<Razorモーターへ>H16.3.13

ホーネットUにRazorモーター+Phoenix - 10を試しました。
Phoenix - 10は昔、ハードスタートしてしまうバグがありました。
今は直っています。特に昨年8月以降の出荷バージョンでは
プログラミングモードが追加され、スタート制御にノーマル、ソフト、ベリーソフトが
選べます。またオートカット電圧がリポのボルテージが指定できます。
大きさも小さくなりました。

Razorモーターですが、このところ供給不足で、全世界的に
品物が無い状態でした。
Razor本社はカナダで、クレジットカード決済が国内に限定されているため
海外からは買えません。
色々調べましたが、どこでも在庫なし。
http://www.deeteeenterprises.com/に予約を入れましたが
予約は受け付けておらず。
そこでエアクラフトに在庫予約のメールを入れてみました。
すると、1個あるとのお答え。すぐ入手しました。
(現在deeteeenterprisesに在庫しているみたい。供給され始めたようです。)

届いてみるとちびっちゃい。おもちゃチック。
配線がエナメル線ですよ!

いかにも手作り。このモータ取り付けには2.5ミリのネジが必要です。キャップボルトを入手
しておきました。

が、ネジを締めすぎ、ねじ切ってしまいました。筐体がやわい。
2.6ミリを入れました。

 

純正と同じくらい引きを感じます。なんたって重さがすんごく軽い!

シャフトが2ミリ径ですが、純正ピニオンが緩い。瞬間で止めましたが取れやすい。
完全脱脂+シャフト粗しでいけます。(LMTさん談)

重量的にいいです。

CD-ROMモータの手作り版を創造させるまきまきが隙間から覗きます。
CDROMモータの素材は入手して3倍ステータで作成し始めています。
しかし、巻き巻きが面倒くさい。きっちりまけず、回数もわかんなくなっちゃうし(集中力なし)
適当にやって動かしてみたところ、ぶるぶる。まわったりまわんなかったり。
向きや巻き数が悪いです。そのうちやる気になったらやってみます。

HOME