいな〜

 立川一のお勧めのお店、一度行かれてはいかが?ちなみに定休は月曜。祝日が重なっての稼ぎ時でも、意地でも休むのは店のポリシーなのかしらん?(^^;)

 ちなみに天井に脱出口があるのが非常に謎。「非常口→」って表示がいくつか、店の入り口を指しているんだけど、それとは別に、天井に天井裏に通じるような蓋があって、そこを思いっきり指して「脱出口↑(天井を指している)」の表示があるから非常に謎。ううっ、一度あそこから脱出してみたい(^^;)。数年のうちにビルを改築する話があるそうだけど、あの脱出口は残してもらいたいな(^^;)。

 あと立川お勧めの店っつったら、北口第一デパート地下一階のサンモリノかしら?「立川で三番目にスパゲッティーのうまい店」え?なんで三番目かって?だって店主自らそう言っているんだもん(^^;)。(続く)

和製mpmanが開発中だそうで。うーん、小さいことはいいことなので、否定はしないが、メディアがスマートメディアというのはいかがなものか。小ささを追求することになるのだろうが、いくらなんでも容量が小さいような…。16MBに対応していてもねぇ…、4曲くらいが精一杯?メディアをたくさん持てばいいのだろうが、面倒くさいし、ちとメディア、高いし…。せめてCFカードぐらいが妥当だと思うんだけどなぁ…。まぁ、小さいからいっか…。

 購入希望者は予約をメールで受け付けるとか…。うーん、別に急いでいないから現mpmanじゃなくてもいいんだけど…。値段次第ってことでメール、出しておこうかしらん(^^;)。


平成10年6月2日

▼ちくしょ〜、まだ体の節々が痛い。そこまで運動不足か〜。それとも「歳」なのか〜。単なるオーバーワークと思いたい…(^^;)。

▼メインメニューから「CGの描き方」をリンクし忘れていたので修正。まぁ、昔のリンクだし、あまり内容ないのでどうでもいいっちゃーどうでもいいんだけど…(^^;)。

▼本当は触りたくないのだが、仕事上やむを得ず、PowerPointを使用している。

 いや、プレゼンをするには意外と使いやすいソフトだとは思っている。だが、それ以外の面ではそうとはいえない。…って、プレゼン用ソフトなんだから、それで問題はないのか。

 するってーと、問題なのはうちの職場の職員か〜。…いや、出版物のデータを送ってくれ、というと最近、PowerPointのデータでよこす人が多くて…。しかし困ったことに、PowerPointってのは「最終ソフト」って感じで、「そこにデータを放り込むのは、あらゆる作業の最後の最後」っつーソフトなわけ。PowerPointにデータをブッこんだ後、その後のデータの再利用が非常に難しい!

 最近ではPowerPointの吐き出すJPEGファイルのサイズや圧縮率の変更で手間取った。いや、なんか1039*719固定で、圧縮率とかサイズとか、結局変えられなかった…。とほほ…。

 こりゃ一度、Acrobatデータにでも落として、一枚一枚psファイルにでもして、んで画像ファイルに変換させた方がまだ楽か…?いや、職員一人一人がPageMakerなりなんなり、まともなレイアウトソフトを使ってくれればいいのだが…無理だよなぁ…。

▼デジカメな話、2点。

 まずはコダックのデジカメ。うーん、おいらの情報ソースもアテになるなぁ(^^;)。今まで英語でしかスペックわからなかったけど、日本語で詳しいスペックがわかって助かる。うーん、スタンダードなメガピクセルカメラ…かな。でも秘めてるスペックも面白いかも。

 USBは使えるわ、縦横を判断するわ、シャッター音が鳴らせられるわ…。いや、シャッター音ってばけっこう重要なんだよね。撮影会の時、デジカメの何が嫌われるかって、いつシャッター切ったんだかわからないところなのよね。本当はレンズ正面から見てシャッターが切られるのが見られれば完璧なんだけど、せめて音くらい鳴ってもらえれば、モデルさんも安心できるかな?

 あとデジカメのOSってのが載っているらしい。スクリプトを走らせることも可能だそうで、ミノルタのアルファシリーズで一時流行った「誰それカメラマンのような絵が撮れるようになるカード」みたいなことができるのかしらん?

 もう一点は東芝のアグレット新機種。デジカメ自体はとりたててどうというものでもないけど(CMOSがどこまで性能向上しているかは楽しみだけど)、ポイントは初の反射型液晶搭載カメラってとこ。そうか、考えてみればデジカメってば明るいところでばかり使うもんやしね、液晶見えないくらい暗いところなら、写真そのものが撮れないだろうし…。適材適所ってやつ?

▼あ、そういえば以前ここに書いた「VAIO505にコーヒー飲ませちゃった」人の後日談。

 結局VAIO505XだかEX/64だか買っちゃったそうで、505の方は修理の必要なしってことで修理せずに引き取ったそうです。で、なんかなんねーかってことで分解修理(電源のあたりの水洗い・アルコール消毒(?))をしたところ…動いちゃったとか(^^;)。なんと言っていいのやら…。

 とりあえず彼はIE4も邪魔らしいので、ぜひ505X/EXに無印505OS換装実験をしていただきたいですね。


▼さて、いよいよ重大発表!わたくし、拝御 礼は、本業の方で7月下旬からの沖縄転勤が決まりました(ちなみに現在は東京在住)。左遷みたいなもんです(^^;)

 や〜、まぁ、たまには東京を離れて新しい刺激にまみえるのもいいのですが、悩みまくってます。

 仕事・暮らしの面ではあまり問題ありませんが、それ以外のことで…。

  1.  パルテアで今度、LightWaveによるCGコンテストに応募しようと思っていたんですけど、これの製作がたぶん間に合わない。
     コンテスト自体は8/1に開催されるので、それまでに作品を作らないといけないんだけど、作成期間がものの見事に引っ越し期間やらなんやらにバッティングして(PC輸送のために稼働できない)、作品が作れないかも。
     パルテアでは「いい加減、拝御も作品作らないと、立場ないよ〜」とか言われてたので(^^;)言われてないって、コンテ切って張り切っていたんですけどねぇ…。

     勿論パルテアから離れることで、LightWave関係の情報から離れてしまうのも心配。
  2. コミケへの出場がかなりヤバい。もうサークルスペースの申し込んであって、せらばに本2を考えて、ROUさんへ脚本もお願いしていたんだけど、これも製作期間的なものが難しい。
     まぁ、ROUさんの脚本をあきらめて、コピー誌的な本で済ませれば製作は可能かもしれないけど、やはりPCがないとツラいし、印刷所との打ち合わせも難しいし、なにより沖縄に赴任後間もなくビッグサイトに帰ってこれるかどうか…。夏休みくらいは取れるとは思うが、東京に帰れるかと言えば話は別…。期間もしかり。
  3. 向こうにコスプレ付き即売会とか、イベントとかあると聞いたことがない(^^;)ぉぃ。
  4. オフ(遊び)友達がいない。

 オフ友達はどーにかなるだろうし、3.も冗談だけどでもちっとマジ(^^;)、んでもせっかく東京方面のコスプレーヤーにも顔が売れて(た?(^^;))きたところだったのになぁ…。コスプレイラストも素材がない(自分で撮れない)ってところで難しくなるし…。向こうで「貴方のコスプレ写真をイラストに起こしませんか?メールで送ってください」とか募集しようかしらん(^^;)ぉぃ

 ああ、なんか最近ツキまくってるな…とは思っていたんだけど…そういうことなのね>落とし穴。

 ともあれ、「沖縄で友達100人作るぞ」計画を発動せねば…って、最初に出会うのがマサルさんのような人じゃぁ、さすがにヤダなぁ…(^^;)ぉぃ。ま、活発でない人、希望(^^;)なんじゃそりゃ?

▼おっと、2.なんですけど、とりあえずプロジェクト・ルームに書いたとおりの線で行こうかと。実質、6月中製作、7月上旬入稿ぐらいでないと、本が作れないスケジュールっぽいっすから、わし。

▼あと個人的な悩みは電話回線かな〜。自分で沖縄の新しい住居に電話線を引かないことにはInternet環境を構築できん。まぁ職場の専用線もあるけれど、自分ところが重要だしね。

 しかし今回の場合、一応数年で帰ってくる予定だから、ISDN Liteあたりがいいかな。っつーと、TAとか買わなきゃいけないわけ?ううっ、なにもわからん(^^;)。ISDNなんて自分には関係ないだろうから…って勉強してなかったんだよなぁ…。…と、あわててInternetASCIIを買いに走るわし(^^;)。

 あ、でも「オレはもう携帯電話だけで十分だから、おれの電話加入権、譲ってやろうか?」って親切な人もいるしなぁ。おいらのInternet利用法なんてアナログ回線だけで十分だし。そーすっと、追加投資もあまりいらないし…。んでもあまり甘えてもいかんなぁ…。ああ、どうしようかしらん。

 第一アクセスポイント、どーすんだ。常用しているDTIに沖縄アクセスポイントはないんだよなぁ…。ううっ、InforSphereのコース変更か、ODN加入でもしようかしらん…。

▼ちなみに、まだ5%ばかし、転勤取り消しの可能性があります。ううっ、転勤するっつーこって、もう周りに結構話してるからな〜、今更取り消しにされたら格好が付かないかも(^^;)。ひ〜、こりゃ意地でも転勤せんといかんか?(^^;)


平成10年6月1日

▼ううっ、体が痛い…。昨日の疲れが…(^^;)。しかし自転車通勤時のペダルは軽かったような気がするな。そのときは痛みもだるさもなかったし…。なんだかな。

▼う〜ん、6月になったら例のことバラそうかと思ったけど、今日は昨日の日記で疲れたので、明日バラします(^^;)。乞うご期待?

 しかしな〜、書いておいてなんだけど、やっぱ自分の写真をページに上げるのはこっぱずかしいよな〜(^^;)。特に変な表情のは(^^;)。

▼前日の御嶽山ハイキングオフ補足。どーやらわし、疲れてくるとギャグ・モラル制御棒が効かなくなって、ブラックなネタのオンパレードに移行するらしい。ちょっとだけお年を召したご夫婦が、滝を目指して(滝を見終わった)私たちとすれ違う際、

奥様:「この先に滝があるんですか?」
我々:「ええ、いい景色ですよ」

 この間にどんどん進む夫。取り残される奥様。

奥様:「やだもう、私疲れちゃって。ついていけないわ」
拝御:「ここでついていくかいかないかで、どちらの家の墓にはいるか決まっちゃいますよ」

 これはねぇよなぁ〜。自分で言って、今更ながら後悔してるっす(^^;)。見知らぬ人に言う台詞じゃないよね。反省…。ちなみにこのセリフ、母親には良く言っています(^^;)。

▼さらに補足。本当はダンパに行く予定だったらしいが、当日の天気を見て速攻で御嶽山ハイキングに行くことに決めたべんちゃん。大正解。

 別にダンパが悪いとは言わないが、たまには太陽光線の下で汗もかかないといけないよな〜って話。まぁ、コスプレイヤーのみなさんもそんなことは先刻承知で、最初っから気を使っているでしょうけど。ううっ、つい余計な老婆心が…歳を取ってるっつー証拠かしらん(^^;)。

 大体べんちゃん、今、筋肉or健康マニアだもんな。体調等整えるのに必死。しかしそれにおいら達を巻き込まないでくれ〜…あ、別に巻き込まれてないか(^^;)。