2000年2月

2月24日

56kモデムにしたばかりだというのに、やはりISDNが気になるこの頃(笑)。ルータも安くなってきているし、低価格・定額の接続サービスも地域限定(東京と大阪?)で始まったようで、ほとんど専用線感覚で使えるというのが魅力です。

話は全然変わりますが、私の母が趣味でやっている園芸でサンルームを温室代わりに使っているのですが、春から夏に向けて寒暖が激しくなってくると、窓を開け閉めして温度調節しなければならないようです。
自動的に開閉する窓があるそうなのですが結構値が張るようで、どうにかならんかと相談されました。ヘタクソながら趣味で電子工作をやっている関係で、温度センサとマイコンを組み合わせれば装置自体は簡単に設計できると思うのですが、機械工作は苦手で窓の開閉をどうやったらいいか悩んでいます。
サッシを数十センチほどスライドできればいいので、モーターとギアボックス、プーリーとワイヤを使ってちょうどインクジェットプリンタのヘッドを動かすような感じで出来たらなあと思うのですが・・いいアイデアが浮かびません。
まあ、暖かくなるまでになんとか考えましょう(^^;

2月17日

結構気を付けてはいたのですが、下の子と上の子が立て続けにインフルエンザにやられてしまいました。
下のチビのほうはやっと熱も下がり、そろそろ幼稚園に復帰かと思った矢先に耳が痛いと騒ぎだし、医者に見せたところ中耳炎との診断でした。とほほ・・・
同居している家族のほうも熱が出たり(こちらはただの風邪みたい)と、ここ一週間ほど我が家は病院の待合室状態です(あちこちでゴボゴホ咳が聞こえる)。私は幸い大丈夫なんですが、帳簿のチェックやら計算で病気です(笑)

さっきミニ四駆仲間の渡辺さんのページを覗いたら、多分このページのチェックが入っていたようで(^^;
ウチのほうも、ややミニ四から遠ざかっちゃっています。 それでもこのホームページは私の趣味や戯れ言でずっと続けていくつもりですので、よろしくお願いしますね (_o_)ペコリ
今はちょっとネタ切れですが、もちろんミニ四ページも(細々かも?)続けていきます、はい。

そんな訳で趣味のほうも時間を割いていなくて、予定していたスキーは家族の体調が全快するまでお預けとなっています。早くスノーブレードを試してみたいんですがのぉ。

ずっと使っていたモデムが不調になったので、56kモデムに取り替えました。ダウンロードに関しては前の33kモデムより体感的にもかなり良好です。いっそISDNにしようかとも思ったのですが、今の使い方では料金のメリットがあまり無いので、当分アナログ回線のままで行くつもりです。


戻る