<LOGO10>

あれっ。4の袋が無い?

種別 メーカー 型番
モーター Kontronik Fun600-15
コントローラー Kontronik Beat 40-6-18
外付けBECユニット   10cellから12cell用
サーボ JR DS-361 ×3個
送信機 双葉 FF9(ヘリ用)
受信機 双葉 R149DP(PCM1024)
ジャイロ 双葉 GY401+S9253
メインブレード Modelsport社 MS-35153 CFC Main Blades 51,5 cm
テールブレード Modelsport社 MS-31005 CFC Tail Blades 80mm
バッテリー SANYO 12セル 2400mA ニッカド 2セット
  SANYO 12セル 3300mA ニッケル水素 4セット
到着しました(H15.8.10)
Thunder Power "Dynamic Power" Packs TP8200-4S4P 8200mAh, 4S4P(14.8V), リチウムポリマー 2セット

 

高容量セーフテイプラグ
  必需品
セイフテイプラグ用アッセンブリーキット #2171 必需品
KontronikFunモーター用ヒートシンク   必需品
ドライブピニオン15T 0.5モジュール   14,15,16と買いました。
テールブームブレース #2761
必需品
LOGO10用Mahカーボンローター500mm  

お好みに応じて 
(私はただいま試行中)

LOGO10用Mahカーボンテールロータ   お好みに応じて 
(私はただいま試行中)
カーボン製水平尾翼 #2781 お好みだから
カーボン製垂直尾翼 #2780 お好みだから

 

組み立てはとってもばっちり。パーツの精度もよく、大きさも扱いやすく
とってもいい感じに仕上がりました、、、ただ1箇所。リンクを破損しました。
ホーネット、ピッコロではリンクなんかは手ではめてましたが、LOGOはちゃんとしたヘリ。
リンク外しなどは必要です。
はめた後になじませるため、ペンチで押さえ込んだら、滑ってバキッと折っちゃいました。
急いでMIKADO(JP)さんに連絡を入れ、入手。

組上げの途中でも何度か不明点を指導していただきました。



<飛行>

MIKADO(JP)平野さんが時間が合えば初飛行に付き合ってくださると言ってくれたのですが、
時間が合わず、単独での初飛行となりました。
私の家の近くには河原があり、飛行場所には絶好のロケーションです。
初飛行は、ラダーが逆になっていて、浮いたとたんに高速ピルエットしたことを除けば、うまく行きました。

大きいヘリは初めてでしたが、ピッコロ、ホーネットでのホバリングに比べれば、なんという超安定性。
これは本当に飛ばすヘリを実感しました。

それからは飛ばしまくりです。ホーネットの場合、狭い場所でやっていたこともありしょっちゅう壊し、飛ばしているより
修理している時間の方が長かった。
でもLOGOは違います。なんと4月に購入してからまだ一度も落としていないのです。(H15.4〜7月現在)
なんと言う幸運なのでしょうか。(冒険してないだけです。。。)

このまま墜落が無ければよいのですが、、、。ちなみに腕のほうは、まだ8の字もどき。対面は無理。ホバはOK。
水平飛行はOK。という初心者レベルです。

H15.5月 

H15.5月 

H15.5月 カーボン化前。



<機体>
まだ、ノーマル機体です。これはドノーマルでも凄く飛ばしやすく、性能がよいのです。腕がもう少し上がったら
オプションパーツを入れていきます。

 

<ストロボ>(H15.6)
ストロボライトをつけた方がいて、私もつけてみました。
進和技研の製品です。受信機のところから電源をとります。
左右のスキッドにつけました。

 

<スキッドのゴム>(H15.6)
横ホバをしていたり、横ホバから移動させていくとき、スキッドを見て傾きを見ています。
左右が一瞬わからなくなるので、左右に別の色をつけてみました。
うまくなったら外すことにします。

 

<水平尾翼、垂直尾翼のカーボン>(H15.6)
特に意味も無くかっこよいのでつけました。

 

<ブレード>(H15.7)
購入時にグラスにしようとしましたが、金型破損で欠品とのこと。
カーボンも購入しました。始めは木製とカーボンと両方試しました。
あるときはカーボンのかっちりとした飛び、あるときは木製のゆったりとした飛び、
ピニオンは14、15、16を入手しておきました。15でなれていたときに、14にしたところ
パワーが無くリカバリが危ない時がありました。私には15がいいかも。

サークロスさんで売っているMSのブレードの浮きが非常に良いと聞きました。
買ってみました。
これは驚き。セル数アップ、モーター変更をしたようなパワーです。
浮きが非常に良い。15Tもいらないかも。
テールもMSにしてみました。メインが515ミリで純正より15ミリ、テールは80ミリで純正が75ミリだから5ミリ長く
なります。平野さん、つるまるさんにはもしもあたったら大爆発と言われています。
今のところ当たっては無いのですが、エレベータアップいっぱいに切ったときにどうなるのでしょうか。
海外でもこの組み合わせで販売しているようです。


<ヒートシンク>(H15.7)
モーター全体には純正のヒートシンクをつけています。
これは秋葉原のPCパーツ屋で「アルミ熱伝導グリス」を買ってきて塗りはめています。
飛行後にモーターの上部が熱くなってます。CPUのファンも入手して飛行後に冷やしています。
先日、モーター上部にCPUのヒートシンクをつけてみました。上部全体を覆ってしまうとモーターシャフト
のところに熱がこもるかなと思い、穴を空け、つけました。

小さい穴をあけ、大きく広げた。

ピンが数本抜けるけど。

熱伝導の両面テープで固定。

モーターシャフトが覗けるよ。

キャノピーには当たらないよ。


飛行後もすぐに冷え、効果があると思います。

 

<リチウムポリマー>(H15.7)
先月MIKADO社長ラルフさんが来日した時、デモフライトをすると言うので見に行きました。
LOGO24のフライトを見られました。凄かった。
欲しくなりましたが、まだ私の腕ではもったいない。


なんと彼の機体にはリチウムポリマーが。アメリカのThunder Powerというところの製品らしい。


8,000mAもあるらしい。ホーネットではKOKAMを輸入して自作セルを作りましたので
KOKAMも検討しましたが、KOKAMでLOGO10用に作成するとかなりの金額になります。

右が自作パック(ホーネット用)左は充電に失敗してパンパンに膨らんで死んだ。

電池自体の容量と放電のCから計算して16セルくらいを、4S,4P(4つ直列、4つ並列)にする
必要があります。1セルが安い物だと16ドル、容量が大きい物でも40ドル弱してしまいます。

やはり Thunder Powerを入手することを検討しましょう。
ネットで調べてみると、アメリカの人は入手していてフライトタイムが20分から30ぷうんと飛んでいます。

まだ本数が出ていないらしく、入手経路が限られそうです。
いろいろ調べていき、ある人物に行き着きました。X氏のところにメールして入手しろとなっていました。
ありゃ、怪しい物を入手するみたいだぞ。
彼にメールを送ってみましたが1W返事がありません。またネットで調べてみたところ、X氏または
Y店で入手できるらしい。さっそくY店をみてみると、在庫していそうだし、、発注してみよう。
LOGOに使えそうな物は2つあります。


7800mAh series: good up to 50A/60A burs

TP7800-4S4P 7800mAh, 4S4P
(14.8V) with 14 gauge wires $260.00
  Rating: 4C Ave Discharge  
  Output: 14.8V Nominal, 7800mAh  
  Applications: Sub C replacement for 3D aircraft and helicopters.  
  Dimensions/wt: 10.25"x 2"x 1.15"/22.5 oz.  



8200mAh "Dynamic Power" series: good up to 60A/70A burst

TP8200-4S4P 8200mAh, 4S4P
(14.8V), 13 gauge wires $300.00
  Rating: 5C Max Avg Discharge  
  Output: 14.8V Nominal, 8200mAh  
  Applications: Sub C replacement for 3D aircraft and helicopters.  
  Dimensions/wt: 10.25"x 2"x 1.15"/24.5 oz.  

これがはたしてラルフさんが使用していたものとは同一かは定かではありません。

ThunderPowerとなっていますが、、、

どちらがよいかも聞いてみたところLOGO10にはTP8200-4S4Pの方が良いとのこと。
300ドルは約36000円です。
安売りのニッケル水素12セル=8800円。=約8分=3300mA

容量比で約2.5倍 8800円×2.5=22000円 これが36000円??

高いですね。

重量694.575g、260x 50x 29.2ミリになるのかな。
長さは12セルとほぼ同じ。幅が数ミリ大きいかも。高さも数ミリ大きいかな。
LOGO10に搭載するには幅がぴったしでないとまずいかもね。

頼んじゃえ〜。

到着したらリポートします。
商品に問題、発送などお勧めできるようであれば、購入店を公開しますね〜。(H15.7.11)

到着しました。
到着のページでお店情報、到着の様子をアップしています。(H15.8.10)

 

HOME