アクセス150万ありがとうございます

11.06.03
おかげさまで、このウェブサイトは2011年6月1日アクセス150万を突破しました。
開設から3564日目でございます。ありがとうございました。
もちろんカウンターの数字が正しいわけではありませんが、多くの方にご訪問いただいたことは間違いありません。
さっそく私の相方のたぬきから激励をいただきました。檄かもしれません。

たぬきの家

相方のたぬきはウェブサイトを開設したときからデザインを変えていません。信念の人なのか、みめより心なのか、それとも単にウェブサイトをリニューアルする能力がないのでしょうか?

おめでとう!相方!
 
150万アクセス突破、おめでとうございます。ちょうど10年目になりますか、
いま、国会中継を仕事中に見ておりますが、相方と社民党を相手にしていた頃を懐かしく思い出しています。あの当時よりも危機的な日本に、まだまだお互いくたばるわけにはいきませんね。私も養生して「日本再生倶楽部」を再構築し、誇りを持てる日本国になるよう頑張りたいと思います。
そのうち年金でおごってね!?
おめでとう!

相方のたぬきが書いているように、今まさに、東日本大地震と福島第一原発に関わって、民主党の菅直人首相の力量というか政治手腕が問題視され、不信任が提出され、それが否決され、民主党内も、自民党も騒然となっています。

相方のたぬきも、私も時を同じくして10年前にこんな日本で大丈夫かと社会に発言するためにウェブサイトをつくりました。しかし日本は変わらないというか良くなったようには思えず、低迷しています。
ただここ10年をみれば革新の仮面ははがれ、革新のイメージは崩れて実態が見えてきたということは事実と思います。民主党は政権をとってはみたものの、その結果は無能を国民にみせつけたというだけだったように思います。沖縄の普天間基地における政治能力のないこと、尖閣列島事件での弱腰、東日本大地震での対応のだめさ加減、原子力にとてもくわしい首相はなにをしたのか?、情報収集能力のなさ、まあ良かったのか悪かったのか?

政治の世界とは大きく違ったインターネットの世界はどんどん革新を続け、使いやすく、情報の流れはより大量により速くなっています。その表現のためのツールもhtmのタグをシコシコ書くようなウェブサイトなどははるか地平のかなたに置き去りになり、ブログからツイッターにそしてフェイスブックにと進化を続けています。私は前世紀の遺物であるこのウェブサイトをどう革新を図っていったらよいのか? 解を知らずにくれるばかりです。
福島県よ永遠なれ
わが故郷も地震の影響でダムが決壊したり、多くの建物が壊れました。まだ私の出身地は原発の避難地域にははいっていませんが、これからどうなるのかはわかりません。故郷は遠くにありて思うものではなく、実質上私の故郷は消失してしまいました。
歳をとったせいか私は親父のことを思い出すことが多くなりました。こんなときはオヤジはどう考えたのだろうか? こんなときはオヤジはどう判断するのだろうか? そんなふうに思うのです。
太平洋戦争が終わって召集されるまで横須賀の海軍工廠で働いていたオヤジは復職するところがありません。母と小さな姉を養うために混乱した日本でどんなことを思ったのだろうか。
私はオヤジが死ぬまでオヤジとは仲が良くありませんでした。しかしとにかく生き抜いてきたということはオヤジは偉かったと思います。東日本大震災や故郷が消失したくらいではオヤジは動じることはないでしょう。私もオヤジを見習い、くじけずに微力を尽くしたいと思います。

相方をはじめ同志とともにこれからも日本のことを考え、できることをしていきたいと思います。この機会にあらためて初心を確認し、これからもがんばります。
ありがとうございました。



ぶるむん姫様からお便りを頂きました(11.06.07)
おばQ様
150万アクセス!おめでとうございます(#^.^#)
../hinomaru.gif 年度替りに、居住マンションで国旗掲揚をしてもらいたいと、提案しましたが快く思わない人もいると却下されました。
まだまだ道は遠いと…
おばQ様には、まだまだ頑張っていただかなければなりません。
(ナマイキニ、モウシワケゴザイマセン。。)

震災後の水汲みで足の筋を痛めていて、歩くのも酷いことになっていました。
若干痛みが緩和し…ステッキで少しは姿勢が楽になりました。
数日安静にしていました。(トイッテモカジハアルシ)
が、まだまだです。
なにしろ、湿布にも負けてしまうために湿布もできないのですから、お話になりません。

私には箸とペン、マウス以外は持たせないでください(爆)
おばQ様は食事のときもマウスを放しませんでした?(^^♪?
コンピュータ監視法がわずか2分で可決してしまいました。
ミンスによる言論弾圧が予想されます。
私も出来ることをしていきたいと思います(^^ゞ

☆まことに、おめでとうございます。☆

blue moon拝

ぶるむん姫様 まことにありがたいお言葉、感謝申し上げます。
すべて皆様のおかげでございます。
姫様も災難でしたね、お体お大事に願います。
私もサロンパスなどを貼ると負けてしまうので、肩こりなどはともかく、打ち身などをしたときはもう湿布ができないので大変です。お互いに変なところが似てしまいましたね。
私の田舎のほうは、生活は正常に戻ったそうですが、放射能がどうなるのか・・原子力学者であらせられる菅直人首相に教えてもらわねばわかりません。
菅さんも、まもなくヒマになるでしょうから、福島県に来て県民にご教示をいただきたいものと・・・


Yosh師匠からお便りを頂きました(11.06.10)
とうた様、

打ち身などをしたときはもう湿布ができないので大変です。

まさかお酢には負けることはないでせう?

其れでは、打ち身の場合に小麦粉をお酢でパンケーキ程の柔らかさにねり其れをワックス・ペーパー(なければ紙)に1分か2分程の厚さに塗り患部にあてます。
其れが乾けば再度同じことをします。
翌朝は痛みが無くなる筈です。

Yosh様
毎度ありがうございます。
シップ薬には薬だけでなく、皮膚に貼りつけるための接着剤があるようです
その接着剤に皮膚がかぶれてしまうようです
ご提案の酢を使う方法は・・・臭くありませんか?


ひとりごとの目次にもどる