過去の履歴

トップへ


00/09/30
アメリカ×リトアニア 2nd
今日は帰りが遅くて、かえってテレビをつけたら後半残り 40秒で 80×80の同点。しかもリトアニアに3フリースロー。えらいものを見てしまった。慌ててテレビを消して、後でゆっくりビデオを見ることにしました。

で、見た。あーっ!!。最後の3が、3が。わずか2点差だもんなあ(85×83)。例の3フリースローを二つ落としたのとか痛かった。最後残り4秒は3を4本だか、5本だか決めた選手に任せたのは最善の手とは思うが、しかしさすがにフリーになれず放ったシュートはエアボール。競り合いではさすがにアメリカ強かったな。

決勝はフランスとの再戦か。こっちは前の試合どおりアメリカが軽く勝ちそうだな。


目覚まし代わりにラジカセを使っている。タイマー起動のあと一度スイッチを切っても7分後に再起動する、目覚ましとしては優れものなのだ。しかし最近一度切るともう終わり。あとが鳴らない。おかげでスリリングな生活を送ってますとも。今のところ奇跡的に遅刻はしていないが、平均5分は出が遅くなったぞ。まあ、大学に入ったときに買ったものなので、もう12年以上。すでにCDはちゃんと回らなくなってるし、しょうがないのかもしれないが、それにしてもへんな壊れ方である。

00/09/29
ロシア×アメリカ
出だし調子がよかったロシアだが、さすがに前半の前半で追いついたアメリカがそのまま85対70。85に押さえたのはなかなか頑張ったのかもしれないが。
次のセミファイナルはリトアニアとの再戦。リトアニアはB組2位のユーゴを破ってその勢いで、もう一度アメリカを苦しめて欲しいが、二戦目だからなあ。さすがにアメリカも修正してくるだろうなあ。頑張れリトアニア。でもユーゴの試合も一度見たかったぞ。

00/09/27
『STRANGE DAWN』#12「さしのぼる太陽よ」#13「あなたの声に心は開く」
けっきょくそのあとどうなったの?という重要な疑問が残るんだが、しかし、このラストは思いもよらない、唐突で、ぶっ飛んでて、妙にカタルシスのある面白さ。いやホント、あまり話題になってない気がするけど、今期のベスト。まだ、マリメラは終ってないし。
毎回ホントじみでじみで、それをホンと演出ですごく見せてくれた、おもしろい作品でした。

『破裏拳ポリマー』#15「稲妻怪人ピカデール」
今回なぜ『破裏拳ポリマー』を買ってしまったのかというのが実はこの回なのだ。リアルタイムで見てたのだが、その当時たぶん4歳くらいなのでもちろん細かいところは覚えていない。しかしこの回の車探偵長がバケツをかぶって変身(笑)するところは異常に印象に残っている。そう、彼も変身したのだ。よほどうれしかったのか、うらやましかったのか。覚えているのだ。ということで、それこそ20数年ぶりに見て、嬉しかったですとも、例えそれが夢オチ(もちろんそれ以外にありえないのだが)であったとしても。

00/09/26
某血液型系ML
の動静はもうなんかどうでもよくなっちゃったな。真面目に考えるのが馬鹿らしいというか。sigh.

フランス×アメリカ
うーん、結果は知っているのだが、フランス序盤いいなあ。あとは明日録画で見てから。

で、見た。後半出だしのダンク連発はすごかったが、そのあと、雑というか、集中力の欠けたプレーで後半1点しか点差をつけられなかったのはいただけないなあ。特に今年はディフェンスのいいチームといわれているだけに。

00/09/25
『ヤン・シュヴァンクマイエル短編集』
DVD短編集なのだが、『男のゲーム』とか『対話の可能性』とか『陥穽と振り子』とか『アッシャー家の崩壊』とか有名どころが入っていないのがちょっと不満。これに入っているのもおおむね一通り見ていると思うけど、もはやどこで見たか忘れた。学生時分に自主上映的なところに観にいったっけ。

で、今日見たのは『フード』と『石のゲーム』だけ。
どちらもユーモラスながら、グロテクス。自壊というキーワードが強烈に頭の中を駆け巡るが、まあ、置いておこう。

以下略。

00/09/24
ニュージーランド×アメリカ
56×102。アメリカ前回ずいぶん言われたのが効いたか、頭からガンガン取りに行き快勝。ニュージーランドも3ポイントの確率とか、インサイドのプレイ、オフェンスリバウンドはなかなかよかったのだが、ディフェンスでいいように中に入られすぎたか。

00/09/23
ようやっとドラクエ
ということで、ようやっと終わり。なんかやってない職業とか山ほどありそうだが知ったこっちゃない。エンディングのあと神様を倒せるらしいが、そんなこともしらん。とにかくおわり。
それにしても考えられる限り最低最悪の終り方。何が悲しゅうてわざわざ最後にお礼廻りせにゃならんねん。たるすぎるぞこのラスト。
ひとつだけよかったことといえば、あまりにも退屈だったので、ゲームをしながら溜まっているDVDが20時間分ほど消費できたことくらいかな。

それにしても、あの中途半端にダンスのシーンだけCGだったのはなんでなんだろう。ドラクエはSFCの時の分は結局やってないので、なんなんだが、このあまりにも新しいことをやろうとしていないのは、FFに対するある意味では対抗意識なのかもしれないが、しかし、やはり新しくなさすぎる。あまりにも典型的なストーリー運びもたぶん映画を意識しているFFに対してゲームとしてのストーリーということなのかもしれないが、演出が悪すぎる。というか、この絵だとこれが限界か。

00/09/22
『破裏拳ポリマー』
今月は『ガッチャマン』と『キャシャーン』が出ない代わりに、これ。ボックス五枚組。なんか、放映当時妙に気に入っていた記憶があったので、思わず買っちゃいました。今見ても面白いや。この頃のタツノコの作品ってすごくいい。
それにしても、入浴シーンではちゃんと乳首まで描いてあるぞ。おおらかだったんだなあ、昔は。
#今日の『まりんとメラン』でもこっそり目立たないところで描いてたけど。まあ、WOWOWだし。

『なるたる』
『小学生編』ようやっと完結。というか、完結?これで締められても困ってしまうというかなんというか。プロローグがやっと終ったってことなんでしょうけど。次はどうくるやら予想できない。お父さんは死んだんでしょうかねえ。それで次の始まり方がずいぶん違うとは思うけど。

00/09/21
アメリカ×リトアニア
前半終って47対41。アメリカわずか6点のリード。頑張れリトアニア。というか頑張ってるなあ。アメリカに思い通りの試合をさせないし、アメリカのディフェンスに頑張ってついていって、いいパス回しができている。最後にはアメリカのお株を奪うダンクまで出て、前半終って6点差。派手さはないが、オリンピックここまでで一番面白い試合。あとは後半の立ち上がりだな。
後半出だし。いつもはアメリカがここで突き放すのだが、逆にリトアニア先制。しかも一時的にとはいえ逆転。さあ、アメリカどうする。
ということで最終85対76でアメリカ。結局最後まで速攻もきれいなスティールもダンクもアリュープもほとんどでない、自分のリズムをつかめない試合展開ながらも、一瞬リードされた瞬間を除いて、終始リードしつづけたアメリカの競り勝ち。ラスト2、3分あたりまでリトアニアにもチャンスがあったんだけどなあ。惜しかった。
それにしても、これだけブーイングが流れるオリンピックの試合ってのも珍しいのでは。

00/09/19
長崎出張
この間、出張が中止になった長崎にいってきました。ちゃんぽん食べたくらいで別に何も面白いことはなかったけど。

中国×アメリカ&イタリア×アメリカ
やっぱアメリカ、ディフェンスがいいわ。どんどん、相手のパス回りが悪くなってくるもんな。そこをついて、速攻やらで自分たちのペースにすると。あと、がんがんぶつかってくるアメリカのオフェンスに対応しきれず、センターのファウルが込むとか。

00/09/17
もはやあきれたドラクエ
またハングったよ。4回目だよ。悪名高きFFでもいままで落ちたことないんだから、俺の日ごろの行いが悪いせいばかりとはもはや思えないな。勘弁してくれ。1時間以上かけてなんもなしかい。ただでさえとうに80hrをゆうにオーバーしているというのに。

仕事を家に持ち込まない
はずだったのだが、ちょっと持ち帰ってしまった。この間の出張が延期になったので、月曜までにやらないといけないのが出てきてしまったのだ。土曜に会社には行ったのだけど、面倒になって、最小限の仕事だけして帰ってきたのだからまあしょうがない。

melma!
ちょっとわけあって、メーリングリストサーバを物色しているのだが、今売り出し中のmelma!。すばらしい。メールがすべて一般に見えてしまう。その辺の設定変更はできないらしい。メンバーのアドレスも投稿内容も何も丸見え。試しにMLを作ったのだが、なんとMLの削除ができない(笑)。数を稼ぐためかしらん。いやきっと、安直にメーリングリストを作って、すててしまう不良管理人を戒めるのだろう(笑)。それはいいのだが、へんなごみMLができてしまった。怒られそうだな、めるまに。
#そのあと適当に名前と属性をでっち上げて(なにしろメールアドレスが aaaaaaa@ほげげ だから適当もいいところだが)おいておいたら、なんか入会者がいるよ。ごめん。

00/09/15
いいかげんにしてほしいドラクエ
ということで、オリンピック開会式も見ずにドラクエ(一応日本のださださの入場行進は見た)。ドラクエやってなくてもたぶん見てないけど。ようやっと2枚目に行きましたとも。ええ。それにしても、一度いったダンジョンにまた行かせるのは止めて欲しい。たるい。

高橋葉介新連載
週刊少年チャンピオンで高橋葉介の新連載。『黒衣』。今回は憑きもの落しがキーのようで、前回は学校の怪談と、はやりモノに引っ掛けてってのは編集の意図なんだろうな。なんにしても、こんなに早く復活とは『学校怪談』は本当に結構人気だったんですね。もっとも、これで、また細めの線に戻るのは時間がかかりそうだが。

00/09/13
出張中止
あまり、出張のない部署にいたので、珍しく長崎に出張に突然なったのだが、伊丹空港に行ったところで中止の電話。今回はあまり仕事をしなくていい出張だったので、のんびりしたかったんだけどなあ。

00/09/10
まだまだドラクエ
一昨日あたりから、全滅食らう食らう。10回以上はやり直ししてるんじゃないか。ジョブの選択の仕方もあるとは思うけど、バランス悪すぎ。一攻撃あたりのやられ方が激しすぎるんだよなあ。金溜めて、完全最高装備しろってか。
> このあとまた一時間以上かけてレベルを上げて賢者が全員回復魔法を覚えて、やっとなんとかなりました。

『ラヴクラフトの遺産』
解説の朝松と同じく、「神話」のアンソロジーと思って買ったのは私です。ゴシック系ホラーは好きだし。まあいいけど。
『間男』レイ・ガートン
艶笑コントということで、きれいにまとまってるけど、とくに好みでもないな。
『吾が心臓の秘密』モート・キャッスル
永遠の生の秘密モノなのだが、なんともそのまんまやんけで、しかもどうも冗長というか饒舌というか、ちょっと退屈だ。
『シェークスピア奇譚』グレアム・マスタートン
シンプルな「神話」モノでかつ典型的な「悪魔との契約」モノなのだが、史実との絡みあわせで結構面白くなっている作品。

00/09/07
ドリームゲームU.S.A.×JAPAN
前半終って58×23。日本にもちょこちょこいい形になるところはあったのだが、それがことごとく決めさせてもらえないディフェンスのプレッシャーはさすがに厳しくFG%15。後半はますます厳しいぞ。
ということで、最終105×49。昨日予想したところでは50なんとか行くかなあ、というところだったので、まあ予想通りか。30で御の字とかいうことを言ってるサイトもあったしな。FG%は20まであげてはきたが、ちょっと外が多すぎたかなあ。中は難しいとは思うが、それでも後半にほんの少しはいいプレイもあったし、こういう形がもうちょっと多くできればよかったと思うのだが。後半の後半はアメリカ魅せまくり。ふわぁ。
それにしてもやってるプレイヤーはホント楽しかったろうなあ。うらやましいぜ。

00/09/06
1,2,3,U.S.A.
95×66で順当にアメリカの勝利とは言え、ちょっと特に前半のシュートは悪すぎたか。まだ、チームとして1週間ほどだったり、ハワイからの移動後まもなかったりするからしょうがないのかもしれないが。日本とスペインが99×58だっけ。なんか、不穏当な意味で明日が楽しみである。まあ、(いわゆる)ドリームチームと対戦できる(しかもオリンピックに出場すら出来ていないのに)機会なんてめったにないんだから楽しんでほしいものである。

今日もドラクエ
とか昨日書いたのだが、久しぶりに家に帰ったのが11時で、それからコナン見て、ストレンジドーン見て、ドリームゲーム見て、だったので、今日(6日の3時AM現在)のプレイタイムは30分。そのくせ昨日よりもはるかに進展したという。なんだかなあ。お城ではブルジオの親父、本宅に帰ったとか言っていたのに、別荘を廻ってフラグを立てないと本宅に帰らないんだもんな。こういうしちめんどうくさい展開はやめてほしいんですが。

00/09/05
今日もドラクエ明日もドラクエ(;_;
今日(4日から5日にかけて)も3時間弱やったが、進展なし。(次に行くところのヒントとして)塔が見えるとかいわれてもさ、そんなもんたびたび出てくるわけで、石版の取りこぼしがあったかと思って、あちこち回ってみても、どうも違うらしい。すでに行ったところばっかりなので、楽しくないし、戦闘も少ないのでレベルもあまりあがらない。はぁ。
攻略サイトとか見てまわって、ようやくなんとなく次が見えてきたが、3時15分前。時間切れで今日は終わり。ホントなんで俺こんなことやってるんだろ。やらないといけないことはいろいろあるのに。

00/09/03
ドラゴンクエストVIIハングる
噂には聞いていたが、ついにハングった。それにしても建物を出るくらいで固まるか?勘弁してくれ。
取りこぼした石版探しで一度行った町に戻るだけの用で戻っている時だからこれがまたがっくりくるし。

スーパードリームゲーム2000 日本×スペイン
サイズの違いはイタシカタないとして、パス回りがよくなかったなあ。それもサイズのせいではひとつあるんだろうけど。パスをもらいに行けてない感じ。
こういうのを見るとやっぱNBAって、単にスピードとかパワーだけでなく、攻めにしても守りにしても動きの論理体系がちゃんと出来てて、かつそれが実践できているのがわかるなあ。あと、シュートの確実さも半端じゃないあたり、練習量もすごいんだろうなあ。

00/09/02
トレイルブレイザーズ
ショーン・ケンプに引き続き、デイル・デイビス獲得ですか。ますます強力になるのはいいが、どう使うかHCは頭痛そうだ。