掲示板の議論 2002.02.10

先日に引き続き議論のお話を、、
特に今日は掲示板での議論について考えました。
毎日、私をはじめ、再三さん、元サヨクさんなどなどあちこちの板でサヨクさんと激論しているわけで、いかなる戦法が適切なのかそれこそ我ら内部で議論して、最善策にて挑みたいと思います。
各位のご意見をいただきよりよい戦闘教義を編み出したいと考えます。

議論というと政治的なこと、会社の会議での話し合い、町内会の会長選出(これはすごい、町内会のそれ以外の会議より会長選出が白熱します。そして激しい選挙戦で負けたものが会長に選出されます)などを思い浮かべるかもしれません。
ここでは議論を広義に解釈し、他人と話し合いにより、より良い解決策を見出すあるいは相手を説得することと定義しましょう。
つまり朝、奥さんがお勤めに出るとき雨が降るから傘を持っていったほうがいいよと薦めるのも議論だし、日の丸を掲揚するのは憲法違反か否かを論じるのも議論ということにしましょう。
ですから目的としては今申し上げたように二つのケース、ひとつは真理といえば大げさですがよりよい解決策を見出すもの、もうひとつは相手を説得することが目的ですね、

議論といえば今はやりのディベートをすぐ思い浮かべるかもしれません。
実はそのあたりから議論したいと思います。
剣道と実際の刀を持った切りあいの実力は直接関連するとは思いません。
まず切ったら血が出て人が死ぬ、あるいは自分が死ぬという覚悟があるかないかが重要です。打ち込みが浅いとかどちらが早いかなんてことは実戦では意味ありません。反則がどうのとか場外もなければなにもなし、勝てば強いというだけです。
命を賭けた勝負なら刀を捨ててピストルを取り出しても卑怯呼ばわりされることはないでしょう。
正式なディベートとは立論と反対尋問を交互に行い、判定が下されるルールのもとに行われるゲームです。ゲームと言って気を悪くしないでください。ゲームの理論の定義でいうゲームずばりなのですから。
テレビタックルなんかディベートじゃありません。口論あるいは論戦です。
ディベートのルールとテレビタックルのルールは違います。ディベートのルールと議会の論戦のルールも違います。それぞれが現実の議論であって、やはり勝敗はつきます。ディベートをしている人がありゃ本当の議論じゃないといってもそれは意味のないこと、
与えられた状況とルールで戦い、勝つことができなければ何の価値がありましょうか?

掲示板での議論となるともはやルールなき泥仕合あるいは仁義なき戦いの様相を呈してきます。
掲示板の議論の特性にはどんなものがあるでしょうか? 以上を踏まえると、掲示板の論戦の戦法としては 以上、私がとりまとめた私案です。
今後、戦友各位のご意見、研究をつめてネット掲示板の議論に勝つ方法を確立したいと考えます。
なお、この検討にはサヨクの方はご遠慮ください。(そりゃ無理か?)

まったく、お互いにこんなことに関わって難儀なことですね。
しかし、この日本をすこしでも良くしたいと考えると誰かがしなくちゃならないんですね、
佐々淳行さんが言ってました、『誰かがしなくちゃいけないことなら、それは私であってもいいのだ』


本日のまとめ

掲示板の議論術を研究し、無敵の愛国者戦線を作りましょう!

02.02.11追加
後で読み返して若干反省します。
というのはプロ市民とか狂信者、あるいは政党広報室以外に無邪気なサヨクもいます。
そんな方には優しく諭せば見方になっていただけると思います。
ですからはじめはやさしくいくことが必要と修正します。
もっとも、プロ市民が無邪気を装っている場合もありますが、、


独り言の目次にもどる