Islands (1987)
アイランズ


Islands

The Wind Chimes
Part 1-Part 2
Islands
Flying Start
Northpoint
Magic Touch
The Time Has Come
When The Night's On Fire

 3年振りのアルバムは構成上はCrisesなどと同じですが、サウンド的には大きく変化しています。
うまく表現できないんですが、より開放的になったといういい方が適切でしょうか。
Discoveryでの北欧の森に迷い込んだ感じよりも、ジャケットが示すような南洋の青空の下での
うたたねといった感じです。(全然説明になってませんが)

サウンドもリラックスして聴けるものになっていて、普通の人(^^;でも違和感ないと思います。
The Wind Chimesは20分以上の大作で、様々なエスニック音楽の要素がちりばめられたパノラマのような
曲に仕上がっています。またタイトルはベル系の楽器名からTubular Bellsを想起させますが
オールドフィールド本人がそれを意識して付けたかは不明です。
後半はヴォーカル曲となっており、4人のヴォーカリストを起用してカラフルな雰囲気があります。
Discoveryほどの統一感はないですが、エンディングのWhen The Night's On FireIslands
変奏曲となっていてうまく全体をまとめています。この曲はタイトル曲から派生してできたものと
思われますが、出来はこちらのほうが何倍もいいです。ここで聴けるギターソロは彼のヴォーカル曲
の中では一番すばらしいものだと思っています。


おまけ(その1)
オールドフィールドはこのころメインツールとしてFairlight Vを使用していたはずで、サンプリングの
クオリティーが格段にアップしていたことがThe Wind Chimesのようなサンプリングを駆使した
曲を作らせた一因でしょう。

おまけ(その2)
多分ミスプリントだと思いますが、CDブックレットの歌詞のページでタイトルのスペルが
ジャケットのものと微妙に異なっています。
North Pointが歌詞ではNorthpointと1語に、
When The Nights On Fireが歌詞ではWhen The Night's On Fireになっています。
後者はおそらく、Night'sが正しいように思われます。CDのレーベル印刷もNight'sですし。
前者はよく分かりません。が、なんとなくNorthpointのほうが限定された場所をイメージさせますので
ここでは上記の綴りにしてみました。
どちらが正しいかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。(^^)

Mike Oldfieldに戻る