![]() |
---|
おまえたちのそばにいるくらいなら、わたしはむしろ下界の亡霊達のところで日雇い人になるだろう
- ニーチェ 『ツァラトゥストラ』より
(01.5.9)
このページは主に1996年から98年にかけて学相(学生相談所)の日雇いバイトに生きていた?私の体験を綴ったものです。とにかく 稼がなきゃ、稼がなきゃ。という感じでやってました。学相がなければ私の生活はどうなっていたことか・・・。
日雇いバイトを中心にこれまでやったバイトを思いつくままに並べています。 未掲載のものを追加していこうと思うのですが、忘れてきていることも多くなかなかできません。思い出したものについては追加しています。
●日払いバイト●
大阪城ホール ○6 コンサート場内整理 | アリーナに押し寄せる女子中高生を前に柵持ち。異様な空間に頭がぼーっとする。 |
須磨霊園他 ゴミ収集 | ゴミの山でカラスと臭いに圧倒される。 |
三田カ○チャータウン マンション ○フォレ 案内板持ち | 道路際に座り、ただ看板を持って座るだけ。サンドイッチマンとも言う。 |
東灘 ○イエー配送センター 衣料品仕分け | 3980円に上張りされた2980円の値札の上にさらに1980円の値札を上張りする。 |
○宮市役所 仮設庁舎 移転撤去作業 | 残業のおかげで1万もらえる。 |
神鋼○機 支店完成披露会 設営 | 拘束時間のわりに仕事は少なかった。 |
尼崎 ○イエー配送センター エアコン、ローソン行き商品仕分け | 東灘よりはきつい。エアコンの室外機はさすがに重かった。 |
中国からの輸入服検品作業 | 段ボールを開け、数などを確認し、また同じ数だけ元の段ボールに戻す作業。なんとも虚しい。 |
S○iden 電化製品 配送助手 | 勝手が分からず運転手に「ガキの使いやないんやから。」と怒鳴られる |
尼崎 かまぼこ工場 ライン作業 | それ以来あまりかまぼこ類に手が伸びない・・・。 |
神戸港 バナナ、パイナップルなどトラック積み込み | 青いバナナの入った段ボールを全国各地から来るトラックに積み込み続ける。バナナの臭いが体にしみつく。 |
○急食品 弁当詰めライン作業 | 徹夜で何千個と詰め続ける。主にかしわ担当。○価学会納入用3000個にはびびった。 |
武○川女子大 ○藤和義コンサート 設営撤去作業 | 舞台裏で曲は聴けたが、全く姿は見れず。前座に出たオセロケッツの楽器も搬出。アンプ、PAなどかなり重いものを運ぶ。「何バテてる」とあきれられる。 |
○みはや国体 模擬国体 場内整理員 | いろんな年齢層のわけのわからないコスチュームを見る。カメラ小僧も怖かった。それにしてもリハーサルに金使いすぎ。 |
○イエー西宮店 改装工事片づけ | 実働1時間未満。でも何故か8時間拘束される。 |
メリケンパーク○リエンタルホテル レストラン洗い場 | まあ、バイキング形式だとあんなもんか・・・という感じ。 |
梅田Book○st 新装準備、書籍搬入 | かなり本を運んだわりに賃金割り合わず。 |
西宮 スパゲティ 1000gを500gに詰め替え作業 | 作業後何故か手が真っ黒に。それでスパゲティも触ってたのに・・・。 |
氷上 ○ロヤマガタなど 絵画展設営 | 夏と冬に2回行く。いずれもかなり楽。しかし大量の「写真のような」絵にうんざり。 |
篠山 絵画展撤去 | 1時間で終わって6000円。今までで最高かも。 |
近○百貨店お中元 伝票整理 | お中元の届け先に依頼主の人間関係を垣間みてしまう。 |
○ツヤデンキ 改装工事資材搬入 | 予想外に1時間で終わるが、早退することを告げていたため、+3000円をもらい損ねる。 |
三田○ティ ○王製紙製品 品出し応援 | |
三田○急○アシス ○ピア製品 販売応援 | |
京都駅ビル 石タイル貼り 運び助手 | 石職人の仕事のスタンスに感動する。石タイルを何枚か割るが、おとがめなし。 |
○鶴酒造 ライン作業 | ラインのベルトをぼーっとして止め忘れ、商品を割りかける。パートのおばさんを怒らせる。 |
○村不動産 六甲マンションギャラリー 駐車場管理 | あまりに暇で全く意味もなく客層のデータを取ってしまう。通りがかりの人に怪しまれる。 |
○鉄引越 作業助手 | 社員の人に皮肉をこめて「どうせおまえらは運ぶだけなんやから、さっさとせいや。」と罵られる。 |
OBP ○士通 オフィスパーティション撤去助手 | フリーターの人に「この程度でバテんな」と怒鳴られる。 |
○大阪市 家庭ゴミ内容調査 | 自分のゴミがあんなことされてると思うとぞっとする。許可はとっていたのだろうか? |
六甲山頂レストラン 洗い場 | 残飯に手をつけたいという衝動に何度も駆られる。なんとか思いとどまる。 |
○リンビール神戸工場 完成披露会 スタッフ控え室スタッフ | パーティーの料理を盗み食い、チーフに見つかってつまみ出される。 |
宝塚マンション 〇ルヴィオ モデルルーム移転作業 | ともあれ下請けはつらい・・・。 |
川西マンション 案内板持ち | 2度目のサンドイッチマン。しかし、駅前で人通りの多い交差点のそばはもう嫌だ。 |
広告等印刷物 梱包作業 | ○ャディの広告からコンビニ店頭ディスプレイまでとにかく括る。詰める、括るにとにかく徹する。 |
三田市内 交通量調査 | 街行く人の視線はとても冷たかった・・・。 |
○菱電機 伊丹工場 オフィスカーペット清掃 | 経験上カーペット清掃はあまりしたくないと思っていたが、意外に楽だった |
○ごう 物流センター お歳暮 梱包 | 1時間遅刻。でも日給分もらえる。 |
伊○ハム お歳暮 梱包 | みんなそんなにハムもらってうれしいのか? |
○マザキ 大阪第一工場 菓子パンライン業務 | 朝5時までの夜勤。帰りにただでパンをもらう。流れるパンがだんだん虫か何かに見えてくる。 |
新三田駅前 駐輪場工事 地鎮祭設営 | 神戸の会社に行ったら仕事先が三田であることがわかりとんぼ返り。ポカ連発で頭はたかれる。 |
情報誌 ○ど ポスティング作業 | 1時間に2、300枚を配るノルマを科される。やはりマンションを狙うことになる。かなりマンションのゴミを増やした気がする。 |
○村組 空調実験 被験者 | ただ椅子に座って本を読みながらアンケートに答える。でも「さわやかさ」とか「自然の恵み」を感じたかどうかって聞かれても。 |
ATC ○ャスコ 特別招待会 片づけ | ディスプレー用の機材をトラックに積み込む。 |
西宮 ○ジッコ製品 積み出し | 暗い倉庫で豆とかのパックを積み出し。 |
大学生協食堂 皿洗い | 学祭、オープンキャンパス時などの手伝い。結構楽しかったりするが、食器を流しに放り込む学生に切れそうになる。普段それに近いことをやってしまっているんだが。 そのときの様子。目のところのマスクは外そうと思えば外せます。外すソフト、外し方は・・・お教えはできません。あるところにはあります。 |
寝屋川 フロッピー製品 梱包 | 医療用ソフトの入ったフロッピーなどを梱包。 |
○山学院高校 清掃 | 主に天井などのほこり取り。 |
武○川女子大 教科書搬入 | 積みすぎて本の山を倒してしまう。 |
グリーンスタジアム○戸 場内整理 | 主にレフトスタンドのフェンス際で場内整理。ホームランボールが飛んできたら笛を吹く。何故かダイエーファンはフィールドにピーマン投げ込む。 |
○ORAKU ゼリー製造 ライン作業 | 梅ゼリーと白桃ゼリーを流し続ける。 |
東灘 ローソン商品仕分け | 尼崎でやったのと同じ作業。主に○カコーラ関係。 |
三宮 絵画展設営 | またもや○ロヤマガタらの絵を運ぶ。階段手はこびはしんどい。 |
道場 チタニウム工場 助手 | 化粧品などに使われる酸化チタニウム25kgの袋を開け、こし器に。全身粉まみれ。何人かで一日28トンやる。 |
○SKA コンサート 場内整理 | 客席を通って出てくる○SKA のために緊急「○SKA シフト」を組まされる。会場で売り出された福袋をチーフ格の人は「○SKA 袋」と呼んでいたが、あまり真似できなかった。 |
難波 ○ZECRA 会場設営 | 仕事の割に人が多すぎてすることなし。 |
岡山 ○下電器ビデオ部品検品 | 岡山まで社員さんの車で5時間かけて日帰りの往復。仕事は検品するために袋を開けるだけ。 |
和歌山 ○ZECRA 会場設営 | 呉服の販売ディスプレイの設営。交通費はほとんど自腹で半分観光気分。 |
京都 和知町 茶畑 雑草抜き | 無農薬の茶畑の雑草を手で抜いていく。雑木林のようなところが茶畑でびっくり。 |
滋賀 草津 中華惣菜販売 | スーパー内の特設コーナーで惣菜をパックにつめる。何故かBGMは広瀬香美。勝手に変えたら戻される。 |
○マザキ 京都工場 弁当ライン作業 | サンドイッチなどのライン作業。 |
●長期、短期バイト●
○ドリ電化 家庭用品コーナー品出し | 1カ月間電機屋で何故か生理用品から園芸用品まで扱う。朝礼でチーフ曰く「うちはバッタ屋じゃない、専門店だ。」でも辞めるまで客からの商品に関する質問にはほとんどまともに答えられず。 |
○清水八幡宮 山頂レストラン 手伝い | 高校の時に初めてやったバイト。時給は500円。自動販売機に入れるジュースを何種類も混ぜて遊ぶ。 |
神○製鋼 ラーメン○綱などの床清掃、ワックスがけ | けっこう長くやっていたが、「気配りがもう一歩足りない」と言われ最後まで時給をあげてもらえず。 |
○日映画社 スポーツVTR録り | 試合会場でスポーツニュース用のVTRを録画する。ただでスポーツ観戦できる。プロ野球のある試合で5回終了後トイレに行ったら横に審判が・・・。 |
郵便局 年末年始配達業務 | スーパーカブで田舎道を縫って年賀状などを配る。局内で見てしまった「破産のため郵便物を転送すること」という通 知には心が痛んだ。 |
○下電池工業 リチウムイオン電池製造 | 一ヶ月間何故か○下で○ニーの○ンディカム用の電池を作る。主にケース部分。不良大量 発生でライン何度か止まる。 |
リストランテ ○ラバジオ ホール係 | 10ヶ月ほどいろんな意味で勉強させてもらう。シェフには恩義を感じる。 |
○○市 市長選挙 運動員 | そう、選挙法違反。きっちりアルバイト代は頂きました。 |
大学教室 黒板消し、床清掃 | 1年ほどやる。学生のマナーの悪さがよく見えてきたりもする。 |
結構おもしろかったよという方は、下のボタンを押して下さい。
![]() |
||
![]() |
ご意見、ご感想は こちら で Copyright
(C) 2002 生島 卓也. all "responsibilities" reserved.
|