[ 追加車輌 ]


●塗装済車輌と無地車輌

電車走行キットの基本は「車輌の自作」にあるわけだが、全部自作するのは大変ではある。
そんなわけもあり、おぱく堂も車輌の絵を描くのが好きだし、完成品としての車輌も多少配布する。但し、これらはプログラムとは別の使用条件があるので御注意。

【注意】
・ここにある画像はTKプログラム用であって、アイコン的用途に許可してはいない。当然、直リンクでの使用も厳禁である。
・TKプログラムは単なるリンクウェアだが、車輛画像には別の使用条件がある。ウェブ上で使用する際は必ずマニュアルの使用条件ページを読む事。
・走行見本内を走っているものであっても、配布していない車輛に関しては、原則として使用を許してはいない。
---- 使用条件のページは、一目瞭然に正否が判断できるように「表組」にしてある。勿論正確を期して箇条書きにもしてあるが、表組を見るだけでも明白なはず。これが理解できないという事はありえず、条件を守っていないという事はすなわち読んでいないとしか考えられない。

●直接保存されたし

下記、種類別のページに画像を表示するので、直接それを保存されたし。保存後「traingif」フォルダへ。
[ 保存方法 ]
Windows → 画像の上で右クリック→「名前を付けて画像を保存」を選択。
Macintosh → 画像をデスクトップへドラッグ&ドロップ。または、control+クリックで「画像をディスクにダウンロード」を選択。
* 表中「.zip」とあるものは、zip形式の圧縮ファイルのダウンロードになる。ひとつの車輌に対して何枚もの画像を使用する蒸気機関車の動輪はこの形式での配布(例外あり)。

●更新情報:2023年 9月 11日以前前回迄 - 2023年 9月 22日最新
新規:
色違いの追加: 気動車(国鉄/JR)キハ120(美祢線/100周年記念)」追加。


* 2024年に 100周年を迎える美祢線を記念して、2023年に登場したラッピング車。両側面画像あり。
 ----------------------
気動車(国鉄/JR)キハ120(関西本線/お茶の京都トレイン)」追加。


* 2023年に 2両登場したラッピング車。両側面画像あり。
* ファイル名は「キハ120 7」だが、もう一両の「8」も同じラッピングのようだ。
 ----------------------
気動車(国鉄/JR)キハ120(木次線/次につなごう木次線。RAIL is BATON)」追加。





* 2023年に木次線に一気に 4両も登場したラッピング車。両側面画像あり。
* 灰色は「たたら製鉄」、緑色は「棚田」、ピンク色は「桜」、水色は「神話」を表す。
* これを描いた事で、2023年までのキハ120のラッピング車は全て描画済……のはず。
* 余談。これらの2023年版のキハ120ラッピング車は、2024年元旦の当サイト更新用に描いた。だが、正月まで先は長く、我慢できずに出してしまった。ゆえに、正月更新用のネタが無くなってしまった。ということで、2024年の元旦更新はないかもしれない。
 ----------------------
ディーゼル機関車(ハイテク機)DF200・201号機(Ai-Me)」追加。


* 2023年にラッピングされた愛知機関区所属機。愛称は、愛知-三重から「Ai-Me」となった。
 ----------------------
気動車(国鉄/JR)キハ120(越美北線/戦国列車)」追加。


* 2022年 10月、朝倉氏博物館の開業に合わせて登場したラッピング車。
 ----------------------
電気機関車(ハイテク機)EF510・301号機」追加。

* 2021年 12月に川崎車両から出場した九州用の銀釜。
* 両側面あり。交流用左行右行用のみ、直流区間用画像なし。
* 工場出場から甲種輸送の時は碍子は白だった。その姿の写真しか見ていない段階で、おそらく緑色の塩害防止グリスを塗るに違いないと考えて、緑碍子で描いた。
 ----------------------
電気機関車(ハイテク機)EF210(新色+桃太郎絵)」追加。

* 桃太郎のキャラクターラッピングが追加された姿。
* 上段 0番台(ファイル名は最初にこの姿になった 11号機)は片側面のみ。下段 100番台(同様にファイル名は 118号機)は両側面あり。
 ----------------------
電気機関車(ハイテク機)EF210・300番代(JRFロゴ省略/桃太郎絵)」追加。

* 300番台の、JRFロゴ省略機と、桃太郎のキャラクターラッピングが追加された機。
* 上段 JRFロゴ省略機(ファイル名は最初にこの姿になった 310号機)は片側面のみ。下段 桃太郎絵追加(同様にファイル名は 316号機)は両側面あり。
 ----------------------
ディーゼル機関車等(除雪)ENR-1000 同型機(JR東日本以外)」追加。

* JR北海道、えちごトキめき鉄道、あいの風とやま鉄道の除雪機械、
* あいの風とやま鉄道のは形式名が分からなかったので、ファイル名は ENR1000 のままとした。
形状違いの追加: 電気機関車(ハイテク機)EH800・量産機(両パンタ上昇)」追加。

* どういう理由かは知らない(知ったところで電気の知識がないから理解できないだろう)が、交流機であるにもかかわらず、今は両パンタ上昇で運用しているようだ。という事で画像追加。ついでに、今まで描いていなかった反対側面画像も追加。
着せ換え車体の追加: 蒸気機関車(C級テンダ - パシフィック機)C51・61号機(名古屋機関区)」追加。

* デフが標準化する以前の時代、煙の整流を求めて名古屋機関区が試作した流線型。いささか不格好で「鉄仮面」とも呼ばれたらしい。機関士の視界と呼吸を守るための試行錯誤という歴史の通過点である。
* 電車走行キット 20周年(2021年 4月 29日)の更新がこの絵の追加。節目の割には地味な更新。だが、今後、25周年や 30周年という日を迎えられたとしても、もう更新はしないかもしれないので、最後の節目更新になるやも。


分類 画像枚数(.gif or .png) .zip 使用条件など(基本条件
[ TK 規格 - 塗装済車輌 ]



参考資料・機関車歴史年表(登場年) 画像多数注意 ・貴方の自作車輌を牽引すること。
・あるいは、牽引される車輌もおぱく堂作の場合は他に自作編成を走らせること。
・それ以外の使用条件は、基本セット付属の塗装済電車に準ずる。
E
L
電気機関車(旧型/EB〜ED 46 1
電気機関車(旧型/買収私鉄機 20 +1 -
電気機関車(旧型/EF〜EH・貨物用 44 +1 -
電気機関車(旧型/EF・旅客用 46 +1 -
電気機関車(新型直流1/〜EF64 48 -
電気機関車(新型直流2/EF65〜 49 +1 -
電気機関車(交流) 74 +7 -
電気機関車(交直流) 42 +1 -
電気機関車(ハイテク機) 83 +2 -
D
L
ディーゼル機関車(幹線用/DD51 41 +4 -
ディーゼル機関車(幹線用/DD51以外 22 -
ディーゼル機関車(支線・入換用/DD等 55 +3 3
ディーゼル機関車(支線・入換用/DE 60 -
ディーゼル機関車(除雪機) 48 +4/部品 +1 -
ディーゼル機関車(ハイテク機) 17 +2 -

機関車(私鉄/公営) 24 /動輪 +4 -
S
L
蒸気機関車(古典蒸機) 20 +2/動輪 +32 1 ・車体画像の使用条件は電気機関車と同じ。
・動輪の使用条件はダウンロードファイル添付のテキストに記述。
蒸気機関車(初期国産機) 61 +5/動輪 +48 0
蒸気機関車(D級テンダ) 52 +2/動輪 +16 1
蒸気機関車(C級 - パシフィック) 68 3
蒸気機関車(C級 - ハドソン) 42 0
蒸気機関車(その他の近代蒸機) 48 /動輪 +16 2
蒸気機関車(軽便&産業用) 21 +1/動輪 +52 0


保線用車輛 8 - ・動力車は機関車と、無動力車は客車と同じ使用条件。


P
C
客車(旧型客車) 57 - ・貴方の自作機関車に牽引させること。
・あるいは、牽引する機関車もおぱく堂作の場合は他に自作編成を走らせること。
・それ以外の使用条件は、基本セット付属の塗装済電車に準ずる。
・貨車すべてと、一輛単位で描いた客車画像にのみ【留置許可】の特例が適用される。
客車(軽量客車〜) 51 -
客車(特別な編成 - 戦後昼行特急) 59 -
客車(特別な編成 - 青大将) 34 -
客車(特別な編成 - その他) 29 -

私鉄客車貨車 9 -
F
C
貨車(コンテナ車) 18 +1 -
貨車(その他) 16 -



T
E
C
新幹線電車(0系) 34 /窓 +5 - ・使用条件は、基本セット付属の塗装済電車に準ずる。
・一部 特例 あり。
* 配布している車輌だけでシーンが成立してしまうような場合、おぱく堂車両のウェブ上における使用条件「他に自作編成を走らせること」という部分が問題になる。特例の大半は「風景の自作」等を代替条件として、自作編成の条件を外すものだ。一部、風景の自作すら不要とした超特例もある。
新幹線電車(60Hz - 0系以外) 3 /動扉 +4/窓 +2 -
新幹線電車(50Hz) 25 /猫耳 +6/窓 +4 -
E
C
電車(国鉄/JR) 17 +2/窓 +1 -
電車(公営/第三セクター) 14 -
電車(箱根登山鉄道) 29 -
電車(江ノ電) 75 /戸開 +3/窓 +4 -
電車(その他の私鉄) 37 /戸開 +7/窓 +4 -
D
C
気動車(国鉄/JR) 89 +1?/窓 +2 -
気動車(国鉄/JR - ジョイフル改造車) 14 +1/窓 +3 -
気動車(その他) 47 +3/戸開 +2/窓 +2 -
路面電車 22 /戸開 +17/窓 +22 -
特殊鉄道 22 /窓 +7 - ・使用条件は、特殊鉄道拡張「UA01(旧称AM01)」付属のモノレール車輌に準ずる。
24bit
24bit-PNG/機関車(要 IE7 以上) 7 - ・使用条件は、8bit-GIF車輌と同じ。
・改造に関しては、24bitのみの追加条件あり。
24bit-PNG/無動力(要 IE7 以上) 12 +1 -
24bit-PNG/動力分散(要 IE7 以上) 18 +1 -
24bit-PNG/路面&特殊鉄道(要 IE7 以上) 12 -
24bit-PNG/8bit品質(要 IE7 以上) 12 /戸開 +2 - ・使用条件は、8bit-GIF車輌と同じ。
[ TK 規格 - 要改造 ]

不親切な配布画像 - 8bit/24bit 混在 8/1 - ・塗装済電車に準ずる使用条件+画像改造必須。
無地車輌(改造ベース) 3 - ・使用条件は、基本セット付属の無地車輌に準ずる。
[ Kids 規格 ]
玩具風 TK-Kids車輛 45 /戸開 +4/窓 +3 - ・使用条件は、通常TK規格に準ずる。
24bit-PNG/Kids車輌(要 IE7 以上) 19 -
TK-Kids車輌(海外車輌) - 8bit/24bit 混在 13/5 -

* 車輌の側面は、公式側・非公式側どちらか不統一。場面限定拡張プログラム添付のものは、再現するシーンに合わせるようにしている(間違ってるかも)が、それ以外は単に描きやすい側を描いているだけ。
* 外国型(Kidsを除く)の車輛は、英語版サイトで配布している。日本製輸出車も外国を走るものは原則として英語版サイト扱いとする。逆に、日本国内を走った事があるものは、外国型であっても日本語版サイト扱いとする。


おぱく堂車輛プレート
おぱく堂車輛プレート。このページの飾りとして気分で作ってみただけ。


<< 前頁へ戻る