新潟県の高校で物理を教えています。
科学と創造性,物理教育,自然科学教育のあり方や
コンピュータを利用した物理教育に興味を持っています。
1999年,内地留学をして久しぶりに大学で宇宙物理の勉強をしてきました。
物理教育ではコンピュータ計測やシミュレーションソフトの開発,
日常の物理現象の数理的解明などを細々と手がけています。
また,物理では宇宙物理,非線形物理などに関心があります。




・影響を受けた人と関係する著書など

 寺田寅彦  「寺田寅彦随筆集」
 中谷宇吉郎 「中谷宇吉郎随筆集」
 坪井忠二  「数理のめがね」
 竹内均  「地球物理学者のこころ」
 湯川秀樹  「旅人」「湯川秀樹著作集」
 朝永振一郎  「量子力学U」「朝永振一郎著作集」「物理学とは何だろうか」
 佐藤文隆  「相対論と宇宙論」,「宇宙物理学」
 吉村太彦  「宇宙創成と素粒子」
 藤井保憲   「時空と重力」
 矢野健太郎  雑誌「数学セミナー」,「ベクトル解析」
 砂川重信  「理論電磁気学」,「物理入門 上下」
 江沢洋  「実教出版 物理B」,「だれが原子を見たか」,「量子と場」,「物理学の視点」
 アインシュタイン 「物理学はいかに創られたか」, 特殊相対性理論,一般相対性理論
 ランダウ    「理論物理学教程」中の「場の古典論」,「流体力学」,「統計物理学」
 ファインマン  「ファインマン物理学」「ご冗談でしょう,ファインマンさん」

 

ホームへ戻る