一人暮らしに備えて

21.05.31

今、私が72歳、家内が67歳になる。二人とも血圧が少し高いとかコレストロール多めなどの持病はあるが、特段具合が悪いとか体が不自由なところはない。
爺婆
もちろん多少老眼気味とか走るのが遅くなったのはしかたない。
だがいつまでも元気ということはないし、どちらかが先に逝くのは間違いない。
二人ともお茶会とかスポーツクラブなどで出歩くことが多いが、たまに二人そろって家にいると老後…既に老後だが…どうすべきかという話はする。

私が死んでも家内は暮らすのに困らない。遺族年金はあるし、マンションはオール電化でバリアフリーだから、寝たきりになる前は一人暮らしでやっていける。だが、私は一人暮らしはできない。健康で経済的にも問題なくて掃除、洗濯、繕い物はできても、重要な炊事がまるっきりパーである。
元々家を出たのが家内と一緒になったときで、そのときからずっと夫婦で暮らしていた。タイとか国内で長期出張していたときは、ホテル住まいだから飯の心配はなかった。単身赴任はしたことがない。


会社を辞めて、私が家で朝昼晩食べるようになった。とはいえ家内はいろいろなクラブに入っているし、 そば 私もほぼ毎日フィットネスクラブだから、週に5日は昼飯を一緒にしていない。
家内はクラブの仲間とか近所の奥様方と良く旅行に行く。実は今まで家内が友達と旅行に行くとき、面倒見の良い家内は私の日々の食べ物の手配までしていた。朝はこんな風にしたらよいと、アイデアというより具体的な計画を立ててその材料を買いおいてもらった。昼はフィットネスクラブや老人大学の友人とランチ、夜はスーパーで○○を買ってきて食べなさい。そんな親切丁寧な家内のメモに従い朝昼晩食べていた。
もっともここ1年半はCOVID19流行で、家内は旅行に行っていない。

そんなわけで今まで家内におんぶにだっこの私ではあるが、何もできないでは困るので、せめてお昼だけでもと家内に簡単な料理をいくつか習った。
笑わないでほしいがほんとうにたいしたことではなく、そばを湯がくとか、冷凍ピラフを温めるていどだ。

しかし自分が昼飯を作るようになって10日もすると、それさえも面倒になった。だって食べるのに5分で、その準備に20分かけるのはおかしくないか? 結果として昼飯を作るのをやめて、サイゼリヤとか大戸屋で外食するようになった。
フィットネスクラブで友人ができたこともあり、運動を終えた後、親しくなった人と食べるのも楽しい。相手が一人だと毎日誘うのは心苦しいが、仲間が数人できればみな週に一回ランチのお相手をするなら嫌がられない。


ところが新型コロナウイルス流行で、フィットネスクラブは休憩所のソファをなくしたり、 わてはコロナやで また運動がすんだら飲食や懇談をしないでご帰宅くださいというようになった。サイゼリヤでもマスクなしでお話ダメとなった。それに友人たちもいまどきは……という理由で外食を止める人が増えた。
そんなわけで、ここ1年半は仲間と一緒に食べることもなく、家に帰ってパンを焼いたり冷凍食品をチンしたりということに相成る。

それで再び家内に、簡単な料理を10種くらい教えてくれという話をしたわけだ。
家内はちょっと考えて、外食あるいは中食が一番手軽で安く済むのではないかという。要するに下手に炊事を覚えて自炊するより買うほうが安くつくという。

例えばサンマを食べようとするとスーパーでは生であろうと開きであろうと、通常は2匹セットだ。 サンマ 頼めば1匹だけでも買えるだろうが、それを焼いたりすることを考えると、1匹焼いた総菜を買うほうが早いし大根おろしもポン酢も付いていてトータルは安いという。
確かにサンマを食べたければ、やよい軒で食べたほうが早いし後片付けもない。皿洗いもいらない、火(電気)も使わない、ごみも出ないとなれば自炊する意味がない。

家内曰く、それになによりも一人の場合、一食分作るのが難しいという。
カレーを一食分作るというのはまずできない。じゃがいも4半分、ニンジン4半分というわけにはいかない。 カレーライス 食材を無駄なくしようとすると、4人分くらい作って残りを冷凍するのが前提になってしまう。現に二人暮らしの我が家では、カレーのときは4人分くらい作って、初日はカレーライスで食べ、翌々日くらいにカツカレーとかカレーうどんというのがパターンだ。レンチャンにしないのは、やはりカレー連続はI'm fineなのよ、
そもそもご飯を炊くにしても茶碗一杯は0.4合で、うちの電気釜では少なすぎて炊けない。

家内の提案は、朝はトーストとベーコンエッグに野菜サラダを適当に作って食べればバランスがとれるんじゃないかという。
とはいえサラダを一人前作るというのも大変だから、レタスとかキュウリとかを3回分くらい切っておいて冷蔵しておけば、3日間は切り口の色は変わらないという。
パンそのものは好きなものを買ってきて、トースト・ピザトースト・フレンチトーストなどバリエーションをつければよいという。卵もスクランブル・プレーン・固め・半熟と変えれば組み合わせはいろいろできる。

ちょっと待て、卵もワンパック買ってきたら全部食べ切れるか大丈夫かという心配が…
卵4個パックもあるけど割高になる。きゅうり1本買ってもサラダだけなら使い切る頃は干からびてしまう。
レタス レタスだって1個買えば一人なら食べきれないんではなかろうか。1週間も冷蔵庫に置けば真っ黒になってしまうだろう。
今は夫婦二人だからキウイとかアボガドとか食べきれるが、一人暮らしでキウイ1個サラダに入れるのも…

となると朝食も実質買い食いになってしまう。
まあ朝飯は物は買ってきても自宅で食べるのは納得できる。街中に住んでいるわけではないので、喫茶店もレストランもないから、モーニングセットを食べる店がない。


一人暮らしの人は実際どうしているのだろう。
働いていたとき、職場に40くらいの独身女性がいた。彼女に自炊しているのかと聞いたことがある。
「まったくしてない。毎週出すごみはコンビニ弁当とペットボトルだけよ、アハハ」
とのこと。バリキャリだからしかたない。ご本人は嫁が欲しいといつも語っていた。誤解なきようパートナーとしての嫁でなく家政婦としての嫁、いや主夫といえばよかったのかもしれない。
環境に良いか悪いかなんて考えてもしょうがない。


ネットで一人暮らしで自炊するのはどうなのかと調べると……


食材のみの配達もあるが、中途半端の感じがする。調理するなら完成品である弁当の配達のほうがありがたい。それに食材配達でも献立が決まっていて順繰りなのは面白くない。毎日出来合いを買ってきたほうが食べたいものが食べられる。
とはいえ何を食うか考えるのも結構面倒だ。家内は私が食べたいものを言えばそれにするというが、昨日何を食べた、一昨日はと考えて、バランスを考えて今日何を食べるか決めるのは結構骨だ。

おっと、フィットネスクラブ帰りに買うとか食べるならよいが、フィットネスクラブが休みとか お弁当 雨の日にわざわざ夕飯を買いに出るのもおっくうではある。
なにしろ私のマンションから500mの範囲内にはまともなレストランがない。ラーメン屋、個人経営の居酒屋くらいだ。サイゼリヤだって喫茶店だって、電車で二駅行かないとない。デニーズは三駅だ。
スーパーで弁当を買うにしても、種類が少なく食指が動かない。


私が一人暮らしになったらどうすればいいのだろう?
世間で一人暮らしの人間が、食事の用意が出来なくなった場合にどうするか?
内閣府の調査によると(注2)

宅配サービス56%
ホームヘルパーなどを依頼35%
出前をとる27%
外食にする18%
食事つきの施設に入る17%
その他16%
  注:複数回答

現実にはバランスの取れた食事ができることは少なく、高齢者の一人暮らしの問題として栄養失調になりやすいとある(注3)
不安要素しかない。
私の老後は真っ暗ではないか

ところで和食は作るのが複雑だといわれる。外国ではどうなのだろう

アメリカ USA
アメリカ人は何を食ってるのか? と「アメリカ+一人暮らし+食事」とかでググるとたくさんヒットする。
検索エンジンでヒットしたものが現実なのかどうかわからないが、テレビディナーという素晴らしい一人暮らしのヘルパーがいるらしい。電子レンジがあればもう調理なんて不要らしい。
だから独身者にも怠け者にも優しい。バリアフリーもジェンダーフリーもクッキングフリーも、アメリカは日本より100年は進んでいる。

2020年TVディナーベスト
こういうのを見ると、アメリカは一人暮らしに優しいとうらやましい。日本のスーパーの弁当は種類も少なく、値段も高い。
太るはたやすく痩せるは困難
男性矢印男性

しかし低廉で多様なメニューが提供されるが、恐ろしいことにそれには肥満がもれなくついてくる。砂糖と脂肪がものすごいようだ。
もし私がこの食生活をすれば、半年で5キロ増えるのは間違いない。

アメリカに駐在している人たちのブログもたくさんあるが、やっぱりチーズとお肉が多いという。
渡米してから太ったという声ばかり。

フランス フランス
独身者はどのようなものを食べているのか?
外食は高いという。どこでもお金を出せばうまいものが食べられ、安ければそれなりは鉄板だ。
もちろん貧乏留学生のメニューはそれなり。
私がフランスにすんだら、やはり餓死する恐れがある。

タイ タイ
タイではそもそも家庭では炊事しないで、道路に並んでいる屋台で家族みんなで食べるというパターンが多い。一人暮らしでも家族同居と同じ条件というわけだ。
でもさ、それって四半世紀前、スクンビット界隈で食べた悲しさを思い出す。もっと家庭的なのを食べたいよ。
更に学生は学生並み、ここでも私は生き残れそうない。

イギリス 大英帝国
正統イングリッシュ朝飯はトーストとベーコンエッグプラス紅茶なら日本と同じか。一般イギリス人は紅茶といえばティーバッグとのこと。風流ではないようだ。
ミールキットってテレビディナーだろうと思ったら、そうではなく食材のセットで自分が炊事しなくちゃ食べられない。とはいえ簡単レシピで失敗はないらしい。
イギリスは外食は消費税が20%もかかるので、留学生は外食せずテイクアウエイ(中食)自炊するそうだ。スーパーで買って自炊すると一食1ポンド(160円くらい)で済むという。

どこにいっても私は生き残れそうありません。アメリカでは太りすぎ、その他の国では餓死しそうです。
朝飯 とりあえず日本で生き残るにはどうしたものでしょう?
純和風食事は見た目は質素で簡単そうに見えるが、手間もお金もかかるから難易度は高い。
まあ朝はトーストにサラダ、ベーコンエッグ程度
昼はフィットネスクラブの仲間と安いファミレスで外食
夜はスーパーで総菜を2品、みそ汁はインスタント、ご飯を炊くくらいですかね。
塩辛いものは食べない、脂肪の多いものには近づかない、高いものは避ける、これで行くしかありません。


老後 本日のつっこみ

私の遺影 そんなこと心配すっこどねーべ、どうせおめさんが先逝くんだから、
そうおっしゃる方が多いでしょう。
さだまさしではありませんが、私もそう願っているのです。
でも、そうならないときが……




注1
注2
注3


独り言にもどる