先月の日記

2001/01/31  ビデオキャプチャプログラムの開発用に発注したボードが届いたので、開発用マシンに突っ込んでみたらまるっきり正常に動作しない。
 他のマシンではちゃんと動くし、以前に他のキャプチャカードを突っ込んだ時も正常に動かなかったので、どうもこのマシンではダメと言うことらしい。DELLのOptiPlexGXaにOptiPlexG1のマザーを突っ込んだ奴で、マザー交換前もビデオキャプチャボードがうまく動かなかったから、DELLのこのシリーズだとオンボードビデオ周りに何か致命的な問題があるのかもしれない。
 しかたがないのでビデオキャプチャプログラムの開発専用にまた一台別のマシンを組み立ててしまった。用途別マシンがどんどん増えていく....
 セガからついに終結宣言が....
今日の献立
 鰹タタキの残りをヅケにしておいた奴と、鮭粕汁。

2001/01/30  ワンダーウィッチプログラムコンテストに応募。締切日前日でどうにか間に合った。
 本当は未発表の新ネタで応募したかったのだが、諸般の事情で結局発表済みのネタで応募することになってしまった。新ネタでも計算では十分に間に合うはずだったのに、世の中計算通りには行かないモノである。
 帰りの電車の中で女の子がVisorPrism(カラーの奴)を手になにやら真剣な表情をしているので、何をやってるのかと思ってのぞき込んだら「テトリス」だった(笑)。
 知らない人が見たら「ゲームボーイカラー」で遊んでると思うのだろうなぁ。
今日の献立
 鰹のタタキ。

2001/01/29  千葉県の稲毛までノートパソコン担いでデータ採取。
 採取したデータを見たら、今まで設計してきたプログラムではどうやっても対処できない部分が出てきてしまって、結構ショックだったりする。
 しかも納期は既に決まってしまっているので、追加変更があったからと言って残り期日は延びたりしない。
 まあこっちもかなり余裕を持って日程を出しているから、一週間ぐらいならなんとかなるのだが、これでもう余裕が完全に無くなるので結構キビシイ状態。
 2月は地獄を見そうな予感が....
 データ採取終わって稲毛の駅に戻った時点で既に4時過ぎ。この時間から会社に戻っても5時はとっくに過ぎてしまうので、会社に戻るのは止めて秋葉原へ行く。
 秋葉原へ着いたときにはもうすっかり暗くなっていて、ジャンク屋とパーツ屋を何件か軽く回り、秋葉原デパートでクルミを買って帰宅。
今日の献立
 餃子と粕汁。

2001/01/28  mikanと一緒に新宿の高島屋へ出かける。目的は催事場で開催されている信州の物産展でわさび漬けを買うこと。
 行ってみるとそれほど混んでいなかったので、会場内のお店で味噌カツ丼と葉ワサビ蕎麦を食べる。もちろんわさび漬けもしっかり買う。それ以外にシソわさび漬け、山クルミ、クリームチーズ、酒カスなんかも購入。
 ヨドバシでNTT-DoCoMoのJava携帯を見てくる。モノは豊富にあってすぐ買えそうだが、いかんせん値段が高い。3万円出して携帯を買うというのはちょっと考えてしまう。
 どっかでプレゼント企画とかやってないかな。
今日の献立
 わさび漬けと粕汁。

2001/01/27  朝起きて窓の外を見たら一面の銀世界。しかもまったく降り止む気配が無く、一日中降り続いていた。東京でこれだけまっとうな雪を見たのは久しぶりかも。
 さすがに外出する根性は無いので、家に閉じこもって一日中ワンダーウィッチプログラムコンテストの応募作品を仕上げる。あとはドキュメントを残すのみ。
 今週のアド街ック天国が「神田小川町」だったので、たぶん出てくるだろうと思って観ていたらやっぱり「エスワイル」が出てきた。TVで観てもやはり美味しそうで、久しぶりにあそこのケーキが食べたくなってしまった。
 このお店って日曜定休なので、番組を見て明日買いに行った人が路頭に迷わないかちょっと心配。
今日の献立
 春キャベツとアンチョビのチャーハン。

2001/01/26  携帯を解約してからしばらく経つけど、所持して無くてもそれほどの不便を感じなかったため、次の携帯をなかなか買わずにいたのだが、ここにきてちょっと心が動いてきた。
 動いたのはNTT-DoCoMoから今日発売になるJava携帯。i-Modeには全く興味無かったが、自分でアプリケーションが作れるとなれば話は別。プログラマの血が騒いでしまう(笑)。
 問題は入手し易さと値段だな。明日にでも新宿へ行って見てこよう。
 昨日届いたノートPCに、ふと思いついてWonderWitchの開発環境をインストールしてみる。かなり非力でメモリも少ないノートではどうかと思ったが、コンパイラ自体は16BitのDOSアプリケーションなので、Pentium/100MHzという非力なノートでも思ったより快適に開発できる事が分かった。
 でも常時持ち歩くには結構重い。ThinkPad系の軽量ノートで、同程度のスペックが安く入手できるならWonderWitch開発専用に買っても良いかも。ちょっと物色してみるか。
今日の献立
 昨日の鍋の残りに、豆腐と野菜とうどんを投入して鍋焼きうどん風。

2001/01/25  朝から空が灰色で結構寒い。夕方には雨も降ってきたが、雪にはならないようだ。
 会社の中は暖かいというか暑いぐらいなのだが、外気との温度差があまりにもありすぎると、せっかく回復しつつある体調がまた崩れてしまいそうで心配。しばらく無理はしないようにしよう。
 書店でインターフェースの3月号を立ち読み。秋月のAKI-H8キットにLinuxリアルタイムカーネルを移植し、それを使ってラジコンの「1/35 Tiger I 中期生産型」を制御するという記事が個人的には大受け。
 やっぱり動くモノっていいよなぁと思ってしまう。
 Be-Stockに注文したFMV-BIBLOが届く。未クリーニングで画面にキズ有りと言うことなので、かなりボロボロなのが届くかと思ったら、実物は予想よりかなり程度の良い品物だった。
 メモリが24MByteと少ないのは今のところどうしようもないので、とりあえず内蔵HDDを余っていた6GByteの奴に交換。ところがこれがどうも正常に動かない。BIOSでは認識されるし、フロッピーから起動したDOSでもちゃんと見える。しかし、内蔵HDDからの起動がダメ。
 BIOSを書き替えればなんとかなるか?と思って探したらこの機種のBIOSは提供されていないし(笑)。しかたがないので、結局もとの800MByteのHDDに戻してしまった。
 まあそれ以外は結構マトモなノートで、Win98もすんなり入るし、液晶はSVGAのTFTで65536色出るからかなり綺麗。これが1万円ちょっとで買えるんだから良い世の中だ(笑)。
今日の献立
 海鮮チゲ。寒い日はやはり鍋が美味しい。

2001/01/24  ドリキャス生産中止だそうで。SEGA公式発表では結構あいまいな言い方をしているが、DCアーキテクチャは他の方向に生かすけど、家庭用機としてはやはり終結というふうにしか読みとれない。
 とりあえず年内はドリキャス用ゲームもまだ多数発売されるようだし、ソニックアドベンチャー2と新スペースチャンネル5(仮)だけでも個人的には十二分。
 ワンダーウィッチプログラムコンテストまであと一週間。プログラムの骨格はほぼ完成したが、締め切りまでに完全版が作れるかどうかは危ない状況になってきた。
 そろそろプログラムは終了して応募用のドキュメントを書かないと間に合わないかも。アセアセ。
今日の献立
 お好み焼き。すりおろした山芋をたっぷり加えて、ふわふわに焼くのが我が家流。
今日買った本
クッキングパパ(63)

2001/01/23  来週月曜日のデータ採取用に使えるノートパソコンが一台も無いことに気付いたので、安いので良いから何か無いかと探したらBe-Stockで富士通の古いFMVノートが1万円ちょっとで出ていた。
 Pentium100MHzにメモリ24MByteという今からすると非力なマシンではあるが、TFT液晶のSVGA表示が可能だし、低速なシリアル通信データの採取用には十分に役立つ。
 今週中に届いてくれないと意味がないのだが、まあたぶん間に合うだろう。
 パーツ箱を整理していたら32MByteのSimmやらK6-2/300MHzアクセラレータなんかが出てきたので、以前Linuxをインストールしたまま放置してあったIBMマシンに組み込んでパワーアップを図る。
 Socket7マシンとは言え、さすがにCPUクロックがこのぐらい高くなればまだまだ十分に使用可能だ。メモリも32Mx2+16Mx2+16Mx1で112MByteに増量。
 ちゃんと使えるようになると古いままのLinuxではアレなので、こっちにもVineLinuxをインストール。ISAのNIC(3c509)が自動認識されなかった以外は、特に問題なくインストールできた。
 使ってみた感じでは同じVineLinuxをインストールしたPentiumII/233MHzマシンよりは快適。これはクロック差よりは実メモリ容量がほぼ倍という部分が大きい気がする。
今日の献立
 さぼてんの特ヒレカツと北海道コロッケ。春キャベツの千切り山盛り。

2001/01/22  風邪の後遺症でまだちょっとだるい。
 午前中は渋谷の会社に行って、客先と電話で打ち合わせ。やはり実機からデータを採らない事にはどうにもならない状況になってしまった。来週の月曜日に千葉行き確定。
 その頃までには体調が回復している事を祈ろう。
 預金通帳に記帳してまんだらけの買い取り金額を確認。今回は3万円弱という額になった。予想よりも結構高い。
 2冊ほど高く売れそうな奴が含まれてはいたが、それでも予想金額はもっと下のはずだったので、本棚の奥から出てきたおもいっきり古いマンガに高値が付いたのかも。吾妻ひでおの初期単行本あたりかな?
 VC++でビデオキャプチャのプログラムを組む。必要なのはビデオ入力を単純にオーバーレイ表示するだけで、ファイルへの取り込みとかしなくて良いから、予想外に単純なコードで済むことが分かった。
 これで結構見栄えのするアプリケーションを作ることができそうだ。
今日の献立
 ツナトマトアンチョビ風味玉子とじ。
今日買った本
韓国旅行の王様/河野比呂
おもろい韓国人/高信太郎
星座12ヶ月/冨田弘一郎

2001/01/21  新宿三越の北海道物産展に「どっちの料理ショー」で本日の特選素材として紹介されていた「まちむら農場バター」が来るということで、早速買いに行く。
 会場に行くといつもなら売り切れているマルセイバターサンドが僅かに残っていて、即座に一箱購入。会場をぐるっと一回りして戻ってきたら、もう売り切れていたので危ないところだった。
 本来の目的だったまちむら農場バターも無事購入。
 三越から高野によって、それから高島屋へ行く。高島屋地下の食料品フロアにあるフォションでパンを買って帰る。
 買ってきたパンにまちむら農場バターを塗って早速食べてみたら、意外とバターがしょっぱかった。無塩バターのほうが良かったかな。
今日の献立
 昨日のチキンクリームシチューの残りに、グリーンアスパラと焼き鮭を増量。

2001/01/20  二日休んでしまったので、渋谷の会社へ休日出勤する。
 仕様の不明個所がエミュレーション環境下でチェックできるかどうかを確認するのが目的だったのだが、やはり確認できない事が確認できてしまった(笑)。
 どうやらまた測定機材担いで千葉までデータ採りに行く必要があるらしい。病み上がりにはキツイ仕事だなぁ。
 渋谷から幡ヶ谷までバスで帰る。バスを降りたのとほぼ同時に、雪が降り始めてきた。
 そういえば今日は大寒だったはず。暦通りに寒いぞ。
今日の献立
 チキンクリームシチュー。ホワイトソースは何回作っても作るたびに以前より上手くできた気がする。
 出発点がよっぽど低かったということか?(笑)。

2001/01/19  まだ熱が完全には下がりきっていないので、大事をとって今日もお休み。古本屋で大量に買い込んできたけどまだ読んでいない本を消化するには丁度良い機会なので、ベッドの中で一日本を読んで過ごす。
 夜になってどうにか起きられるくらいには回復。VineLinuxをインストールしたマシンに、TVチューナー付きビデオキャプチャカードを入れてTVを観られるようにしようと思ったのだが、ビデオ入力した映像はちゃんとX-Window上に表示されるのに、どう調整してもTVが受信できない。
 Windowsマシンでもうまく行かなかったカードなので、カード自身の問題かとも思うのだが、でもBeOSで試したときは一発でTV受信できたんだよなぁ。謎だ。
今日の献立
 かれいの味醂漬け。

2001/01/18  朝になっても熱が38.5度から下がらず、会社はお休み。
 フラフラしながら近所の病院へ行ってみたら、休診日じゃないのに臨時休業。仕方がないのでもう一つの方へ言ってみると、そっちは休診日だった。もうふんだりけったり。
 高熱を出したまま病院を求めて30分ほど町中をさまよって、やっと開いてる内科を発見する。笹塚の駅前にある岡部内科という病院で、院長がコンピュータ好きという事で有名(どこで?)な病院らしい。確かに診察室にはノートパソコン3台とワープロ1台が並んでいた。
 とにかく水分取って安静にという事なので、コンビニでスポーツドリンクのペットボトルを買って帰る。貰ってきた解熱剤を飲んでスポーツドリンクをガブガブ飲んでいたら、午後には熱も下がって結構楽になってきた。
今日の献立
 さつまいも入りお粥。

2001/01/17  午前中からどうも喉が痛いので、昼にのど飴を買ってきて舐めていたらよけいに痛くなってきた。もしや風邪か?と思ったら大当たりで、帰宅途中で既にフラフラ。帰宅してから計ったら熱が38度もあってダウン。
 風邪薬飲んで布団にもぐり込んだが、熱は一向に下がらず39度近くまで上昇。頭痛と寒気で一晩中寝られず、冗談じゃなく死ぬかと思った。
今日の献立
 塩鮭とレタスのチャーハン。

2001/01/16  のんびりしていたら、いつのまにかワンダーウィッチプログラムコンテストまであと2週間になってしまった。
 日曜日に秋月で買ってきたロータリーエンコーダをスワンに接続して、ちょっと変なモノを作ってみるつもりだったのだが、今からだと締め切りに間に合わない可能性が高い。
 中途半端なままのネタもいくつか転がっているので、ロータリーエンコーダ接続は棚上げにして、そっちを仕上げる事にする。さて間に合うかどうか。
 Celeron500MHzの入っていたマシンのCPUをPentiumIII850MHzに交換した結果、CPUが一個余った。昨日マザーボードを交換したGXa改がPentiumII233MHzで一番非力だったので、余ったCPUはこっちと交換。
 そうすると今度はPentiumIIが一個余るので、どうしようかと思ったら丁度先日組み立てたMicroATXベアボーンがあるではないか(笑)。かなり古いマザーで高速なCPUには対応してないけど、余ったCPUを入れるにはピッタリ。
 ということで押し出し式にちゃんと動くマシンが一台完成してしまった。
 VineLinuxをインストールして、Linux関連の実験用に使う予定。今まではPentiumマシンでLinuxを動かしていたのだが、これで実稼働するPentiumマシンはついに一台も無くなってしまう。
 そろそろPentiumマシンも一気に処分する時がきたかな。
今日の献立
 炒め野菜山盛り博多ラーメン。

2001/01/15  午前中は渋谷の会社。午後の移動中にまた原宿のBOOK・OFFへ立ち寄る。駅から結構遠いと思っていたが、竹下通りが空いていれば結構楽に行ける事が分かった。
 ここは新書や文庫が安いのも嬉しいが、コンピュータ関係書籍の棚も隅っこのほうにあって、まめに覗くと結構掘り出し物があったりする。今日行ってみたらRenderManのブ厚いプログラミング解説書が100円だった(笑)。
 RenderManやる気は無いので買わなかったけど、代わりにPainterの解説書を購入、こっちも100円。
 森博嗣さんの「今日はパラシュート博物館へ」を買ったら(こっちは新刊で購入)中に名刺サイズの広告が入っていて、これが作者の名刺を模した形になっている。
 こういったお遊びは結構嬉しい。
 この本に収録されている「卒業文集」は、最後にハッとさせられてしまった。色々な意味で良い話だと思う。
 仕事でビデオキャプチャのプログラムを作る必要が出てきたので、転がっていたキャプチャカードを開発用のDELLマシンに入れてみたら、どうも調子が悪い。
 ジャンクで買ったキャプチャカードが悪いのか、マシンとの相性のせいなのか、インストール直後からマシンの状態が極端に不安定になって、数分使っていると必ずフリーズしてしまう。
 カードを外してもダメで、なんか連鎖的にあちこち不調。こんな状態では開発用にはとても使えない。
 元々あまり調子の良いマシンとは言えなかったので、思い切ってマザーボードの交換に着手。
 元々のマシンはDELLのOptiPlexGXaで、これのマザーをジャンク屋で買っておいたOptiPlexG1のマザーに交換。チップセットが440LXから440BXに変わったので、Windows98の再インストールが必要かと思ったら、再起動時に勝手にドライバを読み込んで何事もなく立ち上がってしまった。
 さすがにビデオチップとネットワークカードはドライバを要求してきたが、とりあえずOSの再インストールはしなくて済みそうだ。
 しかし、本来の目的であるビデオキャプチャのプログラムを作るという仕事が、一歩も進んでいない事に変わりはないんだよなぁ(笑)。
今日の献立
 肉じゃがの残りを卵とじ。
今日買った本
今日はパラシュート博物館へ/森博嗣
スタートレック ディープ・スペース・ナイン(1)エミサリー/J・M・ディラード
塔の断章/乾くるみ

2001/01/14  午後から秋葉原。秋月と千石で細かいパーツをいつものように買い込み、あとはジャンク屋を一回りする。
 割と面白そうなモノはあったのだが、手持ちのお金があまり無かったのと、買ってもいじっている時間が無さそうだったので見送り。唯一買ったのはパノラマ画像を生成するソフトが入った、カシオのデジカメ用ユーティリティCD-ROMのみ。
 以前Lightwave3DでQuickTimeVRのパノラマ画像を作ろうとして、えらく苦労した経験があるので、これでちょっと再挑戦してみよう。
今日の献立
 カルボナーラ。近所のスーパーではパンチェッタが売ってなくて、ベーコンで代用してしまったのがやや心残り。 

2001/01/13  新宿の京王で全国駅弁祭りみたいなイベントをやっていたので、ちょっと覗く。駅弁モノをやると人が集まるらしいが、確かにかなり混み合っていた。
 でもよく見ると行列の出来ているのはごく一部だけで、それ以外はそれほどでもない。食べ比べたわけではないが、行列のできている所とそうでない所に極端な差があるとは思えないので、空いている所で適当に買い込む。
 買ったのはヤリイカの乗った奴と、カニとイクラと鮭の乗った駅弁。
 ホントはもう少し新宿周辺をウロウロしようかと思ったのだが、なんか寒いので早々に引き上げ、京王線で笹塚まで戻る。
 笹塚の伊勢丹クイーンズでお米、サリで紹興酒とナッツを買って帰る。サリで買ったかぼちゃの種とひまわりの種は、食べてみたらかなりしょっぱい。酒屋のおつまみなんだから当たり前なのだが、つい自然食品屋で売っているような奴と勘違いしてしまった。
今日の献立
 昨日の肉じゃがの残り。 

2001/01/12  仕様書で不明な個所があったので、客先にメールで尋ねたら「忙しいのでメールじゃなくて電話にしてくれ」と言われて面食らう。
 忙しい人にはメールの方が良いと思うのだが、メールだと読み書きする時間がかかるので、電話で直接質疑応答してもらったほうが早いということらしい。確かにそれも一理ある。
 自覚してはいるのだが、見栄っ張りな性格というのはなかなか直らない。それも技術屋としての見栄で、結構大変な手間のかかる仕事でも「そんなもん簡単ですよ」とつい言ってしまって後から地獄を見る(笑)。
 それで苦労して仕上げても、そのぐらい出来るのは当たり前と思われているのであまり感心されない。
 損な気もするが、おかげで常に勉強できると思えば、それほど悪くは無いのかも知れない。
今日の献立
 ジャガイモが大量に余っていたので、肉じゃがを作る。圧力鍋一杯にジャガイモとニンジンとタマネギを入れたら、食べきれないほど大量の肉じゃがができてしまった。 

2001/01/11  Be-Stockの2001円お年玉抽選会は見事にハズレ。Pentium90MHzクラスとは言え、やはりノートパソコンが2001円で買えるとなると競争率が高いようだ。
 昔からくじ運の悪さには定評があるのだが、21世紀になってもそれは変わらないらしい(笑)。
 とか言いながら今度はOAKS16ワンボードマイコンのモニタ募集に応募してたりする。10名じゃたぶん当たらないだろうけど、まあ1万円しないキットなのでハズレたら自分で買っても良いかな。
 ボード単体なら5000円台で、それにCコンパイラやデバッガが付属してくるというのも考えると凄いモノがある。チップを売るためには開発キットで儲けようとか思ってはいけないと言うことだな。
 鏡開き。小豆を圧力鍋で煮て、ぜんざいにして食べる。
今日の献立
 身欠きニシンの残りを蒲焼き風にしたものと、玉子焼き。

2001/01/10  昼休みに近所の書店へ行ってみたら、トラ技が一冊もない。売り切れたとは思えないので、最初から入荷していないようだ。
 Linux関係の雑誌は3誌も積まれているというのに、トラ技が置かれていないというのはこれも時代という奴か。とか言ってるけど私もトラ技読むのを再開したのは割と最近になってからで、4〜5年ぐらい読んでいなかった気がする。 
 自宅にあるマシンの分解・再構成中に必要なドライバが見つからず、そのつどダウンロードしてくるというのが結構あるのだが、作業するのはだいたい真夜中なので、ISDN回線だと結構待たされてしまう。
 最近のドライバは平気で数メガバイト、ヘタすると10メガを越える場合もあって、結構真剣にADSLへの移行を考えてしまう。
 フレッツADSLの接続料が4600円で、プロバイダの月額料金が1880円。これに回線基本料の1750円で合計8230円。現在はISDN使用量4500円+プロバイダの月額料金1380円。回線基本料が2830円で合計8710円。わずかにADSLのほうが安い。
 ただしフレッツISDNが3000円に値下げされれば話は別で、この場合はISDNのほうが約1000円安くなる。
 12倍の速度差を1000円の値段差として考えるかどうか。それ以前に本当にフレッツISDNが値下げされるのかが問題(笑)。
今日の献立
 身欠きニシンと大根おろし。

2001/01/09  ビデオカードのオマケに付いてきたPowerDVDは、バージョンが古いせいかDVD再生でコマ落ちが発生するので、代わりに無料で配布されているCinePlayerをインストールして試してみた。
 こっちだとコマ落ちがかなり軽減されるが、やはりハードウェアデコーダーには及ばない。
 そこで今度はDVDドライブとCPUを、MatroxのG100ビデオカードが入った別のマシンに移動して試してみる。結果はかなり悲惨で、よけいにコマ落ちが多くなってしまった。
 じゃあDVD再生支援機能付きビデオカードならどうだ?ということでS3のSavage4Proチップの載ったELSAのビデオカードと交換してみるが、確かにコマ落ちは軽減するものの、完全には無くならない。
 やはりCeleron500MHzでは無理があるということか。次はDuronマシンを組み立てる予定なので、そっちが出来上がったら再度挑戦してみる事にしよう。
 夕方から雨。今日もかなり寒いが、さすがに雪にはならないようだ。
今日の献立
 さぼてんの特ヒレカツとクリームコロッケと北海道コロッケ。

2001/01/08  神保町と秋葉原へ行こうかと思ったが、おもいっきり寒いので中止(笑)。家で本の整理を継続する。
 まだ完全には整理できていないが、とりあえず段ボール箱三個分をペリカン便でまんだらけの買い取りに出す。今回は前回よりも冊数は多いが、それほど高く売れそうな本は無いので、買い取り金額は期待できそうもない。
 まあ本棚を空けるのが目的だから良いのだが、増設用のHDDとビデオカードが買える程度で売れてくれればなお良し(笑)。
 昨年買ったジャンクのDVDドライブと、余ってるCeleron500MHzを使ってDVD再生用マシンを組み立ててみた。
 ソフトウェアDVD再生でもCPUが500MHzあれば楽勝だろうと思ったのだが、実際に再生してみると結構コマ落ちが発生してガタガタする。使ったマシンのオンボードビデオがATIのRageProで、DVD再生支援機能が効いていないのが原因のようだ。
 ハードウェアDVDデコーダを装着した別のマシンを引っ張り出して試すと、こっちはCPUがPentium120MHzという前世紀の遺物にもかかわらず、コマ落ち無しでスムーズに再生できる。
 手持ちのビデオカードではSavage4ProがDVD再生支援機能を持っているので、こんどはこっちのマシンにDVDドライブを装着して、どのぐらい違うか試してみよう。
今日の献立
 お好み焼き。具は豚肉で、生地にすりおろした山芋をたっぷり。

2001/01/07  朝は七草粥。圧力鍋を使うようになってからお粥が簡単に作れるようになったので、去年までのレトルト七草粥から今年は脱却。
 mikanと一緒に吉祥寺へ行く。スイス・ドイツ菓子の店ゴッツエでケーキ、ユザワヤでカーテンを買うのが主な目的。
 買ったのはゴッツエトルテとケーゼトルテとレールケン。カーテンはリビング用と寝室用の4枚を購入。ユザワヤ地下のホビーフロアをついでに覗いたらハセガワのバルキリーが売っていて、ちょっと欲しかったけどプラモ作る暇も腕も無いのが目に見えているので断念。
 吉祥寺にもシナボンのお店ができていて、結構な数の人が行列を作っていた。たぶん好みには合わないと思うのだが、一回ぐらいは試してみたいかも。
 寒いと思ったら夜から雪。
今日の献立
 比内鶏スープを使った鍋。お雑煮の残り野菜と鶏肉を投入。

2001/01/06  処分する本の整理を続行。トータルで段ボール箱三つになったのだが、本棚に収納されている本の量はあまり変化がない。そのかわり床に積み上がっていた本が無くなった。
 ということは今まで200冊近い本が床に散乱していた事になる。どうりで足の踏み場が少なかったわけだ(笑)。
 午後からmikanと一緒に散歩。六号通りの商店街に行ってから初台あたりまで散歩するつもりだったのだが、あまりにも寒いので六号通りで買い物しただけで帰宅。
 一昨日買ったGatewayのジャンクMicroATXマザーをチェック。メモリとCPUを差して電源つないだらあっさりと動いてしまった。
 440LXマザーでCeleron333MHz程度までしか対応していないようだが、ビデオとサウンドがオンボードなのでサブマシン用に良さそう。これで1000円ならOKでしょう。
 昨年末に980円で買ったケースと組み合わせて、約2000円のSLOT1ベアボーン一丁上がり(笑)。
今日の献立
 天ぷらうどん。

2001/01/05  初出社。所属してる会社が三つもあるので年末年始は結構大変。場所も離れているから移動だけで半日費やしてしまう。
 当然全く仕事にはならず、早めに帰る。
 会社から会社への移動中に原宿のBOOK・OFFへ寄る。やたらと広くて在庫の数が膨大なので、ちょっとだけ寄るつもりが一時間以上も店内をウロウロしてしまった。
 これで原宿の駅に近ければもっと良かったのに。
今日の献立
 さぼてんのカキフライと、昨日のポトフの残りに大根と味噌を入れて豚汁風。
今日買った本
超少女明日香 聖痕編(1)
七回死んだ男
エル 全日本じゃんけんトーナメント
スタープレックス
スタートレック ヴォイジャー(2)脱出
スタートレック ディープ・スペース・ナイン(3)潜入者

2001/01/04  午後から今年最初の秋葉原行き。
 出かける前にkittonとICQで話したら、向こうも秋葉原に行くというので、俺コンの前で落ち合って一緒にうろうろする。実家に帰っていたせいなのか、kittonは去年見たときよりはこざっぱりとしていた(笑)。
 秋葉原に来た目的は買い逃したDOS/Vマガジンを買うことだったのだが、LAOXではその号のみバックナンバーが品切れ。書泉ブックタワーまで行ってようやく買うことが出来た。
 あとジャンク屋でGatewayのモノと思われるMicroATXマザーを性懲りもなく購入。440LXチップセットの型落ちマザーなので、型落ちジャンクマザーは動く確率が高いという経験法則に則って買ってみた。これは最新マザーのジャンクはまず動かないという経験法則の裏返しで、結構当たる。
 ぷらっとほ〜むでは例年のごとく樽酒をふるまっていて、デュアルスピードの8ポートHubが安かったのでつい購入。他にもCD-Rライティングソフトとか、お正月からなんか色々と買い込んでしまった....
 秋葉原からお茶の水まで歩き、エスワイルでケーキを買って帰ろうと思ったらまだ営業していなかった。残念。
 ほぼ半年ぶりにプールへ泳ぎに行く。さすがにほとんどガラガラで非常に快適。
今日の献立
 ジャガイモとニンジンとタマネギと豚バラ肉のポトフ。
今日買った本
ダーウィンの使者(上)(下)

2001/01/03  新宿の高島屋へ福袋を買いに行く。
 去年買ったキッチン用品福袋に結構使えるモノが入っていたので、今年も買ってみるつもりだったのだが、行ってみたら買う前から中身が分かっていて、しかも去年とほとんど同じ(笑)。結局何も買わずに地下の食料品フロアで生ジュースとシュークリームを立ち食い。
 新宿から小田急線に乗って下北沢まで行き、常飲している紅茶のティーバッグを大丸ピーコックで買い込む。
 高円寺在住時代は隣の阿佐ヶ谷にある大丸ピーコックによく行っていたので、そこで紅茶が買えたのだが今は近所に無いので結構不便。でも飲み慣れた紅茶を変える気は無いので、我慢するしかないか。
 帰ってからパウンドケーキを焼く。年末に漬け込んだ白イチジクはまだ柔らかくなっていなかったので、中身はラム酒漬けとクルミ。
 熟しすぎてしまったラフランスで作ったジャムを上に塗って乾燥防止。
 昨年末にできなかった本棚の整理を帰宅してから始める。夜までかかって段ボール二箱分、約100冊のコミックスを整理したが、それでもあまり減った気がしないのは何故だろう。
今日の献立
 セロリ入りチャーハン。

2001/01/02  天気が良いので午後から散歩がてら新宿へ。西口のヨドバシでコンセント用のアダプタと浄水シャワーヘッドの交換用カートリッジ、ソフマップでCDレンズクリーナーを買う。
 正月特価品や処分品が出ていることを期待したのだが、めぼしいモノは見あたらなかった。
 昨年末に購入したジャンク品をチェック。読み取り不良だったCD-ROMドライブは買ってきたCDレンズクリーナーで無事復活したのだが、microATXマザーがどうしても動いてくれない。
 よく見てみたらマザーにBIOS用のFlashROMが載っていない事に気付く。これじゃどうやっても動くはずがない(笑)。ジャンクマザー買うときに基板の焼け焦げなんかが無いことをチェックしてから買ったのだが、こんな基本的な部分の欠落があったとは....まだ修行がたりんなぁ。
今日の献立
 鍋屋で鴨餃子とエビ春巻きとラーメン。

2001/01/01
謹賀新年
午後から新宿の花園神社へ初詣。そのあと元旦から営業している新宿ルミネのファンケルへ行って、mikanの化粧品と私が飲むサプリメントを買う。
 一旦家に戻り、夕方からmikanの実家へ年始の挨拶。夕食をご馳走になって帰宅。
 新宿はルミネもMyCityも普通に営業していたせいで、あまり元旦という雰囲気はしなかった。
今日の献立
 実家で豚しゃぶ。


mailto:[tokoya][at][mars.dti.ne.jp]