![]() |
バンガロールからプッタパルティへ 右手はプッタパルティのエアポート、滑走路 が一本見える。まもなくサイ特別専門病院が 見えてくる。アシュラムは近い。 |
![]() |
サイババの生誕地(生家)。 白いシバ神像とサイババの写真を祀っている祭壇。 アシュラムの近くにあります。 |
![]() |
同上 |
![]() |
博物館に至る途中から見たプッタパルティ アシュラムの一部と町 右側がマンディール(ホール)。ダルシャンはここで行われる。 屋根があり、常に日陰なので暑くはなかった。 焼けた舗装路を飛び跳ねるようにしてマンディールに入る。 なぜならマンディールに入るには裸足にならなければならないから。 1997/3 |
![]() |
冥想の木 博物館に行く途中にあります(アシュラム内)。 |
![]() |
アシュラムに隣接した丘の上にある博物館 キリスト教、イスラム教、仏教を展示した ものや、日本の神社もある。 |