トリオ演奏
All of me (録音を
聞く mp3ファイル(561kb))
Softly as in a morning sunrise、Manhattan、Dinah、On a slow boat to China、
Who’s sorry now?、りんごの木の下で
クラリネット・ギター二重奏
I’ll see you in my dreams、Moonlight becomes you、Chinatown, my Chinatown
ボーカル曲
Cheek to cheek、I’m in the mood for love、Blue skies、Five pennies
ゲストボーカル曲
録音を
聞く mp3ファイル(2032kb))
アイルランド民謡
『Red Is The Rose』『Down By The Salley Gardens』
スタンダードジャズ
『For Sentimental Reasons』
アンコール
演奏者紹介
高松 秀年 ギター
大学在学中に軽音楽部のバンド演奏に参加。
当時人気があった「ザ・ベンチャーズ」スタイルのバンドで活躍。
現在は六本木のライブハウス「とと」に毎晩出演。ギター演奏と
ジャズボーカルの伴奏、指導をしている。
田口 和男 ビブラフォン
大学時代には軽音楽部でベニーグッドマンスタイルのスイング・ジャズ・コンボ「Swing Planets」を結成して演奏活動をしていた。
1981年に学生時代のメンバーと会社(三菱電機)の同好者たちを誘って、再びベニーグッドマンスタイルのスイング・ジャズ・
コンボ「Swing Unlimited」を結成した。2003年に会社を定年退職し、現在はバンド演奏活動や地域の同好者たちとの
音楽活動に専念している。
松平 恒和 クラリネット
ピアノを10歳から、クラリネットを13歳から始める。
中学から大学までジャズと管弦楽に熱中。現在は田口さんとともに20年来のバンド活動を
続ける一方で一流プロとのライブ共演も行っている。
亀田 三枝子 ボーカル
学生時代には、ビブラフォンの田口さんの実妹(八村美世子さん)と同窓の同級生だったことが御縁で
田口さん、松平さん、たちのバンドの「専属ボーカリスト」として活動していた。
現在は世田谷区等々力の「田喜スタジオ」でフラダンスのインストラクターをしている。
緒方 美穂 ゲスト・ボーカル