こんにちは  このページは内容が新しいだけでPC PRICE LISTと同じですが,  .htmlファイルを作るのが面倒なので,.txtファイルをそのまま置いています.  私の主な巡回ルートは秋葉原と新宿の98系ジャンク屋とPCショップです.  書き足していきますので,後ろに行く程情報が新しくなっています. - 1999/01/01(金)  0900頃起床  端末の番号変換と OFF,5+7+ON で行い.  PSー901電話帳の 06* と 携帯,PHS の電話の変更を行う,  変更が必要だったのは15件だった.  Intel JBPODPMT66X166SL2KB 814639 L8122575 \9,980-  IOdata UIDE-98 \2,980-  NEC PC-9801-110  NEC純正PC用マイクロフォン 秋葉原のOTTOにて\50-で買ったもの.  この4つを実装する.  この日の昼間に  IOdata UIDE-98 \2,980-  実装するがIDE-HDDを接続するIDE-HDDのチェックでハングし動作しない.  あとから調べるとIOdataのWebのFAQなどを調べると,Cbusの音源ボードや PCIのSCSIのボードがぶつかっている可能性があるかもしれないことがわかる.  しかしこのボードにするとHDDのアクセスランプが付かなくなるのはよろ しくない.  Intel JBPODPMT66X166SL2KB 814639 L8122575 \9,980-  そのままではメモリカウントとBIOS設定までは可能だが起動せず.  付属のXa7e用BIOS書き換えFDで書き換えを試みるが機種判定ではねられて  書き換え不能.Xa7の方が問題なのか,FD側に機種判定を厳しくするよう  変更されたのは不明,75MHz動作に戻せば上手く行くのかもしれない.  以前のOh!PCの記事やXa7/MMX化関係のWebでは成功例が報告されている.  NEC PC-9801-110  以上2つがNGだったのでやる気が失せた.  NEC純正PC用マイクロフォン 秋葉原のOTTOにて\50-で買ったもの.  とりあえず,置いてきた. - 1999/01/02(土)  義弟のNEC PC-9821Nb10/S10F(機種名自身なし)   これとTAの設定を行い,AtermIT60だっけ?   DIONのSignUp APへの接続設定をしておいた.  ネットワークTCP/IPの設定が何度かされてあり,最初ダイヤルアップの認 証がうまく動かなかった.TAのエラーコードを見るとISP側から切断されてい るとなってので,PC側でネットワークの設定を全て削除し設定しなおすことで 正常に接続できるようになった. - 1999/01/03(日)  1120に東京駅に着秋葉原に向う.  ゲットもの  Logitec ロジテック製品カタログ 1999/02月号 平成11年1月1日発行  =TSUKUMO本店II  MINICDR180MB CDSサイズ CD-R @\450- x2   GRETA CQ-74BP 180MB/21min GOLD CD Recordable Disc  =T-ZONEアウトレット  getもの  T・ZONE PRESS VOL.51 1998/12/26  ローランド ディー.ジー.製品総合カタログ VOL.9 1998年11月1日  Roland DESKTOP SIGN MAKER CAMM-1  SONY バイオ使いこなし読本 '98.11  IOdata主要製品カタログ 1・2合併号 Vol.29 - 1999/01/04(月)  行き帰りの電車で,角川mini文庫の魔術士オーフェンまわり道(1)(2)を読破.  T氏に98->PC/AT機ディスプレイコネクタ変換器をもらった.  (液晶ディスプレイ用)これで切り替え器もまた使える. - 1999/01/09(土)  そこのそなた,加入の手続きは済んでおろうな. (c)ラフィール - 1999/01/10(日)  T氏のG5-200のK6-2-266搭載の手伝いと,PのOrinepass Eye-Trekの購入につきあった.  1300頃-1800までT氏宅へ1830ごろからPのハリアーで八王子のヨドバシへ行った.  戻ったのは2200頃.  =なんか不動産屋から謎の電話  新宿にある "サジェスト" という会社(不動産屋?)  電話の担当者は塚田さん,新潟出身とか.  私の番号はハローページで調べた.  早く夏の新しい電話帳配布されないかな,変な電話多いから.  =T氏宅  MR-BIOSのトライアル版は起動毎にCPUのL1 CacheとL2 CacheをDisableに する仕様らしい.このためなにも設定せず立ちあげるとマシンの速度が激しく 低下する.また,COMM PORTとPrinterPORTもDisableにされる.  起動毎に設定しなおせばよいが "このBIOSはトライアル版でレジストして いない" という意味の英文をいちいち入力しないといけないので非常に不愉 快.  もしかすると1ヶ月でCOM PortとPRINTER PORTが使えない期限付きとある が,これが既に動作しているのかもしれない.FGATEWAYにあるFAQでもそん な報告があったので.  まあ,L1,2 CacheをEnableにしてまともな速度で動くようになったことと K6-2を搭載するK5と認識するが,まともに動くので,MR-BIOSの正式版を 購入する事となった.  モデムが動作しなくなったのは,ダイヤルアップネットワークの設定が 消滅していたためでこれを設定しなおすことで(ダミーの接続先を新規に 作成すると自動的に作成される)復旧した.  症状は,ダイヤルアップしようとするとパスワードの欄が空白でパスワー ドの保存がチェックできなくなっている.手動でパスワードを入力してダイ ヤルアップしてもダイヤル後認証で切断される.  ClassicPentiumはL1 Cache 16KB(8KB+8KB),K6-2はL1 64KB(32KB+32KB) P5-166のM/B Intel Advanced ATX(GATEWAY2000 OEM)のL2は,専用スロット があり256KB実装されています.  =Pとヨドバシ  ハリアーには,車上荒し防止の機械を付けている,なんでも振動センサと バッテリの電圧降下(室内灯の点燈)で不審者の進入を検出して大音量の 警告音が鳴るそうだ.  =ヨドバシカメラ八王子店 1934 0426-43-1010  FUJI ST-120*10F(2Fx10Pack) \2,830- S-VHSテープ  get  DION SginUp CD-ROM 1998/12号  POINT NETWORK Winter '98-'99 46号 - 1999/01/11(月)  秋葉原に行こうとするが,朝方の新宿での車両事故のため各停しか運行さ れていないので取りやめ. - 興味有りこのM/B ■内部倍率リミッターを解除できるマザーボード     北海道・旭川のPCショップ「HAPPY-CAT COMPUTER」のホームページに、  Microstarの新型マザーボード「MS-6163」に関する情報が掲載されている。  それによると、このマザーボードはベースクロックが最大で153MHzまで  設定できるほか、CPUのコア電圧調整が行え、さらにES品を使ったテストでは  CPU IDが651のPentium IIで内部倍率リミッターの解除に成功したという  (ただし後日、CPU自体に倍率固定がかかっていなかった可能性を明らかにしている)。  現行のPentium IIやCeleronは、製品出荷時に動作クロックの内部倍率が  固定される内部倍率リミッターがかけられているため、クロックアップマニア達の  楽しみに関するひとつの「障壁」となっているが、これを克服する貴重な製品  として注目を浴びそう。  ただし、その仕組みは不明で、最終的な製品版でこの機能がつくのかどうかも  現時点では不明。1月25日に入荷する予定で、予約を受け付けている。  予価は18,800円。 http://plaza18.mbn.or.jp/~happy_cat/index.html http://www.msi.com.tw/product/mainboard/6163.htm - 1999/01/12(火)  ダイヤの乱れは昨日だけで復旧したようだ.  G6のためにIntel PentiumPRO用 SANACE と Xa7のためにMelco HK6-MD266-N  を購入が目的.  =BONDY 神田小川町店 1230  チキンカレー 辛口 \1,250-   デカイチキンのかたまりが6コ入っていた.   久しぶりに食うと辛かった,あったかくなるからgood.  =USERSIDE 1357  Intel PentiumPRO用 SANACE + 電源ケーブル \3,980-  =TSUKUMO CQ PROSHOP 1443  Melco HK6-MD266-V \10,980-   98版のHK6-MX233-Nがgetできなかったから代わりにこれ.   下駄は同じものだったけどコア電圧変更ジャンパが無いタイプだった.   パターンは残ってるから付ければOKか?  =テイクオフ 1513  SATURN 開発ツール \98,000-   V-SATURNは無くなっていた.  =Tahara 1644  Victor VIDL-30221 y'know PRISS ASAGIRI(the same AKIRA SUDOU) 98.10.21 \971-   サービス券で\75-割引. - 1999/01/13(水)  なんと,本日0115 TV東京 ボイスラッガーに中川亜紀子が出ていたらしい.  実写. - 1999/01/15(金)  我が呼び声に応えよ獣  魔術士オーフェンはぐれ旅 帰りの電車の中でを読み終わった. - 1999/01/16(土) 秋葉原巡回日誌  1130頃快速に頻差で載れず.  悔しすぎるので特急で追い越すことにし,成功する.  今日は, MPEG2 Decoder Board のために ATI 3D RagePro な VideoCard  を買う.  =TSUKUMO CQ PROSHOP 1443  >Melco HK6-MD266-V \10,980-  前回買ったこれは無くなっていた.  Intel MMX Pentium リテール版 \15,800-  はまだショウケース内にあった.  =ZOA秋葉原店 1504  SCSET DOS/V組立ネジセット(ミリネジ有) \480-  PA-080 シリコングリス熱伝導酸化金属配合 \380-  =Flip-Flap  ATI All-in-Wonder Pro PCI SGRAM-8M RAMDAC230MHz \18,500- 購入   3D RAGE PRO AGP x2 に TV Tuner+CaputureなVideoCard.  ATI Xpert@play98 /PCI \12,800- バルク 3D RAGE PRO SGRAM 8M  ATI Xpert@play98 /PCI \13,500- リテール 3D RAGE PRO SGRAM 8M   こっちは別の店をチェックするうち売り切れていた.  ATI Xpert98 /PCI \11,800- リテール 3D RAGE PRO SGRAM 8M  ATI Rage IIC /EDO4MB PCI \5,980- バルク  ATI Rage IIC /EDO4MB AGP \5,980- バルク  お手軽なのは   ATI Rage IIC /EDO4MB PCI \5,980- バルク  だし   ATI Xpert@play98 /PCI \12,800- バルク  も良かったかも.  =ソフトクリエイト FM館 2F  ATI All-in-Wonder Pro PCI SGRAM-8M RAMDAC230MHz \19,800-  =Sofmap Chicago  BUFFALO Vol.74 February パソコン周辺機器 製品一覧 '99.2   x2  特価CPUアクセラレータをチェックするが,前回と同じくAT機用しか残っ  ていない.  =Sofmap  DreamCast 戦国TURB \4,800-??   こんなソフトが出ていた.でも本体持ってないし.どうしよ.  =磁気研究所 (MAG-LAB)  Pionner CDM-G74X10 12cmCD-R 10枚組み \1,500-(税込)  RiTEK 185MB 21MIN 8cmCD-R @\250- 5枚買う \1,250-(税込)  帰ってくると,USE440からWeb-TVの宣伝のチラシが入っていた.  2年クレジット加入者なら初期費用無料で加入できるキャンペーンをして いるとある. - 1999/01/17(日)  =Doors  TOSHIBA FCL30-40EX-N-H-2P \2,080- メロウ5N 3波長形 昼白色 30W+40W 2本入   FCL32EX-N/30-HとFCL30EX-N/28-Hのセット  TOSHIBA FCL30-32EX-N-H-2P \1,780- メロウ5N 3波長形 昼白色 30W+32W 2本入   FCL30EX-N/28-HとFCL40EX-N/38-Hのセット  部屋の電灯がチラツキ出したので交換.  最近は3波長形には種類があることを知った.   メロウ5L 白さひきたつ昼光色   メロウ5D くつろぎのあかり電球色   メロウ5N 自然な色の昼白色 <- 今回買ったもの - 1999/01/18(月)  =LAWSON  LAWSON TICKET with Loppi 2月号 1/15>2/14 #11   '99 15/January 関東・甲信越11th Issue  2/6(土) 22:00 THE REVIVAL OF EVANGELION   あの超話題作が公開11ヶ月でWOWOW放映!! - 1999/01/23(土)  笠原と会える幸せな日.  =高岡書店  角川コミックス・エース・エクストラ   SUEZEN パーコレーション〜Percolation〜 1999/01/23 \1,100  講談社 月刊アフタヌーン 1999/3月号 \457-  =書泉グランデ 1318  フットワーク出版 攻殻機動隊GHOST IN THE SHELL 研究序説 \1,300- 1999/01/29  =BONDY 小川神田町店 1400頃  アサリカレー 甘口 \1200-  =石丸ソフト1  Orphen DVDは何も付かないとかでとりあえずチェックのみしておく.  =ロケットソフトセンター 4F 1604  EMOTION BCBA-0060 Sorcerous Stabber Orphen DVD #1 \5,000- (-\500-)  =あきばお〜 2号店 1640 03-3257-0234  Mr.DATA 1x10PCS \980-   パッケージが2種類あったので,見たことのない方のデザインを選んで   みた.最安値CD-Rメディア  =TSUKUMO 10号店  DiON OnlineSignupCD-ROM 1998/10版  =書泉ブックタワー  めぼしいものなし  日比谷線で日比谷駅経由で芝公園駅へ移動  =メルパルクホール(東京)  1830開演  2040閉幕  地下鉄にて神保町経由で新宿へ移動 - 1999/01/24(日)  1100頃 目覚めると雨が降っていた  1320  雪が降り始めた. - 1999/01/26(火)  =前買ったMr.DATAのメディアを使おう.   CW-7502-Bで,Mr.DATA x4で焼いたらErrorした.   x2で再トライで成功!   やっぱ所詮安物か?   なんか読み込みがFMV-Bibloだと時間がかかる.   だめじゃん. - 1999/01/28(木)  tetu会員が上京したのでEVA会のみ会だ. - 1999/01/31(日)  =ナカウラ 新館  留守番電話の各メーカカタログを集める.  =HOPPER 1231  NEC PC-9821A3-B01 \2,980- x2 @128KB  NEC PC-98x1-xx \100- MOUSE 旧98-9Pin->DIN9Pin変換ケーブル  すばらしい,As3 L2 Cache専用ボードをget.  さらにフル実装 128KBx2 -> 256KB  これでMelco製L2はお役御免だ.  Panasonic SR-8581-B \5,980- CDx6 DVDx1 CD-R読めない第1世代 黒ベゼル  Fujitsu製 ISO8802-3 \4,980- PCMCIA LAN CARD 10BASE-T   カード本体とケーブル付き,ソフト無し  =OTTO 2F (チチブの上)  Fujitsu製 ISO8802-3 \3,980- PCMCIA LAN CARD 10BASE-T   カード本体とケーブル付き,ソフト無し  =LAOX ザ・コン  Intel MMX ODP-200MHz \12,800-  =QCPass  なぞブランド MOメディア 640MO \640-  なぞブランド MOメディア 230MO \298-  PRO-VGP HMC-86314 \980- ISA VGA-CARD 512KB VRAM Win95可  =ソフトアイランド 1506  GALLANT ILLUSION VoodooBanshee PCI版 \12,800- <--- おわり --->