日々つれづれなるがままに 2003.02.13
ほとんど毎日、ばかばかしいお話を書いております。
まあ、ためになる話はほとんどないようですから、ここに書くのもご訪問されるのもお読みになられるのもエネルギーの無駄! 時間の無駄! 労力の無駄! インターネット、ネットワークのリソースの無駄使い! なのかもしれません。
でもまあ、せっかくお見えになったのですから今日もすこしお付き合いをお願いしますよ。
本日、朝日新聞の天声人語が盗作という記事が流れていました。
倒錯じゃありませんよ  

いえ、私も盗作しないように気を使っています。本当を言えば盗作の危険よりも著作権の侵害を犯す可能性が高いのでしょうが、
朝日の弁護をするつもりもありませんが、毎日コラムを書いているとどうしてもマンネリ化しますし、また過去に読んだ話と自分が考えたことと区別つかないこともあるのではないでしょうか?
欽ちゃんでしたっけ?『人の真似になるのを防ぐために決して人の舞台を見ない』と語ったのは?
でも『人の真似を防ぐために他人の文章を決して読まない』というのは一寸無理です。少なくとも自分が本当に考えた、そして新しいことを付け加えていると確信する文章を書くしかなさそうです。

man2.gif 毎日コラムを書いていたら書くことがなくなってしまうということはあるのでしょうか?まさか天声人語の場合、それでオマンマを食べているんですから書くネタが枯渇したわけではないでしょう。
私の場合書いている項目は、日本国憲法、推薦する本、うそ800、そしてひとりごとです。憲法は条項がある限り書くことができますが、よし、今日はこれを書くぞ!と一気呵成に行くわけではありません。本当を言えばひとつの条項に電車の通勤2往復くらい考えてオチまでつけたい心です。一往復ではまあお口汚しというレベルでしょうか?
推薦する本、これは本を読んでかつ感動しないとならず、というわけで毎日推薦する本があるわけありません。
ひとりごと、これはけっこうむずかしいんですよ。
その証拠に本日は書くのに詰まってこういった裏話を書いているわけでして 
実を言いまして、私キーボードを叩くのは苦になりませんし、けっこう早いです。ですから毎日の通勤電車などで話のタネをメモってさえおけばあとはザーッと叩いちゃうことが多いんです。
このところ寝込んでいてそれどころじゃなかったという事情がありまして・・

娘は私のレパートリーをもっと広げればいいんじゃないかという提案をしております。そのほうがテーマごとに関心を持たれる方がいるので集客に効果があるというのです。
一方『ホームページアクセスアップの鉄則』という本ではひとつのホームページではテーマは徹底的に絞る、もしカテゴリーの異なったものがあれば別のホームページにすることと書いてありました。どちらが正しいのか分かりません。
但し私の場合、憲法論、推薦する本、ひとりごとはすべて日本の現状に問題を提起し、なんとかしようというメッセージを送っていることに変わりはなく同類であると思っています。そしてうそ800にしても環境や品質とのからみはありますがその真意はそれをタネに日本のあるべき姿に引っ掛けているつもりなのはご存知の通りです。
私のウェブサイトは愛国心を高揚させるホームページと期待してご訪問された方がどこを読んでも期待したテーマと違ったということはないだろうと自負しております。
いえ、内容で失望させているかはまた別問題です。

ところがうそ800でも最近いろいろ物議をかもしております。私としてはとりあげている環境問題は単なる話のきっかけとか喩(たとえ)に過ぎないつもりでも、お読みになられる方々はみなお考えも違い背景も違います。日本のつもりで書いていても外国ではそうじゃないとおっしゃられるとそうですねと応じるしかありません。といってこちらは全天候型で論を進めることもかなわず・・・環境問題は、もはや宗教と同じく論議がタブーなのかもしれません。
そして私の本心を言えば会社で大声で議論していることを、自宅に帰ってきてからもネットでまた叫ぶことも美学上すべきでないなんても考えちゃいます。 

日々つれづれなるがままに書いているようではありますが、これまたけっこう厳しいものであります。
マンネリは偉大なのです。


サザエさんや水戸黄門のごとく、空気のように水のようになるまで老人は繰り言を・・・
そんなことを語っていると
燃えるごみの日に出されてしまいそうです。

水戸黄門じゃあ〜




独り言の目次にもどる