2001年5月

5月18日

◎ヴィッツの足周り

先月Vitz RSのタイヤとホイールを交換しましたが、50タイヤになったおかげでホイールアーチとタイヤの隙間が目立つようになりました。その後あれこれ検討して、このたびローダウンスプリングへの交換を行いました。
出来ればショック込みで交換したかったのですが、財布のほうが寂しかったためスプリングだけで車高を落とすようにしました。そのためスプリングレートはなるべくノーマルに近く、ダウン量もあまり多くない物を、ということでアペックスのスポーツサスペンションを取り付けました。
しばらく走って車高が安定(初期ヘタリ?)してみないと何ともいえませんが、実際に取り付けたところではフロント=30mm、リア=25mmほどダウンしているようです。
画像はこちら。交換前と後の画像を、ホイール中心に重ね合わせてダウン量がわかるように編集しました。

乗り心地は若干跳ねるかな?という感じですが、ノーマルのRS自体、固めのサスだったので気にしなければ分からない程度です。

・・そのうちネタがたまったらVitzのページでも作ろうかしら。

5月15日

◎アップグレードその後

パーツ交換後のPCの状況ですが、少し不安定な点があったので調査と対策を行いました。

・USB機器が認識されなくなった
私はUSBマウスを使っているのですが、Win起動後マウスカーソルが動かない状況が発生しました。システムのプロパティで見てみると、モニタ内蔵のUSBハブが認識されておらず、それ以降繋がった機器が見えていないためと判明しました。ドライバを入れ直したりしたのですが状況が好転しないので、試しにUSBコネクタを接点復活スプレーで洗浄してみたところ見事に復活してくれました。埃でも噛んでいたのかそれとも安物のケーブルを使っていたせいでしょうか、まずは1つ問題解決です。

・時々Windows起動時にハングアップ
マシン起動の2〜3回に一度くらい、Win起動画面の後、画面が真っ黒のままフリーズしてしまうようになりました。いろいろ試してみたところ、PCIのビデオキャプチャーカードを抜くと大丈夫なようです。故障かな?と思いましたが、少々クロックアップしていたことに思い当たり、PCIバスクロックを33MHzに戻したところ全然OKでした。
今のところ1GHzのCPUで不満はないので、とりあえず控えめのクロックに設定しました。
去年くらいまではやたらとクロックアップする事に一生懸命でしたが、最近はまず安定して動作させることに比重が移っています。
(3DゲームもPCではあまりやらなくなっちゃいました・・今はPS2のグランツーリスモ3にハマってます (^^;)

5月10日

◎CPU&マザー、ついにアップグレード

5月の連休前後でパソコンのパーツをかなり入れ替えました。おかげでしばらく更新が滞ってしまいましたが・・・

Pentium4も値が下がってきたとはいえ、1.3GHzでもまだ4万円台で、マザーやメモリの事も考えると厳しいな〜と悩んでいたのですが、結局Socket370マザー(ASUS CUSL2-C)が少し安く手に入ったので、CPUはPentium3の1GHzにしました。
今まではマザー(BH6)を改造してPLLコントローラを5インチベイフロントパネルに付けていましたが、これも不要となったのでマザーと一緒に取り外しました。かわりにASUSのI-Panelを購入して、フロントパネルでシステムのモニタとUSBポートのアクセスができるようにしています。

ついでにOS(Win Me)もクリーンインストールを行い、気分は新品パソコン!てな感じです。マシンのパフォーマンスが上がった事と、これまではいろんなソフトやドライバの痕跡(?)が溜まっていたせいでしょうか、一部のゲームが途中でハングアップしたり表示が引っかかっていたものが、システム更新後は軽快にプレイできるようになりました。

次に控えているのがインターネット接続環境で、ADSLかCATVのどちらにしようか迷っているところです。こちらもしばらく動向を見てから決めたいと思っています。


戻る