|
||||
Organization No.(ORGA)とは?
是非参照してみてください。 シトロエン車では部品の発注等にオーガニゼーション・ナンバー(別名 RP または PRナンバー)と呼ばれる番号を要求される事が有ります。 この番号は個体の製造日を表し、部品番号の変更はこの番号で管理されています。いわゆる車体番号(モデルを表す)とORGAによって必要な部品を同定する事ができます。 また、この番号から個体の誕生日を知る事ができます。 JAVA SCRIPT を使った計算機が上記2つのサイトに紹介されていますので試してみて下さい。 ただし、2つのサイトで結果1日ずれていますが、その理由は不明です。 ^^; ORGAはボディーにスタンプを使ってペイントされていますが、塗料が弱くクリーナー等で簡単にかすれてしまいます。まだ幸運にも消えていない時はメモするなどで保存しましょう。特に海外から部品を輸入する時などに大変役にたちます。他のモデルでも同様です。(製造と国内登録に4年の隔たりが有るXMというのも有りました) |
||||
![]() |
~'87 までの車両は左インナーフェンダーにペイントされている個体が多いです。上に有るローマ字混じりの記号はペイントコード | |||
![]() |
'88~ からは左前ドアの付け根にペイントされています。
|
|||
(C)Yohsuke NARABAYASHI |