平成10年1月25日・日記豪華版


▼わざわざ別ページにするだけのことはあるかな?とにかく有明ビッグサイトで行われたワンダーフェスティバル'98冬に行って参りました。脚も痛かったはずですが、幸い今は痛みはありません(少々張っているような感覚がありますが)。なんか本業になると痛み出すという話が…(^^;)。

 さて、朝寝坊するかな〜と思っていたら、しっかり10時頃目が覚めたなぁ…。なんだかんだで11時過ぎに家を出たけど。今回の一番の収穫はビッグサイトへの交通の新ルート開拓かもしれない。京王線を利用しているのですが、府中から急行上りに乗って笹塚で相互乗り入れの都営新宿線に乗り換え。市ヶ谷に行き、そこで有楽町線に乗り換えて一気に新木場まで。これが非常にスムーズな流れだし、今度からこのルートで行こう。なんで今までこのルートに気がつかなかったかな?(^^;)

▼んで、有明に着いたのは午後1時前頃。ま、めぼしいガレキはほとんど売り切れでしたが…。なーんか人が多い上に荷物が大きい私は人波にもまれてうまくガレキを鑑賞できなかった…。ガレキといった立体ものはモデリングのいい参考になるのでじっくり見たい所なんだけど、そういうわけでなかなかじっくり観察できない。…かといって写真なんか撮っても、それは3Dの参考にはなりにくい。なら買ってしまえ…という話もあるけど、金がもたない…という訳(^^;)。

 しかし色々なものがガレキになっていたけど、水口画伯の「カオスだもんね!」のキャラクターまでがガレキになっていたのには驚いた。水口やシャクライは言うに及ばず、アカザーや編集長まで…。こればかりは買いたかったが残念ながら売り切れだった(;_;)。

▼んで、みなさんの期待通り(?)のコスプレ撮影に突入。…んでもなんかお話ばかりで写真撮影ほとんどせず、フィルム一本程度ですけどね。スペースの人口密度が高くて簡単に撮影できなかったわけで…。

ちなみにこれ、クリスさんにいただいたアップルマスクにペンティアムマスク。実はよく知らない(^^;)調べねば。

 実は今回、「できるかな」のノッポさんをやっていたクリスさん(ちなみに彼の「ノッポさん」帽子に書いてあるサインは本物だったりする。昔、NHKに遊びに行ってロビーをふらついていたところ、ADがピンマイクを持ってきて「ノッポさん、マイクを…あ、違った」と間違えられたそうで)の持ってきた「ゴン太くん」のきぐるみを借りて着てみたのですが…楽しい(^^;)。きぐるみ系の楽しさを味しめちゃったかも暑かったけど

 しかしこのきぐるみを着ていたとき、どーもCPUさんに見られたような…。なぜあんなところにっ!?

▼写真撮影をしていると、まゆみさんと知り合いという人と遭遇。「黒バニー描いた人ですよね」…は?黒バニー…最初、色々描いているからどれだかわかりませんでした(^^;)。よくよく考えてみればC52コスプレイラストその2にある黒バニーのことだったんですね。せっかくなのでまゆみさんにご挨拶してしまいました(^^;)。いやー、イラストって、描いておくものですね(^^;)ぉぃ。なんか焦りまくって、その時彼女がなんのコスプレしていたかも記憶あやふやなんですが(^^;)。や〜、この晩の「特命リサーチ200X」の人間の記憶について、「ストレスが溜まっるような状態だと、集中力が上がって記憶が鮮明になるように思えるが、実は記憶は逆に曖昧になる」というのが実証された感じ(^^;)。

 ご挨拶といえばこれまたC52コスプレイラストその1の鉄腕バーディーをなさっていた竹美さんにもご挨拶できました。他にもお会いできた方も多かったし、行った甲斐があったなぁ…。

▼写真撮影をしているとクリスさんがある人をさしてこう言った。

 「あ、この人、“りえちゃん14歳”さん」

 なぁにいいいぃぃぃぃっ!早速名刺をさしあげてサインをゲット(^^;)ぉぃ。パワザウって便利だね(^^;)そういう話じゃないって。あ、勿論掲載許可、もらってます。うーん、日付入れてもらえばよかったなbyなんでも鑑定団(^^;)ぉぃぉぃ。ファイル属性の日付データじゃダメだろうな…(^^;)だから何が?

▼そういえば例のC-Filesを内野姉妹(うさ子・ぴぃ子)さんにも見られて「私たちにもこんなの作ってください〜」と言われてしまった。うーむ、作ろう(^^;)ぉぃ。ちなみに某タツノコ三人娘のイラストはすでに原画はできあがってるので、しばらくお待ちください(事務連絡(^^;))。

▼別に写真撮ってただけでなくて、一応買い物もしました。んでも前日にデータ通信用PHSとかGロボ最終巻買った余波であまり金が無く、結局一品だけですけど(^^;)。

 それがこれ、なんかよくわからないけど…ペーパクラフト・エヴァ初号機です。上半身のみ、腕無しですけど、可動する部分は可動するようです。可動部分の芯も紙で作るようです。しかも台紙も色分けされていて、組み立てただけで大体色分けも済まされているようです。これは面白い。話だけ聞くとこれが1,000円というのは若干高いと思う人もいるかもしれませんが、完成品を見ている私としては決して高くないものと思ってます。勿論、私が完成品通りに作れる保証などどこにもありませんが(^^;)。

 ただ、ガイナックスの前身、ゼネプロではこういったペーパークラフトが盛んでしたし、それでエヴァが再現されているのを見ると、なんか妙にノスタルジックな気持ちが…(^^;)勘違い?

 あと、これを売っていたディーラーにはなんと、ガオガイガーまでありました。勿論ペーパークラフト。大体可動。また、ガイガーからの変形合体(さすがに一部部品取り外しとか必要ですが)もサポート。どうもドリルガイガーから派生した脚の部分に変形したガイガーが脚をつっこむと、足が自動的に開く…といった凝ったギミックにもなっているようでした。…しかしさすがにデカいのと(家に置く場所がない)、4,000円という金額そのものが出せない私はエヴァで妥協した次第で…(^^;)。でも置き場所さえなんとかなったら、次回のワンフェス、探してみようかな…。

 どーでもいいけどここのディーラーの店主、いいオヤジなんだけど、異様に客をキャッチするのが器用だったなぁ(^^;)見習わねば

▼話は戻ってガレージキット。ガレキはともかく、プラモさえもここ数年作っていない(触ってもいない)おいらがワンフェスに来る意味があるのかといえば…自分としてはモデリングの参考、すくなくとも発奮材料にはなるかな。造形と3Dモデリングは相通ずるものがありますからね。実際今回もいい発奮材料になったなぁ…。

 そういえば最近は2Dばかりにかまけてて、3Dを全然いじっていなかったからなぁ…。本来の目標に戻らないといけないかもしれない。