エヴァのスタッフ解説
update 2021 3/27
敬称略

庵野秀明 あんの ひであき
『エヴァンゲリオン』監督・脚本・演出・メカデザイン・絵コンテ・原画
『シト新生』総監督・メカニックデザイン
DEAH:作画監督・原画 REBIRTH:企画・原作・脚本・絵コンテ・設定デザイン
『THE END OF EVANGELION』総監督・監督・演出・企画・原作・メカニックデザイン・脚本・設定デザイン
#25:原画 #26:作画監督・原画・絵コンテ 特殊制作班:総監督・脚本
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』総監督・原作・脚本・画コンテ・デザインワークス・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』総監督・企画・原作・脚本・画コンテ・デザインワークス・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』総監督・企画・原作・脚本・画コンテ・イメージボード・デザインワークス・原画・エグゼクティブプロデューサー
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』総監督・企画・原作・脚本・画コンテ・原画・エグゼクティブプロデューサー

1960年5月22日、山口県宇部市生まれ。血液型A型
大阪芸術大学映像計画学科中退。(授業料滞納で放校処分)
『マクロス』に原画として参加。
『ナウシカ』では異例の大抜擢となり、巨神兵のシーンを担当するが、
クシャナが書けず、宮崎駿氏に書いてもらったという。
『王立宇宙軍』でも、メカニックなどを担当。打ち上げシーンの氷も手書きで書いた。
あまりの酷い出来に監督のポケットマネーで作り直した『ナディア』34話では偽名を使っていた。
好きなアニメは『宇宙戦艦ヤマト』『ガンダム』『逆襲のシャア』『Vガンダム』など。特撮も大好き。
好きな映画監督は岡本喜八。
赤井孝美・山賀博之・島本和彦は大阪芸大の同級生。
『ラブ&ポップ』が初の実写監督作品。
2002年に漫画家の安野モヨコと結婚。
元GAINAX取締役。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』制作に際し、スタジオカラーを設立。
現在株式会社カラー代表取締役社長
菜食主義者。

代表作
『王立宇宙軍』作監・プロダクション&レイアウトデザイン・スペシャルエフェクトアーチスト
『トップをねらえ!』脚本・監督・演出・絵コンテ・設定・原画
『ふしぎの海のナディア』総監督・絵コンテ・作画監督
『ナディアおまけ劇場』脚本・監督
『蒼きウル』監督(製作凍結)
『ラブ&ポップ』(実写)監督
『彼氏彼女の事情』監督・脚本・演出・音響演出・絵コンテ・劇メーター
『GAMERA-1999』(実写)総監督
『うる星やつら(156話)』『マクロス』『マクロス劇場版 愛おぼえていますか』原画
『BIRTH』『紅狼』『くりいむレモンPART4 POP CHASER』『風の谷のナウシカ』原画
『火垂るの墓』『帝都物語』『セーラームーンS(103話)』『マクロスプラス(Vol.1)』原画
『ジャイアントロボ』スペシャルゲストキーアニメーター
『フリクリ(Vol.2,5)』原画
『フリクリ(Vol.4)』友情メカ作画監督
『式日』(実写)脚本・監督
『24人の加藤あい(Q)』(実写)監督
『まほろまてぃっく』『まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜』OP絵コンテ
『NADIA MECHANIC ANTHOLOGY』(ふしぎの海のナディアDVD-BOX特典)監修
『トップをねらえ!』DVD特典映像 原画
『流星課長』(実写)脚本・監督
『アベノ橋魔法商店街』絵コンテ・原画・メカ作監
『破壊の発明』(ジブリ美術館作品)原作・脚本・監督
『ぷちぷり*ユーシィ』監修
『サブマリン707R』オープニング演出
『キューティーハニー』(実写)脚本(共同)・監督
『Re:キューティーハニー』総監督
『トップをねらえ!2』企画監修・絵コンテ
『熱風海陸ブシロード』メカニックアニメーション協力
『巨神兵東京に現る』(実写)製作
『宇宙戦艦ヤマト2199』OP絵コンテ
『風立ちぬ』声の出演(堀越二郎)
『宇宙戦艦ヤマト 2199 星巡る方舟』原画
『日本アニメ(ーター)見本市』企画立案(エグゼクティブプロデューサー)(ーター)くんキャラクターデザイン
『日本アニメ(ーター)見本市 第5話「安彦良和・板野一郎原撮集」』構成・編集
『日本アニメ(ーター)見本市 第7話「until You come to me」』原作・レイアウト
『シン・ゴジラ』(実写)総監督・脚本・編集・画コンテ・画像設計・音響設計・ゴジラコンセプトデザイン
『シン・ウルトラマン』(実写)企画・脚本・編集・コンセプトデザイン・撮影・画コンテ・モーションアクションアクター・総監修
『シン・仮面ライダー』(実写)監督・脚本・コンセプトデザイン・モーションアクター・光学作画


鶴巻和哉 つるまき かずや
『エヴァンゲリオン』副監督・演出・絵コンテ・原画・作画監督・設定補・OP演出
『シト新生』REBIRTH:監督・演出・絵コンテ・設定デザイン
『THE END OF EVANGELION』監督・演出・設定デザイン #25:絵コンテ
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』監督・画コンテ・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』監督・画コンテ・デザインワークス・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』監督・画コンテ・イメージボード・デザインワークス・脚本協力
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』監督・画コンテ・原画・プリヴィズヴァーチャルカメラマン・脚本協力

1966年2月2日生まれ。新潟県出身。
アニメーターとして『ふしぎの海のナディア』からGANAX作品に参加。
『ナディアおまけ劇場』で初演出。
『トップをねらえ! 新・科学講座』が第1回監督作品となり、
『トップをねらえ!』のCD-BOX収録のドラマも担当している。
エヴァでは副監督として、主にブレインワークを担当。
『フリクリ』が初のシリーズ監督となった。
GAINAX所属だったが、現在は株式会社カラー取締役作画部長

代表作
『ふしぎの海のナディア』原画・作画監督
『1982おたくのビデオ』原画
『ああっ女神さまっ』原画
『電脳学園IV エイプハンターJ』(ゲーム)原画
『ふしぎの海のナディア』(ゲーム)作画監督
『マクロスプラス』作監補
『Vガンダム』『セーラームーンS(103話)』『青の6号』原画
『セイバーマリネットR』『トップをねらえ!新・科学講座』『ベルセルク』演出
『ラブ&ポップ』特報撮影・俳優選考
『アキハバラ電脳組(25話)』『青の6号(Vol.3)』絵コンテ
『彼氏彼女の事情』絵コンテ・演出・原画・作画監督
『フリクリ』原案・監督
『まほろまてぃっく』絵コンテ
『ぷちぷり*ユーシィ』絵コンテ
『トップをねらえ!2』原案・監督
『天元突破グレンラガン』原画
『這いよれニャル子さんW』ED絵コンテ・演出
『キルラキル』絵コンテ・演出
『日本アニメ(ーター)見本市 第1話「龍の歯医者」』アニメーション監督・原画
『日本アニメ(ーター)見本市 第19話「I can Friday by day!」』監督・絵コンテ
『日本アニメ(ーター)見本市 第24話「神速のRouge」』キャラクター原案
『シン・ゴジラ』(実写)画コンテ
『龍の歯医者』監督・画コンテ


摩砂雪 まさゆき
『エヴァンゲリオン』副監督・演出・絵コンテ・原画・作画監督・設定補
『シト新生』DEATH:監督・絵コンテ・作画監督・原画 REBIRTH:絵コンテ
『THE END OF EVANGELION』ビジュアルウォーターアーチスト・原画 #25:絵コンテ
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』監督・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』監督・画コンテ・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』監督・画コンテ・イメージボード
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』画コンテ案・イメージボード・原画・プリヴィズヴァーチャルカメラマン・アクションパートヴァーチャルカメラマン・画面協力

本名は山口正幸。1961年1月3日生まれ。
独特なタイミングの作画とトリッキーな構図で有名なアニメーター
『エヴァ』では第九話のユニゾン特訓シーンなどで、独特な動きが見られる。
『トップをねらえ!』OPの腰振りノリコも彼によるもの。
『エヴァ』第弐拾四話と映画のDEATHでは作画監督も担当しており、シャープな作画が見られる。
GAINAX作品には『王立宇宙軍』から参加。
『THE END OF EVANGELION』では制作中に仕事が残っているのに海で遊び呆けた為、
総監督の逆鱗に触れ、ビジュアルウォーターアーチストという役職に格下げされた。
スクーバダイビングが趣味らしい。
フリーだったが、現在は株式会社カラー相談役

代表作
『王立宇宙軍』原画
『トップをねらえ!』原画・OP原画
『ナディア』演出・絵コンテ
『ナディアおまけ劇場』絵コンテ
『孔雀王』キャラクターデザイン
『帝都物語』キャラクターデザイン・式神デザイン・作画監督・原画
『燃える!お兄さん』作画監督
『オレンジ☆ロード』(ビデオ)作画監督・タイトル原画
『マクロスプラス』オリジナルキャラクターデザイン・(作画監督)
『ラブ&ポップ』友情准監督(ビジュアルウォーターアーチストII)
『彼氏彼女の事情』原画・エンディング撮影協力
『GAMERA-1999』監督
『メダロット』絵コンテ
『今、そこにいる僕』『電脳戦隊ヴギィズ☆エンジェル』原画
『フリクリ』絵コンテ・エンディングスチルカメラ
『NADIA MECHANIC ANTHOLOGY』(ふしぎの海のナディアDVD-BOX特典)構成・E.D.Picture(ビジュアルウォーターアーチストIII)・監督
『流星課長』(実写)演出補・絵コンテ
『キューティーハニー』(実写)監督補
『Re:キューティーハニー第3話』監督
『トップをねらえ!2』絵コンテ
『天元突破グレンラガン』絵コンテ
『キルラキル』絵コンテ
『宇宙戦艦ヤマト 2199 星巡る方舟』原画
『日本アニメ(ーター)見本市 第35話「カセットガール」』画コンテ
『シン・ゴジラ』(実写)画コンテ
『リトルウィッチアカデミア』絵コンテ
『ダーリン・イン・ザ・フランキス』絵コンテ


貞本義行 さだもと よしゆき
『エヴァンゲリオン』キャラクターデザイン・レイアウト監修(#24)・作画監督(ビデオ版)
『シト新生』キャラクターデザイン DEATH:作画監督・原画
『THE END OF EVANGELION』キャラクターデザイン #26:レイアウト協力
『エヴァンゲリオン』(コミック版)作画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』主キャラクターデザイン・作画監督・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』主キャラクターデザイン・作画監督補佐
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』主キャラクターデザイン・イメージボード
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』キャラクターデザイン原案

1962年1月29日生まれ、山口県徳山市出身。血液型A型。東京造形大学絵画科卒。
1980年少年チャンピオン新人賞を受賞し漫画家デビュー。
前田真宏は東京造形大の後輩で、前田真宏からの誘いで『マクロス』にアルバイトで参加。
その際に山賀博之と出会い、『DAICON W』の制作に加わる。
大学卒業後にテレコム・アニメーションフィルムに第6期生として入社し、押井守監督の『天使のたまご』に動画で参加。
その後GAINAXに移籍し、いきなり『王立宇宙軍』のキャラクターデザイン・作画監督を務める。
アニメの仕事では、GAINAX作品のほとんどに参加。
アニメ以外の仕事では、ニュータイプ('91 9〜11)に連載された『R20』や、
『ルナルサーガ』のキャラクターデザインなど。
キャラの胸が揺れる『乳ユラシ』を世界で初めてアニメでやった人として有名。
奥さんは、たかはまこ、という方。
愛知県高浜市在住
現在はスタジオカラー相談役

代表作
『王立宇宙軍』キャラクターデザイン・作監・プロダクションデザイン&レイアウトデザイン
『ナディア』キャラクターデザイン・作画監督
『ロボットカーニバル(明治からくり文明奇譚〜赤毛人襲来之巻〜)』キャラクターデザイン
『トップをねらえ!』作画監督・設定・原画
『セーラームーンS(103話)』原画
『蒼きウル』キャラクターデザイン
『彼氏彼女の事情』原画・声の出演
『フリクリ』ビジュアルコンセプト・キャラクターデザイン
『.hack(ドットハック)』キャラクターデザイン
『キューティーハニー』(実写)キャラクターデザイン
『忘却の旋律』アイバーマシンコンセプト
『トップをねらえ!2』キャラクターデザイン・作画監督
『時をかける少女』キャラクターデザイン
『天元突破グレンラガン』原画
『サマーウォーズ』キャラクターデザイン
『おおかみこどもの雨と雪』キャラクターデザイン
『SHORT PEACE「GAMBO」』キャラクター原案


樋口真嗣 ひぐち しんじ
『エヴァンゲリオン』絵コンテ・脚本
『THE END OF EVANGELION』絵コンテ 特殊制作班:特技監督
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』新作画コンテ
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』画コンテ・イメージボード・脚本協力
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』画コンテ・イメージボード・デザインワークス・アニメーションマテリアル
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』画コンテ案・イメージボード

1965年9月東京生まれ。
ダイコンフィルム時代に庵野らと出会い、『八岐之大蛇の逆襲』で特殊美術を担当。
『ナディア』の中盤では彼がメインとなって大暴走した。
カルト的な人気を誇る、島編と言われる部分だ。彼の独特なダジャレセンスも爆発する。
『エヴァ』の碇シンジの名前は彼からとられている。
最近は実写の仕事が多く、2005年公開の『ローレライ』で遂に本格監督としてデビュー。
奥さんはハーモニー処理などをやっている高屋法子(『トップ』のノリコと同名)。
GONZOの初期メンバー。かつてMotor/lieZ所属だった。現在はオーバーロード所属

代表作
『王立宇宙軍』助監督・プロダクションデザイン&レイアウトデザイン
『トップをねらえ!』絵コンテ・設定
『ナディア』監督・絵コンテ
『続おたくのビデオ』『ジャイアントロボ Episode.3』『マクロスプラス Vol.2,3』絵コンテ
『帝都物語』(実写)『大霊界』(実写)『孔雀王アシュラ伝説』(実写)特撮絵コンテ
『ウルトラQザ・ムービー/星の伝説』(実写)特撮絵コンテ
『ミカロイド』(実写)『未来の想い出』(実写)『ガメラ』(実写)『ガメラ2』(実写)特撮監督
『さくや妖怪伝』(実写)『修羅雪姫』(実写)『ピストルオペラ』(実写)特撮監督
『ガメラ3』(実写)特撮監督・怪獣デザイン
『ラブ&ポップ』(実写)友情特殊技術
『彼氏彼女の事情』声の出演
『フリクリ(Vol.3)』メカデザイン
『朝の連続テレビ小説 まんてん』(実写)オープニング演出
『とっとこハム太郎』(映画)CG監督
『ミニモ二。じゃムービーお菓子な大冒険!』(実写)監督(ヒグチしんじ名義)
『ドラゴンヘッド』(実写)視覚効果デザイン
『ローレライ』(実写)監督
『トップをねらえ!2』絵コンテ
『立喰師列伝』出演
『日本沈没』(実写)監督
『隠し砦の三悪人』(実写)監督
『シャングリ・ラ』タイトルロゴデザイン・OP絵コンテ
『のぼうの城』(実写)監督(共同)
『巨神兵東京に現る』(実写)画コンテ・監督
『宇宙戦艦ヤマト2199』絵コンテ
『宇宙戦艦ヤマト 2199 星巡る方舟』絵コンテ
『進撃の巨人』(実写)監督
『シン・ゴジラ』(実写)監督・特技監督・画コンテ
『シン・ウルトラマン』(実写)監督


本田雄 ほんだ たけし
『エヴァンゲリオン』作画監督・原画・設定補・OP原画
『シト新生』REBIRTH:エヴァシリーズデザイン・メカ作画監督
『THE END OF EVANGELION』エヴァシリーズデザイン #25:メカ作画監督・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』メカニック作画監督・デザインワークス・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』作画監督・デザインワークス・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』総作画監督・デザインワークス・原画
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』キャラクターデザイン原案

1968年3月12日生まれ。
シャープでドライな作風が特徴のアニメーター。
若い時から抜群に上手く、アニメ業界では師匠と呼ばれている
フリーだったが、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」よりスタジオカラー所属。
最近、なぜか宮崎駿監督に気に入られ、新作長編「君たちはどう生きるか」の作画監督として抜擢され、
その後スタジオジブリに移籍。

代表作
『ふしぎの海のナディア』作画監督,原画,エピローグ作画
『1982おたくのビデオ』作画監督
『トップをねらえ!』原画・動画
『ああっ女神さまっ』総作画監督・作監補
『メタルファイターMIKU』キャラクターデザイン・作監補・EDアニメ
『ルナ シルバースターストーリー』(ゲーム)作画監督・原画
『青の6号』アニメーションキャラクターデザイン・作画監督・原画
『ジャイアントロボ』『天地無用!』『セーラームーンS(103話)』原画
『マクロスプラス』『ヤマモト・ヨーコ』『PERFECT BLUE』原画
『でたとこプリンセス』『スプリガン』『人狼』『ラーゼフォン』原画
『千年女優』キャラクターデザイン・作画監督
『東京ゴッドファーザーズ』『イノセンス』『妄想代理人』『ゲド戦記』原画
『電脳コイル』キャラクターデザイン・総作画監督・作画監督・原画
『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』原画
『崖の上のポニョ』原画
『風立ちぬ』原画
『思い出のマーニー』原画
『日本アニメ(ーター)見本市 第6話「西荻窪駅徒歩20分2LDK敷礼2ヶ月ペット不可」』原案・キャラクターデザイン・原画・共同監督
『日本アニメ(ーター)見本市 第34話「旅のロボから」』作画監督・原画
『毛虫のボロ』作画監督
『君たちはどう生きるか』作画監督
詳しくはこちらを。


鈴木俊二 すずき しゅんじ
『エヴァンゲリオン』作画監督・原画・レイアウト監修・設定補
『THE END OF EVANGELION』#26:作画監督
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』総作画監督・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』作画監督・デザインワークス・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』原画
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』原画

1961年東京生まれ。
ソフトなタッチの画風が特徴的なアニメーター
『ナディア』『エヴァ』とも第壱話の作画監督を担当。
ご本人は貫禄たっぷりの方のようです。

代表作
『トップをねらえ!』原画
『ナディア』『無責任艦長タイラー』作画監督
『ふしぎの海のナディア』(ゲーム)作画監督
『ゲッツェンディーナー』(ゲーム)イベントシーンアニメ
『ああっ女神さまっ』『セーラームーンS(103話他)』『DTエイトロン』『青の6号』原画
『幽遊白書』『めぞん一刻』『F』などに参加
『岩窟王』作画監督
『ブレイブストーリー』作画監督


長谷川眞也 はせがわ しんや
『エヴァンゲリオン』作画監督・原画・OP原画
『THE END OF EVANGELION』#26:原画

1968年7月28日東京都出身。
よく知らんが、『セーラームーン』を割と長くやっていたそうだ。
彼の絵柄はかなりクセがあり、『THE END OF』でも相当目立っていた。
ビーパパスの一員。J.C.STAFF所属

代表作
『セーラームーンSS』作画監督・原画
『少女革命ウテナ』キャラクターデザイン・作画監督
『劇場版ナデシコ』原画
『アキハバラ電脳組』OP原画
『劇場版少女革命ウテナ』キャラクターデザイン・作画監督・絵コンテ
『一騎当千』キャラクターデザイン
『忘却の旋律』キャラクターデザイン・作画監督
『奥さまは魔法少女』キャラクターデザイン・作画監督
『あさっての方向。』総作画監督・作画監督・原画
『ウィンターガーデン』キャラクターデザイン・総作画監督


黄瀬和哉 きせ かずちか
『エヴァンゲリオン』作画監督
『シト新生』REBIRTH:キャラ作画監督・設定デザイン
『THE END OF EVANGELION』設定デザイン #25:キャラ作画監督
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』作画監督・デザインワークス・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』原画

1965年3月6日大阪府出身。
独特な作画のアニメーター
押井守作品に多く参加。
プロダクションI.G取締役。

代表作
『機動警察パトレイバー』(OVA)作画監督
『機動警察パトレイバー』(映画)『機動警察パトレイバー2』(映画)作画
『攻殻機動隊 GOST IN THE SHELL』作画
『サムライトルーパー』『宇宙皇子』『チスト』『八神くん』『無責任艦長タイラー』作画監督
『毎日が日曜日』キャラクターデザイン・総作画監督・原画
『アルスラーン戦記』作画監督・原画
『聖飢魔II』『ファンタジア』『ブルーシード』『ガードレス』キャラクターデザイン・作画監督
『風の大陸』『電影少女』作画・作画監督・原画
『Talking Head トーキング・ヘッド』『ダークサイド・ブルース』『MAROKO 麿子 』『るろうに剣心』『エスカフローネ』『ナデシコ』『劇場版ナデシコ』原画
『ゲキガンガー3』(『ナデシコ』劇中アニメ)作画
『人狼』銃器設定
『BLOOD LAST VAMPIRE』『サクラ大戦活動写真』『WXIII 機動警察パトレイバー』『イノセンス』作画監督
『お伽草子』キャラクターデザイン・総作画監督
『劇場版xxxHOLiC 真夏ノ夜ノ夢』キャラクターデザイン・作画監督
『BLOOD+』オープニング作画監督(第1期)
『xxxHOLiC』キャラクターデザイン・OP作画監督・ED作画監督
『ゲド戦記』『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』原画
『宮本武蔵 双剣に馳せる夢』『テイルズ オブ ヴェスペリア 〜The First Strike〜』作画監督
『LOOD-C』アニメーションキャラクターデザイン・OP作画監督
『劇場版 BLOOD-C The Last Dark』キャラクターデザイン・総作画監督
『攻殻機動隊 ARISE』総監督・キャラクターデザイン
『攻殻機動隊 新劇場版』総監督・キャラクターデザイン
『メイドインアビス』キャラクターデザイン・作画監督
『君の名は』作画監督
『劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-』キャラクターデザイン・総作画監督(前編)


平松禎史 ひらまつ ただし
『エヴァンゲリオン』原画
『鋼鉄のガールフレンド』作画監督
『シト新生』原画 DEATH:楽曲テロップアドヴァイザー
『THE END OF EVANGELION』原画 #26:作画監督
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』原画協力
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』原画
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』画コンテ案・イメージボード・美術設定・原画

ソフトな作画が特徴のアニメーター。
『ナディア』が初作画監督作だったが、担当回は全て加瀬政広と連名クレジットだった。
『エヴァ』TV版では原画のみの参加だったが、
『THE END OF EVANGELION』と、ゲームの『鋼鉄のガールフレンド』で作画監督を担当。
彼の描くキャラはやけに可愛い。
フリーだったが、スタジオカラーを経てMAPPA所属

代表作
『ナディア』作画監督・原画
『ヤダモン』原画
『ターちゃん』作画監督
『MOTHER』メカ設定・作画監督
『名犬ラッシー』作画監督・原画
『家なき子レミ』原画
『彼氏彼女の事情』アニメキャラクターデザイン・総作画監督・作画監督・絵コンテ
『メダロット』絵コンテ
『今、そこにいる僕』演出・絵コンテ・原画
『人狼』車両デザイン
『フリクリ』作画監督
『猫の恩返し』『イノセンス』『妄想代理人』原画
『アベノ橋魔法商店街』アニメーションキャラクター・作画監督・絵コンテ・演出
『キューティーハニー』(実写)アニメーションキャラクターデザイン・作画監督
『シスター・プリンセス Re Pure』(9話)絵コンテ・演出・作画監督
『Re:キューティーハニー』アニメーションキャラクターデザイン・作画監督
『電脳コイル』絵コンテ・演出
『天元突破グレンラガン』絵コンテ・作画監督・原画
『寄生獣 セイの格率』キャラクターデザイン・作画監督
『日本アニメ(ーター)見本市 第7話「until You come to me」』レイアウト・原画・監督
『日本アニメ(ーター)見本市 第22話「イブセキヨルニ」』監督・脚本・演出・キャラクターデザイン・作画監督・原画
『ユーリ・オン・アイス』キャラクターデザイン・作画監督
『さよならの朝に約束の花をかざろう』コアディレクター・絵コンテ・サブキャラクターデザイン・作画監督・原画
『呪術廻戦』キャラクターデザイン・コアディレクター(2,3話)・総作画監督


前田真宏 まえだ まひろ
『エヴァンゲリオン』設定補
『THE END OF EVANGELION』#25:原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』イメージボード・デザインワークス・原画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』監督・画コンテ・デザインワークス・原画・脚本協力
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』監督・画コンテ・コンセプトアートディレクター・原画

1963年鳥取生まれ。
大学時代に貞本義行と出会い、高校時代の先輩である赤井孝美により『DAICON IV』の制作に加わる。
その後、庵野秀明と共に『風の谷のナウシカ』に参加(ノンクレジット)後、そのまま『天空の城ラピュタ』に参加したため、
『王立宇宙軍』の制作には遅れて参加した。
過去のガイナックス作品ではかなりメインのスタッフとして活躍していたが、エヴァではあまり携わっていない。
最近では『ガメラ』の怪獣デザインや『青の6号』の監督として有名。
GONZOの初期メンバーで、かなり長い期間所属していたが、現在はスタジオカラー所属

代表作
『王立宇宙軍』プロダクションデザイン&レイアウトデザイン・原画
『ガメラ』『ガメラ2』『ガメラ3』怪獣デザイン
『トップをねらえ!』設定・原画・エンディングイラスト
『ナディア』設定・演出・絵コンテ
『ナディアおまけ劇場』OP絵コンテ
『ロボットカーニバル(明治からくり文明奇譚〜赤毛人襲来之巻〜)』メカデザイン
『帝都物語』式神デザイン・原画
『ジャイアントロボ』スペシャルゲストキーアニメーター
『天空の城ラピュタ』『おもひでぽろぽろ』『紅の豚』原画
『ユンカース・カム・ヒア(劇場)』キャラクター原案
『YAMATO2520』絵コンテ・作画監督・レイアウト作画監督
『オーガス02』設定協力
『魔法使いTai!(OVA)』メカニックデザイン
『エスカフローネ』デザイン協力
『ルナ シルバースターストーリー』(ゲーム)作画監督
『青の6号』監督・絵コンテ・メカニックデザイン・美術デザイン・設定・原画
『∀ガンダム』メカデザ協力
『ANIMATRIX』監督
『岩窟王』企画原案・キャラクター原案・監督
『巨神兵 東京に現わる』イメージデザイン
『宇宙戦艦ヤマト 2199 星巡る方舟』絵コンテ
『日本アニメ(ーター)見本市 第6話「西荻窪駅徒歩20分2LDK敷礼2ヶ月ペット不可」』絵コンテ・演出・共同監督
『日本アニメ(ーター)見本市 第13話「Kanon」』監督・脚本・絵コンテ・キャラクターデザイン・原画
『日本アニメ(ーター)見本市 第24話「神速のRouge」』原案・イメージボード・甲冑デザイン
『日本アニメ(ーター)見本市 第25話「ハンマーヘッド」』アニメーション監督・キャラクターデザイン・絵コンテ・原画
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』コンセプトアートアンドデザイン
『シン・ゴジラ』(実写)ゴジライメージデザイン・イメージボード・画コンテ


甚目喜一 はだめ きいち
『エヴァンゲリオン』絵コンテ
『THE END OF EVANGELION』#26:絵コンテ
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』画コンテ(佐藤順一名義)

1960年3月11日生まれ、名古屋市出身。本名・佐藤順一
ロボットアニメ専門絵コンテマン。ドラマ中心のエピソードを担当する事が多い。
実は当時東映動画に所属していた佐藤順一がロボットアニメの絵コンテのアルバイトをする時のペンネーム。 ペンネームの由来は郷里の地名からだそうだ。ちなみに、天上はじめも彼のペンネーム。
1998年に東映動画を退社しフリーに。ハルフィルムメーカー(現・TYOアニメーションズ)取締役だった事もある。
現在はツインエンジン所属。

代表作
『機動戦士ガンダム0080』『機動戦士Zガンダム』『天空のエスカフローネ』絵コンテ
『セイバーマリオネットJ』『セイバーマリオネットJTOX』『少女革命ウテナ』絵コンテ

佐藤順一代表作
『メイプルタウン物語』『美少女戦士セーラームーン』『きんぎょ注意報!』シリーズディレクター
『夢のクレヨン王国』『おジャ魔女どれみ』シリーズディレクター
『ユンカース・カム・ヒア』監督
『魔法使いTai!』原案・総指揮・絵コンテ・監督
『彼氏彼女の事情』絵コンテ
『カウボーイビバップ』絵コンテ
『少女革命ウテナ』絵コンテ
『ゲートキーパーズ』総監督
『GATE KEEPERS』絵コンテ・総監督
『スレイヤーズぷれみあむ』脚本・監督・音響監督
『新白雪姫伝説プリーティア』原作・絵コンテ・総監督
『ストレンジドーン』原作・企画・総監督
『プリンセスチュチュ〜卵の章〜』総監督・絵コンテ・演出
『ケロロ軍曹』総監督(1〜103話)・監修(104話〜)
『ARIA THE ANIMATION』『ARIA The Natural』『ARIA The ORIGINATION』シリーズ構成・絵コンテ・監督
『たまゆら』『たまゆら〜hitotose〜』『たまゆら〜もあぐれっしぶ〜』原作・シリーズ構成・監督


山賀博之 やまが ひろゆき
『エヴァンゲリオン』アニメーションプロデューサー
『シト新生』製作
『THE END OF EVANGELION』製作

1962年新潟生まれ。
庵野秀明・赤井孝美は大阪芸大の同級生。
クレジットはないが、『トップをねらえ!』の脚本も書いている。
長らく凍結中の『蒼きウル』の監督予定。(スタジオガイナが制作予定)
2019年までガイナックス代表取締役だった。

代表作
『王立宇宙軍』原案・脚本・監督
『トップをねらえ!』脚本
『哭きの竜』『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』脚本
『哭きの竜2』『哭きの竜3』『小松左京アニメ劇場』脚本
『まほろまてぃっく』シリーズ構成・監督
『アベノ橋魔法商店街』原案・ストーリー構成・脚本・監督
『蒼きウル』(仮題)監督
『まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜』シリーズ構成・監督
『ぷちぷり*ユーシィ』シリーズ構成
『この醜くも美しい世界』シリーズ構成
『熱風海陸ブシロード』監督
『ワンダフルデイズ』日本語脚本・演出
砂ノ灯』監督


薩川昭夫 さつかわ あきお
『エヴァンゲリオン』脚本
『シト新生』DEATH:構成・脚本
『THE END OF EVANGELION』友情編集
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』脚本協力
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』脚本協力

1962年1月5日生まれ。脚本家
演出家の実相寺昭雄作品の脚本を多く担当。
「渚カヲル」の名付け親でもあり、「シ者」の洒落も彼による。
フリー

代表作
『屋根裏の散歩者』『押繪と旅する男』『D坂の殺人事件』『ウルトラマンティガ』(実写)脚本
『ナディア』編集


榎戸洋司 えのきど ようじ
『エヴァンゲリオン』脚本
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』脚本協力
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』脚本協力
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』脚本協力
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』脚本協力

1963年9月27日、滋賀県出身
フリー

代表作
『セーラームーンS』脚本
『セーラームーンSS』シリーズ構成・脚本
『セーラームーンSS』(映画)脚本
『少女革命ウテナ』シリーズ構成・脚本
『劇場版少女革命ウテナ』脚本
『フリクリ』脚本
『忘却の旋律』構成・脚本
『トップをねらえ!2』脚本


あさりよしとお
『エヴァンゲリオン』設定補
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』デザインワークス
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』デザインワークス

マンガ家。
エヴァでは、第1話,2話,3話,19話に登場する使徒をデザイン。
『月刊アニメージュ』では、エヴァ補完委員会をやっていた。

代表作
『宇宙家族カールビンソン』『ワッハマン』『まんがサイエンス』


加藤浩 かとう ひろし
『エヴァンゲリオン』美術監督
『シト新生』美術監督 REBIRTH:背景
『THE END OF EVANGELION』美術監督・背景
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』美術監督
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』美術監督
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』美術監督

1965年2月11日生まれ
スタジオ美峰が美術を担当した作品のかなりの数の美術監督を手がけている。
スタジオ美峰出身。2007年ととにゃんを設立。

代表作
『電影少女』『サイレントメビウス』『ビースト三獣士』背景
『ビースト三獣士II』『MEMORIES』美術設定
『リューナイト』『ADEU'S LEGRND』『LEVEL-C』『魔法使いTai!』『闘神伝』『プリンセスナイン』美術監督
『デュアル』『エンジェルリンクス』『KoJi』美術監督
『ああっ女神さまっ』美術監督・美術設定・背景
『逮捕しちゃうぞ』美術監督(OVA版,ワンダフル版)・美術設定(OVA版,劇場版)・背景(OVA版)


鷺巣詩郎 さぎす しろう
『エヴァンゲリオン』音楽
『シト新生』音楽
『THE END OF EVANGELION』音楽
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』音楽
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』音楽
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』音楽
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』音楽

1957年8月29日生まれ。B型。
1977年にT−スクエアの一員としてデビューしている。
父はうしおそうじ

代表作
『ナディア』『笑っていいとも』『彼氏彼女の事情』『シン・ゴジラ』音楽


以下は直接「エヴァ」とは関係ないGAINAX関係者

武田康廣 たけだ やすひろ
1957年大阪生まれ
ガイナックス設立時には発起人・取締役として参加
妻は、SF・ファンタジー作家の菅浩江。
ガイナックス取締役・統括本部長を経て、現在はGAINAX京都 代表取締役

代表作
『怪傑のうてんき』
『ワンダフルデイズ』プロデューサー


赤井孝美 あかい たかみ
1961年鳥取生まれ。
「プリンセスメーカー」のゲームデザイン、原画で有名。
奥さんはマンガ家の、ひぐちきみこ。『トップをねらえ!』のキミコと同名。
前田真宏は高校時代の後輩
庵野秀明・山賀博之は大阪芸大の同級生。
GAINAX取締役を経て、現在は米子GAINAX 代表取締役
代表取締役を務めていた有限会社ナインライブスは現在休業中

代表作
『王立宇宙軍』助監督・プロダクションデザイン&レイアウトデザイン
『プリンセスメーカー1,2,3』ゲームデザイン、キャラクターデザイン
『電脳学園I』原画
『星界の紋章』イラスト(原作)/コンセプトデザイン(アニメ)
『ぷちぷり*ユーシィ』原作・キャラクター原案
『天元突破グレンラガン』アニメーションプロデューサー(1〜4話)


岡田斗司夫 おかだ としお
1958年大阪生まれ。国際オタク大学学長。オタキング。
ガイナックスの創立者。
元の奥さんは、岡田和美(旧姓:天野和美、『トップをねらえ!』のお姉様と同名)。
現在はオタクライターとして活躍中。

代表作
『王立宇宙軍』企画
『トップをねらえ!』企画・原作・脚本
『哭きの竜』『哭きの竜2』『哭きの竜3』『サーキットの狼II』企画
『炎の転校生』『おたくのビデオ』企画・脚本


参考資料:
『庵野秀明スキゾ・エヴァンゲリオン』太田出版
『庵野秀明パラノ・エヴァンゲリオン』太田出版
『月刊ニュータイプ』1995年11月号付録 角川書店
『月刊アニメージュ』1997年5月号 徳間書店
『月刊アニメージュ』1997年6月号付録 徳間書店
『月刊アニメージュ』POCKET DATA NOTES 1989〜1999 徳間書店
『エヴァンゲリオン シト新生』豪華版パンフレット
『THE END OF EVANGELION』パンフレット
『トップをねらえ! 響綜覧』初回特典ブック
『マクロスプラス MOVIE EDITION』パンフレット
『王立宇宙軍 メモリアルBOX』
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』パンフレット
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』パンフレット
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』パンフレット
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』パンフレット
ほか

本田"師匠"雄って誰?ページへ

全話サブタイトル&スタッフ&キャストページに戻る

ホームページに戻る