01:45
夕べ暑くて寝苦しく、午前2時頃まで寝られなかった。こちらの家はクーラーが無い(別に貧乏なわけではなく必要が無い)のでこういう日は大変だ。
窓を開けて夜空を見上げるとオリオン座が見えた。もうそんな時期か。こちらの空は奇麗だ。
06:15
起床。
やはり起きられなかった。
11:00
BSで野茂が登板するというので見る。暑くて外へ出て行く気がしない。
![]() |
|
苦戦する野茂を見ながら昼ご飯を食べる。
12:15
今日は本当に暑い。真夏の暑さだ。ただしあくまでも札幌レベルの話。風吹けば涼しい。
妻は親孝行する(義母と遊ぶ)というのでひとりで家を出る。目的地はオートバックスだ(^^;;;
私の実家で新しく車を買ったのだが、ワックスを買いに行く暇がないのでこちらで買っておこうというわけである。
しかし札幌での移動を歩きに頼るのは大変であった。散々歩いて2軒回って、結局欲しいものが見つからない。こちらのオートバックスやハローズは、関東の店とは規模が違うので写真に撮れば良かったのだが、暑さにまいっていて忘れる。
ヘトヘトになりつつ麻生茶房に向かう。
13:45
![]() |
|
暑いから冷たいものを注文しようと思って、間違ってカフェ・ノワールを注文してしまう。よりによって一番濃いヤツだ(爆) しかしこれはこれで大変おいしいので、飲んでしまってから改めて注文する。夏期限定のコールド・クイーンが飲みたかったのだが終わってしまったとのこと、しまった、写真に撮っておくんだった。
仕方が無いのでカフェ・オレを注文する。これはミルクの量がかなり大目だ。牛乳が苦手な人はダメかもしれない。
ここでこの原稿を書いていると妻から携帯に電話が入る。街へでているので来ないか、ということで、「そふとブレンド」を豆のまま200グラム買って麻生茶房を出る。これでまた2年間ここのコーヒーが飲めないかと思うと名残惜しい。
15:30
地下鉄に乗って大通へ。リーブルなにわという本屋の雑誌売り場で待ち合わせ。そこらへんをふらふら見るうちに、やはり昔よく行った喫茶店「ビエンナ」があったので入る。
![]() |
![]() |
|
|
この店は大手菓子メーカー千秋庵のたぬき小路にある店の地下にある。どうも新人研修用の店ではないかと推測される。そのため店員の対応はいつも最悪。店は常にガラガラ。しかも汚く、味も悪い。
ただあまりにも人気(ひとけ)が無いのと、店員がほっといてくれるので利用している。
このあとそのへんの店を回って土産を買う。
17:15
帰りは地下鉄をやめてバスにする。そうしたら観光バスがやってきた。これに乗ってもいいの?という感じだったが、目的地「北33条東1丁目に停まるというので乗り込む。変な気分だ。
![]() |
|
![]() |
|