【さうすの部屋】

Ich heisse Sauth


Drawn by Parady.
ドイツと旅が大好き!」にようこそ(^^)
作者のさうすです。 サルも飼ってないし耳もこんな大きくないんだけど...

大学時代ドイツ語をやっていたので、内容はドイツ留学と旅行がメインとなっているけど、旅好きの方に沢山見てもらいたいなと思ってます。

このHPを見て、ドイツに少しでも興味を持ってくれたらウレシイです(^^)

   当HPはリンクフリーです。 トップページのバナー(大)か、左のバナー(小)をご利用下さい。

Copyright(c) 1996- さうす  メールは→ コチラ


プロフィールは旅好きらしく、「旅人が答える100問」形式にしてみました。


お名前、性別、生年月日、血液型をどーぞ。さうす(♂) 197?年5月7日生まれ、おうし座のB型♪
あなたのお仕事はなんですか?なんちゃってSE(笑)
出身地と現在住んでいる場所を教えて。東京出身で、今は大阪府に在住^^;
もし海外で暮らしたことがあるなら、それはどこ?どのくらいの期間?ミュンヘンとベルリンにホームステイで1ヶ月ずつ。 どちらも大好きな街です。
年に何回くらい海外旅行をしていますか?2回くらい・・・毎年行けたらいいなぁ。
暑い国と寒い国、どちらが得意?旅行するならどっちでも大丈夫(^^) 住むなら暑い方がいいな。 って、ドイツは寒いけど。
自分に、海外でも通用するもう1つの名前をつけるとしたら何にする?Sauthで大丈夫だと思う。
外国人に自分のどんな部分をアピールしたい?ドラマーだぞぉ。
今まで行ったことのある国と回数を教えて。ヨーロッパはドイツ、イギリス、フランス、オーストリア、イタリア。 アジアは香港と北京。 複数回行っているのはドイツ(4回)だけ。
10
どんな旅のスタイルが得意?学生時代はもっぱら貧乏旅行。 ホテルも取らずに当日気に入った街に泊まってた。 そもそもホテルではなくユースに泊まってたなぁ。 最近は短時間で効率よく周れるのでツアーも良いかなと。
11
旅に出ると私は○○になります。○○をうめよ。(文字数無制限)金持ちになった気分。 日本より物価が高いところってスイスとか北欧くらいでしょ。
12
今後行ってみたい国はどこ?トルコ、チェコ、ギリシャ、ロシア、スペイン、北欧など。
13
初めての海外旅行はいつ、どこだった?20歳の時のドイツ留学。 最初はウィーンで3日間遊んだ。
14
初めて海外に降り立ったときの感想を一言。うぁー、周りは外国人だらけだ(笑)
15
あなたがむしょーに旅立ちたくなるときってどんなとき?お金が沢山あるとき。 滅多に来ないのが残念。
16
愛用のガイドブックは?学生時代は「地球の歩き方」。 ツアーの時は「るるぶ」が多いかな。
17
よくお世話になる旅行会社は?あまり決めてないけど、ツアーは阪急交通社を利用。 安くて忙しい。
18
お気に入りの航空会社は?当然、ルフトハンザ・ドイツ航空。 レカロのシートだぞ(笑)
19
旅にどんな機種のカメラを持って行く?3倍ズームのデジカメ。 予備で小さい2倍ズームのAPSカメラと、デジタルビデオカメラも持っていったりする。
20
今までに行った国の中で、あなたのベストはどこ?ドイツ以外に何と言えば良いのでしょう。
21
今までに行った国の中で、もう2度と行くことはないだろう、と思う国があれば教えて。ん〜、特に無いけど冬の北京はもういいや^^;
22
死ぬまでに絶対行かなくては、と思う国を1つ教えて。チェコに行きたい。
23
飛行機の中での過ごし方を教えて。3分の1は寝てる。 残りはガイドブック読んだり音楽聴いたり。
24
飛行機でこれができたら嬉しいのにな〜っていう、非現実的なことって何?ボーリングとかビリヤードとか。 あ、機内は水平じゃないのか・・・
25
飛行機の中で、こんな人の隣には座りたくない、というのはどんな人?いびきがうるさい人。 自分が寝られなくなるから。
26
旅行中、なにをいちばん恐れてる?何かを取られたりして旅行する気が一気に失せること。
27
どーしても馴染めない外国の習慣って何?靴を履いたまま部屋に入ること。
28
海外の友達に日本からお土産を持っていくとしたら、何を持参する?せんべい持っていったらあまり喜ばれなかった(笑)
29
旅先で、これは買ってよかった!と自慢したくなるようなものはある?それは何?バイエルンの州旗。 かなりでかい。
30
なんでこんなもの買ってきちゃったんだろう?という1品を紹介して。ロゼッタストーンのキーホルダー・・・すぐ壊れた。
31
本当は人に言いたくないんだけど・・・という旅の裏ワザがあれば教えて。ドイツの駅の案内所では、何時に××に着きたいって言うと乗り継ぎも含めて時刻表を検索してプリントしてくれる。 移動日の計画はこれでバッチリ。
32
海外旅行は大好きなんだけど、これがちょっとイヤなんだよねーってことがあればどーぞ。荷物が多いこと。 なかなか洗濯も出来ないし。
33
旅にはどんなカバンで行きますか?ドイツ一周した時は冬場にも関わらずリュック2つ(大と小)だった。 ツアーの時はトランクとリュック。
34
旅の計画を立てるとき、旅行中、パソコンをどのように活用させている?現地の情報収集かなぁ。 豆知識とか付けるため。
35
旅先で出会ったことがきっかけで、いまだに仲良くしている人は何人くらいいる?1人だけかなぁ。
36
ホテルを選ぶときの基準、注意点は?自分で海外のホテルを選んだことがないので・・・ユースを選ぶ基準は値段と立地条件。 街からあまりにも離れている所には泊まらない。
37
今まで泊まった宿の中で、最も思い出深い宿は?また、その理由も。ミラノに住んでいたイタリア人の友達の家。 夜遅くまで飲んで、翌朝も早くに出発だったのでほとんど寝てないんだけど、楽しかった。
38
旅行中、何を着て寝てる?最近、ジャージが非常に便利だと思うようになった。
39
旅にはどのような薬を持参する?カゼ薬くらい。 胃薬とか持っていっても結局使ったためしが無い。
40
日本から食べ物を1品持って行くとしたら何?塩辛。 ビールのつまみに。
41
旅に1冊の本(雑誌orマンガ)を持っていくとしたら何?本よりも、音楽を聴けるツール(CDとか)を持っていく。
42
1回の旅の予算はどのくらい?行く場所によりけり。 ヨーロッパだと2人で50万くらいかなぁ。 アジアなら15万程度?
43
旅に必ず持っていきたい物ベスト3をあげよ。(必需品以外で)日記帳、デジカメ、超小型辞書。
44
こんな人とだけは一緒に旅をしたくない、というのはどんな人?そもそも他人(友達)と旅をするなんて考えられない(笑) 自由気ままに行き先とか変えられなくなりそうで・・・
45
旅仲間と旅先でケンカしたことがある?あると答えた人→それはどうして?てことで、旅仲間は存在せず。 2〜3日だけっていうのはあるけど。
46
自分が憧れる、夢の“新婚旅行”を思う存分語ってちょーだい。電車に乗りながら、流れる車窓を2人で眺めること。 ユーロスターで実現させてきた(^^)
47
人にぜひおすすめしたい、というオプショナルな旅があれば教えて。北ドイツを旅行する人はあまりいないみたいだけど、ハンブルクを始め、ブレーメンやリューベックもオススメです。
48
“世界うるるん滞在記”に出演するとしたら、どこでどんなことにチャンレンジしたい?ポルシェの工場(シュトゥットガルト)で働いてみたいな。 デザイン職人の技術を学ぶ。
49
今までで見た中で一番美しい風景は、どこのどんな風景?ポンペイの遺跡。 天気も良く、背後にはベスビオ火山が見えてすごくキレイだった。
50
旅行中に食べた、忘れられない食べ物と言えば?ドイツ一人旅中に朝市で買って食べたイチゴ。 思いっきり酸っぱかった。 ビタミン補充が出来た。
51
旅行中泣いたことがある?“ある”と答えた人→それはなぜ?ドイツの待ち合わせを日本でしていって、実際ドイツで会えた時はかなり感激した。 当時は携帯も持って無かったしねぇ・・・。
52
旅行中、怪我や病気をしたことがあれば、その状況を教えて。留学中にちょこっとカゼひいて2日間くらいしんどかった。 それ以外は経験なし。
53
旅行中、怖い思いをしたことある?あれば紹介して。ミュンヘンでカーニバル(お祭り)を見に行ったらすごく混んでいて、胸に手を突っ込まれた(スリの仕業) 睨んだけど逆ギレされないかとドキドキした。
54
旅でこんなドジしちゃった、ってことがあれば教えて。セルフの店で、地下にも客席があるんだ、と思って階段を降りて行ったらトイレだった。 食事を持ったまま階段上るのが超恥ずかしかった。
55
海外でしちゃった悪いことがあれば、こっそり教えて。ロンドンのバッキンガム宮殿前で「写真撮ってくれ」って言って寄ってきた外国人を泥棒と勘違いしてシカトしてしまったこと。 ごめんね。
56
旅で出会った人の中で、印象的だった人物の話を1つ聞かせて。ワイマールのユースで同じ部屋になった旧東ドイツの旅人。 ドイツが統一して旧東ドイツがどう変わったかという話はとても興味深かった。
57
外国人に、日本ってどんなところ?と尋ねられたら、どうやって説明する?京都などに行けば古い寺も沢山あるし、東京に行けば高層ビルが立ち並ぶ。 他の国よりはまだ安全だろうし、旅行するには良い国かな。
58
外国人に、日本のこんなところを見習って欲しい!って思うのはどんな部分?銃の無い社会。
59
日本人としてはずかしいよ〜っていう日本特有のあんなこと、こんなことを語って♪団体ツアー客(特におばちゃん連中)が観光地で、堂々と割り込んで行く所。
60
旅先で手に入るもので、なにかコレクションしているものがあれば教えて。HPでも公開してるけど、絵ハガキかな。 1枚50円程度だし沢山買っても大丈夫。
61
あぁ〜日本人でよかったなぁ、と思うのはどんなとき?ドイツには親日家(特に老人)が案外多くて、旅行中結構親切にされた。
62
ズバリ、自分に足りないものって何?旅行資金(笑)
63
海外にいるときに、日本の何を恋しく思う?刺身。
64
もし海外に長期滞在をすることになって、真っ先に心配するのはどんなこと?各種手続きをどうやってやればいいのか調べなきゃ。
65
海外で大活躍するとしたら、どこでどんな風に活躍したい?メジャーなバンドのドラマーとして世界ツアーをやりたい。
66
外国人に食事をふるまうとしたら、何を作る?手巻き寿司。
67
外国人に日本の歌を1曲披露するとしたら、何を歌う?「上を向いて歩こう」なら聴いてくれるかな?
68
外国人に、何か日本語を教えてと言われて、まず教える言葉はなに?「ありがとう」「どういたしまして」 会話の基本でしょ(^^)
69
自慢できる日本のもの(こと)ベスト3をあげよ。高層ビル、歴史的なお寺、借金大国(笑)
70
過去に世界で起こった事件の中で、何が一番ショックだった?スペースシャトルチャレンジャー号の爆発(86年)
71
旅先で有名人に出会ったことある?あると答えた人→それはどこで誰に?無い。 友達がスペインでジミー大西に会ったらしい。 女性と一緒だったって。
72
自転車の旅かヒッチハイクの旅、するならどっち?自転車。 自分の好きな所に行けるから。
73
永住するとしたらどこの国がいい?当然ドイツ。 老後は福祉が充実した北欧もいいと思う。
74
外国の人と恋愛に発展したことある?あると答えた人→どこの国の人?日本人の男はあまり海外でモテないらしい・・・言い訳(笑)
75
外国人のこんな部分が好き♪どこの国の人のどんな部分?自分の意見をはっきりと主張し、ケンカしても翌日に持ち越さないところ。
76
旅先でのアバンチュールってどう思う?病気には気をつけましょう。
77
日本人以外の誰かと結婚(再婚)しなければいけないとしたら、どこの国の人がいい?ん〜、ドイツに住めるという理由でドイツ人かな(笑)
78
別の国で生まれ変わるとしたら、どこの国の住人になりたい?ベルリンっ子。
79
イタリア料理、フランス料理、インド料理、中華料理、タイ料理……一生食べ続けなければいけないなら、何料理にする?イタリア料理ならずっと食べ続けられる気がする。
80
旅の道連れに一匹だけ動物を連れて行くとしたら、何を連れて行く?ラブラドール。犬はかしこいし、大型犬だから何かあったら助けてくれるかも(笑)
81
沈没事故、墜落事故、どちらかに遭遇するとしたらどっちを選ぶ?沈没は苦しそうだなぁ・・・飛行機でスイスアルプスに墜落して冷凍保存されるとかなら。
82
究極の選択です。1都市1泊ずつの超ハードな世界一周旅行をするのと、2泊3日しかないけど、自分の好きな国に行けるのとではどちらを選ぶ?そりゃ世界一周でしょ。
83
“ここが変だよ外国人”というお題で、好きなことを述べてください。イタリア人よ、ちゃんと働きなさい(泥棒多すぎ) 勤務時間中に「顔に出なけりゃ大丈夫」と言ってビールを飲むのもどうかなぁ^^;
84
1ヶ月あげます。金額は気にせず、自分なりの旅コースを作成してみなさい。1ヶ月あったら東欧(チェコ、ポーランド、ハンガリー、トルコ)らへんを周れるかなぁ。
85
あなたが外国人だとして、初めて日本に来たら、まず何に驚くでしょう?何で飛行場(成田)が都心からこんなに遠いの?
86
旅先でお世話になった外国人が自分の町へ遊びにきたら、どうやってもてなす?車で連れ回す。 都会と自然の両方を見せることが出来たらなと思う。
87
自分の好きな有名人と旅行できるとしたら、誰とどんな旅をしてみたい?モーニング娘。とかと一緒だったら修学旅行みたいで楽しいかも。 部屋はスイートしか泊まらないだろうし(笑)
88
旅先で一文無しに!どうやってお金を作ります?大使館にヒッチハイクで言って、大使にお金を借りる。 まとも過ぎ?
89
どこかの国の伝統文化を習うとしたら、何を習いたい?イースター。 タマゴとウサギを飾りつけたいのだ(^^)
90
ある風景をスケッチしなければいけないとしたら、どこの国の何を描く?行ったことないけど、フィレンツェの美しいレンガ色をした街並みを描いてみたい。
91
もし海外で殺されることになるなら、どうやって殺されたい?殺されたい願望は今のところ無いので・・・殺される前に殺す努力はするぞ。
92
もし、日本の位置を変えられるとしたら、どこへ移動させたい?ヨーロッパの近く。 ドーバー海峡あたりなら魚も沢山取れて良いのでは?
93
あと30分で飛行機が墜落!1通だけ手紙を書くとしたら、誰にどういう内容の手紙を書く?弁護士に「私の遺産は全て恵まれない子供達に寄付してくれ」と。 ・・・いや、遺産なんかほとんど無いけど(笑)
94
海外の映画をリメイクするとして、もしあなたが演じるなら、何の映画の誰の役をやりたい?ローマの休日グレゴリーペックを演じる。 アン皇女の役を妻がやりたがってるので。
95
拉致されるのと暴行されるの、どっちがマシ?ラチされても逃げられればいい。
96
自分の骨を散骨してもらうとしたら、どこがいい?ライン川に流してもらう。 あ、魚のエサになってしまう(笑)
97
もう二度と旅へ行けないのと、どこかへ行ったきり一生帰って来れないのとでは、どちらを選ぶ?一生帰って来れない方。 日本にいても将来いいことないでしょ。
98
あなたが90歳になって、最後にとっておきの旅をするとしたら、どこへ行く?それくらいになれば宇宙旅行も出来るようになってるかな?
99
ズバリ!あなたにとって旅とはなんですか?見知らぬ人との交流を楽しむこと。
100
最後になにか一言どうぞ。旅=海外旅行ではないので、今後は国内も色々と見に行くつもりです。 将来日本を離れる為にも(^^)

Topに戻る