05:00
いつものように5時に起床する。
朝焼けがとても奇麗だった。やはり朝は冷え込む。
若干寒さに震えながら昨日作った html
のアップロードとメールの処理。
06:00
日本テレビ系列のSTVによる「朝6生ワイド」を見る。これが結構面白くて以前から好きな番組のひとつだ。
今日は米空母が小樽港へ入港するってのと、JFLでコンサドーレ札幌が1位キープというニュースが繰り返し流れる。そのニュースの合間にダイアナが挟まれるという感じだった。全国ニュースとは全然違う(^^;
08:15
あぐりを見る。そのあと1時間ほど仮眠。
10:00
義母に頼まれて新篠津へ花を買いに行く。
![]() |
![]() |
|
|
11:00
超大型ディスカウントストア・カウボーイ
![]() |
![]() |
|
|
12:10
今回の旅行のメインイベントのひとつ、札幌生中継まであと40分。家でくつろいでいたのだが、慌てて飛び出す。昨日はバスを使ったが、今日は地下鉄で大通駅へ。そこから歩いて現場に向かう。
12:50
STVでは、ライブカメラを設置してインターネット上で札幌の景色を流している。
このカメラの写る範囲に立って、東京でその画面をキャプチャしてもらおう、というのが今回の主旨だ。<大馬鹿もの
時間ギリギリに現地に到着。しかしカメラがどの範囲を写しているのかがよくわからない。結構あせる。
Librettoを取り出して、前もってキャプチャしてあった画像を見ながら移動、東京(昼休み中の会社の同僚)へ電話をかける。
![]() |
![]() |
|
|
13:05
とりあえず東京とのやりとりはこれで終わり。しかし実はまだ「カメラ2」というのがあるのだ。
カメラ2があると思われる場所に移動する。
![]() |
![]() |
|
|
炎天下の中、30分以上立ち尽くしていたのでちょっとフラフラする。
歩いて大通へ戻る。
14:00
![]() |
|
![]() |
|
家へ帰って再び html
の編集。義父、義母もさぞかしアキレていることであろう。
いやぁ、コレを続けるのも結構根性が必要ですね。