小楢山行

小楢山行


年に一度は雪の上を歩こうという企画。今年は山梨百名山の小楢山です。
三宅、田中純、冨士と、純さんの山のお友達田中美江さんの4名の参加でした。 日程を決めてくれた金子さんのお陰さんで、快晴・無風の春を感じるの中の 山歩きとなりました。(晴れ男、雨男の論議のなか、無難なところで) あずさ51号に順々に乗車、8;52塩山着。車内で予約した牧丘タクシーで 柳平経由焼山峠(1612m)に9;40着。今の時期、焼山林道の塩平から柳平 までと柳平から大弛峠までは通行止めです。幸い柳平のゲートが通過出来、 ロードすることなく、峠まで着くことが出来ました。早々に小楢山目指して出発。 小さな登り降りを繰り返しながら、10;55には小楢山頂上(1712m)に一番乗 り。 と言っても知りうる限り、出会ったのは1パーティのみ。
歩き始めから終日、金峰山・乾徳山等の奥秩父連山、八ヶ岳、甲斐駒・ 北岳等の南アルプス全体、そして我が富士山がくっきり・すっきり見ることが 出来ました。


焼山峠を出発 金峰山を望む

幕岩手前の展望の聞く岩場で、11:40昼食、暖かい位でゆっくり出来ました。 帰路、時間的余裕もあり、幕岩・大沢山(1673m)、妙見山(1358m)経由 鼓川温泉のコースをとりました。この道はあまり知られていないことと、整備が 進んでいない事から尾根筋を忠実に直線的に辿ることから、急な降り・急な登り が続き、天気が悪い場合はちょっと大変だなと思いました。
肝心の雪ですが、間違いなく踏みしめることができました。しかし数箇所あった 着氷の岩場の昇り降りにアイゼンがいるかなと言う程度で、結局アイゼンの使用 は不要で、快適な山歩きととなりました。
15;00鼓川温泉に無事下山。町営温泉で一風呂、湯上りのビールは最高でした。 16:38発の町営バスで塩山へ、料金は200円。その上村落遊覧気分で良かった のですが、約1時間と多少時間がかかったことが難点でした。
今回は天気に恵まれ、静かで落着いた気分に浸れる一日でした。 冨士 記
小楢山より富士山 南アルプス連山

そして純さんより追加の写真を2葉。
金峰山五条岩 小楢山より富士山と参加メンバー