5月のゴールデンウィーク最終日に、神戸に遊びに行った。 今は大阪に住んでいるので片道1時間程度の距離。 十分日帰り出来るのだが、自分の誕生日だったこともあり(^^ゞ1泊付きの旅行にした。 お昼前に自宅を出て約1時間で三ノ宮に到着。 駅前から送迎バスでホテルのあるメリケンパークまで乗って行った。 |
![]() | 今回宿泊するオリエンタルホテル。 数ある神戸のホテルの中でもリピーター率が非常に高いらしい。 評判通り、とても居心地が良く満足出来るホテルだった。 客船をモチーフにしたという洗練された外観も素敵だが、部屋からの眺望はさらに素晴らしい(^^) ホテルの周囲270度が海で、1階〜2階は目の前に停泊する大型フェリーや神戸港観光船【ルミナス2】の搭乗口直結となっている(入り口&ロビーは3階) 当然埋立地に建ってるんだけど・・・地盤沈下しないのかな^^;? |
とりあえずチェックインを済ませ、天気が良かったのでクルーズ船に乗ることに。 明石海峡大橋(本州と淡路島〜四国を結ぶ橋)まで行く船と神戸港周遊の2種類があったんだけど、所要時間の都合で神戸港周遊(45分)に乗船。 乗船料は2人分で2千円弱だからそんなに高くはないかも? のんびりと海からの眺めを楽しんだ。 |
![]() | ![]() |
メリケンパークとハーバーランドの中間に位置するタワーで高さは約100メートル。 夕食後に登って高い所からの夜景を・・・と思ってたんだけど、遅くなり過ぎたようで閉まってた^^; この写真は昼間、クルーズ船の中より撮影。
さて・・・夕食を食べているとそろそろ辺りも薄暗くなってきた。 昼間晴れ渡っていたので、最高の夜景タイムの始まりとなった。 | ![]() |
いやー、もう素晴らしいの一言! 山の上から眺める神戸市内の夜景も素敵だけど、港の夜景はそれ以上に美しいかも。 |
![]() | ![]() |
真っ赤に染まるポートタワーとまぶしい光の海洋博物館。 少し離れて青白く光るオリエンタルホテルがとても見事なバランスで調和している。 さらに対岸のモザイクに目をやると、色とりどりに光る観覧車とハーバーランドに停泊中のクルーズ船、コンチェルト。 メリケンパークの写真は結構お気に入り(^^) 右下に見知らぬ人が写ってしまったのがちょっと残念。 さすがに「どいて」とは言えなかった(笑) 今回はミニ三脚+25ミリのワイドレンズ持参で気合い入れて撮ってきた。 |
![]() | ライトアップは夜11時くらいまでやってたかな? ホテルの部屋からもしばらく眺める事が出来た。
翌日はあいにく雨混じりの曇り。 ホテルで朝食後(バイキングだけどこれがまた評判通りめちゃ美味しい)、JR神戸経由で三ノ宮に出た。 平日だったこともあり店内には誰もおらず、貸し切り状態でデザートを満喫してきた。 いつ雨が降るかもわからないので、適当にブラブラした後、帰宅。 たった1泊だったけど、とても思い出に残る旅行でした(^^) |
また行くぞぉー!
■ フォトギャラリー ・・・Yahoo Photoリンク