Windows World Expo Tokyo 98
レポート
Wed, 1 Jul 1998@Makuhari Messe
total impression
Windows World Expo
(以下WWE)へ初めて行ってきた。
平日ということで、大盛況というほどではなかったのかもしれないが、規模を縮小したMac World Expoより出展社は多い。
基調講演「The Future of Windows」
〜マイクロソフト(株) 代表取締役会長 古川 亨〜
個人的にe-mailを交わしたこともあり、今やWin95(vaio)ユーザーとなってしまって基本的なWin98のことは知らなかったため聴講した。
IDG
が、このようなイベントでは初めて
NTTフェニックス通信網
で遠隔地にリアルタイム中継する試みを行った。
講演はデモンストレーションも交えて行われた。
Win98の7つの特徴
パフォーマンスの向上
起動時間の短縮。
Win95とWin98を同じパソコンでPhotoShop4.0.1を同じに起動するデモ。
使いたいときにすぐ使える
1時間ほど仕事を中断するときなど、電源を消すとパソコンの再起動に時間がかかるためもモニタの電源を切るという人も多いが、スリープボタンで5秒で仕事を再開することができる。ASPI。
インターネットとWindowsがひとつに
エクスプローラーでHD内の情報とインターネット上の情報を同等に扱える。
エクスプローラーの「アドレス」の欄に、http://www.〜と入力できる。インターネットブラウザなど必要ない。
デラックスCDプレーヤーのデモ。一見普通のCDプレーヤソフトなのだが、CDに記憶されているタイトル、作曲者名、曲名などのIDを読み取り、インターネットに接続し、そのIDからテキスト情報を検索し、ダウンロードして表示させている。
周辺機器の接続がシンプル
USB(Universal Serial Bus)
で周辺機器の接続が簡単になる。
スキャナのデモ。スキャナに電源がなく、USBをつなげばPC本体から電源は供給される。
スキャナ側のあるボタンを押すとスキャンユーティリティが起動される。煩わしいドライバの設定や、SCSIカードのセットアップや、TWAINが云々という作業がなくなる。
その他マウスやデジタルスピーカーなど。
ゲームをよりエキサイティングに
ワールドカップサッカーのゲームのデモ。これはなかなかリアルだった。
DVDでデスクトップがシアターに
マルチモニタ
2つのビデオカードに2つのモニタを接続するなど。
プラスもうひとつとして、
アクセシビリティ
高齢者や身障者向けアプリの開発環境の無償提供など。
Windows CEと将来のWindows
AutoPCのデモ。音声認識。
Internet Mini Kioskなどの紹介。
パソコンとインターネットと放送
webTV
の紹介。テレビ画面でインターネットができるという程度のものではない。
衛星インターネットの試みなど。
オフィシャルリポートは後日発表される予定。
聴講者全員に、Windows98スタイルボックスとWindowsトランプをプレゼント。
展示...
PC
Sony VAIOシリーズ以来、超薄B5ノートパソコンが各社から揃っている。
Toshiba, NEC, SHARPなど。
ハンドヘルドPCもトレンドのひとつであろう。
USB
Windows98発売に向け、USB機器を出展(参考出品含む)が目を引く。
USBは127個まで同時使用が可能で、HUBを付け足すことで拡張ができる。
インターネット/ネットワーク関連
ネットワークと言ってもWin98でデスクトップとインターネット、LAN、WANなどが同一に扱えるので、それをアピールしたアプリなどが多かったようだ。
「インターネットをハードディスクの一部として」扱える感覚が現実的になった。
これに伴い、セキュリティソフトなどが多くなったのも特徴かもしれない。
ダイナミックHTML対応のWebページ制作ソフトなどホームページ制作に関するアプリは相変わらず多い。
その他ネットと絡めたスケジュール管理や、在庫管理など。
併設されているComputer Telephony World Expoは、コールセンターなどでのネットワーク活用や、インターネットフォンなど。
Music
RolandがUSB機器を3品出展している。なかでもAUDIO Canvas UA-100は、MIDIインターフェース機能、オーディオ録音機能を備え、ソフト次第でハードディスクレコーディングが可能になる。
YAMAHAは、MU-128以外にこれといって新たなものはなし。
MIDI電子透かしには興味がある。
おまけ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
back to report of World Expo