全市全郡コンテスト
コンテストへもどる


1998年 全市全郡コンテスト

 開催日 :1998年10月 9日〜10日
 時 間 :21:00〜21:00
 運用地 :長崎県北高来郡高来町 五家原(ごかはら)岳山腹
      (標高920m、PM52BW)
 参加部門:シングルオペ電信50MHz

 得点  :   バンド QSO マルチ
         50M  81  68
        ------------------------
         total   81× 68=5,508点


使用設備
無線機 :IC−706MKII

アンテナ:4エレHB9CV

電源  :発動発電機(550VA)

その他 :PC   :ThinkPad220
     ログソフト:zLog
     エレキー :KP−100


運用記
<開始まで>

1000
家で機材を積み込み出発だが、途中で色々寄り道するために早く出ただけ。 実際は14時半頃長崎市を出発した。

1600
途中、コンビニで昼食以降の食料を買いながら、山へ到着。取り敢えず山頂に誰かいないかチェック!
JJ6WDB局がいつものごとく設営中だった。(430MHzの人)しばし歓談。

1630
運用場所へ到着。辺りはススキの穂が垂れていて、秋の雰囲気。やっぱり夜は寒そう。

1640
発電機を回し、アンテナを上げ、セッティング開始。

1715
セッティング完了。今のうちに写真を撮っておくことにする。バンドをワッチすると、SSBで9エリアが聞こえる。VKも聞こえた。最近はあまり良くないと聞いていたので、この調子で行けるかちょっと期待する。

1800
まずは仮眠。と思って横になるが40分で目覚めてしまう。

1910
夕食。あとはTVを見ながら暇つぶし。

2050
発電機に給油し、コンテストに備える。

<運用>

2100
コンテスト開始
出足はGWでがっかりだが、結構良いペースでQSOしていく。といっても15局/h位だが。これがコンスタントに続き、2242には昨年の夜の分をクリヤしてしまう。
あまりペースが速いと、あとでサッパリという状態になるんではと心配する。だんだんペースも落ちてきて、0時前には横になり寝ながらCQ状態。

0039
50QSOをクリヤ。

0055
給油をする。朝までの分。

0130
01時以降サッパリが続き、ついに寝る。寝袋を掛けてちょうど良い状態。

0600
起きる。と、外におじさんが1人ウロウロ。どうも日の出の写真を撮るためらしいが、どうも落ち着かない。あちらも「邪魔な車」と思っているんだろうなぁ。
CQを出すが、まだ早い?のか、出てこないので、車のエンジンを回し、ヒータにしてお休みモード継続。(これがちょっと悪かったか?)

0730
再度起きて給油。暖房の利き過ぎでちょっと喉が痛い。

0800
朝食。

0908
突然1エリアから呼ばれる。慌ててヘッドホンにして、ワッチに集中するがそれっきり。結構強く入っていたので、今後のコンディションにちょっと期待する。
天気は曇りだが、時折陽が射す。ドアを開けていればちょうど良い温度。

1230
昼食。
昼間は5局/h以下。十分余裕があるので手混ぜしながらのワッチにかかる。 どうも開けそうにないので、朝の燃料が尽きたら終了と決める。

1445
発々停止。
撤収開始。

<撤収>

1530
撤収完了。山頂の局に挨拶に行く。他に2局あがっていて、21Mと144Mをしていた。
少し話し込んでたが、雲がかかって、風が強くなってきたので先に降りることにする。

1630
下山。 1720
長崎到着。

<感想と課題>(独り言)

1.運用
(1)昨年に比べてGW分は多かったと思うが、Scが無かった(見つけられなかった)ので、悪かった。

(2)GWの範囲も分かってきた。もう少しゲインが有ればいいのかな。出力がPでも強力な局がいたけど、ホントかな?

(3)同業者は来なかったが、朝早くからの車が来たのはおどろいた。

2.設備
(1)毛布を忘れた。常備の寝袋で良かったが、クッションもなかったので寝る体勢がちょっと苦しかった。(寝るなっちゅうに)

(2)今回は飲み物が余った。いつも通りの準備だったが、ちょっと寒かったからか?


結果(JARL NEWS2月号)

        (全国)   (6エリア)
順位/参加局数 18/41    1/2

全国1位得点(JE1BMJ)  327×226=73,902点
九州1位得点(JF6NBB/6) 81× 68= 5,508点

地域格差は大きいかった。


コンテストへもどる
ホームへもどる