トップをねらえ!
GUNBUSTER
1988〜1989年(バンダイビジュアル) カラー ステレオ 全3巻(全6話,各巻60分)
第六話のみパートカラー/亜シネスコ
第1巻 第一話「ショック!私とお姉様がパイロット!?」 1988.10.7
第二話「不敵!天才少女の挑戦!!」
第2巻 第三話「初めてのときめき★初めての出撃」 1989.1.1
第四話「発進!!未完の最終兵器!」
第3巻 第五話「お願い!!愛に時間を!」 1989.7.7
第六話「果てし無き、流れのはてに…」
(後に廉価版、LD-BOX、ビデオCD版、DVD版が発売された)

OVA史に残る名作。特に最終話(第六話)は感動的。 いろいろなアニメや特撮のパロディーが詰められているが、 元ネタを知らなくても十分楽しめる。 この作品は一応4話まで制作され、売れ行きに応じて 第六話まで制作される事になっていた。 だから第四話で打ち切りになっても物語が一応終わるようになっている。脚本は岡田斗司夫という事なっているが、実際には山賀博之が書いている。

第六話はOVA初の白黒&亜シネスコ(ビスタとシネスコの中間)で製作されている。 白黒にしたのは、どれだけ書き込んでもリアルさには限度がある。 ならばいっそ、白黒にして質感をなくしてしまおうという意図だったらしい。 そして、白黒にした事で作業の手間を減らそうとしたらしいが、 実際はそう上手くいかなかった。フィルムも通常より高くついたらしい。 なお、6話の作画と撮影はスタンダードサイズで行われており、 後でトリミングして亜シネスコにしてある。

サントラはCD2枚とCD-BOXが発売になっている。 CD-BOXは既発のCD2枚の内容と、歌とドラマ等の新作も加えたCD3枚組である。 また、このCD-BOXの初回限定には「トップをねらえ!大百科」が付いていた。 これは、CD-ROM「トップをねらえ!濃縮CD-ROM大図鑑」の元にもなったものだ。

「オカエリナサイBOX」(「イ」の字は逆)というLD-BOXも発売された。 LD-BOXでは、新科学講座を新たに入れたり、多少の修正が行われている。 5話のみ新たにテレシネし直しており、画質が向上している。 新科学講座の収録されていないLDが再発売され、「オカエリナサイBOX」の販売は現在されていない。

現在、ビデオは3,800円の廉価版が発売になっており、CMなどの変更があるものと思われる。 ビデオCDは、各巻に設定資料集も収録してあり、第2巻には新科学講座を収録してある。
また、DVD版には新作の映像特典が収録してある。

メインキャラクターの名前はスタッフなどの名前からとられている。
タカヤノリコ:ハーモニー処理の高屋法子(樋口真嗣の奥さん)から
ヒグチキミコ:漫画家の樋口紀美子(赤井孝美の奥さん)から(5話で結婚してアカイキミコになった)
アカイタカミ:「プリンセスメーカー」の赤井孝美から
アマノカズミ:岡田斗司夫の元奥さんの岡田和美から(旧姓:天野和美)
オオタコウイチロウ:漫画家の眠田直の本名から
タシロ艦長:音響監督の田代敦巳から(ルックスも田代氏)
キクチ摩砂典:菊池正典(美術)と摩砂雪(原画)から(ルックスは山賀博之)
ユング・フロイト:心理学者のユングとフロイトから
リンダ・ヤマモト:なぜか山本リンダから

[原作][脚本]岡田斗司夫
[絵コンテ][設定]樋口真嗣/庵野秀明
[設定]貞本義行/前田真宏/佐々木洋/菊池正典/渡部隆/荒牧伸志/山下育人/伊東岳彦
[監督]庵野秀明
[キャラクター原案]美樹本晴彦
[アニメーション・キャラクターデザイン][総作画監督]窪岡俊之
[メカニックデザイン]宮武一貴
[ロボットデザイン]大畑晃一
[作画監督]窪岡俊之/森山雄二/貞本義行
[美術監督]菊池正典/佐々木洋/武重洋二/串田達也
[撮影監督]沖野雅英/渡辺英俊/藤倉直人
[音響監督]山田悦司
[演出]増尾昭一
[音楽]田中公平
[主題歌]酒井法子「アクティブ・ハート」(OP)/酒井法子「トライ Again-!」(ED)
[オープニングアニメ]摩砂雪
[エンディングイラストレーション]前田真宏
[科学講座アニメ]もりやまゆうじ
[制作]GAINAX

[声の出演]日高のりこ(タカヤノリコ)/佐久間レイ(アマノカズミ[おねえさま])/川村万里阿(ユング・フロイト)/ 若本則夫(オオタコウイチロウ[コーチ])/大木民夫(タシロ艦長)/渕崎ゆり子(ヒグチキミコ)/勝生真沙子(カシハラレイコ)/ 矢尾一樹(スミストーレン)/西村知道(副長)ほか


炎の転校生
1991年(ポニーキャニオン) カラー ステレオ 全2巻(各25分)
第1巻 第一話「鷹は舞い降りた!!」 1991.5.21(LD)
第2巻 第二話「うなれ!必殺 国電パンチ!!」 1991.5.21(LD)
(ビデオ版は2話収録で1992.1.21発売)

熱血マンガ「炎の転校生」を原作を熟知したGAINAXのスタッフがアニメ化! ほとんど全編がクライマックスという豪華な作り。 とにかく熱い、熱すぎる!オープニングの無意味な歌詞も最高! この作品は世界初のOLA(オリジナル・レーザー・アニメーション)として発売された。 (後にビデオ版も(1,2話カップリング)発売された)

[総合企画]久米憲司
[企画]大沼弘幸/岡田斗司夫
[原作]島本和彦
[監督][作画監督]西島克彦
[脚本]岡田斗司夫
[キャラクターデザイン]もりやまゆうじ
[絵コンテ][演出]渡辺すみお
[エンディングイラスト]島本和彦
[色彩設定]飯塚智久
[美術]長尾仁/長江剛
[撮影監督]佐野禎史
[音響監督]岩浪美和
[音楽]田中公平
[主題歌]関俊彦「炎の転校生」(OP)/日高のり子「夢みるキ・モ・キ」(ED)
[制作]GAINAX

声の出演:関俊彦(滝沢昇)/日高のりこ(高村友花里)/玄田哲章(伊吹三郎)/速水奨(城之内考一)/島本和彦(解説者)/ 大森章督(アナウンサー)/江原正士(レフリー)/中江真司(ナレーション)ほか


おたくのビデオ
GRAFFITI OF OTAKU GENERATION
1991年(東芝映像ソフト) カラー ステレオ 全2話(各50分)
(後に発売されたビデオCD・DVD版は「1982」「1985」のカップリング)
1982 おたくのビデオ 1991.9.27
1985 続・おたくのビデオ 1991.12.20(LD)

GAINAXの自伝的アニメ。でも現実味はあまりない。 途中で挿入される実写「オタクの肖像」は長すぎて眠くなるが、傑作かも。 ビデオCD版・DVD版は設定資料も収録。この作品も脚本が岡田斗司夫という事なっているが、実際には山賀博之が書いている。

[企画]丸山善夫/岡田斗司夫
[原案]ガイナックス
[脚本]岡田斗司夫
[監督]もりたけし
[演出]増尾昭一
[絵コンテ]樋口真嗣
[キャラクターデザイン]園田健一
[作画監督]本田雄(1982)/松原秀典(1985)
[美術監督]長尾仁
[撮影監督]佐野禎史
[音響監督]藤山房伸
[音楽]田中公平
[主題歌]辻谷耕一「戦え!おたキング」(OP)/桜井敏治・井上喜久子「おたくの遠い道」(ED)
[制作]GAINAX

[声の出演]辻谷耕一(久保)/井上喜久子(上野美子)/桜井敏治(田中)/天野由梨(佐藤由梨)/ 中原茂(日野)/大塚明夫(ナレーション)ほか


フリクリ
FLCL
2000〜2001年(キングレコード) カラー ステレオ 全6話(各30分)
第1巻 第一話「フリクリ」 2000.4.23
第2巻 第二話「ファイスタ」 2000.6.21
第3巻 第三話「マルラバ」 2000.8.23
第4巻 第四話「フリキリ」 2000.10.25
第5巻 第五話「ブラブレ」 2000.12.21
第6巻 第六話「フリクラ」 2001.3.16

GAINAXの「おたくのビデオ」以来Tとなる新作OVA。監督は「エヴァンゲリオン」で副監督を勤めた鶴巻和哉。 キャラクターデザインは貞本義行。

[企画][原作]GAINAX
[原案][監督]鶴巻和哉
[ビジュアルコンセプト][キャラクターデザイン]貞本義行
[アニメーションキャラクター][作画監督]平松禎史
[作画監督]今石洋之
[脚本]榎戸洋司
[美術監督]小倉宏昌
[音楽]光宗信吉/the pillows
[アニメーション制作]プロダクションI.G/ガイナックス

[声の出演]水樹洵(ナンダバ・ナオ太)/新谷真弓(ハルハラ・ハル子)/笠木泉(サメジマ・マミ美)/松尾スズキ(ナンダバ・カモン)ほか


トップをねらえ2!
2004〜2006年(バンダイビジュアル) カラー ドルビーデジタル 全6話(各30分)
第1巻 第一話「お姉さまと呼ばせてください!」 2004.11.26
第2巻 第二話「お姉さまなんかになりたくない」 2005.2.24
第3巻 第三話「トップレスなんか大嫌い」 2005.6.24
第4巻 第四話「復活!! 伝説のバスターマシン!」 2005.10.28
第5巻 第五話「星を動かすもの」 2006.3.24
第6巻 第六話「あなたの人生の物語」 2006.8.25

GAINAXより設立20周年記念作品として制作されたOVA作品。1988年の作品『トップをねらえ!』の続編にあたる。
前作のファンだった鶴巻和哉が監督を務め、前作では作画監督を担当した貞本義行がキャラクターデザインを担当。1話では久々に自ら作画監督を務めている。
後半は前作の監督である庵野秀明が絵コンテにも参加している。
再編集による劇場版が前作との2本立てで2006年10月1日に公開された。

[原作]GAINAX
[企画]山賀博之/渡辺繁/佐々木史朗/井上伸一郎
[原案][監督]鶴巻和哉
[監修]庵野秀明
[脚本]榎戸洋司
[キャラクターデザイン]貞本義行
[バスターマシンデザイン]いづなよしつね
[フューチャービジュアル]okama
[メカニックデザイン]石垣純哉/コヤマシゲト/撫荒武吉
[美術監督]加藤朋則(スタジオ美峰)
[美術監修]竹田悠介(スタジオ美峰)
[色彩設計]高星晴美
[デジタルディレクター]増尾昭一
[撮影監督]田沢次郎(T2スタジオ)
[3D監督]那須信司(T2スタジオ)
[音楽]田中公平
[音響監督]なかのとおる
[アニメーション制作]GAINAX
[主題歌]ROUND TABLE featuring Nino「Groovin'Magic」(OP)/ACKO「星屑涙」(ED)
[声の出演]福井裕佳梨(ノノ)/坂本真綾(ラルク・メルク・マール)/沢城みゆき(チコ・サイエンス)/山崎たくみ(カシオ・タカシロウ)/岩田光央(ニコラス・バセロン)/小林沙苗(サーペンタイン姉妹・姉)/松岡由貴(サーペンタイン姉妹・妹)/甲斐田裕子(ルウ・スン)/本名陽子(ニャーン・ヌォク・チャム)/小林ゆう(シトロン・リモーネ)/佐々木望(ゴウヤ・レイシ)/小林希唯(グルカ・ククシス)/伊藤静(パシカ・ペシカ・ペルシクム)/園部好コ(カトフェル・パタタ)/陶山章央(ロイ・アニャン)ほか