毎年、恒例の佐野市市民まつりです。2000年は8月4日〜6日に実施されました。 4月に佐野市民となった私もどんな祭りなのかと市街へくり出しました。5日は夕方から始まった市民総踊りはほんとに市民が 総出で踊っているようで、JR佐野駅前から市役所前をとおって500メートルほどの長い列を作って踊りながら練り歩いてました。 また6日はかつてこの地方を治めていた藤原秀郷公を模した武者行列と女みこしを含む16台のみこしが練り 歩く「みこし渡御」が行われました。アイドル(?)の野外コンサートなんかもあって夜遅くまで盛上がった祭りでした。 | |
写真1 写真2 写真3 写真4 写真5 写真6 写真7 写真8 写真9 写真10 写真11 写真12 写真13 写真14 写真15 |
![]() |