|
ショートコースご利用規則
|
||
|
下記の規則をお守り下さい。この規則を遵守されない方には、利用の継続をお断りする事があります。
|
||
| @ プレーをなさるお客様は、プレーの中の全ての行動に、責任をお持ち下さい。万一、他の人に損害を与えた場合は、お客様 自信の責任において、解決していただきますので、十分にご注意下さい。 |
||
|
A 下記に揚げる行為がある場合プレーをお断りいたします。 |
||
B 当コースは4人以内1組となっております。尚ラウンド時間は90分を目安としております。ご協力をお願いいたします。 |
||
| C 喫煙は指定された灰皿のある場所のみでお願いいたします。 | ||
| D ラウンドに使用するクラブは最低、アプローチ用クラブとパターの2本以上とする。(レンタルクラブもございます) | ||
| E シューズは、ゴルフシューズ、又は運動靴を使用してください。 | ||
| F プレイヤー以外は、コース内に入れません。 | ||
|
【ローカルルール】
|
||
| 1、スルーザーグリーンにおいては1クラブ以内にプレースできる。 | ||
| 2、ティーショットが、OB、池、紛失球の場合は、前進3打にて、特設ティ(黄色マーク)よりプレーする。 | ||
| 3、グリーン上ではパター以外のクラブは使用できない。 | ||
| 4、コース内の池は全てラテラルウオーターハザードとし、その境界線は、水面をもってする。 | ||
|
5、上記以外は、J.G.A 規則による。 |
||
|
安全に楽しくプレーして頂く為に最低限下記項目を守りましょう。
|
||
| ★ラウンド時間の目安は4名様で90分以内! | ||
| スロープレーに注意ください。 | ||
| ★後続の方がお一人様や進行が早い時は先にパスさせてしまいましょう! | ||
| ★お一人様1球プレー厳守(2球以上のプレーは厳禁) | ||
| アプローチ練習をご希望の方は別途施設がございます。お気軽にスタッフへお尋ね下さい。 | ||
| ★ティーショツトが、OB、池、紛失球の場合は前進3打にて特設ティ(黄色いマーク)よりプレーする。 | ||
| ★1組のプレー人数は4名までです。 | ||
| 5名以上の場合は必ず2組に分かれてプレーしてください。 | ||
| ★喫煙は灰皿のある場所で!(ティーグランドのみ) | ||
| ディポット跡・カート道等へのポイ捨ては厳禁 | ||
| ★手引きカートはグリーン内進入禁止!! | ||
| ★ティーグランド以外でのティショット(芝から)や防球ネットに向けての練習ショットはご遠慮下さい。 | ||
|
併せてスコアカードに記載されております。ショートコースご利用規則もお読み下さい。
|
||
![]() |
||
|
千葉県長生郡長生村岩沼2013
|
||
|
電話 0475−32−0181
|
||