1997年7月18日
麻原公判傍聴報告書

弁護士 中 村 裕 二
1.Am9時58分 麻原入廷 白い半袖シャツ、 ズボンも白
〃9時59分 岡崎入廷 水色の半袖シャツ ズボンは薄茶
2.岡崎の反対尋問 ー あらすじ
坂本一家殺害事件
平成元年11月3日午後4:00過ぎに坂本宅へ到着したところから、翌日Am3:00メンバーが、仮眠からさめて実行行為に臨もうという場面まで。
3.平成元年11月3日 昼すぎ
東京新宿駅東口で手袋を買った。
その後、洋光台の坂本宅へ向かった。
4.11月3日 午後4時すぎ
坂本宅近くの駐車場に、ブルーバード、ビッグホーンを駐車した。
(意思決定機関) 岡崎、村井、早川、
(実行部隊) 新実、中川、端本
〈11月2日〜3日未明の富士宮総本山での麻原の指示〉
帰宅途中の坂本を6人車2台で待ちぶせし、端本が空手で
一撃を加え車内へ連れ込み、中川が塩化カリュウムを注射して
坂本を殺害し、本部へすぐ戻ること。
5.11月3日 Pm4:30すぎ
早川、新実がブルーバードで洋光台駅に向かった。
et 早川はPm7:00すぎと供述しているが、
岡崎の記憶はPm4:30にブルバードが移動。
6.3日 Pm5:00ころ(まだ明るかった)
村井と金山神社へ行き、村井が双眼鏡で坂本宅を確認する。岡崎自身は双眼鏡を除いていない。
その後、道路まで降り、神社の脇道から坂本宅北側まで進む。ジャリ敷の広場あるのを確認した。
7.3日 Pm7:00ころ
洋光台駅前で待機している早川から無線連絡あり
「まだ、坂本を発見できず」
8.3日 Pm10:30ころ
坂本の姿が見えないので、岡崎が坂本宅へ行き、玄関のドアを 1〜1.5pあけた。人の気配あり
9.4日 Am00:00すぎ
もう一度、岡崎が坂本宅へいき、玄関のドアを1〜1.5pあけた
戻り、村井、早川へ報告
Am3:00まで仮眠をとることとした。自分は眠れた。
10.4日 Am3:00ころ
村井はすでに起きていた。何か電子音で岡崎は目が覚めた。
11.本日の見どころ
謀議の段階から、坂本一家3人を殺す予定だったのではないか。
準備したもの 手袋、注射器3本、アンプル5〜6本
ペンライト、双眼鏡
岡崎は「いきあたりばったりの犯行」というが、
はじめから3人殺すつもりだったのでは……。